【サッカー】クラブW ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:01:22.20 s5YEIICS0.net
ひくっ

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:01:42.76 svGZcvuw0.net
今朝のワイドショーでやってなかった…

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:01:56.77 BDVvTJht0.net
ワロタ

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:02:14.90 2yRpIBFw0.net
>>3
おばさんが見るわけないだろ

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:02:44.36 xEQoVij8O.net
日テレだと低視聴率扱い

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:02:46.63 2yRpIBFw0.net
>>3
テレビは年寄りの比重高いから

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:02:57.72 O/LamhB90.net
鹿島に惨敗後のナシオナルサポーター.道頓堀
URLリンク(youtu.be)

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:03:09.13 2b1/xQdG0.net
しょべえwww
日本シリーズの半分以下やん

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:03:18.42 44ttfeRd0.net
日本ハム広島以下の世界戦笑

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:03:39.76 2yRpIBFw0.net
>>1
21時20分
瞬間17%高い

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:03:44.69 8gxygPzF0.net
日本代表以外のサッカーにしては大健闘だな

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:03:50.79 fLiFi3+30.net
サッカークラブワールドカップ 日本チーム準決勝
2007年 12/13木 23.1% 19:20-21:34 NTV 準決勝「浦和レッズ×ACミラン」
2008年 12/18木 15.7% 19:20-21:34 NTV 準決勝「G大阪×マンチェスターU」
2011年 12/14水 15.6% 19:20-21:29 NTV 準決勝「柏レイソル×サントス」
2015年 12/16水 11.4% 19:20-21:29 NTV 準決勝「サンフレッチェ広島×リバ-プレ-ト」
2016年 12/14水 11.7% 19:00-21:29 NTV 準決勝「アトレティコ・ナシオナル×鹿島アントラーズ」

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:04:18.72 924RawIx0.net
ひっくw

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:04:30.58 yue1s+cc0.net
しょぼ

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:04:35.24 2yRpIBFw0.net
決勝戦は15以上いきそう

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:04:56.31 3jL+WlqB0.net
相手のパス回しなんか見ていると5-0で鹿島惨敗かと思った。

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:05:06.83 924RawIx0.net
昨日DAZN勝ったとか喜んでたサカ豚哀れw

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:05:08.32 j1KBoRqR0.net
まずまずじゃね 決勝のレアル戦は平均17%ぐらいはいくだろ

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:05:35.54 924RawIx0.net
wikipedeia言語数
・NPB 17ヶ国
・Jリーグ 7ヶ国 ←←←(笑)
これが世界のJリーグwwww

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:05:35.97 Pt+tphRl0.net
今日も試合なかったっけ

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:05:59.00 ofgzzIyj0.net
焼き豚決勝の日曜日大ピンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:06:23.46 924RawIx0.net
これって国際大会型なのに数字取れないとかマジで終わってるなサッカー

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:06:24.47 KT/ueyT50.net
ひっく。
さすが勝点59。

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:06:39.72 z6TPKOR/0.net
まあまあ高えーだろ
だって鹿島だし鹿島だし....

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:06:49.70 j0korOz20.net
ひくすぎぃww

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:07:04.81 wA0mO/EV0.net
決勝は20%以上は行くだろうね

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:07:35.76 uoRcf8qv0.net
ジャイキリなかったら5%だったな

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:07:52.51 1GwqKi1E0.net
>>20
これまじかよ

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:07:55.92 uuHxW6Dp0.net
来年の野球の日本シリーズも楽しみだな
もう黒田大谷煽りは通用しないしな
また一桁代に戻ったりしてw

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:02.34 924RawIx0.net
ゴールデンタイムに煽り番組付きでこれw
ここまでサッカー不人気とはDAZNも思ってなかっただろうなw

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:04.67 ofgzzIyj0.net
裏に決勝はレアルだからな
これは普段見ない人間も相当見る
しかもイッテQ枠だからね
焼き豚今から顔面蒼白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:09.85 SAPj1dmW0.net
こりゃあかんわwww

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:13.22 987BPtLw0.net
相手にスター選手いないとこんなもんか

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:13.47 J2+8/E2O0.net
決勝は40は行くだろうな
世界のサッカーなんだから

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:16.32 c6FCkJhr0.net
レアルとクラブアメリカの視聴率が気になる

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:25.40 b37dOB3g0.net
まあコロンビアのチームがネームバリュー無さすぎだからな
アトレチコナシオナルとか言われてもサッカーマニアでもピンと来ない

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:28.96 vNsurjWU0.net
相変わらず誰も興味なしw

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:32.19 5N2uO2nR0.net
あの試合展開で〜って言う人いると思うけど試合展開なんてほとんど関係ないぞ
Jリーグ対コロンビアのクラブチームの対決なんて初めから9割の人間がチャンネル合わそうとすら思ってないだろうし
試合が面白くてもつまらなくても関係ない

