【野球】WBCが今回で ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:07:46.40 fT3yudSM0.net
どこの北朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:08:12.00 71paUeFB0.net
夢のような話ですね……

頭大丈夫か?

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:08:31.11 Zj0ZkvFY0.net
やきうんこwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:08:50.69 RkMIeO5R0.net
消滅死亡でクソワロタ

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:09:14.38 RkMIeO5R0.net
 この3人がトロイカ体制を組めば、日本中は歓喜し、米メディアも扱わざるを得ない。イチローが現侍ジャパンに再合流したとき、このビッグプロジェクトの交渉が前倒しで動き出す―。


wwwwwwwwwwwwwwwwww

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:10:10.39 JVFU0A6d0.net
 「米野球メディアが東京五輪に関心を持てば、『五輪の野球にビジネスチャンスがある』という風潮につながります。だから、米球界に影響力を持つ大物OBに東京五輪の指揮権を託したい」(前出・関係者)

※なおトランプのせいでロス五輪は無くなりそうです

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:10:25.85 JU1kSWkp0.net
>米野球メディアが東京五輪に関心を持てば、『五輪の野球にビジネスチャンスがある』という風潮につながります
バカだなあ。どうせ野球が復活するのは東京五輪だけでその後は排除されるってみんな見抜いてるんだよ

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:11:01.19 dCVHLr9Z0.net
WBCが存続すると良いね…
綱渡りだね…

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:11:11.42 Ctg9kRxI0.net
都合の悪い話をタブーにして現実から目を反らして

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:11:29.12 lHsL2DBK0.net
大丈夫か?
日本はイチローだ松井だ揃えても
出場するのはたった6チームでメジャーリーガーも居ないんだぞ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:12:14.24 zhW/13Jt0.net
野球の裾野を広げるのが目的だったはずなのに
メディアもMLB以外の情報を報じる気もないみたいだから
やっても無駄だよね

13:青い人 ( ・д・)つД゚ ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/
17/02/05 17:12:39.48 p0HRQU8EO.net
当初は2024はロサンゼルスが有力視されてたが、トランプ大統領の他民族に対する排他的政策で結構厳しいという噂がある

