【野球】MVPは大谷 ..
[2ch|▼Menu]
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:43:00.60 S2QhBZhG0.net
ポジションごとのベストナインはともかく、(0.9×投手のWAR)+(0.9×打者のWAR)で普通の選手8人分は働いてるから
これは妥当だろ

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:43:05.65 lBFn4wT90.net
大谷?
まあこれでMVPは死んだよね
なんの権威もない表彰に成り下がった

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:43:11.05 iATPJBnX0.net
投打の成績あわせた全体の成績と日本一に貢献というのを考えれば
まあ妥当な選考かな
球速で球界を盛り上げたこともあるし
でも、投打あわせ技一本みたいなのは初めてだろうな
さすがに昔のピッチャーが割と打ってたとはいえ

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:43:21.58 iDuwtc3E0.net
>>59
中継ぎの重要性への理解を訴えて優勝チームでフル回転した中継ぎに1位票を入れる記者は前から居るでしょ。
少なくとも同調圧力に屈して大谷に入れた人よりは好感度は高いな。

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:44:15.24 ZJznM8Lz0.net
確かに規定を満たしていない選手をMVPと呼ぶには違和感があるな

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:44:22.76 8FqL0M6q0.net
大谷は20代女性でも9割は知ってる
本田は多分6割ぐらい

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:44:25.06 oU+RIMpX0.net
>>24
宮西はかなり長い間連続無失点続けてたし、最優秀中継だしそんなにおかしくない

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:44:28.34 EewMXLE10.net
>>54
それ、ブレグジット、トランプとおんなじ

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:44:29.25 Upl+gCTy0.net
ベスト9の時は、大谷じゃなくてこいつだろうという具体的な名前(石川やメヒア)が結構挙がったけど、
MVPは、大谷じゃなくてこいつ、という選手はいるかね。
基本的には優勝チームから選ばれるものだから(ここ20年で例外は60本打ったときのバレンティンや
21勝を挙げた岩隈みたいな歴史に残るレベルで突出しないときついだろう。まあ、金子ももらっているけど、
優勝チームにコレといった選手がいなければというのが前提だろう)、日ハム内ということになろうかと思うけど。

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:45:03.71 az7Ns6aZ0.net
野村かジョンソンかと思ってた

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:45:09.05 eWG9Q0ji0.net
優勝チームで16勝の投手がいれば打者のタイトルホルダーより有利なのが慣例かと思ったが、
ノムスケは防御率その他の投球内容で劣ってたのがダメだったか
そしてジョンソンは沢村賞があるからまあいいか、的な扱い

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:45:11.72 phmtOJBf0.net
大谷は全く文句なしやな
これに異論あるやつは煽りか無知蒙昧

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:45:36.15 Ukm5O/Er0.net
大谷ってホモマンガ顔だよね

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:45:41.96 LvO3RfFW0.net
ただの話題作りで大谷しただけじゃね?

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:45:53.76 nrLLZHAB0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
URLリンク(tuinjkiop.sistrunk.biz)

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:45:54.48 6wF6ZVsF0.net
27000 ダルビッシュ有 2009
20000 田中将大 2011
16000 イチロー 1996
16000 松井秀喜 1997
12000 涌井秀章 2009
12000 坂本勇人 2011
11500 松坂大輔 2003 ↓
10500 田澤純一 ※3年330万ドル 2009
9500 松井稼頭央 1998
8500 前田智徳 1994
8000 山田哲人 2015
7600 桑田真澄 1990
7000 西岡剛 2007
7000 武田翔太 2016
6800 清原和博 1990
6450 城島健司 1999
6000 由規 2012
5500 川崎健次郎 1994
5450 唐川侑己 2012
5200 今宮健太 2014
5100 石井一久 1996
5000 立浪和義 1992
4800 森唯斗 2015
4500 中田翔 2012
4500 川崎宗則 2004
4200 福留孝介 2004
4100 平井正史 1998
3900 五十嵐亮太 2002
3400 中島裕之 2002
3190 中村紀洋 1996
3100 渡辺久信 1988 ↓
3000 山口俊 2010
3000 西村健太朗 2008
3000 後藤駿太 2016
2800 條辺剛 2004
2500 東出輝裕 2002
2400 炭谷銀仁 2010
2300 吉村祐基 2007
2200 寺原隼人 2006 ↓
2000 大家友和 ※200万ドル 1999
2000 齊藤悠葵 2010