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:36.07 2yRpIBFw0.net
【テレビ】<視聴率>フジテレビ「2016FNS歌謡祭・第2夜」11・0%©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:53.92 vqWGAerZ0.net
決勝放送するのかな
DASHとイッテQを潰す価値はあるのか

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:08:59.85 Xm7l48cF0.net
12/14水
11.7% 19:20-21:29 NTV FIFAクラブワールドカップジャパン2016準決勝・ナシオナル×鹿島アントラーズ
11.6% 19:00-23:18 CX* 2016FNS歌謡祭第2夜

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:09:13.13 0pKY+fyo0.net
予想よりも高いね
こことレアルの試合との差が海外厨の割合ってことか

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:09:40.44 T7pIEBK20.net
試合内容も面白かったからな
最高17%ってことは、決勝はそれ以上は確定で20%超えはいくで〜

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:09:44.76 z6TPKOR/0.net
>>40
あひゃひゃー糞歌番組に勝ったどー

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:09:44.93 987BPtLw0.net
歌謡祭に勝ったのか
クリロナも草葉の陰で泣いてるな

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:09:49.30 apIwGETW0.net
A代表より上手くて面白かった

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:10:26.27 BDVvTJht0.net
>>22
え?鉄腕ダッシュとイッテQが潰れるのかよ
視聴率16.7%のコンテンツなのに
サッカーは低視聴率で日テレは捨てるべきコンテンツだな

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:10:38.78 +JDQf5ZI0.net
決勝は前半で大虐殺とかじゃなければ20%近くは行けるかな

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:10:42.92 obhTN2N30.net
ボクシングと同じで肩書きよりも対戦相手のネームバリューで評価される時代になっている
コロンビア相手ということで相手の実力がいくら高くても評価されない

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:10:56.13 O26fNxZH0.net
>>46
今年もタオル回して翌日試合とかなら面白かったのに

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:11:11.19 PqOaNpj/0.net
前半は見てて面白い試合だったけど、後半はグダグダだったな。

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:12:03.85 BDVvTJht0.net
決勝も当然見ないなあ
見ないのが相当効いてるしな(笑)

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:12:06.86 924RawIx0.net
2011年 サントス対柏レイソル  15.6%
↓5年後
2016年 アトレティコ対鹿島  11.7%
サカ豚「け、結構高いな」

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:12:36.71 U3ZwGS8o0.net
決勝で日本シリーズ超えの25%あるか?
割と真面目に

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:13:00.41 pYqquegD0.net
広島カープ以下とかどんだけ終わってんだよサッカー

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:13:20.96 mYCofnRR0.net
>>19
それはないw
裏でアメトーク、大河(最終回)やってるからな
取れて15%ぐらいだろ

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:13:26.91 2yRpIBFw0.net
>>55
年寄りが食いつくかどうか
テレビ見てるの年寄りだから

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:13:31.21 uX3qDQ2N0.net
オワコンだな

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:13:49.50 b37dOB3g0.net
>>29
「Jリーグ」はJ1・J2・J3全部ひっくるめて解説してる記事だから
「Jリーグディビジョン1」だと一気に34言語まで増えてNPBの倍になる

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:14:03.29 924RawIx0.net
クラブワールドカップ視聴率
2011年 サントス対柏レイソル  15.6%
↓5年後
2016年 アトレティコ対鹿島  11.7%
サカ豚「け、結構高いな」

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:14:07.18 3sBnMKD00.net
止める、蹴る、走る、正確性、完全に負けてたな

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:14:11.86 6BP0bzXH0.net
>>42
またいつもの分割で水増しですかwww

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:14:18.96 9VFkDNrL0.net
>>42
FNSに勝ったのか
これは凄いね

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:14:46.23 U3ZwGS8o0.net
>>58
Jリーグサポは年寄りばっかだしいけるな

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:15:18.77 /2LXGja20.net
芸スポの盛り上がり見ると視聴率25%ぐらいいってそうなのにな

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:15:38.63 10TAcu2O0.net
サカ豚wwwwwwwwwwww

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:16:00.27 CEj+ZtY/0.net
Jリーグcsと大差ないのはなんでや

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:16:05.01 b37dOB3g0.net
>>61
サントスはネイマール居たからなぁ

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:16:27.91 BDVvTJht0.net
日曜日は
アーセナルvsマンチェスターシティ
トッテナムvsバーンリーがあるしな
誰がジャップの視聴率に貢献するかよアホ

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:16:31.17 YSz2kH/80.net
>>55
去年くらいから露骨に年寄り向け番組の数字が高くなるようにモニター変わってるから無理じゃね?