となると野球ソフトは今回限りの公算が強い
たとえロサンゼルスになったとしてもできる保証もない

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:13:05.34 JHYCzK3h0.net
そんなもの誰も興味ないだろ 大谷は上手く逃げたな 勝っても何もナイ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:13:18.11 8vprtXZQ0.net
野球豚の未来予想
●2006年ジーコジャパンがドイツでブザマに惨敗。
●2007年反町の采配が失敗し北京五輪予選で敗退、五輪出場権を逃す。
●2008年北京五輪で星野JAPANが金メダル。中国に野球ブームを巻き起こす。
●2009年WBCで日本の2連覇達成。
●2009年世代交代に失敗し南アフリカ大会出場を逃す。
●2010年代表バブル完全に失速、代表戦全試合でスタジアムはがらがら。代表戦のテレビ中継が深夜録画に。
●2011年星野JAPANの活躍のおかげでロンドン五輪で野球が復活決議が採択。
●2012年北海道のファイターズ人気が完全に定着し、コンサドーレ消滅。名前を変えて地域リーグへ。東京ヴェルディは不人気に耐えきれず解散へ。
●2013年WBCで日本の3連覇達成。それに貢献したハンカチ(25歳)、田中(25歳)、佐藤由(24歳)、中田翔(24歳)らがこぞってメジャーで年俸20億を超える契約を結ぶ。
●2013年またもW杯出場を逃し、「サッカー=ダサイ、ショボい」が完全に定着。
●2014年楽天の日本シリーズ制覇で東北全土で空前の楽天ブームに。煽りを受けベガルタの人気がなくなる。
●2015年新潟県民もようやく飽き始めアルビレックス観客動員一万人台に。
●2016年イチロー(43歳)がオリックス、松井秀(42歳)が巨人の監督に。名勝負を繰り広げ野球人気頂点に。
●2017年日本でWBC開催。2002WCを上回る73%の視聴率を記録。日本はイチロー監督(44歳)で4連覇達成。
●2017年W杯予選のことをマスコミが一切報道しなくなるくらいサッカー人気の低下。
●2018年埼玉県民もようやく飽き始め浦和レッズの観客動員が一万人を切る。
●2019年ヘディングによる脳への影響が問題視され先進国ではサッカー禁止。
●2020年敗戦に怒ったFC東京サポーターが放火。味の素スタジアム半焼。Jを首になった連中の凶悪犯罪が目立ち初め社会問題に。
●2021年WBCで日本の5連覇達成。NHKと民放がJリーグ中継から完全撤退。
●2021年大分にプロ野球チーム誕生でトリニータの動員激減、消滅へ。
●2022年この年J2の4チームが解散。
●2023年子供のアンケート将来なりたくない職業第1位にサッカー選手。15年連続でJの観客動員減少。
●2024年サッカー日本代表がW杯の1次予選で全敗。しかしもはやニュースにならず。
●2025年松井秀喜監督(51歳)でWBCで日本の6連覇達成。
●2026年各スタジアムの補修工事をする金もなくなり、芝の育成もやめボロボロの芝でのプレーが当たり前に。
●2027年イチロー(54歳)松井秀喜(53歳)が世界各地での野球教室が大好評で各国で野球がブームに。
●2028年Jリーグに税金を投入してきた人たちが訴えられる事件が全国で続発。判決は全財産没収のうえ死刑に。
●2029年WBCで日本の7連覇達成。この頃WBCの参加国がサッカーW杯を越える。
●2030年長嶋王イチロー松井を越えるスターが野球界に颯爽と登場し全世界に一大ムーヴメントを巻き起こす。
●2031年Jリーグが4チームを残して全て消滅。J2がなくなる。
●2032年スカパーでJリーグセットの契約数がいなくなり、完全にJリーグ中継がなくなる。
●2033年WBCで日本の8連覇達成の日にチェアマンが「日本にはサッカーが根付かなかった」と涙の解散会見。
●2034年国立競技場で解散セレモニーとともに最後の試合が行われる。
●2035年日本国憲法改正により憲法第1条に「サッカー禁止」が明記される。
●2036年キューバのカストロ議長(110歳)の強い要請によりイチロー(63歳)がキューバ代表の監督に。親善試合で日本に30年ぶりに黒星をつけ世界の話題に。
●2037年WBCで日本の9連覇達成。松井(63歳)ジャパンVSイチロー(64歳)キューバの死闘は全世界で視聴率90%を超え、永遠に語り継がれる事に。

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:13:40.74 emfC04Ip0.net
東京五輪なんて、もっとショボいメンバーしか集まらないが?

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:14:59.93 bMWXKiet0.net
その3人の英語力知らないんだけど
MLBコミッショナークラスと交渉できるレベルくらいは当然あるんだろう?

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:15:18.61 oOq46x9W0.net
【東京五輪】<野球復活東京だけ?>満場一致も厳しい指摘!北朝鮮のチャン・ウン氏「エリート選手が参加できる保証があるのか?」
スレリンク(mnewsplus板)
>トーマス・バッハ会長も「画期的な出来事」と語る一方で
>「この追加種目が次回大会の開催地候補を縛ることはない」
>と現時点で1回限りだと強調した。
【悲報】東京五輪で大復活する野球 参考種目のためメダルはカウントされない模様
スレリンク(poverty板)
【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
スレリンク(mnewsplus板)
>開催都市に追加競技・種目の提案権を与えるのはIOCの五輪活性化策の一つで、
>適用されるのは東京五輪が初めて。競技の実施は1大会限りとされる。

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:15:22.79 T5gsgjvr0.net
松井秀喜次男誕生おめでとう!
URLリンク(www.sanspo.com)

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:15:26.25 EBwHUnVL0.net
なにこのキャラゲー(´・ω・`)

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:15:26.37 mDAxVHaM0.net
星野山本田淵と違って仲悪いだろ

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:15:44.38 zUlU3p7g0.net
外国には日本みたいなプロ野球洗脳がないからな…

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:16:17.34 MVTaXwBw0.net
野球の敵は現実
「賭博とも言ってくれるなよ」
「WBCのことは言うな」

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:16:48.28 KejfekNl0.net
トロイカじゃなくて現代人に通じる言葉で解説しろよ
盛り上げるつもりないだろ

