【映画】「君の名は。」世界で最も稼いだ日本映画に 世界興収337億円以上「千と千尋の神隠し」超える ★6 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:38:21.63 n2bj9pJi0.net
まあ北米ではヨーロッパと同じ結果になるだろうな で結局中韓でしか受けてないのに「世界で大人気!!」と国内ではゴリ押し続けるだろう

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:38:40.09 OPcA1/G00.net
>>194
アニメ系の投票でもトップ10には入ってない
URLリンク(internetcom.jp)

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:39:32.59 XNqltMT80.net
オタクが何度も入って頑張ってもラブライブやガルパンのように
20億程度が限界
これはもうぶっちぎりで国民に受けてますわ

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:39:45.77 YmSxnoKk0.net
>>196
むしろ新海の場合は主人公とヒロインが離れ離れになるパターンが多いから
それだとマンネリだよ
てかバッドぽいエンドの作品をやたら名作認定する人っているよね

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:40:13.21 iHCAojub0.net
>>188
東宝やら色々な会社が彼をパヤオの後釜にしたいってことだろ
新房の今年やる映画のほうが受けたらどうなるかわからんが

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:40:25.15 WfOQyz6q0.net
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
君の名は。の組み紐
URLリンク(i.imgur.com)
そうかの旗
URLリンク(i.imgur.com)
完全に一致

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:41:09.84 hRzYB1ge0.net
>>200
千と千尋の世界で30億しか売れてないのに大ヒット言ってた件は無視ですか?

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:42:33.11 hRzYB1ge0.net
>>204
新房こそアニオタ専用機て感じするがな
物語シリーズはかなり売れてるが一般人にあれ見せても面白いと思う奴は少ないだろう

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:43:42.09 caXHVURh0.net
バッドエンドにしたら童貞の妄想とか言われ、
ハッピーエンドにしたら大衆に迎合した!と言われ
新海も大変ですなぁ

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:43:54.01 XNqltMT80.net
>>200
世界でアジアを除いた興行に他の邦画はたどり着けないのだから
世界でヒットでもあながち間違いじゃないだろ日本邦画基準でいえば

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:45:26.28 85di9Ram0.net
>>194
全部ドラえもんのパクリっていっとけ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:45:45.80 hRzYB1ge0.net
>>208 ホントにな
バッドにしたらしたでこの人はバッドエンド作品しか作れないとか別の叩かれ方されるのが目に見える

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:45:49.77 CZcAZMtv0.net
評論家の評価が低いのはオリジナルティーが無いからだろうと思う。
逆に評論家が芸術作品を興行収入優先で評価してたら大変な事になる。

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:45:50.95 iHCAojub0.net
>>207
うちは色々あってあんまり新房好きじゃないんだ
まあ、受けたら拍手位はしてやろうかなって
まどかのころの発言とかなんか臭くてか
さやかのことを鼻で笑っていたりとかな
だったら君縄のがまだましかな…と
こんだけ売れたんだし

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:48:08.11 hRzYB1ge0.net
ロスの批評家協会が賞くれるくらいだから別にそういう層から人気ないわけではないんだけどね
スペインでも賞もらってるけどあれも映画人が評価決める賞だし

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:48:09.10 85di9Ram0.net
男女入れ替わり ドラえもん男女入れかえ物語
タイムトラベルっていうかなんとかテレビとかいろいろ
隕石 地底竜のやつとか
出会い 知らん

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:48:59.57 8hTsNp3A0.net
>>192
じゃあどん兵衛は?

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:49:47.45 85di9Ram0.net
映画でドヤってるがドラえもんでも同じことをやってるんだよ
パクリ言い出したらキリがねえ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:49:47.87 iHCAojub0.net
新房の映画やる頃この映画がどんなこと言われるようになるのかが気になる
新海よりは行かないだろうね

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:50:00.58 CZcAZMtv0.net
この作品が新海じゃなく、中国や韓国の監督だったら、
パクリ映画とか相当叩かれまくる作品だと思うが。

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:51:23.34 hRzYB1ge0.net
>>218
そもそも200億超える作品なんかそう簡単に出ない
ハウルやもののけだって200億いってないのだから

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:51:25.08 85di9Ram0.net
>>219
ドラえもんの?