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:16:45.76 W9kWTAhq0.net
年寄りしか見ないテレビで、なぜ若者しか興味ないサッカーの視聴率を気にするのか

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:17:05.34 TgLFTOTG0.net
>>20
J1は34か国だね
残念でした

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:17:09.37 bcyXVhyh0.net
鹿島とかスターいないもんな
この大会だけ俊輔レンタルできればよかったのに

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:17:52.88 b/KzWDY+0.net
>>72
サッカーは普段テレビ見ない若者が見るからその数字は結構気にされる

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:18:01.50 nIYGgKGv0.net
>>71
モニターじゃなくて日本が年単位で急速に高齢化してるから

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:18:08.58 5PNM4Hz/0.net
海外サッカーの人気=欧州の有名チームの人気
はっきりわかるよね
欧州の有名どころ以外はモブキャラ

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:18:31.39 06QBfucJ0.net
やっぱり野球の国だわwww

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:18:54.54 Hc7dMDWn0.net
>>20
【wikipedia言語】
鹿島アントラーズ 30
セレッソ大阪 29
サンフレッチェ広島 26
ヴァンフォーレ甲府 16
読売ジャイアンツ 14
阪神タイガース 10
広島カープ 10

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:19:15.63 JimEWlKC0.net
>>71
なおソースはない模様

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:19:21.51 nAU0FOW80.net
>>79
甲府以下wwwwww

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:19:42.24 924RawIx0.net
日本シリーズ視聴率
2011年 ソフトバンク対中日 18.9%
↓5年後
2016年 日本ハム対カープ 25.1%

クラブワールドカップ視聴率
2011年 サントス対柏レイソル  15.6%
↓5年後
2016年 アトレティコ対鹿島  11.7%

あ・・・(察し

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:20:47.41 mMzrg5Qz0.net
所詮、交流試合の延長だから関心がうすい

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:20:55.88 ueS1cd5u0.net
>>78
>>79を見る限りやきうチームの知名度は「税リーグ」以下だぞwww

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:21:14.00 Yb0jtHAg0.net
最高に面白い試合だった
見てないやつは損してる、マジで

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:21:19.20 s+KAd6qN0.net
>>1
サッカーは視聴率取れない時代なのに、今回の試合は視聴率良いな

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:21:59.03 BO1aS9D30.net
>>75
代表とJリーグを一緒にしちゃダメ
先日のチャンピオンシップも視聴者の6割は65歳以上
若者はJリーグには興味ない

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:22:12.45 b37dOB3g0.net
>>79
ヴァンフォーレ甲府以下のジャイアンツw

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:22:14.62 ueS1cd5u0.net
>>82
随分サッカーを気にされてるんですね
やきうの国だって自信を持って言えないんだねwww

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:22:21.72 924RawIx0.net
>>54
>>61
>>82
これみえばどうみても下がってるのに
高数字みたいに強がってるサカ豚が泣けるw

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:22:32.29 eeUvgY3w0.net
>>55
あるわけねーじゃん!
60年以上やってる日本シリーズと昨日今日始まったような大会ごときを比べる!
歴史が違うんだよ。歴史が。

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:22:56.52 n8RgUOen0.net
日曜の決勝は裏が揃ってるから視聴率取れません

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:23:30.60 YjxK9SZh0.net
>>79
成田空港から東関道で一本の鹿島スタジアムでの試合は
さぞ毎試合外国からの観客で満員なのでしょうねぇ

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:23:40.59 s+KAd6qN0.net
>>79
鹿島凄いな

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:23:48.50 kIwSWNEC0.net
これは決勝で高視聴率とって野球人が脱糞するフラグが立ったということだな

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:23:50.88 wCLzhdK30.net
11.7% 19:20-21:29 NTV FIFAクラブワールドカップジャパン2016準決勝・ナシオナル×鹿島アントラーズ
11.0% 19:00-23:18 CX* 2016FNS歌謡祭・第2夜

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:23:55.92 b37dOB3g0.net
侍ジャパンの視聴率って一桁だっけ?

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:00.00 nmO2pZA60.net
相手が南米のクラブとしても日本では無名に近かったからな〜。
レアル戦がどうなるかは中々楽しみだ。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:18.60 /LTCv4MM0.net
全く盛り上がってないな

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:21.22 ueS1cd5u0.net
>>90
ごめん、ネットで見てたわwww
テレビはもういろいろつまんないもんばっかだからつけてないわ
ただの置物

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:38.20 rSz3Dxti0.net
レアル鹿島か決勝なら20超えるやろ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:39.27 b/KzWDY+0.net
>>82
野球は1年ごとに上下激しいだろ
煽りにのっかるバカが見てるだけって誰でもわかる

