【調査】<大人になったらなりたいもの>男児の夢「スポーツ選手」に明暗!? サッカー選手7連覇、野球選手はベスト3圏外に転落★6 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:51:57.05 +idP+PQJ0.net
またチョン焼き豚をいじめてんのか
いいぞもっとやれ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:52:04.14 rjYO3n9C0.net
>>292
子供の夢だからね

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:52:21.35 u3/VQqtj0.net
>>286
ああ、おまえって何にも挑戦とかしてこなかった人なんだろな
部活動ってのも嘘
指導者ってのも嘘
バレバレだわ

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:53:04.91 qaPb+3Qa0.net
ま、成長するにつれてたま蹴り選手の惨めさに気づき野球ファンになるんだけどな

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:53:07.33 kWaCZrY+0.net
>>234
サッカー選手も1日中手を使わない訳じゃないし日常生活で普通に使う
野球選手は外野手だと毎日3時間の試合の間、手を使うのは1試合3分くらいか?
90分間手を使わないだけのサッカーより手を使ってないよな
スマホいじってるJKより頭活性化できないな

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:53:17.07 pq8yZCQ20.net
>>205
女は捕まえた男でジャンプアップできるでしょ
大物芸能人をどこの馬の骨か分からない女がゲットしただけで
姐さんと呼ばれ毎日エステや買い物でセレブですよ

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:53:28.06 WZkp6df00.net
>>298
都内である部活でベスト8だったよ
お前こそろくなスポーツ経験ないだろ?
サッカーで飯を食うのはいまはとくに難しい時代だよ
やってる奴の数が違う

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:53:37.27 iyaNEsBI0.net
焼き豚はいい加減あきらめろ
野球という武器でサッカーと戦うのはひのきのぼうとおなべのふたでラスボスに挑むようなもんだぞ

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:53:44.81 u3/VQqtj0.net
>>293
それは人の勝手だろ
悪い子としてる分けてもなく、一生懸命やってるのを否定ってw

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:53:57.46 0k+phO/x0.net
何か焼き豚ってジメジメしてて陰鬱だよなあ
ネガティブ発言ばかりでもっと明るく出来ないのか?

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:54:08.86 Ko1WKhQH0.net
野球もサッカーも好きな俺は異端なのか?

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:54:40.25 WZkp6df00.net
野球とかサッカーとかパイがでかいスポーツでプロとかほんと選ばれた限られた人間だよ
それで飯食うとか考えちゃいけない
勉強して大学入る方が楽だ

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:54:46.52 LQadv3sg0.net
84年前の少·女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
URLリンク(uiotew.darknigger.com)

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:55:07.26 LdnM4slo0.net
ヨーロッパのトッププロがWBCに参戦したら
サッカーW杯なんて目じゃない
サカ豚ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:56:00.05 qaPb+3Qa0.net
>>303
諦めんのはたま蹴り豚のお前だよアホ(笑)
30年後も毎日報道はプロ野球尽くし ざまぁwwwww

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:56:01.26 rjYO3n9C0.net
>>307
小学生の夢に何でそんなに否定的なの?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:56:24.94 WZkp6df00.net
親が子供をプロにしようとして勘違いして期待してるのが多くて大変なんだと
自分の子供になると自己評価がとにかく高いし限界を認めようとしないらしいわ
これサッカーね
野球は関係者知り合いいないから知らない

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:56:27.24 MmmKPmDJ0.net
>>309
もはや何言ってんのか

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:56:53.21 /74kfR4P0.net
【速報】五寸釘さんの振袖姿〜 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:57:01.09 S0VxHXH10.net
プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達をガンガン放映すれば
やきう選手目指す子は少なくなりますわなw

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:57:31.79 yioUDT5w0.net
焼き豚の遠吠え最高やなw

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:58:02.70 WZkp6df00.net
>>311
セカンドキャリアの奴曰く子供にそういう現実を教えなくてそのつけが来てるんだと
食えないサッカー選手ばかり増えてるらしいわ

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:58:54.06 SsdOe2i20.net
>>310
30年後に野球ゴリ押しのテレビや新聞がどんな報道してても影響力ないだろw
おじいちゃんは想像力が無さすぎる

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:59:23.77 ZH+SDqya0.net
>>312
ウチのクラブは好きなことをやらせたいって親ばかりだわ
まあJ1選手2名しか輩出してない中堅クラブだが

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:59:37.71 qaPb+3Qa0.net
たま蹴り豚は戦力外通告が日常茶飯事だから放映なんかしたら誰もたま蹴りなんかやらなくなるからな(笑) ゲラゲラwwwwwwwwww

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 01:59:59.10 7KWhezfQ0.net
>>305
だって野球はベトってしていて臭いから

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:00:32.55 rjYO3n9C0.net
>>317
セカンドキャリアのことなのか現役のことなのかどっちですか?