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:52:49.30 iHCAojub0.net
夏になればこの映画の本当の価値がわかると思うんだよね
新海は新房の当て馬だったのかはたまた新房が新海の当て馬だったのか

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:53:06.63 a3tnKMch0.net
叩き方が低レベルでワロエナイ

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:53:29.36 kot3KQYV0.net
【悲報】国外賞レースで惨敗の『君の名は。』 「海外でも大絶賛」とは何だったのか・・・
・第74回ゴールデングローブ賞最優秀アニメーション作品賞 ノミネート選外
URLリンク(www.cinematoday.jp)
・第28回全米製作者組合(PGA)賞アニメーション映画部門 ノミネート選外
URLリンク(gunosy.com)
・第70回英国アカデミー賞アニメーション作品賞 ノミネート選外
URLリンク(www.bafta.org)
・第21回サテライト・アワードアニメーション映画賞 ノミネート
URLリンク(umikarahajimaru.at.webry.info)
・第13回女性映画批評家協会賞「アニメーションの最優秀女性キャラクター」 ノミネート
URLリンク(umikarahajimaru.at.webry.info)
・英ガーディアン誌選出「The 50 best films of 2016 in the UK」 選外
(日本映画では是枝裕和監督の『海街diary』が17位にランクイン)
URLリンク(www.theguardian.com)
・英エンパイア誌選出2016年ベスト映画25 選外
URLリンク(eiga.com)
・BBC選出2016年ベスト映画トップ10 第10位
URLリンク(www.cinematoday.jp)
・第22回リュミエール賞アニメーション映画賞 ノミネート選外
URLリンク(umikarahajimaru.at.webry.info)
・仏カイエ・デュ・シネマ誌選出「2016年の映画ベスト10」 選外
URLリンク(eiga.com)
・第89回アカデミー賞長編アニメーション部門 ノミネートすら絶望視されている
URLリンク(zuuonline.com)

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:54:26.44 VLcCwmhR0.net
>>218
声優に広瀬すず起用て話題で食いつかせようとさせる気満々だなw

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:54:30.84 bC+BLRRr0.net
俺なんか、便所とかどうしたんだろとか余計なこと考えてしまって駄目だな。
心が汚れてるわ〜

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:54:46.73 caXHVURh0.net
>>209
まぁ今回の記録もアジア市場の成長あってのものだから、
15年前の作品と単純に比較できるもんではないわな
まぁ立派な記録であるのも事実

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:55:22.03 KtfkeqWt0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 33576 君の名は。
*2 33543 沈黙 サイレンス
*3 32832 本能寺ホテル
*4 30851 ザ・コンサルタント
*5 30267 新宿スワンU
[2017/01/21 23:42 更新]

この期及んで興収トップとかw
あと韓国も今日中に観客動員300万人突破しそう
「君の名は。」韓国の興行状況
       観客数    順位
試写会   *,*74,239   
一週目   1,413,788    1位
二週目   1,192,220    1位
三週目   *,273,605
総計     2,953,851

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:56:13.13 M52525Dd0.net
>>197
新海の中でも、自分が表現したいことができたのは 秒速>君 だろ
川村元気に「もっと感動の量を増やせ」「その設定は却下」
とストーリー変えられまくって妥協した作品だからな

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:56:13.22 q2PrE2FL0.net
新房て冗談抜きに一般層からの知名度だと新海より低いだろ
オタ層からはもちろん有名人だが

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:57:22.11 CZcAZMtv0.net
宮崎の作品
 ラピュタ  > 千と千尋
新海の作品
 秒  速 >  君の名は。

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:57:26.31 iHCAojub0.net
>>225
なんで声優に嫌われているやつ使うんだろうな
しかもあのステマギの新房の映画で
今年は色々暑い夏になりそうだな

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:57:43.59 tDC6Xzoy0.net


一昨日の「千と千尋の神隠し」や、先週の「風の谷のナウシカ」のテレビ放映を見てて、これらの作品がかわいそうに思えた。
CMでぶつ切りの上に、あちこちが勝手にカットされていて無惨だった。
ジブリもそんなに儲かっていないし、低賃金で働くアニメーターのために、テレビ局に安易に売り渡たされたのだろう。
片や浦安のネズミの王国はどうだ。
日本人が入場したり、買い物をすればするほどアメリカに金が吸い取られていく。著作権もアメリカによって更にのばされた。
日本ももっと、アニメを国家戦略ととらえ何とかならないのか?
もっと低賃金で働くアニメーターにお金をあげてくれ。