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:42.52 J2+8/E2O0.net
>>92
しょぼいだろ
視聴率取れなかったらおかしいレベル

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:47.05 s+KAd6qN0.net
>>90
ワールドカップ予選ですら視聴率取れない時代だからな
サッカーは

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:24:59.77 Yb0jtHAg0.net
>>99
昨日は20万を超える速度で盛り上がってたぞ

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:25:06.24 hyR8mE3M0.net
純血鹿島素晴らしい。

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:26:08.62 4+K6UGFl0.net
普通に低い

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:26:10.72 xLSOinr+0.net
レアルとの決勝が本番だろう、レアルが今日勝てばいいんだが

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:26:47.78 YjxK9SZh0.net
>>103
日テレの強力番組相手しなくていいから有利だよな
25行かなきゃ低い

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:26:59.08 KFg+CCMj0.net
全局総出で煽る老人向けコンテンツ野球と比べても意味ないだろ

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:27:00.77 924RawIx0.net
【日本シリーズ視聴率】
2011年 ソフトバンク対中日 18.9%
↓5年後
2016年 日本ハム対カープ 25.1%
野球→視聴率+6.2%上昇
【クラブワールドカップ視聴率】
2011年 サントス対柏レイソル  15.6%
↓5年後
2016年 アトレティコ対鹿島  11.7%
サッカー→視聴率-3.9%下降
今の野球とサッカーの関係をよく表してると思う
代表だけじゃなくサッカー全般が不人気になってる

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:27:03.76 Yb0jtHAg0.net
Jリーグがレアルとがちで戦えるとか
それだけでもすごいことなんだぞ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:27:07.31 s+KAd6qN0.net
>>105
実況そんなに凄かったのかよ

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:27:21.64 gwT1G0QQ0.net
開催国枠の決勝が初めてじゃないのお前ら知ってた?  
2013年クラブW杯 in モロッコ    
ラジャ・カサブランカ (開催国枠)    
 PO  ○ 2-1 オークランド・シティ(NZ)    
 準々 ○ 2-1 モンテレイ(メキシコ)    
 準決 ○ 3-1 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)    
 決勝 ● 0-2 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:28:07.20 s+KAd6qN0.net
>>111
もうサッカーはワールドカップ代表戦ですら視聴率取れない時代だからな

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:28:52.83 dKzMRpxt0.net
電通調べでこれw実際には8%も見てないだろw

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:05.18 ueS1cd5u0.net
>>115
そうだな
巨人戦も地上波でやれないほどの超低視聴率時代だからな

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:08.34 BO1aS9D30.net
>>105
Jリーグを支えているサポーターの大半は40代50代
2ch利用者の平均年齢は40ちょい

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:11.72 /wbDwvUH0.net
決勝はレアル対鹿島なら凄いことになりそう

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:29.05 fnsnChzR0.net
ぶっちゃけ糞杉だわ今年の鹿島の展開ときたら。
ACL制覇してならまだいいけどよ、勝ち点差15でチャンプでCWC決勝って
もうCWC全否定だろ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:30.39 BzEN2ivz0.net
>>79
マジかこれwwwwwwwwww

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:37.31 924RawIx0.net
このスレの伸び具合が全てを証明してるよ
昨日の結果スレは10突破して盛り上がってたのに
サカ豚の期待はずれだったんだろうなー

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:56.26 wCLzhdK30.net
>>111
老人の数字が出やすいようになったからな
世代別ではハッキリしてるから
サッカーの方がCM豪華w

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:29:57.73 2C7KpTL70.net
試合前の前振りが長過ぎんだよ。CS2戦目みたいな中継始まったら既にセンターサークルに選手がいるので良いんだよ
芸人やらロナウドの話はええわ

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:30:36.58 924RawIx0.net
wikipedia言語とか素人が編集したもので大喜びしてるサカ豚が哀れすぎるw

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:30:39.77 ueS1cd5u0.net
>>122
焼き豚は発狂して去年57スレまで伸ばしてたなwww

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:30:43.43 qcTw4wv70.net
低くてワロタ

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:30:59.29 dMUrJuqV0.net
サッカーこわ〜〜。
日本代表にもチャンスはあるな。

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:31:05.56 y0T1IeFS0.net
ガラガラだったもんな
客数過去最低なんじゃねーのこれ

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:31:07.82 W8Q52rzS0.net
レアル戦になったら20超えるかな?