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:00:48.27 Ii8TMeZ20.net
青森山田は、中等部のサッカー部員100名もいるのか!大半の部員は、サブメンバーになれずにスタンド応援部員か

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:01:11.05 WZkp6df00.net
>>319
食える奴は下の年代で今は網に引っ掛かってるとよ
サッカーはスカウト網が張り巡らされてるから青田買いされるからね

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:01:17.57 qaPb+3Qa0.net
>>318
影響力とか関係ない
30年後も野球報道尽くし たま蹴りがゴリ押しされることは絶対にない

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:01:20.10 JXUx95Er0.net
ツアーダウンアンダー
URLリンク(www.jsports.co.jp)
sssp://o.8ch.net/muhx.png

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:01:38.68 kWaCZrY+0.net
マイナーリーグの選手はJ3以下の年収でも夢を諦めない

マイナーリーグの選手のほとんどは給料30〜75万でファーストフード店員の年収の半分以下
URLリンク(ftw.usatoday.com)
235万
150〜180万 ファーストフード店員
135万
30〜75万 ほとんどのマイナーリーガー
アメリカでは独身だと年収135万、4人家族だと235万以下は貧困層

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:01:49.87 0k+phO/x0.net
>>315
NHKのドキュメント72時間って番組で
沖縄の床屋の回があって野球少年が丸刈りしにきたんだけど
夢聞いたら野球選手にはなりたくないんだと
その理由聞いたら毎年年末にやってる例の戦力外番組見たからだってさw

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:01:55.66 szg6CptK0.net
リーグとしてのセカンドキャリアの支援の体制が違いすぎるからなあ
戦力外で番組にして盛り上がるのはまともに支援のない野球だろう

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:02:05.15 I8p4su0o0.net
焼き豚てサッカー叩いてばかりで
建設的な意見がまったくないな
終焉はもう覚悟してるのか

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:02:11.04 u3/VQqtj0.net
えーと、 ID:WZkp6df00をまとめると
スポーツを真剣にしてる人否定しておきながら
ある部活で都内ベスト8
スポーツ否定してるのに現在何かの指導者
スポーツ否定してるのにサッカー部も選手権ベスト8でJリーガーを多数排出してる強豪校出身
スポーツ否定してるのになぜかサッカー部の先輩後輩同級生たちの進路を詳しく知ってる
スポーツ否定してるのにイタリアやフランスにサッカー観戦の経験の自慢をする

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:02:41.00 WZkp6df00.net
>>322
現役だよ
J2でも安い年俸の奴が多いしJ3 JFL 地域リーグ
食えないプロがわんさかいるんだと
それで自分をプロだと思ってる
潰しがきかないから早くやめて就職して週末サッカーしろと進めるらしい
その先食えるようにはなれないからと

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:02:49.65 rjYO3n9C0.net
>>331
ウソですからね

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:03:21.70 WZkp6df00.net
>>333
嘘じゃなくてすべて本当だよ

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:03:35.15 u3/VQqtj0.net
>>333
こういう人恥ずかしくならんのかね

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:04:17.89 WZkp6df00.net
>>335
恥ずかしくないよ
リアルだからさ
サッカーファンでもあるし
現実はそんなもんだ

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:04:26.32 Di5aqtC20.net
>ヨーロッパのトッププロがWBCに参戦したら
> サッカーW杯なんて目じゃない
願望勝利宣言
悲しい生き物だ

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:04:31.35 RM7iIKDi0.net
今日もサカ豚劣勢ですねぇ

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:04:32.72 SrVDqJp7O.net
>>328
サッカーも戦力外通告されるだろ

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:04:40.71 YXQuGnia0.net
>>331
設定が甘いな
もっと煮詰めないと

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:04:48.81 u3/VQqtj0.net
>>332
現役なのにセカンドキャリア?w
JFL、地域リーグなのにプロ?w

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:04:50.19 0kl725dF0.net
野球ってレギュラー取れたら長いけどその絶対数が少ないな
長い分だけ新陳代謝も少ない
爺さん優先の世界ってのがイマイチだな

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:05:05.13 qaPb+3Qa0.net
たま蹴りの戦力外通告とか空気すぎて放映する価値が全くない

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:05:25.37 WZkp6df00.net
はっきり言ってサッカーだの野球だの厳しいよ
才能がある一握りのやつが血のにじむような努力をしてそれでプロになってる
凡人の世界じゃない

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:05:59.28 u3/VQqtj0.net
>>336
もっと面白い設定持ってきてよ
そんで東大卒で現役モデルでモテモテなんだろ?