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:17:06.52 rbdzz7cE0.net
これは本当に必見モノ!!!
感動と衝撃が交差し熱き涙呼ぶ3分間!!
そしてその結末には思いもよらぬ驚愕の大逆転劇が・・・
URLリンク(www.youtube.com)

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:18:02.11 ApRHjtkl0.net
オリンピックでの観客数やスタジアム整備費でモメるぐらいビジネスにならないんだから
無理に決まってるのにねー

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:18:50.70 5i61/V740.net
WBCはわからんけど、五輪は東京で終わり
というか、正式競技ですらないんだから、復活といわれても???でしかない
米国主導で五輪に本気で取り組むなら、全く別の話になるけど

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:19:05.52 w0tpGLIb0.net
みんなのうた
『メジャ・メジャリガー』
作詞:ヤキウ博士
作曲:吉川洋一郎
ヤキウの子供がなりたいものは
メジャ メジャ メジャリガー
ローカルスポーツ実質レジャー
メジャ メジャ メジャリガー
右から左へ一周回って
ホームへ帰ってくるそうな
まあ!まあ!
メジャ メジャ メジャリガー
メジャ メジャ メジャリガー
ヤキウで一番大金持ちは
メジャ メジャ メジャリガー
棒振り回してベンチで休む
メジャ メジャ メジャリガー
マスコミ使って洗脳報道
利権が絡んでいるそうな
まあ!まあ!
メジャ メジャ メジャリガー
メジャ メジャ メジャリガー
ヤキウで一番会いたい人は
メジャ メジャ メジャリガー
ピンポンダッシュで偉大な記録
メジャ メジャ メジャリガー
朝から毎日カレーを食べて
子作り失敗するそうな
まあ!まあ!
メジャ メジャ メジャリガー
メジャ メジャ メジャリガー

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:19:08.58 3FIp2K4m0.net
イチローは抜けるべき   高みの見物でしゃれ込むべき

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:19:30.99 cbaw81B70.net
ないない。
この3人が一番、MLBのことを知ってる。
次のWBCは無いことも。

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:20:02.34 hqH9A9ka0.net
>>1
中畑が立て直したんじゃなくて
ベイは親会社が変わってフロントの意識改革だろ?

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:21:15.93 pMOEsJ600.net
松井秀喜なんて人気も能力も無い奴の名前をネジ込んで挙げてる時点で書いてる奴は野球無知。

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:22:36.76 6sQWbxXg0.net
焼肉だろどうせ
イチロー黒田より遥かに劣る松井秀喜なんぞ混ぜ込むなよ

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:22:39.59 Z+ObIuU80.net
本当日本の恥曝し野球はマイナーらしく大人しくしてろって
あー恥ずかしい

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:24:35.04 wXGYtlwJ0.net
なんで野球になると日本のマスコミって現実じゃなくて妄想を普通に記事にできちゃうの?
こんな妄想作文を他の分野でやったら編集が激怒して止めると思うんだけど

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:25:15.17 56SscIK+0.net
イチロー、松井、黒田にとっては、
迷惑な話じゃないの?
現役長老イチローも、体力的にキツイだろ。

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:25:47.52 IfP6caTQ0.net
6チームしか参加しない東京オリンピック

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:25:56.52 rDGQ9ziz0.net
箝口令ww

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:26:03.18 czdFXwub0.net
東京五輪で野球は正式種目ではなですが
メダル獲得数にカウントされるのですか

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:26:12.14 bMWXKiet0.net
>>35
書いてるうちに気持ちよくなるだろ?
現実はつらいからな

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:26:23.57 JdCe9gy10.net
野球の報道がマジで北朝鮮レベルで吐き気がする異常過ぎる常軌を逸してる

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:27:08.27 1q0POR7d0.net
もったいぶってないで早くやれよw

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:27:40.37 0trK2s5f0.net
イチロー出てほしかったな
なんかイチローがいないと盛り上がらないよ
小久保が監督じゃあな…

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:28:25.14 W4Dgd/bT0.net
野球って、瀕死の爺さんみたいな状態だな

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:28:33.40 zUlU3p7g0.net
>>39
もちろん五輪の花形競技のようにプロ野球洗脳で報道します・・・
北朝鮮が将軍様をマンセーするように

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:28:55.15 zpiPH/7r0.net
ロスで五輪開催するとしてもやきうはやらんだろ
放映権的に旨みがないもの