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:31:09.79 ehcd7HYJ0.net
試合やってたことすら気が付かなかったわ

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:31:54.43 wAGLJ5et0.net
沖縄では放送してない

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:32:06.52 Zns4Enfd0.net
>>125
最初に言いだした馬鹿が悪いな

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:32:19.96 Yb0jtHAg0.net
昨日のヒールキックシュート見たら震えるぞ
完全に日本が実力で圧倒してた
まあ南米はクラブにあまり力入れてないけど

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:33:03.45 0lSXNHQA0.net
今日は全力でレアル応援だな

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:33:13.25 s8grw6Ka0.net
.
.
.
誰も見てねーな

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:33:13.61 9NlZWMAe0.net
野球日本シリーズ>>>>>>>>球けり世界一決定戦(笑)

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:33:40.77 ueS1cd5u0.net
>>134
南米の人たちはそれこそサッカーに全人生捧げてるんだってね

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:33:46.68 0tvNBG6n0.net
昨日ここでわざわざ一点リードの誘導スレたてたのに

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:34:12.76 ofgzzIyj0.net
>>55
因みに当日の主な裏
NHK 真田丸 最終回
TBS 日本7大ラーメン
フジ 漫才
テレ朝 過酷伝説
テレ東 緊急密着24

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:34:46.04 HAs05mQ50.net
この視聴率であの客入りのアンバランスさ。

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:34:50.74 XbxvISO10.net
>>27 決勝は20%以上は行くだろうね
イモトは超えろよ25はいかないとだめね

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:34:58.77 924RawIx0.net
ちなみに2011のクラブワールドカップ視聴率決勝の視聴率
サントス対バルセロナ 18.2%
初の決勝でJクラブ出るんだったら20%は最低限のノルマ
越えなかったらマジオワコンw

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:35:07.44 ak053JvY0.net
>>134
実力で圧倒(日本で試合してシュート23本打たれる)

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:35:09.72 ofgzzIyj0.net
>>79
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:35:14.55 4F3322ZT0.net
しかし鹿島レアルは楽しみだな
ある意味、実写化みたいなもんだw

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:35:42.82 ueS1cd5u0.net
>>48
やきうですら捨ててるぐらいだからなwww

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:35:47.92 Hc7dMDWn0.net
【wikipedia言語数】
中田英寿 61
本田圭佑 61
香川真司 58
イチロー 51
三浦知良 50
浅野拓磨 43
金崎夢生 38
王貞治 17
田中将大 11
野茂英雄 10
松井秀喜 10
大谷翔平 10
長嶋茂雄 6

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:35:48.26 /8exKnob0.net
>>29
今見たら日本語と韓国語の二ヶ国語だけだった
多分>>20で煽るためだけにペラッペラの記事だけ作ったけど消されたんだろw

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:35:58.16 W1Uj88t+0.net
視聴率
プロ野球25.1%
Jリーグ11.7%
野球圧勝サッカーは雑魚

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:36:18.87 vCSa3H120.net
>>1
>鹿島戦−アトレチコ戦
はい剥奪

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:37:00.29 4PQXjhuK0.net
>>140
弱すぎる
関東のチームだし30行かなきゃおかしい

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:37:24.56 SeCyO4Q6O.net
ひっくwwwww

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:37:27.11 XePwjoUg0.net
また負けたかサッカーw

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:37:41.48 UbhJnkKi0.net
>>114
知ってた。

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:37:50.04 dgvkBBDK0.net
>>79
やめたげてwwwwwwwwwwwwwww

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:38:04.22 csEeoVo10.net
やきうって脳内もガラパゴスのままだな

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:38:07.96 HAs05mQ50.net
>>98
逆に南米クラブで有名なところの方が珍しいだろ。
サントスとかボカとかでも名前だけ知ってるレベルで、誰がいるかとかまではまず知らない。

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:38:08.40 2uLJEBm20.net
今日のレアルの準決勝の方が高そう

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:38:34.52 ABhDHtt+0.net
>>13
決勝はガンバマンU戦は超えそうだけど浦和戦超えは難しそうだな

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:38:35.33 924RawIx0.net
恒例のサカ豚のそっ閉じスレです

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:38:43.78 LPgJx6aS0.net
どうあがいても25%超えられないさっかぁwwwwwwwww

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:39:44.60 BzEN2ivz0.net
>>122
こういうのってそのとき低くても面白ければ口コミでじわじわ広がるからなあ
広がったそのときが大事なんだよね

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:40:13.11 924RawIx0.net
サッカーは視聴率とかの実際のデータでは野球に勝てないから
wikipedeiaとかの素人が編集してるもので大喜びしててくっそワロタ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:40:14.89 t4d9KVnI0.net
クラブワールドカップはファン心理の間逆を行く大会だしむしろイイ数字だと思うわ

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:40:24.52 SeCyO4Q6O.net
>>71
そりゃ日本人が急速に高齢化してるんだからモニターも高齢化するだろ

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:40:51.47 924RawIx0.net
>>163
プロ化20年経ってるのけど
サッカーっていつ口コミで広まるの?w

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:40:52.92 DQHtZv9w0.net
サッカーが11%!
天文学的な高視聴率だな!