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:06:14.61 klqXOd6m0.net
>>337
ヨーロッパにはいいボクサー多いからなwww

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:06:34.14 WZkp6df00.net
>>341
Jにいていまはセカンドキャリアの仕事をしてる奴
現役で食えないサッカー選手が多くて路頭に迷うやつが多いんだと
カテゴリー増やしてるから食えないのに夢追ってる奴が増えてるらしい

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:06:36.77 Di5aqtC20.net
ここまで焼き豚の論拠となるデータ一切なし

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:07:01.70 rjYO3n9C0.net
>>344
当たり前答えw

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:07:09.02 pq8yZCQ20.net
>>305
基本が原点方式だからな
捕れなきゃ駄目打てなきゃ駄目
CM業界も不調が分かりやすいから使いづらい

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:07:20.74 WZkp6df00.net
>>345
全然面白くない
リアルだし別に変な子とは言ってない
これサッカーの世界を知ってる奴なら常識だ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:07:24.37 yioUDT5w0.net
>>338
圏外の負け犬泣くなってw

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:07:37.41 IK9GnuQf0.net
>>348
嘘と願望がソースだからな

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:08:07.05 qaPb+3Qa0.net
たま蹴り豚劣勢だな(笑) ざまぁ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:08:20.98 MHreeIw/0.net
このスレで焼き豚に何が決定的に足りないかわかった
品性が全くないんだw

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:08:44.07 rjYO3n9C0.net
>>351
ビジネスジャーナルの記事読んだでしょ

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:09:11.95 u3/VQqtj0.net
>>347
セカンドキャリアの仕事してって言っときながら路頭に迷うってどういうことだよ
下層部だけピックアップして食えない!夢がない!ってアホかと
そもそもスポーツなんて実力なければ夢も糞もねーよ

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:09:20.07 RM7iIKDi0.net
最近テレビつけたらサッカーの高校大会やってたが静かすぎて笑ったわw
あれでドヤ顔してるんだからサカ豚甲子園きたらチビるでw

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:09:33.53 ZWNj2fyd0.net
やきうは在チョンだらけ
まず通名禁止にしろよ
気持ち悪い
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:10:05.12 WZkp6df00.net
>>356
興味ないから見ないよ
サッカー関係が多いから飲んだ時にその話をとくとくとされる
俺は見る側だからそんなこと食えようが食えまいが知ったこっちゃないし

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:10:22.85 JXUx95Er0.net
ジャパンカップサイクルロードレース
URLリンク(www.japancup.gr.jp)
sssp://o.8ch.net/mumu.png

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:10:52.84 rjYO3n9C0.net
>>360
内容がそのままなんだよなぁ・・・

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:11:03.83 pcbTSZQu0.net
>>358
世界甲子園はカモメで賑わうもんな

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:12:11.42 WZkp6df00.net
>>357
頼まれて講義とかするらしい
過半数が食えないんだから見切りをつけて結果が出ないなら早くやめて就職しろと言うんだと

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:12:22.61 u3/VQqtj0.net
裾野広がって多くの人が苦労してるから夢がないとかアホしか言わんわな
現実見るのはもちろん大事だけど、挑戦や努力まで否定するとか…

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:12:41.34 Di5aqtC20.net
7連敗とかサンドバックか
願望勝利しか望めない

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:12:56.38 WZkp6df00.net
>>362
それならなおことその記事は取材して書いてるんだろう
現実だよ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:13:07.48 szg6CptK0.net
都内の高校でJリーガー何人も排出して代表レギュラーになった選手もいるのは帝京くらいか?
でも代表レギュラーになった中田浩二もU-18には選ばれてなかったと思うし違うか

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:13:15.46 Mal6GnZx0.net
公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
     野球部員数   増減   前年度比 2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  −16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  −10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  −19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  −19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  −21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  −18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  −17,156人  8.5%減  39.6%減

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:14:02.59 yioUDT5w0.net
そりゃこんだけサッカーに負け続けたら捏造と願望書くしかないわなw

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:14:27.53 RM7iIKDi0.net
億万長者になって女子アナとエッチしてアメリカンドリーム掴みたいならどのスポーツやる?
って質問なら野球の圧勝。

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:14:33.76 rjYO3n9C0.net
>>367
社会の底辺化するJリーガー…給料12万、平均25歳で引退 「スペックなし」で就職困難
URLリンク(biz-journal.jp)
これのコピペだよね

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:15:03.41 u3/VQqtj0.net
>>364
そんなのサッカーだけじゃないだろ馬鹿かよ
頭悪いわー

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:15:14.88 WZkp6df00.net
>>368
前は暁星 修徳 
いまだと成立の大津とジェームズ
久我山の丸山と田邊くらいじゃないかね
プロに高体連から入ること自体が難しいよ今は

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:15:41.04 JXUx95Er0.net
ツアー・オブ・ジャパン
URLリンク(www.toj.co.jp)
sssp://o.8ch.net/mupf.png

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:16:11.08 WZkp6df00.net
>>372
そういうのまるで読まないから知らないよ
なんせそういう話とか子供をステージパパみたいにサッカー選手にしたい父兄が多いらしくて
その愚痴とか聞かされる

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:17:59.28 u3/VQqtj0.net
競争が厳しいから努力すんなって子供には一番聞かせたくない言葉だわ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:18:15.94 WZkp6df00.net
うちの高校の監督が言うんだと
お前らちゃんと勉強して大学に行け
Jに入るのは東大に入るより難しい
それなら勉強のが簡単だろ?と

