【芸能】キンコン西野 ..
[2ch|▼Menu]
774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:29:35.50 YmKTv94L0.net
相方と違って西野は才能あるな
あんなゴミと組んだのが運のツキ

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:29:46.43 lO+eZtQyO.net
>>765
払う価値があるかは消費者が決めることであって生産者ではない

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:29:54.90 PcxNKKe10.net
>>768
じゃあスタッフクレジットのページ削るなよ

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:10.24 2B0oahBn0.net
お金ちょーだい

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:17.06 aYntWVni0.net
絵本なんて読むだけなら立ち読みでも図書館でも数分でできる
絵本を手もとに置きたいって人を増やすのには悪く無い手かもしれない

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:20.38 beyO+rFr0.net
>>768
公開ではクレジット削ってるし
西野は頑なに「描いたのは僕じゃなくてスタッフ」って言わないのに得???www

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:36.63 jwi4n08J0.net
>>735
他人の女寝取って彼氏に電話させながらSEXした事をテレビで得意げに語る基地外やぞ

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:41.07 I7N7fJoo0.net
>>768
無料版には載ってないので名前すら売れないんだなぁこれが
一般人は皆西野の絵本としか思ってないよ

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:44.22 Nm3m4BaA0.net
え、これって仕入れた本屋どうなるん?
その辺に影響あるんじゃないの?

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:49.87 5yByoTz50.net
>>693
仕掛けてもいいんだけど言葉とやり方がクズすぎるね

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:30:53.95 PTClibCeO.net
貧困層…パソコンもない…、うら…、うっ頭が…

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:31:00.88 8kfBnrad0.net
>>768
じゃあ得をしているはずのイラストレーター本人が何故この件に関して文句言ってるの?

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:31:19.39 ed4Qvnqa0.net
>>769
想像よりかなり売れたよ

一番反感かうのは売れたからもういっかと思ってそう

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:31:52.02 37TZZSYg0.net
>>1
> 『お金』にペースを握られていることが当たり前に
> なっていることに猛烈な気持ち悪さを覚えました

金ではないにせよ、原始時代でさえ物々交換で
モノにはタダでないなんらかの価値があっただろw

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:32:00.80 beyO+rFr0.net
>>785
つうか、こんなことしたら逆にこれに関わった人は無料で使える人って宣伝になるよな

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:32:11.01 MADppE1C0.net
>>778
逆にネットでみて終わりじゃないかね
手元に置くってならぬりえの絵本は上手いやりかたしてる

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:32:28.36 I7N7fJoo0.net
>>782
本屋さんは売れんかったら返品できるから無傷
出版社が過剰在庫を背負う形になる
けど現物売れてるからそこは問題にしなくてもよさそう

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:33:01.47 QmQSDEvFO.net
出版物になんでそれだけコストがかかったかっていうのを全く考えてない
ディスプレイで見るの想定して作ったのかはしらんけどトーシローかモグリかよ

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:33:16.90 kra57IcP0.net
今はまず浸透させることが重要なので、
マーケティング的には間違ってない。
(できるできないの話でいうと普通はできない)

買ってる人もこの企画の意図に賛同してお金出してくれてるんで、特にネガティヴな反応しない。
で、賛否について、あーだこーだ言い合うので、ニュースになる。

しっかり、あーだこーだ言う余地を残してあるのは、全部計画通り。

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:33:19.07 I7N7fJoo0.net
むしろ関わった事をなかった事にしたいスタッフがいて草

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:33:38.75 MCcgaAvJ0.net
>>773
西野は「絵:○○、文:にしの」になるのを避けるために
わざと30数人も集める方式でイラストを誰のものでもないみんなのものみたいにごまかしたんだよ
実質メインは六七質氏で、絵本の世界観自体、彼の作風にかなり引きずられてる

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:33:48.04 jU7CoJqb0.net
まあネットとかで無料コンテンツはあふれてるわけだし、
今さら市場が荒らされる、とかは問題にならんと思うけどな

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:33:48.91 5yByoTz50.net
>>772
たぶんその著作権や二次使用権もまるごと二束三文で買い切ってると思う

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:34:02.17 pcTrPYSR0.net
都合良く「子供」を利用

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:34:34.46 ed4Qvnqa0.net
>>774
そら相方のコングさんの方を捨てた西野さんはまさにキングやで

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:34:36.41 8kfBnrad0.net
初めから「のちのち無料公開をし、その際には名前を載せませんがそれでも付いてきてくれる方は本の制作にご協力ください」って言っとけよ

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:34:44.00 TSHtN3AC0.net
>>784
パソコンないからよめない
練習だけはしてる

こんなツイートがきたらどうするんだろう
本当に子供が絵本が高くて買えないとわざわざ伝えたのだろうか
子供の時にそんなこと思うのゲームソフトくらいじゃなかろうか

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:34:48.13 7kNzM4qy0.net
いやいや図書館にあるだろ
金ない子供は図書館で本読むのが普通だろ
話作るなよw

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:34:51.19 w32UYvJn0.net
>>28
これだわ
なにも考えてない

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:35:12.21 Q7MEUNGm0.net
無料電子書籍みたいなもんだろ?

