【将棋 竜王戦】丸山 ..
[2ch|▼Menu]
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 22:40:57.72 /Nf9CWvs0.net
>>126
thxすげーね渡辺 
2013って事は永世取ってからすぐ負けちゃったのかな

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 22:43:58.84 FAeg9Xty0.net
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ | 名古屋降格 
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 22:53:39.42 +5IOZXV10.net
URLリンク(www.asahi.com)
渡辺竜王によると、三浦九段の対局の指し手について、将棋ソフトの手順と似ているとの指摘が
今月、報道関係者から寄せられた。指し手とソフトが選ぶ手とが一致するのかを調べたところ、
三浦九段が勝った20局のうち、4局では、定跡手順を外れて以降の「一致率」が90%を超えたという。
その後、竜王戦の開幕が15日に迫っていたため、連盟の幹部に対応を要請した。
渡辺竜王は「トップ棋士でも、ソフトとの一致率は高い人で平均約70%。三浦九段は離席が多く、
感想戦で示す手もソフトと一致していた。
不正の疑いが強い以上、理事会に対応してもらう必要があると判断した」と話す。
---
254 : 名無し名人2016/12/08(木) 15:02:17.00 ID:C+JDZI4K
竜王戦第6局は後手丸山の完勝で終わりました
発案した3条件に合致した棋譜なのでスマホ技巧で検討して見ました(1手3分ルール適用)
すると仕掛けの38手目△65歩から投了図の90手△89銀打までの一致率はなんと96%[51/53]になりました
一致しなかったのは仕掛けの△65歩(技巧は△44歩)と76手目の△79馬(技巧は△78銀成り)だけです
しかも、△79馬以降、先手渡辺の手も技巧の手と同じなので結果的に最短の勝ち方でした
技巧の△78銀成りより丸山の△79馬のほうが最善手だった可能性も出てきました
これは、最終の着手△89銀打(詰み)がスマホ技巧では読めなかったことからもいいそうです
ともあれ、丸山九段完璧でした
最終局も期待してます
---
竜王戦、丸山が一致率90%超えで勝ったのが、これで二つ目。
一致率とか何の根拠にもならんことを証明してるようなもん。

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 23:01:40.65 lZ56VAnE0.net
>>131
永世とったの2008年だよ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 23:03:30.96 UQ6/YhJC0.net
>>133
一致率とかマジ基地だな

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 23:03:45.35 UIzDSTo20.net
あの永世竜王対決は8年前だったのかあ
世紀の一戦と思ってはるばる天童まで見に行ったわ
けっこう金かかったけど現地で見た価値はあったな
その年の大河ドラマが「天地人」だったので、
「現・地・人」というコテで2ちゃんで現地の実況を書いてたw

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 23:10:33.96 /Nf9CWvs0.net
>>134
ありゃ そんな前だったんだ 失敬
何分永世対決から見てんかったからなぁ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 23:16:53.27 gGewXBXt0.net
>>90
お前の頭の悪さがよくわかるレスだな

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 23:45:20.60 V9/J2QfS0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
URLリンク(tobuyy.x24hr.com)

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/08 23:59:50.39 HGlvHEEv0.net
渡辺引退してくんねえかな
それ以外収まりつかねえわ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 00:05:44.94 5/X/axXl0.net
丸山さん頑張れ
ソフト指しにまけんな

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 00:22:14.61 ziekrx2Q0.net
将棋界 201610大ニュース
1位 渡辺陰謀事件
2位以下は有志におまかせ

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 00:23:52.29 S5gULqyz0.net
剥奪だと印象悪いから渡辺負けて穏便に済ませようって魂胆かなあ

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 00:56:31.53 viK/pBRm0.net
>>142
「3月のライオンの映画化・アニメ化+聖の青春の映画化」
「ひふみんと新藤井の年の差対決」
「藤井銀河誕生」
「貴族が名人に」
「羽生四冠が三冠に後退、また衰える」
「かじゅきの時代がまだ来ない」
「板橋区在住・30代主婦の街頭インタビュー」とか

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 01:20:43.87 E2Gg/atD0.net
>>18
恐竜王に見えたw

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 01:38:21.02 G/DzQU2I0.net
興行前に大事にしてしまい、読売に迷惑かけたから
最終局までやったんとちゃうか

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 01:39:34.67 G/DzQU2I0.net
>>142
アヒル爆誕

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 01:40:30.46 QZT6mZ8r0.net
>>133
これまじなの?