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:18:25.39 Di5aqtC20.net
>このスレで焼き豚に何が決定的に足りないかわかった
>品性が全くないんだw

誰もが納得できるデータが足りない
ってかない

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:18:48.73 rjYO3n9C0.net
>>378
国見高校やね

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:19:12.72 pq8yZCQ20.net
テレビ中継が減って解説業が激減って嘆いてたな

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:19:45.38 wpGBVqVr0.net
野球みたいに試合時間の9割はただ立ってるか座ってるだけの退屈なスポーツなんか子供がやりたがる訳ないわな

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:20:01.51 tNJP9UMT0.net
>>374
それらの高校は一学年から3人Jリーグ入りとか代表レギュラーに定着した選手とかの条件が満たさないんだよなあ

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:20:29.70 WZkp6df00.net
ここに親で子供がいてサッカーやらせてる奴とか
やらせたい奴がいるならこれをわすれないでな
本田とか中村俊輔だの長友だの清武だの
あれは東大はいるよりも少ない天才なんだと

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:21:19.37 WZkp6df00.net
>>383
調べりゃあるよ

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:21:48.96 rjYO3n9C0.net
一学年から3人Jリーグ入りはレアケースやね
しかも都内から調べれば解りそう

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:23:18.09 rjYO3n9C0.net
>>384
いたって普通の内容

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:23:43.20 JXUx95Er0.net
ツアー・オブ・ジャパン
URLリンク(www.toj.co.jp)

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:23:48.61 SKZuTpTc0.net
すでに、東南アジアやインドやオーストラリアなどにも日本人プレーヤーが渡ってるのもあるね
実は、百人以上が海外でプレーしている
そういう流れが出来つつある
Jリーグで通用しないと分かった時点で海外へ向かう選手がさらに増えるんじゃないかな
案外、J3でくすぶってるなら海外リーグの方が生活出きるのもあるしね

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:24:32.42 SsdOe2i20.net
東京の高校の部活出身で代表レギュラーだった時期がある選手なんて中田浩二と前田、あとちょっと微妙だけど北澤と田中達也くらいじゃね?
他にいたかな

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:24:57.66 8oJrbJ3O0.net
野球やサッカーの団体競技より個人競技の方が上手くすれば稼げそうなイメージ

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:25:01.96 JXUx95Er0.net
ツアー・オブ・ジャパン
URLリンク(www.youtube.com)

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:28:09.95 JPeX//HO0.net
高校を探ったら姿をくらませたか
嘘がバレるからな

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:28:10.62 yiQLcEa70.net
そもそも、今の子供は野球のルールを全く知らないし

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:28:39.96 HIN1y4rV0.net
そもそも野球って夢ないしなあ

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:29:09.64 HIN1y4rV0.net
野球って凄い小さい事を全て大袈裟に言うから笑ってしまう

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:29:43.42 cAu8SSvK0.net
1位 サッカー選手
2位 学者・博士
3位 警察官・刑事
4位 野球
5位 お医者さん
5位 食べ物屋さん
7位 大工さん
8位 水泳選手
9位 電車・バス・車の運転士
10位 飼育係・ペット屋さん・調教師
10位 パイロット
意外と真面目な子供も多いな

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:31:49.67


403: ID:HIN1y4rV0.net



404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:34:05.90 WZkp6df00.net
嘘じゃないし俺がレスしてる内容は当たり前のこと
怒るなら逆におかしい
俺はサカ やき 論争は関係ない奴

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:34:25.59 Xq8ro5xe0.net
完全無欠のニート

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:34:51.76 U7ULfItx0.net
何故焼き豚は野球の現実と向き合わずにサッカーガーなのか

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:35:29.17 RLT1QBOf0.net
>>372
昨日焼き豚がこれ貼りまくってたからな
アメリカ野球の底辺がさらに酷いのが悔しくてやっちゃったんだろうな

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:36:06.76 tYf8gYS70.net
>>395
資金的に下駄履かせてくれてるお偉いジジババが死んだら金に困るのは間違いないし
将来性という意味でも終わってるんだよな
海外で稼ごうとしても選択肢が米国しかない上に実績がないと見向きもされないしな

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:36:07.83 rjYO3n9C0.net
)(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽ
⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●)
  ( ●   >>><< `"''''''
   "''''''''""^     \U
  U    ゝ( ,-、 ,:‐、)
          ,--'""ヽ
     //二二ノ""^ソ   「俺はサカ やき 論争は関係ない奴」
     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
      \"ヽ-;:,,,,,,ノ /
        \,,,,,__,,,ノ
       ヤキ豚

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:37:03.24 WZkp6df00.net
ID:rjYO3n9C0 [14/14]
病気だねえ

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:38:11.71 IG3YZ5VR0.net
甲子園も他府県の選手ばかりがレギュラーになって地元代表とか言われても嬉しくなくなったからな。
俺が甲子園行った時は全員が地元中学出身だったのに