234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:58:08.32 FELB8RU80.net
新海は今までの上映規模の割りには名前通ってるほうだったからな
秒速や言の葉あたりは一般層でも普通に見れる内容だし
絵柄もいわゆる萌えアニメ系じゃなかったしな

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:59:41.52 iHCAojub0.net
>>233
ジブリはポケモンセンターみたいな店あるがジブリ直営てわけでは無いからな…

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:01:06.04 FELB8RU80.net
任天堂はテーマパーク作ればいいのに
マリオとポケモンとカービィとゼルダだけでも客呼べるだろ

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:02:20.61 IRc9zuho0.net
あっさりジブリ超え
世代交代成功っすな

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:02:24.71 eIoum9jp0.net
ホントにいいのこれ?おじさんが良い良い言うんだよね
55歳の人が(笑)

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:02:24.81 eIoum9jp0.net
ホントにいいのこれ?おじさんが良い良い言うんだよね
55歳の人が(笑)

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:02:33.35 KJ0mbasV0.net
タイムスリップ物はもういいんじゃないですかね?

本w能w寺wホwテwルw

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:02:49.60 DsLd6Eas0.net
石田衣良とか筒井とか是枝とか息してるか?wwwwww

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:02:51.46 FELB8RU80.net
新房の作画初めて目にしたのはおそらく幽遊白書が最初だが
原作と絵が違いすぎて昔はすげー嫌いだったんだよな 黒龍波の回とか
ギャグにしか見えなかった

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:03:23.96 cPrRBqbMO.net
>>227
泳げタイヤキ君「そやな」

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:04:13.54 iHCAojub0.net
>>236
いやドラえもん美術館でもなんか平日は厳しいしどうかな…っておもうわ
そういやジブリ美術館てどうなんだ?

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:04:44.53 FELB8RU80.net
>>240
戦国タイムスリップ物ってほぼ例外なく信長に会いに行くよなw
信長何回未来人に訪ねられとんねん

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:05:36.08 Gzq81cKJ0.net
見てやるからTVでやれよ
先日やってた千尋は面白かったぞ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:06:10.11 WfOQyz6q0.net
君の名は。新海の素人以下の脚本
偶然ミツハが満員電車でタキを見つけるみたいに、
テッシーが偶然都内に来てて、偶然会うんだけど、
さらに偶然ミツハも都内に居て、偶然すれ違うんだけど、
さらに別の日に偶然別の電車に乗って、偶然電車が並走して、
偶然見つめ合って、電車を降りて改札を出てから、
探すと偶然見つかるんだよね。
その日に会わずとも、同じ電車の窓際に乗り続ければ良いんだけど
まぁアホ新海ですから。しょうがないね。
シナリオの基本である「出来るだけ偶然を減らす」
を破りまくりですw。
しかもそのシーンに意味がないっていう。新海のアホさ。
偶然に頼るより、場所がわかってるんだからまた登山して
ニューヨークの幻ごっこすればいいじゃん。
お互いに気になっていて、場所が分かってるんだろ?
だったらご神体に置手紙するとか、その方がまだキャラの行動が理にかなってるよね。
このウンコEDのせいで、元々キチガイ行動な主役二人がさらにアホになってる。
新海さん理解できる?オチ「 も 」クソですよ?

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:06:19.17 FELB8RU80.net
なんかやたらタイヤキくん叩いてる奴いるが普通に名曲だからな
社畜ぽい歌詞が当時のサラリーマンにウケたって分析もされてるし

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:06:41.74 WfOQyz6q0.net
しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス。
今まで真面目にレビューしてきた人に土下座して謝れ変態。
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:06:59.28 ppT1bMPs0.net
君の名は。を観てファン、信者になった方に是非聞きたい。
この映画を観て何か得られたものがあったか?
観る前と観た後で何か自分の中で変わった、とか新しい考えや感覚が芽生えたとか。
抽象的でもいいので是非聞かせてほしい。

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:07:19.93 WfOQyz6q0.net
脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女にゴミヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。
新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ。

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:07:21.15 pq0lVZ6v0.net
話題が売上だけ。
まあ、きっちり商業主義に当てにいって当てるのはすごいと思うよ。
そうやっていうと監督怒るだろうけど、まあ作品としては売れるものを当てにいってきちんと当てた。