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:35:30.87 21IHte7G0.net
ネットで無料公開することが仕事に着手する前に契約書に書いてあったなら
報酬受け取った時点で了承したことになるけど
クリエイターがこの件を聞いてないということは
契約になかった事を勝手にやってる可能性が高い
それと出版社の承諾も得てるのかどうか

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:35:42.08 aYntWVni0.net
>>789
見れれば良いって人は鼻から買わないでしょ
ネットも立ち読みも一緒、まぁハードルは下がるけど
読んだ上で「これは欲しい」って思わせる自信があるんじゃない?

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:35:43.79 Dacyfeij0.net
>>759
>>770
版権無視でDMMホモ同人撃って糊口を凌いでるクズだが?

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:35:46.75 BP90swI/0.net
子供「高くて買えない」
ぼく(糸魚川小学校1年)「薪代わりにくれ」

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:35:48.48 7Th0Wd/A0.net
絵本なんかに興味持つのは幼稚園生まで。
小学生が興味持つのはエロ本。

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:35:48.85 cFK+Oe+e0.net
>>762
ひんしゅくの方向が難癖に近いな
クリエーターとアートって思うからちょっと特殊な存在に見えるが、
23万部も売れてるんだから、大量消費される完成品を作った製造業と思えば、
そうカリカリする問題じゃないだろ

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:06.33 TSHtN3AC0.net
>>801
図書館にあるなら、なんであの子はキーボードの練習を家でしてたんや涙

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:11.41 iGKDWjrH0.net
>>792
そうそうだから頭良いなあと。

にしのは傀儡でバックに頭良い奴がいてマーケティングしてるとしか思えない。

やってることが企業のマーケティング戦略に近いんだよね…

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:18.71 BvddXRYT0.net
自演の王

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:42.71 Dacyfeij0.net
>>770
ついでに言うなら新井理恵のパクリ漫画を堂々と誌面連載してたキチガイな

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:47.45 qahEjd2e0.net
こんだけイラストレーター界隈で反感買ってて次回作は作れるんでしょうかね

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:50.19 QKmdLFz90.net
骨の髄までしゃぶりつくして儲けてやるぜ!

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:52.08 xN0vFufF0.net
金はある程度回収できたんだろう
きっとこの人は最終的に自分を売るのが目的なんだ

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:36:58.08 TSHtN3AC0.net
>>811
にしのさん、臭いんですけど

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:37:17.49 FqZrd6Pr0.net
西野はやっぱり芸人なんだなぁと思った
これをネタじゃなくて素でやってしまってるのがある意味天才
金儲けの才能とこれだけ一気に敵を作れる勇気は尊敬する
あんまり好きじゃないけど

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:37:46.53 vPExyyAT0.net
全国の学校や図書館に寄付の方が良かったんじゃない?

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:38:32.79 beyO+rFr0.net
>>772
漫画家=西野、アシ=スタッフみたいなもんで
(西野は描いてないから漫画家という例えは不適切だが)
出版社側は西野と契約しててそれは通用しないかも知れない
雇った西野とイラストレーターとの契約による
でもおそらくこの雰囲気だと契約書みたいなものはないと思う

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:38:37.33 TSHtN3AC0.net
>>804
早い話が、相手が鳥山先生ならこんなこと勝手にしないわけだ。挨拶いって発表するはず。
適当な人を集めただけだから勝手にやったんだろね
まあしゃあないねー

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:38:47.42 U/0lJFND0.net
じゃ最初から無料で公開しろよ
回りくどいんだよ

823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:38:59.35 yrJEFWe70.net
>>802
「図書館へ行ってみてね
もし図書館に無かったら僕が寄贈するから言って」
だったら評価したのに

824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:39:25.75 TSHtN3AC0.net
>>822
初めは売れたかったから自分でも買ったんだよ!!それがにしのなんだよ!

825:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/
17/01/19 17:39:52.24 h0Av/oZ70.net
 
世の中、馬鹿なやつはいますけど、
「先に買った子供が可哀想」(爆笑)
とかいうレベルの馬鹿なこと言えるやつは、
なかなかのもんだよね。

ただ、ここは、卑劣な連中の、
かなり本質的な部分だと思うね。

世の中には、買った本をタダで配るやつもいるわけで、
そこで二分されますよね。

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:39:58.95 iGKDWjrH0.net
>>822
ある程度回収してからじゃないとリスク高くて出来ない。
でも次回は早い段階で公開するかもね。

827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:40:11.67 FqZrd6Pr0.net
金回収できたから無料公開しますと言えばいいのに子供に2000円〜のくだりをわざわざ言う辺りが最高にクズ

828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:40:33.52 lYUlAk7e0.net
じゃあ勿論次の本は最初から無料公開
対価を払わずともごねてタダにできた子供とのハートフルな話やね