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:38:42.98 HIN1y4rV0.net
各方面のメディアからバカにされてるビジネスジャーナルをソースにしてしまうのが

焼き豚の苦しい現状を現してるよね

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:39:13.57 rjYO3n9C0.net
小学生の夢を頑なに否定するほうが病気だねえ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:40:34.51 pOZrAXmL0.net
在チョン焼き豚苦しい
死にそうw

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:42:58.57 HIN1y4rV0.net
ビジネスジャーナルが記事の捏造を謝罪「NHKに取材しておらず、回答は架空」
URLリンク(www.buzzfeed.com)
「貧困女子高生」めぐりNHKに謝罪 ビジネスジャーナル「『回答』は架空」
URLリンク(www.j-cast.com)
『ビジネスジャーナル』の貧困女子高生報道にあったこれだけの問題
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
NHK特集の貧困女子高生報道を「やらせ」「捏造」と批判したビジネスジャーナルが謝罪、実は取材なしでNHKの回答も捏造したデマだった
URLリンク(www.excite.co.jp)

↑こんなサイトをソースに出してきちゃう焼き豚の追い込まれ具合

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:43:55.72 kaxO1dR80.net
>>389
そんだけ国内で受け入れられる土壌がサッカーにはないんだよね
野球の場合、プロ十二球団に加えて実業団もあるしタニマチ的な人も多いからね
高校野球に対する人気を考えても文化的な素地が野球とサッカーじゃ全然違うんよ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:47:32.10 HIN1y4rV0.net
サイゾー社「ビジネスジャーナル」編集長を更迭 「ネット上の書き込みを丸ごと信用してしまった」
URLリンク(mainichi.jp)

356 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 02:08:44.07 ID:rjYO3n9C0 [8/15]
>>351
ビジネスジャーナルの記事読んだでしょ


↑wwwwwwww

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:48:18.66 WZkp6df00.net
>>411
野球の方がNPB 独立リーグ 社会人 クラブ で少ないよ
硬式の人口自体少ないし
>>412
いまもまだ読んでないから見たこともないよ
俺が正しいことが証明されてるだけだ つまりは

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:49:09.33 i0lHDYZE0.net
>>411
それもちろんギャグで言ってるんだよね?

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:49:13.89 UmtIe2/V0.net
とにかくサラリーマンにだけは、なりたくなかったなあ。
どんなに高収入だろうが、どんな美人と結婚しようが、
スーツ着て満員電車に揺られて、上司に頭下げる人生なんて
終わってると思ってた。
が、現実は…。

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:50:32.35 20678gRSO.net
>>411
実業団なんて減る一方だろ、昔のイメージで語ってるな

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:52:11.77 HIN1y4rV0.net
ビジネスジャーナルとか言うバカにされまくってるサイゾー系列のサイトをソースにしちゃうID:rjYO3n9C0早く現れないかなあ

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:52:32.36 yWz1S1CP0.net
日本でも上から900人目以降はサッカーのほうが稼げるからな
野球の土壌って狭いわ

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:57:00.98 IG3YZ5VR0.net
球児w

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 02:57:23.77 gx0owpyB0.net
子供に何を見せているかで変わるのは当たり前だと思う
今の状態は望ましいのかどうかはともかく、正確だって言うことはできる
昔は野球というか巨人人気 アニメや漫画も寄与した
今子供たちが見ているのは、ちんけなJリーグじゃない
メッシだのネイマールだのいう世界トップの夢のレベルだ
さて野球だが、実質世界一の大会をみたことがない 俺でもみたことはないw
大リーガーの話題でもイチローがヒット打っただのw日本人選手がどうしたこうしたばかり
大リーガーのトップ選手などガキはおろか、大人でもほとんど知らないw
子供は反映してるだけだよ

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:00:31.84 cDS4h7tyO.net
野球なんてバッティングセンターだけでいいだろw

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:01:38.85 xMbAOXJl0.net
>>391
そんなわけあるかボケ
スポーツ選手年俸の世界ランキングでトップはいつもサッカーやらバスケの選手
所属チームがブランドで金もってるし宣伝もしてくれるからスポンサーも勝手につく
年俸以外にも金がたくさん入る
個人競技選手はよっぽどのことがないかぎりあまり稼げない
スポンサーが付いてスポーツ用品を売るとか殆どの競技種にはないからよ
水泳とか何を売るってんだ
個人競技で唯一金の払いがいいのはゴルフ界くらいしかない
それでもタイガーウッズみたいな例は稀だが

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:05:39.73 Kr1MYDLj0.net
オリンピックからも追放されるわ世界大会やろうとしたらグダグタになるわ子供に見捨てられるわ
どうしようもないなやきう

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:06:40.38 ezqGJpWK0.net
そら今どきやきうなんてクッソださいもんに興味持ってる奴なんてキモオタしかいないって
なんJ見りゃ分かるだろ

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:08:51.20 MH9yOq7T0.net
韓国に勝ったり負けたり繰り返してただけで世界一になれる競技とか他にないだろw