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:07:57.71 WfOQyz6q0.net
君の名は。のクソポイント
入れ替わった後にすぐに話を展開させるかと思いきや
妹が先に家を出るとか、ばばあの昔話とか、要らないシーンばかり。
隕石でみんな死ぬ→お前アホか?と信じてもらえず、
それから試行錯誤する所が面白い所なのに、
なぜか脚本の都合でクラスメイトは一瞬で全員協力してくれる矛盾。
さらに放送塔を使おうとなる課程がネットで調べるだけ。
くっつくなよとじゃれ合う無駄シーンを入れる。
時間がないのに、キャラがキチガイのバカに見えるだけ。
しかも買い出しに行かせ、のんきに飯を食ってる。
隕石が落ちて人が大勢死ぬことを知っていて、救うのに必死になるべきシーンで
なぜ笑いながらじゃれ合う必要がある?
そんなキャラに感情移入して泣ける訳ないだろ?
新海よ。おまえは頭がおかしいのか?
それとも頭が悪すぎて気付かないのか?
もし気付いているなら監督しての資質以前に、人として最低。
新海は倫理観のかけらもないクズだ。

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:08:00.60 FELB8RU80.net
>>252
せいぜい15億〜20億程度売れればいいって感じで作ったんだけどねw

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:08:17.23 iHCAojub0.net
プレステは5000億行ったらしいが日本だとあまり盛り上がらないところをみると日本だとああいうがっちがちのゲーム飽きられてんだなっておもうわ
プレステ市場が全盛期よりもかなり冷え込んでから映画も漫画アニメもあまり面白くないのが増えたな
プレステって凄かったんだな
創作にも影響をあたえていたんだぜ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:08:28.64 WfOQyz6q0.net
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
君の名は。の組み紐
URLリンク(i.imgur.com)
そうかの旗
URLリンク(i.imgur.com)
完全に一致

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:08:30.59 XNqltMT80.net
>>250
年の差カップルものに興味がわいた
飛騨に興味がわいた

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:09:10.66 WfOQyz6q0.net
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
君の名は。の組み紐
URLリンク(i.imgur.com)
そうかの旗
URLリンク(i.imgur.com)
完全に一致

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:10:04.19 Bwbxth6k0.net
>>255
日本のゲームシェア今だとプレステ4ダントツだろ
本体価格も常識的な範囲に収めたしハードそのものの小型化にも成功してる
はっきり言っていまこれに勝てるハードねえぞ

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:10:05.75 Ed1vgyAq0.net
>>228
韓国でもジブリ越えか

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:10:18.95 CZcAZMtv0.net
数年後ステマ映画の象徴になるじゃろう(遠い目)

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:10:26.04 RxmKc5ya0.net
よく持続するなぁ    発狂が

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:10:40.54 ppT1bMPs0.net
>>257
ありがとう。
まだ観に行こうか迷ってるので参考にさせてもらうよ。

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:11:54.16 Bwbxth6k0.net
>>262
よほど抜かれたのが悔しかったのだろう
どの作品の信者か知らないけど親でも殺されたのかと言わんばかりの発狂ぶりだよな

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:12:33.56 QrXj3FqE0.net
デイリー上映販売数合計ランキング:20170121
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 33576 192326 *877 234 君の名は。
*2 33543 183276 *912 236 沈黙 サイレンス
*3 32832 221411 1075 215 本能寺ホテル
*4 30851 188625 *975 196 ザ・コンサルタント
*5 30267 369213 1198 235 新宿スワンU
一位オメ

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:13:00.75 iHCAojub0.net
ジブリで思い出したが日テレがシティーハンターとかおいしんぼとかヤワラのころのようにもう少しアニメに力を入れてくれたら…と思うときがあるわ
昔なんかなんだろうくんとかそらいろのたねとかジブリまみれって言うくらい一色だったんだけどな
もう日テレはジブリのような会社には巡り会えないだろう

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:13:29.06 HrBxYbGL0.net
一時期凋落しかけてたがソニーはよく持ち直したほうだよな
プレステ4は誇張抜きで良ハードだと思うぞ

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:13:49.24 pq0lVZ6v0.net
これを聞くたびに思い出すのは、AVタイトルのいかしたやつ。
君の縄、そのときいっしょに話題なった、悦びも悲しみもイク腰突き

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:14:05.15 iHCAojub0.net
>>259
シェアは一位かもしれないが昔ほどじゃないよ
遊ぶ気になれないんだもの…

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:14:15.39 CZcAZMtv0.net
ハウス名作劇場とか復活しないかな

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:14:30.52 HrBxYbGL0.net
>>265
いまだに一位取れるんかw すごすぎwwww
てか他のラインナップが微妙だな バイオもスターウォーズももう終わったのか