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:46:04.53 Blqwe5Qf0.net
菊池はこの成績でベスト9に入れないってきついな
セカンドじゃなけりゃ余裕だったろ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:46:24.36 YWiIDmyX0.net
新井はまたTシャツでいじられるの?

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:46:35.75 RDaVkyip0.net
大谷をMVPから外すとして誰が相応しいのか
あれか…打点王かww

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:46:43.24 iDuwtc3E0.net
>>237
国際球じゃなくてMLB急な、国際球はNPBで使ってる奴

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:47:11.60 Upl+gCTy0.net
>>280
俺も納得しづらいけど、成績だけで評価すべき、ということもないんじゃないか。
記者投票なんだし、ファンには見えづらいところでの貢献とかも含めての評価なんだろう。

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:47:13.77 phmtOJBf0.net
>>300
ショートでも無理かと

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:47:21.06 Z/tSSXGX0.net
>>300
その代わりGGは菊池が取るからな

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:47:23.02 Q80qYGvw0.net
ある程度一位票は集約していくものだけど、
坂本に入れるとか馬鹿なの?

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:47:23.24 OFpC8NiO0.net
10勝と22本塁打か
地味な成績やね
これでMVPかよw

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:47:32.72 eWG9Q0ji0.net
宮西の存在の大きさは分かるが、谷元との点差はちょっと納得できないw

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:47:44.10 3+Rs3xmX0.net
>>292
ベストナインはもうちょっと対抗馬っぽいのが頑張ってればならなかった気はするな
石川やデスパイネももしベストナイン獲ってたとしても、これでベストナインなのかって感じの成績だったし

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:48:10.45 8JQM0pig0.net
開幕時は不調で叩かれてもいたが
昨オフにダルビッシュに伝授された肉体改造法が全てだな
逆方向にあれだけの打球を飛ばし22ホームラン、日本球界最速165km

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:48:12.73 iDuwtc3E0.net
>>303
訂正、MLB球>>237

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:48:31.69 0VG8WKb30.net
他選手の倍働いて結果も出して文句言われる大谷も気の毒だなw

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:48:51.71 phmtOJBf0.net
今年一番セリーグで良い選手は坂本
優勝してないからMVPは無理だけど

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:48:55.87 wj61iz6u0.net
なんでアンチはID変えなきゃ書き込めないんや?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:49:08.77 RzZPJA9u0.net
MVPは斎藤佑樹
大谷はあり得ない

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:49:29.83 xzme4ihS0.net
単発キチガイ暴れてんなぁ

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:49:36.53 Wn1ffMuO0.net
>>302
1位票254票のうち
大谷…253票
宮西…1票

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:49:37.26 wj61iz6u0.net
恥ずかしがることないのにID変えなくてええんやで

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:50:32.65 qxi6w2H30.net
MVPって記者投票だから人気のある選手になるよなあ
大谷はみんなから批判だらけだし
廃止でいいんじゃね

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:50:38.67 iDuwtc3E0.net
>>309
実際谷元にはもっと票入って良かったわ。
中継ぎじゃ宮西に次ぐ貢献度だったろ、だから日本一の胴上げ投手に抜擢されたんだし。

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:51:21.06 xzme4ihS0.net
ソフトバンクとかいう不人気球団のヲタが暴れてんのか
豚骨食ってろよ福岡土人