829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:40:35.52 5L3lswC70.net
このページだけだといかにも自分が描きましたという印象を与える

URLリンク(www.instagram.com) 74週間前
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

URLリンク(www.instagram.com) 69週間前
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

URLリンク(www.instagram.com) 68週間前
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)


そして事が発覚するとこう言い訳に終始する

URLリンク(m.facebook.com)

830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:40:44.28 TSHtN3AC0.net
>>827
わかりやすい

831:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:41:08.90 TSHtN3AC0.net
>>829
・・・・・・・・・

832:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:41:50.33 weFAMGZW0.net
版権キャラを無断使用でポルノにして金儲けしてる同人ゴロ共がキレてて草

833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:06.85 beyO+rFr0.net
>>827
仕掛けるとか言ってるならもしかして子供の発言も捏造だったりして

834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:17.05 Bn5Egn3G0.net
つうか、同じ全編web公開にしたって、
『憂鬱くんとサキュバスさん』みたいなのだったら、
全くイヤな感じなんかなくて、
むしろ、単行本買ってやんなくちゃ……って思っちゃうんだよな。

西野のやり方って、ステキやポジティブを標榜しながら、
別に世の中に撒かんでもイイ「不快感」というゴミを精一杯撒き散らすという、
手前のステキな絵本とは全く逆のことやってんだよな。
個人的には、アホがよー買うわwでしかない。

835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:24.35 iGKDWjrH0.net
>>824
自分で買うというか注目を集める為に会社で買う。これだけ売れましたという実績があるとランキングで上位にノミネートされるから人の目に入る。

普通はその事実を公開しないんだけど、にしのてそれ公開するのがある意味凄い。

836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:25.83 6akWFBLa0.net
普通にやればいいだけなのに

なんでわざわざ事を荒立てようとするのかね、この人。

837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:27.41 s7VWJS2R0.net
まぁ2000円払って買った人ってのはその当時に読んでみたいって
感じてたからお金払って買い、読んだわけでその分他の人より
早く内容を知って話題にするなりできた。言い方が変かも知れないけど
今日に至るまでの時間も一緒に買ってるわけで
2000円出したから損したってのはちょっと変な話。だってその当時から
無料にするって公言してたわけじゃないしね

ただ西野の人徳()ゆえか多方面に悪影響が出そうでなぁ

838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:33.27 D1RTvKLH0.net
うまいやり方だな
これで次回作は1000円で出せば売れる

839:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:39.84 Z0ow+hPr0.net
>>832
公式が同人誌買いに行く時代
あれも宣伝になってます

840:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:42:52.83 ed4Qvnqa0.net
まあユーチューブで無料で音楽聞ける時代宣伝としてはありだよ

他所の絵本業界からは芸人のクセにと鼻つまみ者だろうけど

841:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:43:24.06 cFK+Oe+e0.net
これはアニメ化、映画化になるだろうよ
おそらくUSJのアトラクションになるまで西野さんの頭の中には描かれてるはず
目標はディズニーに勝ちたいだろ?

842:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:43:45.98 kUO+GX/d0.net
まぁ既に次回作に向けて動いてるんだろうし、これで人集めてる間に発表して次の宣伝につなげる肚なんだろ。
こいつは芸人としては無能だし、人間性はクズだし、絵本作家としても大したことないけど、商才はあるよ。

843:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:43:51.66 R3/cMNS70.net
キャラがワンピースのサボに似てる

844:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:44:15.71 jwi4n08J0.net
>>809
じゃあ夜道で刺されるまでその方向で頑張れ

845:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:44:17.30 beyO+rFr0.net
>>838
次また西野の妄想を全部描いてくれる人が集まればいいけどね

846:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:44:19.31 IR4UeHvX0.net
西野はせっかく岡村への粘着行為をめちゃイケの手でプロレスに昇華してもらって特集回放送して好感度上がってたのに

自己顕示欲でまた炎上したのか、バカなやつだな

847:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:44:59.01 iGKDWjrH0.net
>>833
捏造じゃないかもしれないけど利用はされてる。母親に響く手法だよね…特に主婦層

848:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:45:20.51 Ewdnr43y0.net
自分で描いてないから平気なんだろ
自分で苦労して描いたものを無料にしてみろ

849:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:45:23.05 r6/HX87M0.net
子供目線の芸人にしのさん
だがその視線は常にマーケットに向けられていた
てれてっててれ〜てれてっててれ〜♪

850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:45:51.44 Bn5Egn3G0.net
つうか、別の子供から
「ボクはいっしょうけんめいお手伝いをして2000円ためて、ぷぺるを買いました。
 どうしてただで見せることにしちゃったんですか? くやしいです」
みたいな手紙が来たらどうすんだろうね?w

851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:45:53.75 SsK8gwwH0.net
全てが薄っぺらくあざとい