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:29:16.51 FP3sj0Zx0.net
タブーもクソもWBC消滅させるって誰が言ってたの?
WBC関連のお偉いさん?メジャーのお偉いさん?
誰もそんなこと言ってないっしょ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:30:55.86 mSWewihI0.net
>東京の次の五輪開催地は今年9月のIOC総会で決まるが、米ロサンゼルスが選ばれるのならまだしも
ムリムリw
アメフトがめちゃくちゃヤル気でNFL自らがロビー活動してるくらいなのに
国内人気の面から考えても野球よりアメフト推してくる可能性の方が高いよ

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:34:21.63 cXrkK++30.net
絶対やらないけど
松井には
AVの監督やってほしいw

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:37:04.63 fvQZ2cMF0.net
すげえ記事w
頭大丈夫かよ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:38:45.53 ZCjDuUzp0.net
五輪野球に参加する国3ヶ国くらいしか出てこなそう

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:39:00.11 xmBoIa790.net
やきうなんて球遊びなんて無くなってええよ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:40:34.59 0XoEiHTJ0.net
罰ゲームとしての存在意義はある

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:40:53.32 fjpgf4vU0.net
>>1
完全に希望的観測というか妄想でしか未来の展望書いてないじゃねーか!

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:41:25.73 V96n1Zm90.net
続けると ID:JdCe9gy10みたいに洗脳できるんだな
やったなYG

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:41:39.09 fvQZ2cMF0.net
さすがに焼き豚でもこのスレには寄り付けない
酷い記事

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:42:40.87 MVTaXwBw0.net
>>44
死にたくないと叫んで慌てて不老不死の秘薬を探させる狂った王様のよう

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:43:39.39 mSWewihI0.net
そんなに次につなげたいんなら話は簡単だよ
2024年以降の開催都市に必要な費用は全部日本が出しますから
追加種目で野球推薦してくださいってお願いすればいいんだよ
まあそんな金があればの話だが

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:44:33.33 vhq8sAQO0.net
アメリカで開催なら中東の国とかボイコットするだろうから
パリで決まりだな

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:44:40.44 zpiPH/7r0.net
焼き豚とかやきう関係者はカナダにはMLB球団がある=カナダはやきうの国って思考回路だからな
こんな妄想記事垂れ流すのもやむを得ない

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:46:53.86 QIM9/54k0.net
まだ「WBC今回で廃止」とか言ってるアホいるけど、とっくにコミッショナーが否定してるぞ?
URLリンク(www.sportamerika.nl)

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:48:45.39 pKvsQn6A0.net
ひでえ記事だな
さすが実話

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:49:44.23 LcrIne0/0.net
松井も黒田もいい選手だったけど言うほど影響力はないやろ
イチローにしたって、WBC出てたことあるのにアメリカじゃ話題になってないやろ
夢見すぎだよ

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:50:21.12 Fe9hBSOS0.net
やきうの現実は未来が何もないからすぐ現実逃避するんだなwww

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:52:50.87 /T7BnZ8y0.net
松井イチローと比べて
黒田は格が落ちるんでないか?
毎年のように日本でタイトル獲ってた松井イチローと違い
黒田は並エース程度の実績だぞ

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:53:56.62 Mlen3/s80.net
いつもの野球の年表はよw

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:56:25.49 pyTHq0Pt0.net
イチローに頼る時点で終わってるだろw

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 17:57:03.40 yFpBY/qR0.net
戦わなきゃ現実と

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:00:13.46 YiwfFz540.net
松井は代表に関わるべきではないと思うが

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:02:09.05 5LHMbOwQ0.net
野球の荒廃っぷりを象徴する悲惨な記事

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:03:43.27 ax0P1DKu0.net
>>6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:04:09.65 wXGYtlwJ0.net
>>70
リンク先を見たが週刊実話で救われた気分になりましたよw

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:04:25.36 MVTaXwBw0.net
太平洋戦争の末期はこんな感じだったんだなと思うと
今みんな貴重な体験してるんだと思えてくるだろ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:04:47.49 mSWewihI0.net
そもそも五輪期間はMLBはガッツリシーズン中だろ?
そんなもんアメリカの野球ファンが見るわけねえ

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:04:52.50 rHcmRigF0.net
何が言いたいのか分からんなw
結局金だろ
電通が撤退して開催出来るわけない

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:16:21.58 JkiN86VF0.net
今回も消滅していいですけど

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:18:09.94 XlEpDfBI0.net
ヤキウは試合より記事が面白いw

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:19:29.19 ADAknTXk0.net
WBCの話自体がタブーだろ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:20:18.90 IAyXkFigO.net
>この3人がトロイカ体制を組めば、日本中は歓喜し、米メディアも扱わざるを得ない。
言葉もないわ

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:21:31.06 /mof+EBN0.net
まだ続けるの?