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:51:25.68 eWG9Q0ji0.net
菊池は……そもそもMVPでは守備ってあんまり評価されないな

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:51:40.59 61V/b4PW0.net
流石、在日野球だね

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:51:50.22 iDuwtc3E0.net
>>315
ID変えなきゃNGされるからだろ、同意者が多い体も装える。こういう所がアンチの性格の悪い所よ。

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:52:09.68 3+Rs3xmX0.net
>>321
まぁアクシデント時に対応するのは大抵谷元だったね
そういう何でも屋ポジションなんだろうな

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:52:24.43 wj61iz6u0.net
>>325
性格悪いというより臆病なんやろな

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:52:49.67 S+dH8kbA0.net
確かに、大谷がMVP授賞で格を落としたわ
これはない

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:53:17.00 phmtOJBf0.net
>>327
というより、性格悪くて臆病

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:54:01.84 DtHE23wf0.net
この成績で大谷がMVP取る理由なんて有るの?
アンチが増えるだけだよ

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:54:09.03 Upl+gCTy0.net
黒田と新井でここまで得票数差がついたのは不思議だな。
黒田の場合は、さすがに黒田にあげるならジョンソンや野村にあげなきゃおかしいだろう
という心理が働いたのかね。
新井の方は、鈴木や菊池票に分散したのが功を奏した部分が少しありそうだな。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:54:10.83 eWG9Q0ji0.net
投球回140 規定達成率98%
打席数382 規定達成率86%
合計規定達成率184% 投球回なら260回、打席なら806に相当
なおそれぞれのリーグトップは195と671

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:54:25.23 wj61iz6u0.net
>>330
新井どうやってとったんだよ…

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:55:05.45 14s7GGTZ0.net
大谷MVPに文句言ってるのが単発しかいない
マジでゴミ野郎は死ねよ

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:55:21.20 rnOaFQUV0.net
>>231
なにその大問題?

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:55:34.82 JkZdyfdV0.net
過去に規定達してないのに選ばれた人っているの?

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:55:54.12 DzcLZTTC0.net
大谷はまぁわかる
新井はない辛いだけ

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:56:04.07 A+36FiH70.net
新井?
菊池とか星矢とかいるだろ

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:56:40.12 DzcLZTTC0.net
まぁこれで神ってるの流行語大賞もなくなった

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:56:50.69 NKKw9VC50.net
ID:wj61iz6u0

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:57:04.91 c2rEGa8f0.net
規定行ってないなら資格無しのが正しいよ
年間活躍してないって事だからな

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:57:18.79 wj61iz6u0.net
セが新井なった時点で煽りようが無いはずなんだが…

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:57:38.09 AhHBIX280.net
ケロカス死ねよwwww

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:57:54.32 +pxCNAdi0.net
朝鮮人枠新井を特別扱いしてる点がプロ野球凋落の原因だろ

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:58:03.18 3+Rs3xmX0.net
>>336
抑えや中継ぎでとったやつは大抵届いてないな
佐々木とか

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:58:11.17 WFlC+ZxL0.net
キクチ聖夜のどちらかと思ってた

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:58:13.35 wPdUiVCo0.net
>>338
新井なら黒田の方がMVPだろ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:58:21.60 6wF6ZVsF0.net
.327 40本 125点 3盗  金本知憲
.351 31本 104点 11盗  福留孝介
.313 31本 88点 4盗   小笠原道大
.319 45本 125点 1盗  ラミレス
.322 31本 103点 4盗  ラミレス
.339 37本 93点 5盗  和田一浩
.340 27本 104点  阿部慎之助
.330 60本 131点  バレンティン 順位6
.329 38本 100点 34盗  山田哲人
.313 32本 100点 4盗  小笠原道大
.338 12本 74点 4盗  内川聖一
.363 34本 99点 32盗  柳田悠岐
7勝2敗10S45H   浅尾拓也
12勝5敗 防2.33   菅野智之
18勝4敗 防2.11   杉内俊哉 順位2
15勝5敗 防1.82   ダルビッシュ
21勝4敗 防1.87   岩隈久志 順位5
15勝5敗 防1.73   ダルビッシュ
17勝8敗 防3.14   和田毅
14勝5敗 防1.71   吉川光夫
24勝0敗1S 防1.27   田中将大
16勝5敗 防1.98   金子千尋 順位2
10勝4敗 22本 67点 7盗  大谷翔平