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:10:51.23 pJmJJNZV0.net
草野球もやってるけどなぜか俺に興味がある女子は目を輝かせて応援にいきたいと言われるぞ
すごいですねってなんもすごくねえだろ
逆になんでなんだ?
そんなくだらねえものよく見に行く気がするよ
高校時代 野球部の応援に行った経験がある女子は多いし
知り合いが出てて見るのは嫌いじゃないみたいだぜ

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:11:01.60 b+t1PS6d0.net
サッカーはパチンコ
90分のほとんどはムダ走りでイライラする

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:16:08.21 HRZs9hte0.net
サッカー選手の憧れ=メッシ(アルゼンチン)CR7(ポルトガル)ネイマール(ブラジル)スアレス(ウルグアイ)
野球選手の憧れ=韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:17:55.91 SKZuTpTc0.net
>>411
そうじゃないんだよね
日本でプレーし続けてもいいんだけど
海外リーグという日本にはない魅力ってのがあって
サッカーって世界中で行われているから
ある程度の力があれば海外でやれる
そりゃ、日本でやって代表へって夢があるのならば日本で頑張った方がいいけど
そこまでじゃないと判断した場合は、海外リーグに挑戦って楽しいらしいのよ(インタビューで聞いた)
だから、海外へ向かう人が増えてる
それと、若い頃に選考から外れても海外で名前を挙げてってのも増えてるようだ
まだ事例が少ないけど、これからはもっと増えるかもしれないよね
それを糧に海外で事業を起こした人もいるようだし
まぁ、どんなスポーツも競争があって勝ち負けがあるから
その後はその人次第って事だよ

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:31:25.75 6iJns+rs0.net
何で野球ファンってそんなにサッカーを憎んでるんだ?

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:35:16.35 GzYTO0iN0.net
サッカーはJ3まであってハードルも低く誰でもなれる事は子供にも分かる

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:36:53.69 ndDpgopH0.net
歴史的な選手の存在感もサッカーは凄い。
プラティニとか野球には有り得ないカリスマ性だ

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:37:23.20 Pon7DnHE0.net
ナマポとか不労所得者だろ

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:38:02.76 z2dFhp4d0.net
>>431
なれないよ

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:41:28.38 ndDpgopH0.net
>>431
野球も育成まであるけどな、年収240万円

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:44:01.51 uhMz5lMZ0.net
>>432
汚職で処分のほうが有名だろ

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:44:56.20 MmI7aVrC0.net
>>430
「野球が詰まらないから」
という野球離れの理由を受け入れたくないから
「サッカーのせい」「サッカーが悪い」
に脳内シフトして精神を保ってる

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:50:41.41 ndDpgopH0.net
>>430
ゴール決めたシーンとかカッコ良すぎてそりゃ嫉妬もするよ。
スーパースローで見てもカッコいいのに。
野球のホームランなんかスローで見たって教育ビデオにしか見えないよ

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:52:37.31 yWz1S1CP0.net
>>431
>>327
だな

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:54:21.51 pJmJJNZV0.net
>>438
俺はズドン系のシュートが好きだからサッカーこそタッチしたシュートとか
格好良くないのも多い気がする

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 03:56:58.68 ITyMGwRL0.net
たとえ大金貰えても野球みたいなダサくてかっこ悪いレジャーなんてやりたくねえわな

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:07:20.28 5c2j9stx0.net
>>431
子供は日本代表に興味があってもJリーグなんて知らない!と言ったり
子供はJ3までのピラミッド構造を把握してたり
豚理論はブレブレだな

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:09:53.45 kaxO1dR80.net
>>429
海外って野球もメジャーがあるし最高峰な訳だが
それに比するNPBが国内にあるのに米国以外に行く意味がないし、充分な年俸も用意されるんだよね
結局のところ、Jリーグがあまりに魅力的じゃないしレベルも低いから海外に行かざるを得ないってこと
野球の場合はNPBが世界的に見てもレベルが高いし、ギャラも多いから日本より低い国へ行く意味がない

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:23:05.70 JQfkp94q0.net
>>443
2Aレベルで満足するのが焼き豚
情けないねえ

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:24:07.75 5c2j9stx0.net
>>411が思いっきり馬鹿にされてるのにまた出て来れるのは凄いな

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:24:26.98 IbrpLoK60.net
>>444
Jリーグレベルのレアルサイコーとかほざきまくってたサカ豚の言うことかよ

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:25:27.88 JQfkp94q0.net
キュラーソーのアマチュアと互角だとレベル高いのか?

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:26:02.86 IbrpLoK60.net
>>447
アメリカのアマチュアよりは上だろ

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:26:31.16 J3yqHriL0.net
ヘディングでパンチドランカーになるのに平均年収低いスポーツやりたいの?
40歳ぐらいで餓死するよ?

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:27:33.29 JQfkp94q0.net
アメリカのアマチュアより上と互角だとレベル高いのか?