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:15:23.36 UIaxD8ch0.net
>>265
票割れすぎ…1〜5位ほとんど差がないな

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:15:27.30 HrBxYbGL0.net
>>270
今こそあれを復活させるべきだよな ネタなんて世界中にあるわけだし
あと日本むかしばなし

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:15:27.39 kot3KQYV0.net
>>1の記事の後半
>一方で、英国では『千と千尋の神隠し』の半分に達しておらず、フランスでも600万ドル以上であった『千と千尋の神隠し』に対して現状で100万ドルに満たない。
>ヨーロッパではまだスタジオジブリ作品ほどの認知度は得られていない。

フランス
Sen to Chihiro no Kami kaku shi (Spirited Away) $6,326,294 ←千と千尋
The Borrowers (Kari- gurashi no Arietti) $7,010,476 ←アリエッティ
Your Name France $849,107  ←君の名は。
初周17位で二週目で20位以下になって圏外でフェードアウト
URLリンク(www.jpbox-office.com)
三週目も姿なし、このまま終わりそう
URLリンク(www.jpbox-office.com)

フランスは100館以上で公開してもらって、
二週目から館数さらに増やしてもらったにもかかわらずそのままランキングから下落して消えたので
ただうけなかったのだろう

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:16:16.07 85di9Ram0.net
>>250
これ見て恋愛したくなった、結婚したくなった
は山ほど見た

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:17:11.20 UIaxD8ch0.net
>>275
で、人格入れ替わるの待つのか…

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:18:28.89 iHCAojub0.net
>>270
この前場末の美術館で小さく名劇展やっていたがあまり集客には繋がっていなかったな
オバハンがそこそこいたかもしれないが
石ノ森ふるさと記念館だったかなあ…

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:18:40.95 uPrYDwIK0.net
アンチはチョンw

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:18:52.69 ppT1bMPs0.net
>>275
なるほど、そこらへん刺激するのか。
ありがとう。

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:18:52.71 WfOQyz6q0.net
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
君の名は。の組み紐
URLリンク(i.imgur.com)
そうかの旗
URLリンク(i.imgur.com)
完全に一致

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:19:15.08 hxftaQ1Z0.net
>>275
アニメでこういう純愛系て最近ありそうでなかったよな
深夜は男ばかりか女ばかり 後はハーレム系で主人公1人にヒロインぽいの数人居るてパターンばかりだし

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:20:23.64 qxc9mz6H0.net
この映画観たことないんだけど
三行でストーリー説明して

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:22:38.91 hxftaQ1Z0.net
そういやトキワ荘再現して立て直すみたいだからそこに期待だな
トキワ荘組は間違いなく神だが当時の絵で個々に展示会やっても
そこまで見に来る人は現代はいないだろう トキワ荘立て直して
その周りにそれぞれの漫画家の展示物集中させればいい観光スポットになりそう

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:23:15.04 s+hf+heT0.net
君の名は。が日本アニメの頂点であるという
完全なるお墨付きを得たっつう事よ。

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:24:16.40 UIaxD8ch0.net
>>284
世界じゃショボいってことにもなるけとな…

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:24:38.77 GQDCGknN0.net
欧州で全く相手にされなかったクソ映画

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:25:48.52 hxftaQ1Z0.net
欧州を神格化してる白人相手にコンプレックス持ってる人間がいるなw
ヨーロッパなんて今情勢ボロボロじゃねえか

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:26:30.42 IwkmHPuI0.net
>>286
それ邦画全体に対するディスりにしかならないわけだがw

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:26:42.74 UIaxD8ch0.net
真面目な話ズートピアとかと比較にならない、しようともしないのは
なんか納得できん

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:26:46.92 iHCAojub0.net
プレステの話したとたんプレステすげえとかステマやりだしてきたな
どういうやつがこの映画のステマやってんのかちょっとわかった気がする
新海の親父が森元のダチらしいし