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:27:09.28 nQQDKBya0.net
>>61
コミッショナーがいくら頑張っても次回のスポンサー見つからなければ終わりだろ
台湾、ドミニカ、プエルトリコじゃ高視聴率でも放映権料ゴミだし
北米、欧州、韓国じゃ視聴率がゴミ

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:30:00.62 bz/4Ucht0.net
どうせ日本戦以外は全くチケットが売れず
タダ券ばらまくり。それでもスタジアムの入りは
せいぜい半分。しかも全く盛り上がらず。

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:38:43.50 2TDWiIDC0.net
>>73
インパール作戦とかこんな感じだったんだろな

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:40:56.72 v/SJI6fE0.net
いっぽうサッカーはオリンピックに頼まれて仕方なくU23を参加させてるのであった

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:41:39.44 IAyXkFigO.net
>>73
焼き豚「イチロー、松井、黒田のトロイカ体制が実現すれば野球界に神風が吹くだろう!」
みたいな感じだもんな

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:46:46.53 wYYln5/N0.net
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
URLリンク(t.co)

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:51:54.99 E6tUU6fDO.net
トランプに頼んだら廃止に追い込めるだろ

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 18:53:46.85 QXLhTCt50.net
野球賭博もシャブもグリーニーも報道規制すごかったもんな

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:05:11.98 lptvxWi2O.net
イチローはWBC、黒田は五輪に出たけど
松井は何れも出てないんだっけ
なら松井は国際試合の経験が無いからアレじゃね

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:06:17.67 4l7mmze90.net
ヨボヨボのイチローにすら縋らないといけないんだからお察しだよな
まあメジャー組一斉拒否で代表頑張ってね

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:09:11.72 wXGYtlwJ0.net
>>73
半笑いでアメトーークの大谷特集見ているけど
そういう匂いを濃厚に感じるんだよなあw

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:14:56.33 2TDWiIDC0.net
やきうだけは昭和の大政翼賛体制続けてるな
マスゴミは大本営発表垂れ流してるし

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:24:27.62 Dblx/Z3+0.net
2020年東京五輪以降野球は目に見えるようにハッキリと衰退していくんだろうな

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:31:05.94 scmkBqHF0.net
ソースはwjnやぞ。全てデタラメに決まっとるがな

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:34:36.56 mSWewihI0.net
五輪に関してはかなりマジな話だがな
2024年大会で行われる可能性はほぼないし

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:40:27.96 WV1G7M+20.net
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
URLリンク(web.archive.org)
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
スレリンク(mnewsplus板)
米国で子供の野球離れ 野球少年が2000年比で40%以上も減少 以前は野球が盛況だった地域のチームでも今は人数集めに苦労
MLBのWS視聴率も激減
スレリンク(mnewsplus板)

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:40:53.83 pn4LJ9Id0.net
監督経験の無い人を代表の監督にするのは如何なものかと

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 19:45:35.48 rj38Xi5C0.net
税吸うボールの悲惨な現実
スレリンク(kyozin板)
【悲報】日本×プエルトリコ3.8%で焼豚完全死亡www
スレリンク(kyozin板)
野球は野球ファンが思う程凄くはないんだよ。
スレリンク(kyozin板)
ブタ】野球選手(笑)の体が醜すぎると話題に
スレリンク(kyozin板)
バスケを見た後に野球を見ると… [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(kyozin板)
テニス好きの親友に野球は死ねほどダサいと言われた
スレリンク(kyozin板)
インチキ野郎がトップになれる棒振りwwwww
スレリンク(kyozin板)
焼豚「サッカーが凄すぎて嫉妬する」
スレリンク(kyozin板)
NFLコミッショナー「野球はレジ待ち以下の糞競技」
スレリンク(kyozin板)
なんJから出てけ焼き豚ジジイ [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(kyozin板)
○○ファンと名乗って野球をぶっ叩くスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(kyozin板)