852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:46:00.14 NoDIeaxF0.net
自費で1万冊買ったんなら全国の小児科や児童館なんかに
無料で置いてもらえるよう希望者を募れば普通に美談だったのに
宣伝としか思えない行為をあたかも子供のためと言うあたりが叩かれる原因

853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:46:37.86 iGKDWjrH0.net
>>841
映画化想定して制作してるとしか思えないよね…白組に発注出来る位、金集められたら大したもの。

854:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:46:38.58 kBspMl290.net
買った人のことを考えるべきだね
閲覧するだけなら図書館にけばいいんじゃないだろうか
ない地方の人もいるかもしれんし
そもそもどこの図書館にもないのかも知れんが

855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:03.41 cFK+Oe+e0.net
>>844
どんなに憎くても誰も刺すなよ

856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:04.16 beyO+rFr0.net
>>847
いや、こんなの教育に悪すぎじゃん
お金払わなくてもゴネればもらえるなんて大人になんかさせたくないし
働いてお金払われなくても文句言えないんだよ

857:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:04.54 jU7CoJqb0.net
>>843
自分も無料版見たけど、それほど魅力は感じなかったな
丁寧に描かれてるけど、オリジナリティーが足りないような気がする

858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:19.58 zYlVE0T/Q.net
>>851
そうじゃないと信者がついて来ない

859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:21.08 BDCs3l9f0.net
>>820
そりゃ西野とイラストレーターの間に契約はないだろ。
あるのは西野とMUGENUPとの契約とイラストレーターとMUGENUPとの契約だろう。
西野が500万でMUGENUPに発注して絵本製作してもらって買いとってる時点で
著作権は西野以外には発生しないんだろう。
だから勝手にネットに公開しようが自分が描いた風を装おうが
契約上は何の問題もないんだろうけどまぁ人間の気持ちはそうはいなかないよねって話だね。

860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:27.64 7ivbHSk70.net
無料公開したはいいけど
今度は
ネットがないんです、見られるデバイスがないんですぅ
とか言い出したらどうしますのん?w

861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:32.43 8kfBnrad0.net
>>837
2000円出した分先に楽しめたってのはあるかもしれないが、それが2000円分の楽しさだったかを決めるのは買った本人
俺は今でも発売後たった数ヶ月で価格を1万円下げた3DSを、先行して1万円分楽しめたとは思っていない

862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:47:42.81 QmQSDEvFO.net
次からインターンで学生をタダ働きさせるんだろう

863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:48:08.84 2FsHHpro0.net
西野さんやるやないか
他人が書いてるというデマへ怒りの無料閲覧泣ける

864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:48:19.85 iGKDWjrH0.net
>>852
自費で購入して出版社に原価で戻してる可能性もあるよ。

AKBやavexのやり方も同じ。

865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:48:23.85 ivk4IkbK0.net
井の中の蛙的なのと違うのとある感じ

866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:48:30.03 Zlo4Ihc10.net
正規の値段で買った人への言葉も欲しいところ

867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:48:36.20 vWMpz+ZO0.net
>>850
金にならないので破り捨て見なかったことにする

868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:48:40.58 r6/HX87M0.net
>>850
買えないです。と作者に言える子供がいるのは凄いな
そこまでのファンならクリスマスプレゼントや何かで買ってもらえそうな気もするが家が恐ろしく貧しいのか?でも2000円だよな
それこそ古本屋にいけば半額くらいであるだろうしな

869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:48:51.96 qahEjd2e0.net
>>857
ネットのjpgで見たから印象が薄いんじゃないかい?

870:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:49:06.99 WGyJlHEU0.net
次作は誰も金出して買わないだろうな
どうせ無料になると思って

871:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:49:14.05 ROlNS/oa0.net
次回作からどうせあとで無償公開になるし
って売れない可能性大

872:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:49:30.23 +9kscJiL0.net
まあクリエイターには嫌われるよね
実際これで作品見ての感想なんてほとんど言われてないし

873:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:49:39.27 iGKDWjrH0.net
>>862
それも小さいデザイン事務所ではよくあるみたいだからあり得るw

874:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:49:42.84 ivk4IkbK0.net
>>798
捨てたのか…以前待ち続けて復活したとかやてたのに もう面倒見きれないか ナマポとかあったし

875:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:49:56.32 Bn5Egn3G0.net
つうか、webで公開したって、貧乏な家庭のコはそんなん観られないだろw
そういうコに対してはどうすんの? それは放置すんの?
今日びネット環境くらい備えてない貧乏人は対象外なんじゃ、って。

偽善ってのは隅々まで気を遣わないと、言ってるそばから破綻するよなw

876:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:50:22.22 5XsLtKWo0.net
ブラックジャックによろしく←長年連載してたし無料でも気にならない。続編は無料なのは確か一巻だけ

西野絵本←はやくね

877:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:50:32.53 lkseIrKY0.net
ブックオフに売っても10円買い取りだろうに

878:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:50:52.07 7kNzM4qy0.net
>>861
何で今回Switchを発売日に買う事に迷いがあるんだろうと思ってたんだが、それだわw

879:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:50:53.91 OsLK8G830.net
>>872
「所詮タレントがやってることだし」ってなってあんま気にしないんじゃね

880:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:51:11.38 iGKDWjrH0.net
>>869
このスレにも無料戦略に既にはまってる人がいるのが笑える…

興味を持たれないのが一番マーケティング的には最悪なんだよね…

881:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:51:53.47 Yxupt+dI0.net
これ、著者でも作者でもなくプロデューサーじゃねえの

882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:52:04.30 zMNFji0x0.net
なにも言わずにやればいいのに
全部口に出すからすべてがかっこわるい

883:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:52:11.40 5XsLtKWo0.net
>>861
DSの悪夢の話はやめるんだ

884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:52:31.17 iGKDWjrH0.net
>>878
頼む買ってくれゲーム業界なんとか盛り上げたいんだよ…

885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:52:45.63 4exwWw6I0.net
本の制作に一ミリも関わってない部外者が何キレてんだろう

886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:53:27.30 lKRDwqw00.net
>>875
ネカフェで見たらいい
少なくとも2000円で買うよか経済的負担は減るよ

887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:53:34.42 iGKDWjrH0.net
>>882
そういう戦略だからにしのはプロデューサーであり広告塔

888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:54:19.61 5XsLtKWo0.net
>>884
メガテン、面白いなら買います
すみませんがソウルハッカーズもお願いします
なおPS4と同時発売とかだとスイッチ買わないかもしれないのでそこは完全にオリジナルを発売してくだされ
イカも楽しみです

889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:54:27.86 D1RTvKLH0.net
>>845
普通に集まるだろ
絵本のイラストレーターなんか普段仕事なんかねーだろ

890:名無しさん@恐縮です
17/01/19 17:59:16.20 W7BpwicvL
芸人の本など読む価値は無い
本棚に教養書100冊も無い奴は知的障害者

891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:54:35.97 BO0w9V2C0.net
無償公開で関係者が怒るわけないだろ
売上上がってるんだから

892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:54:44.99 9ktdEVz40.net
>>882
何も言わなきゃ無料公開してることに誰も気付かないだろ

893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:55:23.08 jwi4n08J0.net
>>884
Switchは無理だ諦めろ

894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:56:46.57 TydMWfwL0.net
乳搾りが女の乳搾りゲーならswitchはバカ売れだろうに

895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:56:50.54 cuSquIll0.net
自分の懐痛めないでクラウドでファンから金かき集めて本作って
自分で本買って宣伝、利益確定したところで無料開放でさらに売名。

全部自腹でやってたら評価するけどね
実際は自分の懐は傷めないようにしてる。

896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:57:12.39 J7YY2NxH0.net
親が生活保護のうららちゃんでも
同じ映画を5回も見に行く金があるのに

897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:57:16.02 lQLeuBcT0.net
2000円出して買ったお客様に対してどう思ってるんだ

898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:57:20.28 7dRT3x9s0.net
学校に寄付してやればいいだろ お金払って買った奴

899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:57:37.40 WDr75wet0.net
>>861
あー完全に忘れてたのにー…
思い出しちゃったじゃねーか

900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:57:47.78 rJiDN85Y0.net
ぼくはもざいくなしのどうがをむりょうでみたいです
げつがくをはらえません

901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:58:14.97 Kh8dMXtIO.net
>>752
炎上商法でわざとやってんのかね

でも、炎上って、実力ない人の手口だよね
ダサいって印象は拭えないのに、それでいいのかね

902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:58:15.82 4exwWw6I0.net
西野アンチもなぜか正義ヅラしてるが相当みっともないぞ
勘違いしてるよ

903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:58:20.97 PTClibCeO.net
>>842
ちなみに次回作は、戦争で引き裂かれた男女がジジババになって邂逅する、って話のようだ

904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:58:52.81 beyO+rFr0.net
>>889
そして無償の人って思われるんだね

これ西野の本扱いなら
印税やアフィで稼いだ分は一切描いたイラストレーター達には入らないな

905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:59:09.72 mJFRuKld0.net
メディアの力って本当にすごいな

絵本作家一本でやってきた人は涙目だろうなw

906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:59:15.67 V+68iuIe0.net
あからさまな炎上商法キモいわ。
これを機に西野を手助けしたクリエイター全員手を離せばいいのに。
西野の売名だけに自分の技術与えたって恥ずかしすぎるしプライドズタズタでしょw

907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:59:17.24 ZPnA1Sms0.net
それなら図書館や学校に寄付したほうが良いんじゃないか?

908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:59:22.79 ykar3wF50.net
>>851
まぁそれ言っちゃうと芸能人やそれの取り巻く人達は皆が薄っぺらくあざとい
そうじゃないと活動できないだろう

909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:59:46.16 R3OcAM7v0.net
>>886
子供をネカフェにつれてくの?2000円が高い年齢層をネカフェに?貧困家庭はネカフェいってまで絵本見ない気がする
借りたマンガ読んだり親戚からプレゼントされる図書カードで


…図書カードも貰えない家の可能性が!?
わからない
それともワンピースは直で買うから西野の本は高いという意味か?