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 01:43:08.42 lrISCvMj0.net
そりゃPCで研究してるんだから一致率の高さなんて当然だわな

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 01:51:18.81 UJRAKQLh0.net
三浦の件どうなったんだよ
このまま逃げ切れると思うなよ

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:10:50.01 fHiDeDPX0.net
>>144
今年すげーいい流れ来てたのに渡辺と橋本何してくれてんだよ
ほんと今の30前後の奴等って何もできないな

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:31:59.55 qS/6M/MM0.net
>>99
>元検事総長が渡辺への名誉毀損の件で警察に被害届を出した。
一行目から「第三者」でもなんでもなくなってるぞ。

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:39:55.24 Ujgp9r9A0.net
これ竜王負けるパターンだろ

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:43:44.50 pmk3XHwo0.net
今回の騒動を考えると丸山が竜王になった方が無難
渡辺が防衛するとまた除名しろの風当たりが強くなる
私怨で陥れて竜王防衛に白けて将棋ファンも減ってしまう
丸山が三浦の無念を晴らした忠臣蔵風の流れが一番良い

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:49:21.02 oMxLb39D0.net
渡辺ファン以外の大半は丸山頑張ってくれの雰囲気
竜王取って祝福されるのは丸山の方だろうね
渡辺はアンチが多いし今の雰囲気では手放した方が無難だ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:53:44.59 UKlW1GEh0.net
>>19
たしかに以前の渡辺なら衰えた丸山ごとき4連勝で防衛してただろう

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:56:53.26 lrISCvMj0.net
今回は嫁チートが使えないからな

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:57:30.40 WCFUU05s0.net
将棋って勝ったほうが毎回同じ手を打ったら全勝できるんじゃないの?

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 04:59:46.34 KL51aItU0.net
竜王戦だけは異常な強さだった渡辺さんは今回どうしちゃったのかな?
相手は衰えをみせる棋士で急遽竜王戦に決まって準備不足なのに・・・
やはり家族と連絡取れないと精神的に辛いのだろうね

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 05:43:03.47 lUfQu8jr0.net
渡辺が弱いと言うよりは丸山が強い
もう落ち目だと思っていたが完全にトップクラスの将棋

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:02:34.35 vwoKqgfn0.net
>>144
最後誰?

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:11:11.92 wpmJczxT0.net
>>161
本田小百合
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:19:45.29 WZYzVsEW0.net
渡辺ユーキャン死ね!

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:23:07.21 YsA9wOFM0.net
大変な事態になってしまいました。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:24:15.88 YsA9wOFM0.net
>>159
最後の文が意味深だな

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:26:19.68 8GfL6qQz0.net
>>133
千田と渡辺は訴えるよな?w

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:43:51.45 fCIN5n7z0.net
羽生は順位戦でソフトも予想できなかった手で勝ったのに
所詮渡辺はインチキで竜王になっただけで名人に挑戦すら出来ない程度の雑魚でしかない

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 06:53:37.83 fmpG3aqz0.net
やはり三浦が黒だと証明されたな

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 07:00:24.33 lrISCvMj0.net
されてないって。
証明できないって即座に読んだ羽生はやっぱり賢い。
将棋だけの人じゃないね。

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 07:01:26.07 5GeQeJnc0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
URLリンク(tobuyy.x24hr.com)

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 07:10:53.34 s0kwBJdB0.net
渡辺勝つパターン

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 08:28:11.59 yB/hQlrC0.net
渡辺が負けたらまじ飯がうまい

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 08:30:36.73 oMpIALDz0.net
終わっちゃうと三浦問題が蒸し返されるからな。7戦目まで持って行けばすぐに正月。
三浦は処分があける。で、有耶無耶で終わらせる方向。全部ハゲの策略w
三浦なにしてんの?法的措置は?ハゲの思う壺じゃねぇかw

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 08:37:24.24 JkhefoQD0.net
何じゃこのいい加減な見出し

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/09 09:22:20.30 ENcw+wo90.net
>>142
将棋界 201610大ニュース
1位 渡辺陰謀事件
2位 森内バックギャモン自己最高レートを更新


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2756日前に更新/44 KB
担当:undef