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:28:37.70 IbrpLoK60.net
>>450
サッカーで例えると
アメリカのアマチュア>サカ豚界のスーパースターぷれみありーがー
だからわかりやすいと思ったんだが

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:28:51.89 ON2bxtho0.net
>>449
シャブ中になって息子に会いたいよーって泣き叫ぶよりマシだろ
みっともねえw

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:31:34.77 JQfkp94q0.net
謎の欧州代表にはフルボッコ
オーストラリアには負けてもらい
キュラーソーにも勝ちを譲ってもらい
韓国には大事なとこで負け続け
日本の野球はレベル高いのか?

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:34:31.96 IbrpLoK60.net
サカ豚がホルホルしてるサッカー
イギリス編
国内リーグも無い国に半殺し
そもそもアメリカのアマチュア以下
イタリア編
国として終わってる北朝鮮にすら勝てない
スペイン編
グルジアとかもはや北朝鮮と変わらんようなとこに敗北
日本編
バーレーンとかどこそこ?みたいな国に二回負ける

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:35:27.60 Di5aqtC20.net
>>452
18番だからな
アイツだけは許さないと息子に合いたいが

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:37:04.46 Di5aqtC20.net
バーレーンをサッカーのお蔭で知った焼き豚であった

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:37:23.36 nzj8oB5P0.net
>>442
全部が同じに人に見える単細胞

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:38:09.95 IbrpLoK60.net
サカ豚が誇る世界のサッカーはすごいなあ(すっとぼけ)

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:40:31.90 RU1qj0240.net
野球の世界はショボいね

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:41:47.72 Di5aqtC20.net
焼き豚にとっちゃ世界はアメリカと日本韓国台湾とカリブで出来てるからな
満足な教育を受けてないから仕方ない

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:42:44.23 PBcKqEPy0.net
>>459
韓国が金メダル取れる貴重な球妓だぞ!

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:42:59.15 Di5aqtC20.net
焼き豚が誇る世界のやけうはすごいなあ(唖然)

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:43:13.39 cyOjhguf0.net
サッカーはブサメンやチビや短足、そして実績もなくても人気になれるけど
野球は大谷みたいになんでもできる超イケメンじゃないといけないからなー

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:43:41.58 MH9yOq7T0.net
サッカーとかバスケとかメジャースポーツの球技でトップ目指すのは難しい人がマイナー競技で頑張るのはわかるけど
結構良い運動能力持ってるのに何で野球やってるの?w
野球選手とかゴルフでそこそこ活躍出来そうな能力持ってるのにゲートボールでトップ目指して頑張ってる人って感じだよなw
運動能力あるのに何で誰も知らないマイナースポーツやるんだよ

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:46:07.74 APkNh1og0.net
プロサッカー選手って、プロ野球選手よりなりやすそうだけどね。
J1からJ3までチーム多い。

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:48:00.10 RU1qj0240.net
>>461
そうなんだ
だから在日選手が多いのか

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:48:35.84 xk8/wLMz0.net
>>465
J3って若手育成かと思ってたらキングカスとかがぬるま湯に浸かってるだけだしな

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:49:57.94 Di5aqtC20.net
やきうだって独立リーグってエセプロがあるぞ

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:50:11.41 SKZuTpTc0.net
>>443
日本人も台湾とか韓国リーグへ行ってるじゃん
何でも否定するのはどうかと思うぞ
世界中にリーグがあればそこへ行くのは自然な事だし
Jリーグは最高峰ではないけど、そこに入るには狭い門であるのは間違いないし
ちょっと下のリーグへ行ってもサッカーをやりたいという情熱とまともな生活水準を得られるならそこへ行く
それに、これ言うと怒るかもしれんけど
韓国に負けてばっかじゃん
あんまり大きい事言うなら韓国よりもプロ化した歴史がある野球が負けるなよ
みっともない

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:52:30.30 eisuFtTJ0.net
>>461
サッカーメダル争いで負けてたやん

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:52:32.07 lMBuywAU0.net
野球は金持ちのスポーツだからドミニカが強い
サッカーは貧乏人のスポーツだからドイツが強い

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:54:08.05 4ixcPgw20.net
>>454
国内リーグない国ってどこ?

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:55:45.88 kaxO1dR80.net
>>469
負けてばっかりってここ最近でしょ
知らんかもだけど、サッカーの全日本だってずっと韓国に負け続けてきたわけだし
それに台湾なんかでプレイしてる日本の選手って言わば終わった人たちだしね
サッカーみたいに全盛期の選手がどんどん流出するのとは訳が違うんよ

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:56:03.66 xT+t9iCZ0.net
焼き豚はフィジカルエリート
今年もMLBでホームラン王目指すぞ!