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:40:58.70 3XLZeLKB0.net
サカ豚の俺でも見ない鹿島戦がこの視聴率w
サッカーは世界的に見られてるから
日本の視聴率50%以上の人間が見ているぞ

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:41:15.60 wAGLJ5et0.net
>>125
最初に提示した奴が一番アホだなw
あれ?もしかして君か?

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:41:49.10 4F3322ZT0.net
>>169
おまえ昨日の晴れ舞台見なかったら
もう終わりだぞ

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:41:59.27 9GH4k4qi0.net
視聴率スレで視聴率語らずにウィキ語ってる時点で
視聴率から目をそらせたいのが感じられて草w

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:42:21.17 XePwjoUg0.net
そりゃわかるよ誰も話題にしないもサッカーCWCなんてさ

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:43:07.92 csEeoVo10.net
UEFAは格下と罰ゲームするのにMLBはやらないよな よほどNPBに負けるのが怖いんだな

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:43:09.83 924RawIx0.net
>>82>>111みればわかるけど
5年という年月が経ってるのに人気が上昇してるのは野球
その逆がサッカー
高齢化してるのは実はサッカーなんだよなあ

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:43:20.91 BzEN2ivz0.net
>>167
daznマネーで一気にくるよ

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:44:09.76 bcyXVhyh0.net
>>158
今や中国のチームのが有名な選手いるからなw

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:44:15.28 AdoZyWtY0.net
>>175
野球は凄まじい勢いで衰退している
色々とソース持ってきてあげようか?

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:44:26.07 4/SfJSK40.net
>>176
くるわけねーじゃん

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:44:32.41 ofgzzIyj0.net
でも見るんだろうなあ焼き豚って(笑)
サッカー好きだもんなあ焼き豚(笑)
俺らやきう本当に全く見ないのに(笑)
もうそれだけでサッカーの魅力が説明できるよな(笑)

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:44:42.31 W1Uj88t+0.net
視聴率は今年も野球の圧勝
Jリーグとか相手じゃないwww

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:44:48.79 Gl3p61M30.net
低いな
レアルには勝ってもらわないとな

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:44:49.21 oH0GVMLx0.net
低すぎワロタ

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:46:07.60 csEeoVo10.net
やきうの衰退は日本のせいではないMLBが自称ワールドシリーズで日本とやらないから

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:46:56.99 BzEN2ivz0.net
>>179
200億だぞ
こないわけないよ

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:47:04.70 Gl3p61M30.net
はめすに遊ばせろ
イケメン煽ってたら数字も出るだろ

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:47:13.71 SeCyO4Q6O.net
>>82
完全に野球の人気低迷は底を打って回復する一方だな
対照的にサッカーは人気が落ちる一方でオワコンぶりに歯止めが効かない
結局日本でサッカーは根付かなかったな

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:47:22.80 4F3322ZT0.net
クリロナとのユニ交換で内輪もめ起こりそうだなw

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:47:29.20 ueS1cd5u0.net
>>184
MLBも絶賛衰退中だからなwww

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:47:54.19 Oc1m0XCx0.net
>>1
>鹿島の支配率32%、シュート10本で3得点。25本シュート浴びるも無失点 
しかし奇跡の勝利だったんだな

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:48:08.54 Hc7dMDWn0.net
>>125
>>164
おうそうだな
ちゃんと>>20を巣に連れて帰れよ

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:48:16.27 3XLZeLKB0.net
これって国内だけの視聴率だよな
南米やヨーロッパでも見られてるから
凄い人数のはず

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:48:20.54 QnOtTg5oO.net
まあこんなもんだわな
昨日30%とか言ってた奴いたけど冷静になれよと
試合のレベル自体は極めて低かっただろうに

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:48:32.30 XePwjoUg0.net
世界が〜のサッカーも日本では人気ないなあw

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:48:34.67 b37dOB3g0.net
>>172
最初にWikipediaの言語数で煽ってきたのはアホな焼き豚の方なんだが
>>20

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:48:50.70 4/SfJSK40.net
>>185
200億きたら何がどうなって人気コンテンツに成り上がるんだよ
あるわけない

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:48:58.27 0xxDx2ZR0.net
まあ昨日の試合は面白かったから
途中で見るのやめた人は少なそう

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:49:06.83 AFmVrRuL0.net
決勝は20超えて来そうだね

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:49:11.27 xFeE3eEh0.net
>>192
決勝は10億人以上じゃなかったっけ

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:49:15.39 /U86YPpo0.net
>>184
いうてMLB選抜呼んで日米野球やっても1試合も2桁いかなかったやん

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:49:52.06 zgY4Bz46O.net
もはやサッカーも高い数字がとれなくなったな。プロ野球の日本シリーズやフィギュアグランプリファイナルより低い