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:03:49.60 PB+ZTLQN0.net
おまいら、これ実話だぞw

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:11:52.38 pfYYL6Rs0.net
レベルの低い作文だな

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:18:12.36 o1Tz4WlcO.net
松井が
イチローや黒田ら本物のメジャーリーガーから
相手にされる事はない

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:18:56.23 Rovhsbhu0.net
            ___
            /| 避難所|
           /  | ̄ ̄ ̄
          |   | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |   |        |
          | 。 |    人/^ゝ人/^ゝ人ゝ
          |   |  r'"   __    ^ゝ 
          |   | て"  /    \   Z、 
         |   | r'"  /       \  ^ゝ 
         |   | て /          .\  Z、、 
         |   | ( |             |   て 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...\  | Z \_         /    λゝ       
          ..\|^ \、  ッ''"、   、 "ヽ`ヽ   \、
               \、 \. \ 焼き豚.\   \、
                 \、\. \   、  \.\   \、
                  \  \..\ ´⌒ヽ⌒ヽノ   \、
                    \、 ヽ、_ヽ  .人:: .ノ    \、
                     \、  \ '"\'"\    \、
                       \、 \  .\ \   \、 
                         \、 \  \ \   \、

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:38:04.69 1vzpZlOD0.net
五輪野球も一回きりの復活で終わるのが確実だし
いよいよフィナーレだな

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:38:48.56 E/PLlfv10.net
あのさ、



やきうってタブー多すぎね?w

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:39:16.15 hGvY+nIe0.net
>他地域では野球・ソフトの「次大会継承」の可能性は極めて低い。
そもそもこんな競技を五輪種目にするなよ

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:40:31.58 vOVzO7Pj0.net
WBC地上波放送消滅のお知らせ

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:41:37.72 T5Nf+mx00.net
WBC消滅なんだ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:42:12.71 T5Nf+mx00.net
WBC消滅なんだ
マイナーっぷりが裏目に

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:42:35.91 IS+O2jLM0.net
トロイカがトロいか。

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:42:49.99 twJpRtjG0.net
名誉返上だろアホ

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:45:50.68 lgouQC/Q0.net
WBC中継
テレビ朝日系列
TBS系列

あっ

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:48:10.62 zUlU3p7g0.net
>>97
そもそも世界唯一の常設代表だからw

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:49:09.86 jOzVZ8gN0.net
野球に比べると他のスポーツがちゃんとしすぎてる
アメリカで完結してんだよな野球は

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:51:07.56 UP6b3da90.net
世界でやっていないのに世界一っておかしいね
うんこ

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:51:59.51 CYfhvlxJ0.net
なんで朴秀喜?

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 20:58:03.71 jzgDLPzy0.net
他のスポーツと違って野球の国際大会はその場のリターンが全てだから
長期的に大会を育てようという考えが無いよね
仕切ってるのが統括組織じゃなく興業団体だから仕方ないんだけど

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:11:27.64 qWDw+lEz0.net
トロイカってなに?
美味しいの?

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:14:57.95 hRLRwtx80.net
なんだろこの感じ、タブーだといわれてもふーんそうなんだという温度差

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:15:10.41 v7Tw1bEk0.net
本当は権威もない大会とばれたし煽ったテレビや電通は引っ込みつかんわ

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:15:24.18 ABPqut+Q0.net
マスコミが大批判するフェイクニュース状態になってるよなぁ
野球を守るためには嘘も方便とでも言うのかね?

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:16:39.42 1TLsreWZ0.net
書けねぇ φ(._.)
sssp://o.8ch.net/oepp.png

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:18:24.92 QjVoOMdF0.net
マスコミの妄想を垂れ流しされてま

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:19:20.37 Jdpyss2M0.net
みんな知ってることだからダブーにしても問題ないだろう
いい思い出のまま終わらせてやれ

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:19:45.72 fm+Eu1/x0.net
大谷も仮病で不参加だしまじで誰得なんだよWBCは
国内で大人気なんだからいいじゃねぇか

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:20:25.91 UjhOzsGR0.net
この3人が組めばアメリカメディアも扱わざるを得ないって
なんで?