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:56:05.69 4ixcPgw20.net
>>456
ドミニカは野球のおかげで知ったけどまさか世界一になるとはな

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:57:01.09 59wUSglZ0.net
>>471
アメリカから現実逃避行w

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:57:15.50 4ixcPgw20.net
>>470
韓国が世界チャンピオンってどんなドマイナースポーツだよ

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:57:56.34 nf5y8B2q0.net
>>473
通用しないから声が掛からないだけやで

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:58:17.15 lMBuywAU0.net
もしプロ野球選手がサッカーやったらW杯でも勝てるらしい
ドミニカ、プエルトリコがサッカーに本気になったらW杯優勝だってさ

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:59:16.13 4ixcPgw20.net
>>474
URLリンク(kzblog.up.seesaa.net)

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 04:59:46.79 nf5y8B2q0.net
>>479
バット持って追いかけ回してくるんかな?

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:01:31.94 zl4S2oSy0.net
>>480
凄いフィジカル(体重)だなwww

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:01:54.68 MH9yOq7T0.net
>>479
町内野球のHR王が、俺はプロ野球行ってもHR王なれるよって言ってるぐらい滑稽だよな
野球とサッカーじゃ競争率が違い過ぎるw

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:03:09.19 6ckbmcmh0.net
もういい加減ドラフト1位選手が寮に入ったとか
そんな下らないことにテレビを使うなよマジで
あと自主トレ取材もカメラの前だけ一生懸命やってるふりして
焼き豚マスゴミがいなくなったら
あとはチンタラ
そして練習終わったら観光とか遊びだろ
グアムでやる意味はそれ

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:03:22.58 oY+Lgbbz0.net
>>481
サッカーは審判バラバラに切断した知的スポーツ

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:05:22.77 ixMp7zcT0.net
焼き豚また負けたんか

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:05:24.58 lMBuywAU0.net
日本で一番人材が集まるピッチャーがショートに人材が集まるメジャーでやっと通用するレベルなのに
プロ野球選手の身体能力に幻想抱いてる人たまにいるよね

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:05:50.07 eJBMolel0.net
普通トップなら平均年俸も上がるはずなんだがなあ

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:07:09.70 LshRoOun0.net
プロ野球選手がサッカーやって15分でギブアップしてたな
普段スポーツしてないから仕方ないが

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:09:29.26 SKZuTpTc0.net
>>473
サッカーはプロ化して無かったからね
プロ化してからは勝ち越してますよ
ちなみにプロ野球選手の保有選手数は約900人でJリーグは1〜3合わせても600人程度
狭いのはJリーグの方なんですよね
サッカーも野球もこれにしゃがんでリーグも存在しているから
プロという部分で見ればJリーグには入りにくい
海外リーグへ行こうというのは単にいろんな国にリーグがあるからという以外の答えにならんのですよ
野球は、全盛期ぐらいの選手が諦めて野球をやらなくなる人が多いんじゃないんですか?
それは、単に国内で野球で生活できる水準にない選手が外へ行けないだけの問題で
海外のリーグがあっても絶対にないという理由付けにはなりませんよ

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:09:49.48 sgsbLpLq0.net
国際大会でもHRの数はいつも最下位争いだもんな
幻想というより現実逃避としか思えんわ

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:11:02.40 SKZuTpTc0.net
>>490
しゃがんでもじゃなく社会人でしたスイマセン

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:15:24.67 uRo7VYYS0.net
ホームラン競争やってんじゃないんだから

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:19:30.40 0Aru7wC00.net
なりたいもの=手に届きそうなもの
小学生の女の子は女優よりAKB48のメンバーになりたいと言うだろう

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:20:13.06 5Xy72gsQ0.net
【野球】体育の成績が「5」の子供達はサッカーに行き、野球にソッポ 今後、世界に通用する選手はおろか、プロ野球の屋台骨すら危ぶまれる★7
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】青木、和田も驚いた!野球人口減少を止めるイベントとは?野球人口が減り続けている原因は…★2
スレリンク(mnewsplus板)
>大渕は、日本ハムのスカウトディレクターを務める人物でもある。
>大渕が指摘しているように、日本の野球人口は減少の一途をたどっている。

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:22:48.97 4ixcPgw20.net
>>490
>Jリーグは1〜3合わせても600人程度
???

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:24:23.72 tlStYx5v0.net
圏外まで落ちぶれたクソやきうw

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:32:53.97 0byiE5p40.net
確かに最近の野球は圏外がマイブームになってるなw

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:43:41.62 gfUHxIhsO.net

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
URLリンク(shouwa.memo.wiki)
(bcg35;

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:49:34.69 54kwzWvh0.net
2016年 第95回 全国高等学校サッカー選手権大会 出場校数:4134校
2016年 第98回 全国高等学校野球選手権大会   出場校数:3876校

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/10 05:55:56.47 5Xy72gsQ0.net
>>500
【調査】高体連が今年の加盟登録者数発表 「男子サッカー部員数」が高野連発表の「硬式野球部員数」を初めて上回る
スレリンク(mnewsplus板)
【高校野球】地方大会に3874校 13年連続で減少
スレリンク(mnewsplus板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

25日前に更新/290 KB
担当:undef