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:27:02.17 iiLvXAhF0.net
反日独島咲 「 生まれ変わったら韓国人になりたい 」 ( セブンティーン2010年12月号 )
反日独島咲 「独島は韓国のモノ」 - 2016.10.21 (10月25日は「独島の日」 )
2011-2016民放ゴールデンドラマ主演10本! 7年ゴリ押ししても人気ゼロ (´°ω°`)
コケてもコケても主役ができる謎のビッチ
韓国人を相手に売春すると芸能界で仕事がもらえる典型例だ
史上最悪の反日ゴリ押し女優韓国咲
URLリンク(pbs.twimg.com) 慰安婦武井咲の情夫古賀誠一早く死ね!!
寒流ステマに熱心でしかも性格最悪って
キムチの腐った在日バカチョン死ねよ!
武井咲のすっぴんで整形がバレた!
URLリンク(bun-trend.net) 反日武井咲の情夫細川知正(1941年1月13日)死ね!
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(lh4.googleusercontent.com)
武井咲のヤンキー時代の画像が流出!!
URLリンク(news-trend.net) 独島咲の情夫大久保好男(1950年7月8日)死ね!
武井咲は韓国人?民族服似会い過ぎ! >>1
URLリンク(blog-imgs-76.fc2.com)
武井咲「韓国の方は日本語を話せる方が多いですが、逆に日本人が話して違う国の方とコミュニケーションをとるっていうのは…」
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
武井咲 「 永住するなら韓国 」 ( 「CM NOW 」 vol.151 P29 )
  URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
韓国大好き武井咲 「 韓国で暮らしたい 」 「 孤独な時、東方神起に癒された 」
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲 「 韓国語を勉強したい 」 >>2 >>3
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲の握手が朝鮮式 >>7 >>11
  URLリンク(blog-imgs-76.fc2.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
武井咲、セリフを覚えず共演者が怒り
  URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
武井咲、女性ADを殴る!  怒るとイスを蹴飛ばし現場の評判最悪!
  URLリンク(ameblo.jp)
2度と仕事したくない美女  武井咲は撮影現場では不人気
  スレリンク(mnewsplus板)
カメラが回っていないと態度変わる武井咲 「 は?そんなポーズできないし 」 「 うるせーブス 」
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲の 「 ワガママ恋愛観 」 に共演者も凍りつく!  「 性格悪そう 」 と視聴者は不快感
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲の性格は肉食系?事務所の恋愛禁止は無視 >>241
URLリンク(auroranews24.com)
武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!?
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
楽屋立てこもり、恋敵は全員共演NGに! ワガママヤリマン武井咲の " 裏の顔 "
  スレリンク(mnewsplus板)
整形前の一重時代の癖?  余りにも異常な目ぢから
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
URLリンク(geinoudx.com)
ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻がついた正真正銘のドブス
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(tvcap.info) jkdrtyk

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:27:19.44 OPcA1/G00.net
努力せず異性と繋がるって流れが気持ち悪い

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:27:22.40 kot3KQYV0.net
君の名は。海外興収
Australia $771,945
France $849,107
New Zealand $101,768
United Kingdom $466,772
ヨーロッパではこの程度 アメリカでもコケるだろう

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:27:38.60 EOTK6Cgq0.net
>>1
千と千尋は何が面白いのか、未だに分からない

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:27:40.83 iHCAojub0.net
>>287
昨日のスレでヨーロッパにすげえ嫉妬していたやつがいたな

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:28:16.91 hxftaQ1Z0.net
>>290
実際今プレステ4に勝てるハードないから仕方ない
こないだ発表された任天堂の新ハードが売れると思うか?

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:28:17.61 uPrYDwIK0.net
>【映画】「君の名は。」世界で最も稼いだ日本映画に
日本人なら素直に祝福するぜw

.

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:28:36.66 EOTK6Cgq0.net
>>287
洋服着ないの?

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:28:38.15 GQDCGknN0.net
>>288 これより受けた邦画は普通にあるでしょ ジブリもそう

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:29:16.47 WfOQyz6q0.net
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
君の名は。の組み紐
URLリンク(i.imgur.com)
そうかの旗
URLリンク(i.imgur.com)
完全に一致

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:29:29.35 kot3KQYV0.net
>>1の記事の後半
>一方で、英国では『千と千尋の神隠し』の半分に達しておらず、フランスでも600万ドル以上であった『千と千尋の神隠し』に対して現状で100万ドルに満たない。
>ヨーロッパではまだスタジオジブリ作品ほどの認知度は得られていない。

フランス
Sen to Chihiro no Kami kaku shi (Spirited Away) $6,326,294 ←千と千尋
The Borrowers (Kari- gurashi no Arietti) $7,010,476 ←アリエッティ
Your Name France $849,107  ←君の名は。
初周17位で二週目で20位以下になって圏外でフェードアウト
URLリンク(www.jpbox-office.com)
三週目も姿なし、このまま終わりそう
URLリンク(www.jpbox-office.com)