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:21:34.87 W6SAUVJB0.net
これぞザ・やきうっていう記事wwwww

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:21:36.66 ikz3rLFFO.net
消滅が決定したら焼き豚はなんて言うんだろ?
やっぱり「WBCなんて要らない、プレミア12がある!」かな

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:23:59.79 S3OLqz+h0.net
日本の本気を見れば世界もきっと応えてくれるはず

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:26:51.07 wX3khRaG0.net
一番盛り上がる日本でもイチローも大谷も出ないWBCは盛り上がらないだろうなwww
決勝が日本VS米国で米国に勝つくらいいかないとw

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:28:37.85 hEYWiej10.net
イチローと松井が一緒にやるわけなかろうに

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:30:31.52 75kbzcaDO.net
>>130 うむ。

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:33:57.79 wYYln5/N0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
URLリンク(t.co)

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:34:08.79 B+DmJRQ/0.net
NPBの連中に問いたいが、おまえらは五輪で日本人の出ないマイナー競技をわざわざテレビで観たのか?
観てないだろ?
マイナー競技を野球に置き換えてみろ

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:37:34.61 21uSHH1q0.net
Jリーグが不人気なのは野球のせいじゃないのにな
このYG防衛軍とかいうキチガイは
さっさと治療に専念して欲しい

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:47:21.22 7B+HS4cx0.net
>>128
who and what??

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:53:02.73 O6Q1htUr0.net
小久保🇯

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:53:47.19 rtVzpwI80.net
松井はヤンキース以外に興味無いだろ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 21:55:32.02 T05eQlfIO.net
(´・ω・`)朴さんが日の丸ユニフォームを着るわけないやろ

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 22:00:24.64 41yfH7y60.net
もうねメジャーがだめなら日本も前年甲子園のベストナインとかでチーム組めば?と
んで甲子園で試合すればいいさとか適当を

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 22:26:51.41 fjpgf4vU0.net
>>104
そういや昔すぽるとだったかで長島一茂がさらっとステロイドの使用を告白してたけど
全くそれが問題になる事なくスルーされてたっけな
ちょっと薄気味悪い

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 22:47:39.25 fYsYA0Pr0.net
黒田は松井のこと痛いくらいに尊敬してるんだよな。まあ、打たれまくってたからか

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 22:51:12.23 Dxva/7e/0.net
>>1を要約すると焼き豚ジジイは金使えと…
バッタもん大好きだしな

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 23:01:39.32 25L64b2h0.net
>>1のソース書いた人はシャブでもキメてんの?

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 23:12:10.41 3XfEjAMt0.net
>>15
カストロ死んだんだからいい加減そこ書き換えろよw

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/05 23:20:57.43 7B+HS4cx0.net
>>144
過去の宣言文みたいなもんだから改変はできないだろ

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 01:06:09.83 hBslHstI0.net
無能と思われたら職場を変えたらいい
URLリンク(t.co)

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 01:14:49.89 EYaihu8t0.net
MLBもNPBもやきうを世界に広めようという気が全く無いのね

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 01:37:02.19 m3uCel7b0.net
い・ん・ぺ・い

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 02:03:45.63 X9DEIilKO.net
>>147
MLBはヨーロッパに球場建てたりオーストラリアの野球リーグに出資してるだろ
NPBは何もしてないが

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 02:08:04.07 fb0M6rcV0.net
各国とも一流選手は出ないかのような嘘記事を芸スポに立てまくっている馬鹿がいるが、
現実は正反対。過去のどの大会よりもメジャーの主力が出まくり。
アメリカ代表を見てみよう(★印は当該球団の看板選手)