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:49:53.11 gDcc9kKd0.net
今日のレアル戦の方が視聴率高そうだなw

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:49:56.14 SeCyO4Q6O.net
>>178
どうせ競技人口とかコンテンツの人気に関係ない数字だろw

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:50:22.16 QcUApJAc0.net
まだ世界2位の意味が分かってないんだろうな

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:50:32.82 3GCpGCt/0.net
FNS歌謡祭に勝ったんだな
すげえ

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:50:48.69 hiMweSxL0.net
2016年度上期、ゴールデンタイムでNHKが視聴率1位
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
NHKが11.8%と、

ゴールデンタイム平均視聴率
日本テレビの11.6%


良かったね

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:50:50.69 4/SfJSK40.net
スカパー!さん、やはりJリーグから完全撤退みたいね
さようならスカパー!
URLリンク(soccer.skyperfectv.co.jp)

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:03.17 CZrsnDuc0.net
視聴率低いしスタジアムもガラガラやし終わってるな

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:03.22 tQmB4rp90.net
これ超絶な視聴率になるぞおおお
但し、NHK大河ドラマ真田丸が最終回だから10%少なくなって
視聴率は30%と予想

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:09.49 SeCyO4Q6O.net
>>188
また金崎と鈴木ユウマが喧嘩するのか

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:13.66 W1Uj88t+0.net
クラブW杯なのにスタはガラガラ
視聴率は低いどうするのこれwww

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:23.22 AdoZyWtY0.net
2015年 年収
ロナウド 270億円
大谷    1億円

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:24.75 xaaWWjBp0.net
>>61
サントスはすでにスターのネイマールが売り出し中だったしな
しかも鹿島は民法初戦で煽りまったくなしだから比べるのは間違い

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:35.47 eZFx128s0.net
>>13
一度日本開催を離れたことで興味無くした人が4%もいるのか

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:43.57 G2DLhhjS0.net
高いな

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:54.40 Zns4Enfd0.net
>>203
野球は競技としては人気ないけどショーとして見てる老人が多いってことを言いたいんだね

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:51:58.15 BzEN2ivz0.net
>>196
いやまじでごめん
もう王手なんだ
逃げられないんだよ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:52:04.16 csEeoVo10.net
日米野球はアメリカは観光に来てるだけだし 来日するメンバーは日本に行きたいやつだけだとバレたから観客も見る気がうせてる
まだ本気モードの韓国のがマシ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:52:13.54 EW4csIYv0.net
視聴率よりスタジアムのガラガラ具合の方が気になったな
いくら平日でカシマスタジアムじゃなかったとはいえあれはちょっと寂しかったな
横浜での決勝は満員の中で試合して貰いたいね

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:52:56.53 SeCyO4Q6O.net
>>192
まーたセカイガーかよw
そんなもんどうでもいいよw
ここは日本ですw

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:53:10.37 ChhiJW0Z0.net
今日のレアル戦は更に視聴率上げてくる
焼き豚憤死だわ

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:53:22.52 wiiy/wRv0.net
悪くない
決勝に期待だな

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:54:06.79 YsGZX/2e0.net
で、サカ豚的に快挙に反比例したこの視聴率の低さと観客数のCWCの過去最低更新確実ペースはどう思ってるの?

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:54:08.28 ueS1cd5u0.net
>>219
だからUAEとかに開催地変えたんだろうな
それでその次は多分中国開催だし

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:54:29.03 J9KssV320.net
面白い試合だったけど視聴率低いな
サッカー人気落ちてるわ

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:54:38.18 XePwjoUg0.net
Jリーグに肩入れしたら大やけどするよ スポンサーは明治生命以外どこもつかない
負け犬になるから

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:54:43.18 fnsnChzR0.net
ID:924RawIx0

この焼豚、一人で自分のを引用してバカにしてる低能が笑える。
下がってる?
焼豚なんて中継自体消えてんだろうがw

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:54:48.73 ChhiJW0Z0.net
>>114
サッカーほど地の利が有利に働く球技って他に無くない?