フランスは100館以上で公開してもらって、
二週目から館数さらに増やしてもらったにもかかわらずそのままランキングから下落して消えたので
ただうけなかったのだろう

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:29:41.20 UIaxD8ch0.net
>>297
なんで?世界の強豪相手しろよ、世界のデータ使うなら

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:30:12.23 XNqltMT80.net
>>299
興行でのソースなしじゃ意味ないのよん

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:30:32.25 CZcAZMtv0.net
>>297
世界で最も稼いだじゃなく、世界で最も稼いだ「日本映画」
じゃ別に・・・・・・・。

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:30:34.11 DCCwfZFL0.net
ほげー

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:30:39.18 OPcA1/G00.net
ここまでうれたのにキネ旬、映画秘宝はスルー
踊るとかと一緒の扱いなんだろうか

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:33:18.26 iHCAojub0.net
>>296
無理じゃない
最近あんまゲームとか興味わかないからうちはどうなのかわからんがね
イカのゲームでも売るのかね(笑)
うちはプレステがアホなくらい日本で売れていたときは映画も漫画アニメもおもしろかったのにね、って言っただけなのになんでプレステすげえって急になるのかわからねえよって思っただけだ

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:33:48.55 CZcAZMtv0.net
>>306
興行収入に左右されたら大変な事になる。
売れたから認めろよと圧力かける連中もなんだかなぁと思う。

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:34:50.94 hxftaQ1Z0.net
明らかに嫉妬の嵐だったしな

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:35:36.25 UIaxD8ch0.net
>>309
「嫉妬だー」の嵐って感じだよな、もう

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:36:50.12 Bbdp58N70.net
>>309
まあアメリカの批評家には十分評価されてるしな

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:36:51.07 OPcA1/G00.net
他の売れた映画を評価する人たちがスルーってのはないように不満があるんだろ
パクリぎみなのと粗が多すぎなのと
登場人物が無能すぎる、スマホあるのにメモ帳としてしか使わないのは呆れる

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:37:54.85 hQ6HL5zm0.net
あれでパクリ言ってたら庵野とか今頃訴えられまくってるだろwww

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:38:56.71 OPcA1/G00.net
ぱくったのにオリジナルより出来が悪いのがまずい

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:39:19.05 XNqltMT80.net
>>308
映画って娯楽は大衆のためのものであり集客がすごいってことは一番その役目を果たしているといえるのだけどね。
本来はそれだけが目安でいいし、キネ旬なんからのオナニー評価は業界にとってマイナスにしかならない

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:39:40.24 kot3KQYV0.net
【悲報】国外賞レースで惨敗の『君の名は。』 「海外でも大絶賛」とは何だったのか・・・
・第74回ゴールデングローブ賞最優秀アニメーション作品賞 ノミネート選外
URLリンク(www.cinematoday.jp)
・第28回全米製作者組合(PGA)賞アニメーション映画部門 ノミネート選外
URLリンク(gunosy.com)
・第70回英国アカデミー賞アニメーション作品賞 ノミネート選外
URLリンク(www.bafta.org)
・第21回サテライト・アワードアニメーション映画賞 ノミネート
URLリンク(umikarahajimaru.at.webry.info)
・第13回女性映画批評家協会賞「アニメーションの最優秀女性キャラクター」 ノミネート
URLリンク(umikarahajimaru.at.webry.info)
・英ガーディアン誌選出「The 50 best films of 2016 in the UK」 選外
(日本映画では是枝裕和監督の『海街diary』が17位にランクイン)
URLリンク(www.theguardian.com)
・英エンパイア誌選出2016年ベスト映画25 選外
URLリンク(eiga.com)
・BBC選出2016年ベスト映画トップ10 第10位
URLリンク(www.cinematoday.jp)
・第22回リュミエール賞アニメーション映画賞 ノミネート選外
URLリンク(umikarahajimaru.at.webry.info)
・仏カイエ・デュ・シネマ誌選出「2016年の映画ベスト10」 選外
URLリンク(eiga.com)
・第89回アカデミー賞長編アニメーション部門 ノミネートすら絶望視されている
URLリンク(zuuonline.com)

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:39:59.41 x87Ucqtf0.net
ジブリの場合はジブリブランドだけで売上一定は伸びるけど
ブランド力無しでこの数字は素直にすごいな
これで電通もテレビ局も絡んでないってんだから真っ青になるわな

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:40:18.98 UIaxD8ch0.net
>>311
アメリカでの批評伸び悩んでるんだよな…
メタクリティクスってレビューサイト、12月は1つしか増えなかった
11月は8つくらいあったのに

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:40:25.46 wnKuV2MD0.net
お前は
誰だ?