【ノーラン・アレナド】★
現在の「メジャー最強打者」の呼び声も高いロッキーズの看板選手。昨年オールスター出場。
2年連続で二冠王(本塁打・打点)、2年連続40本塁打以上を記録中。守備も超一流。
【バスター・ポージー】★
世界最高の捕手といえば間違いなくこの男。ジャイアンツの看板選手。昨年オールスター出場。
捕手ながら中軸を任せられる打力も大きな魅力、3割20本以上を計算できる。
【ポール・ゴールドシュミット】★
ダイヤモンドバックスの看板選手。2013年二冠王、2015年MVP投票2位、昨年オールスター出場。
メジャー最高のスラッガーのうちの一人だが、昨年は31盗塁と機動力も見せた。
【ジャンカルロ・スタントン】★
378億円の長期契約も話題になったマーリンズの看板選手。昨年のオールスターホームランダービー優勝。
2014年本塁打王。長打力で右に出る者はおらず、打球はピンポン玉のように飛んでいく。
【ダニエル・マーフィー】
ナショナルズの中心選手。二塁手ながら打率.347 25本 104打点でシルバースラッガー賞。
リーグトップの47二塁打。昨年オールスター出場。
【アンドリュー・マカッチェン】★
パイレーツの看板選手。2013年にMVPを獲得してメジャーを代表する外野手の一人に。
2011年から5年連続オールスター出場。現在6年連続20本塁打以上。
【アダム・ジョーンズ】
オリオールズの中心選手。オールスター4回出場。メジャー通算225本塁打。
現在6年連続で25本塁打以上の強打のセンター。強肩にも定評があり、GG賞4回を誇る。
【イアン・キンズラー】
タイガースの中心選手。オールスター出場3回。守備力には定評があり、昨年は二塁で初のGG賞。
「30本塁打-30盗塁」を2回記録。昨年は.288 28本。
【ブランドン・クロフォード】
ジャイアンツの守備の要。2015年オールスター出場。2015年、2016年と2年連続でショートのGG賞。

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 02:19:10.63 gjoJX78H0.net
だいたいアメリカのスポーツ好きの成人男性でさえあまり認知してない余興オープン戦だろ?

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 02:31:37.33 ncclEm4TO.net
>>1
ダメリカ国民は平均で見たら日本国民よりアホで二極化凄いと思っているのだが
こういう商リンピックなんて糞!wとしょうもない慣習や歴史・文化を冷静に
判断出来るとこみると日本国民より断然賢いのかもしれない…と思わされるなw
開催とかアホの極みで参加すらすべき大会ではないよ。IOC排斥して新たな世界大会を
開催するなら是正するチャンスだが…どうせ直ぐ汚れるわなw

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 02:37:43.85 ncclEm4TO.net
>>149
いやMLBは桁違いに儲けているが各国のリーグのスター選手を買い叩く方向に進め
独り勝ちしMLBが一年でも永くスポンサーからの収益が稼げれば各国リーグは
死んでも構わないという考えなのは間違いないねwそしてMLBがそういう姿勢なら
絶対にベースボールの普及が進むことは考えられない

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 03:07:41.00 W1L0RD8/0.net
イチローが絡まなくなるだけで、価値のない調整試合が露呈されてるね
そんなイチローの当時といえば、国内最大手企業の広告塔を何社も務める腫れ物
そんな偉大な広告塔の出る大会が、OP戦レベルの余興じゃNTTからもキリンからも佐藤製薬からも大金を引っ張れない
そこで仕切りの電通は、全てのメディアに高値の広告費を約束し、代わりに世界が熱狂するWBCで捏造キャンペーンをさせた
その一方、偉大な広告塔のイチロー様には10億以上(12億以内は確実)という破格なギャラを用意し、何とか出場を取り付けたのは王でもなく読売でもなく電通
そんな偉大な広告塔が不在ないま、メディアはこれまでの鬱憤を晴らすように真実を伝え、
リテラシーのカケラもないキミらもようやく知るに至ったってわけ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 03:19:39.12 zeEr+VWI0.net
NPBも色々タブーがあって大変だな

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 03:26:20.13 Y5Jt4In40.net
トロイカって民主党の時よく聞いたフレーズだから
あまりイメージよくないんだよなw
人材がいない組織が、なにかあったらトップの顔だけ変えて
回してごまかすだけの責任感がない詐欺システムみたいな

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 03:51:10.19 4JLjrIET0.net
前回の優勝国誰も覚えてないだろ?
そらWBC無くなるよw

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 04:11:00.26 XNUXiJ7P0.net
消滅って言った方が今回最後ってことで見る人増えそうだが

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 04:35:56.06 p/R28b15O.net
>>157
キューバか韓国ですか?
サッカーはドイツが優勝したのは覚えてる

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/02/06 04:56:33.70 NVPsGtGX0.net
>>150
まずこの凄いらしい選手を一人も知らん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2680日前に更新/40 KB
担当:undef