910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:59:53.00 sT4bV4FM0.net
きれいごと言いながら裏でこっそりアフィで稼ぐと
最近胡散臭さ大幅アップしとるなこいつ

911:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 17:59:57.10 BtMPiZnn0.net
>>868
むしろそういう子に、こっそりスタッフから連絡取らせて無償プレゼントしてやればよかったのにな

貰った子は美談として話してくれるから
西野のイメージアップになる
まあそういう小賢しい計算通り越してアホをやるのが西野なのかもしれないが

912:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:00:00.33 lMEEFaaT0.net
次回作はもうないんだろ

913:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:00:53.84 Z95XF7n00.net
1080円で売れよ

914:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:01:14.14 Hdyu0t4H0.net
>>832
ほんとこれな
素直に西野金儲けうまいなぁって言ってる同人作家の方が信用できる

915:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:02:01.97 c4U7f+Ds0.net
西野が描いてたら凄いと思ったかもしれないけど
本編全く描いてないからな

916:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:02:07.46 DbAn9sDn0.net
絵本をネットで読むって風情も何もあったもんじゃないな
キレイな装丁含めてページめくりながら読むのが良いもんなのに

917:@\(^o^)/
17/01/19 18:02:26.39 .net
>>839
まあ角川辺りはやってそうだな
逆に講談社や小学館だと警告を宣告したり

918:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:03:08.15 BDCs3l9f0.net
>>833
十分あり得る話だよね。
小学生なんて何か欲しいものがあれば親にねだるだろうし
自分の小遣い出してまで欲しがってるなら親も普通は買ってあげるだろ。
たかが二千円、それでクリスマスなり誕生日なりのプレゼントになるなら
安く上がったと喜んで買い与えるだろw
はたして作者の所まで小学生から高いから買えないなんて声が届くかねぇ。

919:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:03:36.58 V+68iuIe0.net
つーかこのブログの記事広告ついてらから
西野のアフィ収入目的の炎上商法だしね
今日だけでいくら稼いだんだか

920:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:04:10.85 cFK+Oe+e0.net
これで一般に広まって映画化して、アンチ西野が映画館で撮影して動画流して捕まって、
捕まった時の台詞が「子供が高くて見れなかったからネットに流した」まで読めた

921:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:05:28.77 O1PjTlE50.net
FBで西野を勝算してる奴らが揃って臭いのばっかりで笑える

922:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:05:31.09 4exwWw6I0.net
誰か何枚描いたとかどこから調べたか知らんがアンチのくせに詳しいすぎるだろこいつら
なんかムカつくけど自分には関係ないし別にどうでもいーやって心境にならんのかな

923:@\(^o^)/
17/01/19 18:05:31.01 .net
>>915
いや、それは別に構わないが
表紙に「にしのあきひろ」としか表記しなかったのが不味かった
当初から「作:にしのあきひろ 絵:六七質」にしとけばケチも付かなかったろうに

924:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:05:51.11 5yByoTz50.net
>>806
ねえねえ
きみバカだから同人ゴロの意味わかってないよね

925:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:06:08.96 7dRT3x9s0.net
>>920アンチと戦う物語か? スルーしろよで終わる

926:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:06:22.90 JszDs6NY0.net
次も只にするんなら売れないんじゃないの?

927:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:06:55.65 s7VWJS2R0.net
上の方でワンマン社長みたいな奴だって書かれてたが、納得の振る舞いだな

928:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:07:29.40 D1RTvKLH0.net
>>904
そんなの資本主義じゃ当たり前の世界だろうが

929:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:07:41.08 Bn5Egn3G0.net
>>886
いや、話の本質はそういうことじゃないんだよw

だったら、ネカフェに行く金の無い家庭のコは?
そもそもネカフェなんか無い地域のコは?
いや、そもそもそもそも、目が見えないコは?
……っていくらでも続いていくんだから。

つまり、一つの特殊例を盾に、大前提を崩すと際限が無くなるよ、と。
その崩しを「善行」として語ると、とたんにボロが出ますよ、と。
お前、どうしてその特殊例だけを救うんだよ、他のはどうすんだよっていう。

930:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:07:59.69 t3G947dh0.net
ツイッターで西野ボコボコに叩かれていて草

931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:08:03.67 0GTbRXjF0.net
はっておきますね


同人ゴロとは、「同人」と「ゴロツキ」あるいは「ゴロマキ」を合わせた造語である
同義語として「同人やくざ」がある。
概要
 元々は、同人誌制作に関して不当な方法を用いて利益を得る行為を行った者に対する、非難の言葉である。
 主に「同人アンソロジー」などと呼ばれる合同誌の関係者に多く向けられていた非難で、対象となった行為の例としては
「有名作家ばかりを集めただけの内容の無い本を作る」
「海賊本を作る」
「印刷所や参加者に支払いを行わずに蒸発する」などが挙げられる。