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:40:28.60 CZcAZMtv0.net
車で言えば、自動車評論家に
 プリウス(売上一位) > GT-R
 
として認めろよと言ってるようなもの。

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:40:37.65 iHCAojub0.net
プレステと言えばFF15があれだったようだし、本当にスマホゲーに頭脳も客も流れてしまったんだな…と思ったな
任天堂は妖怪ウォッチとイカのゲーム以外なんかあんのか?
ゲームって創作にも繋がっていたんだけどな
全盛期のクリエイターたちは優秀過ぎたんだよ

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:41:23.86 ppT1bMPs0.net
観たら恋したくなる映画なんだな。
プロットの巧妙さ、みたいなのはないのか。
そう思わせる演出はあるみたいだが。

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:41:34.91 bqybaC/zO.net
騒がれてたアナ雪は実際見てみると面白くなかったからこれも面白くはないがゴリ押しで噂が広がった質だろう

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:43:40.35 oHiRV09V0.net
>>323
ゴリ押しという点ではアナ雪のほうが大成功だな
興行収入世界で1500億だか、1600億だから

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:45:17.08 85di9Ram0.net
アナ雪は聖闘士星矢のアスガルド編のパクリ言われてたな
俺はアニメ知らないからわからんが

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:45:59.19 V7qaEjJd0.net
ものの良し悪しが分からない
ゆとり世代を狙ったマーケティングが成功

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:46:35.19 OPcA1/G00.net
馬鹿を騙すのは商売の基本

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:47:20.80 V7qaEjJd0.net
ゆとり世代には低俗がお似合い

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:47:27.11 85di9Ram0.net
転校生、時をかける少女のパクリ言ってるやつって
完全におっさんだよな
これからはドラえもんにしとけ

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:48:37.82 OPcA1/G00.net
>>329
多いのはオーロラの彼方へとかだろ
コーリングユーとも似てるが先行した2作品の方が出来がいい

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:49:15.77 HGWGlHP50.net
アナ雪はもう映画本体より円盤とか関連商品のほうが儲かってるレベル
「アナ雪」で荒稼ぎのディズニー 商品売上は5000億円規模
URLリンク(forbesjapan.com)
2013年のディズニーの大ヒット映画『アナと雪の女王』は、興行収入約13億ドル(約1611億円)を稼ぎ出し、ライセンス商品でもほぼ同額を生み出したと推定される。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:49:40.00 UIaxD8ch0.net
>>327
馬鹿というか若者狙ったほうが儲かるのは確か
結婚して子供出来るとまともにお金も時間かけられない
だからといって30以上が楽しみたくないわけでもないから
雑誌とか賞とかでおすすするのがベストかな

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:49:56.74 G1PzBdBr0.net
自分は「ズートピア」より、その前の春に公開された
ピクサーの冠つき「アーロと少年」が好きなんだけどな
ストーリーはともあれ背景はめちゃすごかった
「ファインディング・ドリー」は観てない

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:51:14.27 CZcAZMtv0.net
とりあえず全てのアニメ作品に言える事だが、
「実写化」はやめろ。

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:54:02.85 iHCAojub0.net
プレステ市場が全盛期に並みに復活すりゃあもっといい作品が増えるかもな
GEOだって復活するかもしれない
スマホゲーバカばかり量産しないでプレステ出来るような頭の良い子育てろ

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:55:56.49 uPrYDwIK0.net
嫉妬はチョンの得意技w

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:56:55.58 UIaxD8ch0.net
>>333
興味あったら「kubo and the two strings」もチェックしよう
URLリンク(www.imdb.com)
いくつか賞も取ってて非ディズニー系で2016年一番注目されてる

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:57:55.65 Jime+WDY0.net
マジか??
この絵がきれいで分かりやすいだけの映画が??
なんか他の映画撮ってる監督は堪らんだろうね

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 08:58:40.00 ppT1bMPs0.net
年齢で評価が変わる娯楽映画なのか。
ラピュタ、BTTFみたいなのは広い層で楽しめるエンタメだと思うがこれは違うのか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2705日前に更新/158 KB
担当:undef