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:54:57.27 BDVvTJht0.net
>>207
やったー
サッカーセットが安くなりそう

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:55:12.44 nVGpYIqD0.net
>>20
J1リーグだったら35言語だよw

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:55:14.93 4/SfJSK40.net
>>192
世界中に開催国チームのガラガラっぷり晒したのかよ

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:55:21.76 3GCpGCt/0.net
プロ野球の巨人とかたまに放送しても5%くらいだしすげえな

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:55:25.41 KmWH/Z4M0.net
>>55
てか地上波放送無し

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:55:31.60 LRPAvpl30.net
吹田スタジアム最初で最後のCWCなのにな
要するに日本では必要とされてないってことだな

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:55:34.61 W1Uj88t+0.net
低視聴率でガラガラのオワコン大会
サカ豚wwwwww

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:55:52.26 O84oNSPm0.net
ひっくwwwwwwwwwwww
日テレは通常番組やったほうが良かったな
そりゃ準決勝以前の放送しなくなるわけだわ
あまりに低視聴率だからな

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:56:11.16 csEeoVo10.net
チケットが高いからな 給与がちゃんと上がる公務員じゃないと見に行ける層はどんどん減ってるよ
日本開催なら客が入るって神話は終わった

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:56:17.83 GTXg9Sa00.net
ゴミ

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:56:46.17 3XLZeLKB0.net
>>220
これ世界大会やんw
なに言ってんのw

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:56:54.30 IdF+AJF90.net
分割してゴミ数字w

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:57:27.43 SeCyO4Q6O.net
日本人が出ない今日の試合の方が客入ったりして

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:57:43.84 s8grw6Ka0.net
鹿島は人気無い 

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:57:56.52 XSPfphPe0.net
>>236
日テレは巨人戦で慣れてるからへーきへーき

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:57:57.20 D3TtPiVp0.net
決勝いったから注目は上がるだろ 今日レアルは15 決勝は20ぐらい

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:58:22.51 fuVbOpQI0.net
>>239
それならせめてホームチームの試合くらいはスタジアムの一階席くらいは埋めろや

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:58:48.19 StDgjrpL0.net
>>35
ないないw野球みたいに他のスポーツに嫌われるほどに番宣していたとしても20%超えるかどうかってとこだろ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:59:03.53 ChhiJW0Z0.net
日本開催のクラブW杯は今年が最後だからもうJリーグは出ないのが残念

Jリーグはアウェイで弱いからACL優勝できないんだよ

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:59:23.02 Z1bWMzDv0.net
ショボい

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:59:40.76 3XLZeLKB0.net
>>245
わざわざみにいかねーよw
鹿島とかサカ豚でも見ねーよえ

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:59:42.48 U+JXCAme0.net
>>241
そりゃ世界一のサッカー選手が見れるから今日の方が集客力はあるよ

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:59:42.79 D3TtPiVp0.net
開催国枠だからだろ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:59:53.27 yxWVgCtN0.net
なんでこんなに客数少ないの?

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 10:59:58.69 abiMfPdU0.net
焼き豚が発狂してるけど野球の報道量の1/10以下でこれは凄いわ

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:00:14.57 FHHyqxATO.net
昨日の日テレは民放三位だからな。後番組がやっちゃったんだろうね。

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:00:55.97 SeCyO4Q6O.net
>>252
球蹴りがつまらなくて人気ないから

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:00:59.40 ChhiJW0Z0.net
>>252
鹿島は不人気だから
CSもガラガラだった

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:01:02.09 WkhzbmkT0.net
決勝はダッシュとイッテQという土台あるからがんばらんとな
低いと言わないがもうちょい欲しかったろう

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:01:06.64 AnrArLT90.net
歌番組より上だったのか ツイッターじゃ圧倒的に歌番組だったのにな

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:01:07.60 D3TtPiVp0.net
税リーグ安定の数字

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:01:18.19 EW4csIYv0.net
>>244
イッテQや鉄腕DASHといった高視聴率番組潰して放送するんだから日テレ的にはそれぐらいは最低いって貰いたいだろうな

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:01:35.27 3GCpGCt/0.net
野球のお寒いジャパン代表ごっこは7%だっけ?
普通に放送すればJリーグでも数字取れるんんだな

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:01:49.09 Vdf763GO0.net
>>253
焼き豚が空気とか言ってたけどその報道量でもサッカーは見るんだよな
野球なんてまったく興味ない俺でもいつ開幕してどこがリーグ優勝していつ日本シリーズがあってだれが注目なのかまでわかるくらい報道してるんだから異常

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:01:53.63 oM36uTBr0.net
【社会】パチンコ依存症は無視するのか カジノ法案「反対派」に厳しい指摘
スレリンク(newsplus板)
【中国】妨害弾発射で中国と戦争する気か?日本は決意がないなら「虚勢を張るな」=中国報道[12/15]
スレリンク(news4plus板)

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:02:07.65 sxTGMn370.net
SMAPは9.8%

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:02:17.99 xFeE3eEh0.net
>>254
そらそうだろ
芸人宴会ひどすぎ
今話題の井上もあの番組で酒飲んで運転したんじゃ?

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:02:45.29 D3TtPiVp0.net
クラブチーム以外と人気ねええ

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/15 11:03:01.25 W1Uj88t+0.net
低いwwwwwwwwwwww
またサッカーの負け


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2723日前に更新/175 KB
担当:undef