 共通しているのは、「創作者たる他人に利益を還元せず、参加者の同意が無いまま」一部の関係者だけが不当に多額の利益を得ていたことである。
 しかし近年ではそのような例は少なくなり、以下のような意味合いでこの単語が使われることが多い。

932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:08:05.51 5yByoTz50.net
>>809
個人事業主が名称の露出を条件に作業協力したのであれば
勝手に看板を外されたのとおなじこと
アートガーなんて言ってるのはおまえのほうだよ

933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:08:07.78 beyO+rFr0.net
>>922
イラストで関わってた人がツイートしてたよ
自分に関係なかったらどーでもいーやって心境になる人が
なんでこんなスレ来て憤ってんの?

934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:08:49.45 QN8C/+dG0.net
ネットで見て本買う奴増えそう。
ネットで公開=売り上げ減にはならないと思う。

935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:08:54.80 4hg0l0bd0.net
お前は落書きしか描いてないからなww塗りの苦労知らずwwwwwwww
イラスト描いた仲間ざまぁだわwwwwwwwwww

936:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:09:41.90 0GTbRXjF0.net
「その時々に流行している作品を題材とすることを重要視し、
その作品への愛情や敬意が全く感じられない頒布物を制作し、
それによって金銭的利益を上げている作者やサークル」

イエス 同人ゴロ

らしい

937:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:09:45.07 7kNzM4qy0.net
>>934
またあの絵をにしの一人で描いたと誤解する被害者が増えるのか

938:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:10:07.19 beyO+rFr0.net
>>928
西野が言う金の奴隷からの解放は資本主義じゃないけどね
でも西野は金はひとりじめなんだよね

939:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:10:14.32 cFK+Oe+e0.net
>>932
>名称の露出を条件に作業協力

これをクリエーターが今も言い続けてるならともかく、本人たちが何も言ってないなら不問で良くないか?

940:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:10:36.60 InCv417N0.net
URLリンク(lineblog.me)

941:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:11:08.32 DLkJ0QVG0.net
読んできたんだけど登場人物がみんな白人だった…

942:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:11:19.88 4exwWw6I0.net
>>933
そりゃレスもらえるからだよ
べつに憤ってないよ、呆れてはいるが

943:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:11:22.94 0GTbRXjF0.net
>>935
ちょっとわろたw塗り辛いw

944:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:11:28.28 b3NR/0fu0.net
2000円の絵本なんて言うほど高くないと思うが。

945:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:11:46.25 4hg0l0bd0.net
>>934
なるよ。それに2000円で買ってくれた層が次回からいずれ無料なるし購入はいいやになる。

946:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:12:22.35 Hdyu0t4H0.net
ブログ読んでって、無料にしますの所で大爆笑した
クズもここまで来ると笑うしかない
次の作品はどういう手で売るつもりなんだろう

947:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:12:47.04 n6hW2aYr0.net
やっぱり雇われイラスト職人はこいつのくだらん偽善で薄給になるわけだな

948:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:13:06.74 InCv417N0.net
これがバレて、売れなくなっちゃったんじゃないの?
URLリンク(lineblog.me)

949:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:13:28.54 beyO+rFr0.net
>>935
ご苦労様だよなあ
クレジット削られて名前すらなかったことにされて全部西野の手柄扱いにされてるんだから

950:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:13:30.66 8kfBnrad0.net
>>944
高くて買えない小学生がいる、と西野が言っちゃったからなぁ

951:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:13:43.08 zFntyxHr0.net
なんで製作したスタッフの
名前を載せなかったんだろうね。
単なるミスなのか意図的なのか。

その辺をクリアにしてから
無料にすれば賛同を得られただろうに。

952:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:13:44.52 M2N04yYc0.net
どこかのビジネス本を片手にその戦略通りにやってる感じしかしない
でもそれを、俺が思いついたと思ってそうなのが西野クオリティ

953:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:16:09.04 7kNzM4qy0.net
>>951
絵本の中にはスタッフの名前載ってるよ
表紙ににしのの名前しか載ってなくて、事実を知らずに買った人がいるだけ
買ってない人でも誤解してる人がいる

954:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:16:26.18 rJiDN85Y0.net
税込み2000円?

955:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:16:45.61 Bn5Egn3G0.net
>>929追記
つまり、西野の何がイラつかせるかっていうと、
偽善的にやらなしょうがない部分と
偽悪的になるべき部分がことごとく何かズレてんのよ、西野は。

webの無料公開だって、もうペイしたから公開したけど何か?
他の作家への影響? そんなん知らんがなw って言うしかない部分。
もし、本当に、ある子供の言葉を受けて無償公開に踏み切ったんなら、なおさらのこと。

このズレってのはおそらく天然のモノだから、
絵本なんていうある程度ロジカルなモノを西野が作ることには
全く期待なんか出来ないし嫌悪感があるんだよね。個人的には。

インスト音楽とか一枚絵画とかならまだしもさ。言葉がある時点でもうダメ。

956:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:16:56.50 qahEjd2e0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

957:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:17:01.42 q0xF98an0.net
たぶんホリエモンとかが裏でアドバイスしてると思う
西野バカっぽいしこういうネット関連のノウハウないだろ

958:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:17:54.44 HQy8Y2fW0.net
偽者はいらない(´・ω・`)

959:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:19:11.59 8Vs/lKiD0.net
>>955
そうだね

960:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:19:30.11 dUhH+drB0.net
お金の事で受け取れない子供がいるから可哀想と思うなら
お金の事であんな事すんなや
税金やで
恵まれない子供に回せるかもしれなかった税金やで

961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:19:34.04 IR4UeHvX0.net
>>953
今回の無料公開ではしっかりスタッフクレジット削ってるらしいじゃん

962:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:20:00.46 cFK+Oe+e0.net
>>953
これが真実なら、アンチが暴走してるな

963:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:20:05.07 Mx4ZtKblO.net
うまいこと宣伝するなぁ
ますます売れるだろうね

964:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:20:05.19 NdsexjD80.net
これは東野やな

965:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:20:33.04 vWMpz+ZO0.net
>>953
ネットの無料版(アフィ)で何故クレジット消したんだということを言いたいんだと思うぞ

966:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:21:06.93 k6MM2H1G0.net
いい行いなのに同業者への砂かけ行為だって批判してる奴なんなの

967:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:21:20.60 zFntyxHr0.net
>>953
載ってるんだ。
買取契約だしその辺は問題ないんだね。

スタッフに一言了解を得ていればって感じか。

968:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:21:28.46 ykar3wF50.net
>>957
絶対ホラレモンは絡んでると思う

969:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:21:59.42 K0al3XEJ0.net
ブログの書き出しの「マグレ当たり」ってムカつくな
絵を描いたの他の人やん…失礼過ぎる

970:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:22:14.17 oG1IHQem0.net
凄いねぇ。これは素晴らしい

971:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:22:19.69 QYZJQpwsO.net
ほんまかいな

972:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:22:59.93 4TAgJUQy0.net
こいつもう芸でも絵本でも食っていく気ないんだろうな
今回の無料公開でアフィと印税入ってくる仕組み構築したから

973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:23:07.88 7kNzM4qy0.net
>>961
そうなの?最低だな
ネットでスタッフが描いた事が知られ始めたから
タダでばらまいて自分が描いた事にしたい欲求みたいなものがあるのか?

974:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:23:21.72 lMEEFaaT0.net
ただ、これは書店に事前に通達してなかったら売れ筋本だっただけに在庫が返品になって、次からおいてもらいにくくなるけどな。

975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:23:23.45 9WHkyxHK0.net
西野には、ちゃんとブレーキかけてくれる人が必要だと思う

976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:23:24.91 Bn5Egn3G0.net
まあ、仕掛け人の操り人形になって、嫌われ者の道化を演じながら
詐欺まがいの手管を使いまくって無名の協力者を生贄にして
ようやく二十数万部売り上げてはみた西野さんだけど、
『君の名は。』の爆発的ヒットの足元にも及ばなかったんだよなあ。
影響度も売り上げも認知度も。

何か、大言壮語でウソブく姿もそらぞらしいっつうか、
なんかもうイタイタしいよなあ。

客はヘタなシロウトが張り切ってるの観せられるのがいちばんキツいんだよ、
って言ったのは勝新だったっけか。

977:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:23:28.17 BHAeCB/J0.net
西野さんほんま頭いいね
絵本って子供は何回でも繰り返して見る習性あるから
親は買うんだよなぁ

978:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:24:17.32 bCJhJObJ0.net
これ以上は売れないか、中古市場でしか回らないから
ってことじゃないの?

979:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:24:25.19 OsLK8G830.net
>>957
斗司夫も絡んでそう

980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:24:49.66 5olkPnq00.net
すべての仕事にはそれに見合った対価があるわけで
それを「たったお金という理由で」という言い草は思い上がりも甚だしいと思う

981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:25:54.70 WZ7ig/re0.net
うちの親なんか話題の新書とか絶対買わないで図書館に入るまで待ってるけどな
高くて買えないとかいう投書も本当にあったのか怪しいわ

982:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:26:19.97 8kfBnrad0.net
>>978
西野本人からしたらそういった策略があったろうが、それを関係者への承諾なしでやっていい理由にはならない

983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:26:50.29 NdsexjD80.net
宣伝してアニメ化的なとこかな?

984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:26:55.75 4TAgJUQy0.net
え?これ関係者に話通してないの?

985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:29:05.68 VyyAbq9v0.net
販売戦略なのに偽善ぶるところがムカつくな
本人は絵を描いてないのに

986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 18:29:47.01 +NPk/RJe0.net
何から何まで自分の承認欲求を満たすしか考えてないんだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2691日前に更新/240 KB
担当:undef