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:58:23.96 ozwsRjZS0.net
B9と違ってMVP大谷は納得だろ(むしろ宮西に入れたへそ曲がりは誰なのかと)
セ・リーグは菊池か鈴木でない方が問題だ

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:58:52.62 IYW+lXe+0.net
大谷ってる
例えるならば仕事と親の介護を両立してる状態 過労死or親殺し待ったなし 常人ならば

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:58:56.76 RGN0oN4eO.net
>>11みたいに見てない奴がゴリ押しとか言っちゃうってのがよく分かる
今年のパリーグMVPは大谷以外あり得んわ

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:59:08.34 DzcLZTTC0.net
>>345
抑えはセーブ数、中継ぎは登板数で評価されるな

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:59:08.87 QjZRc6xC0.net
今シーズン新井以外ないだろ
日シリは最悪だったが

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:59:19.63 NuaCZD/k0.net
新井はわかるが、パはレアードだろ

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:59:33.84 Z7QDPQRA0.net
ヤフーニュース見ると新井に対しては
「優勝してMVPおめでとう」
「優勝してMVPおめでとう」
ってコメントばっか
MLBやNBA好きな俺からしたら、ワールドシリーズやNBAファイナルで勝って、
初めて優勝って認識しかないから、違和感ありまくり
向こうじゃ地区優勝は、まぁ、大した価値無い
選手は全て最後の優勝の為にやってる
チャンピオンって単語は、最後に優勝したチームの為に使われる
最後の最後で負けたら、全て失敗と見なされる
去年、NBAでクリーブランドを初優勝に導いたレブロンて選手は今、リーグ最強の評価だが、
もしファイナルで負けてれば、今の評価は間違いなくガタ落ちしてる
「東地区で優勝したからおめでとう」とは絶対ならない
それでも日本では地区優勝すれば、広島も日ハムも優勝したって認識になる
日本シリーズは、ただのオマケ的な要素
プロ野球大好きな人らってのは、MLBとかそれ以外のスポーツとか興味ない奴がほとんどなんだろな

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 19:59:44.91 wPdUiVCo0.net
>>102 :
新井さんの1位票はほぼ関西だろ

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:00:38.01 /hnWQhjH0.net
日本にいればそのうち3割30本30勝でトリプルスリーになる

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:00:50.35 x/cLUOwm0.net
>>320
今どき、MVPで喜ぶのは大谷だけじゃねえ?

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:00:53.42 GiAnYA1E0.net
大谷批判だらけでワロタw

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:01:29.15 wj61iz6u0.net
>>359
単発だけどな

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:01:48.76 RGN0oN4eO.net
規定規定言って大谷MVPを認めない奴は投打の成績どちらか一方を完全に無かったものとして扱うから話にならん

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:02:10.47 wj61iz6u0.net
>>359
ぶっちゃけお前だろ単発バカは

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:02:17.57 3+Rs3xmX0.net
>>358
むしろ大谷こそ日本の成績や賞に全く興味ないと思うけどな
タイトル欲しければ最終戦であと3イニング投げれば防御率獲れたんだし

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:02:53.45 Rwga7D9v0.net
まぁはっきり言えるのは
大谷が優勝したから
優勝してないなら選ばれてない

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:03:23.72 U/kVE/WJ0.net
大谷はWARは投手+野手で10超えてるからぶっちぎりの1位だしMVPは妥当
遅れてるジジイらはWARすら知らんやろうけど

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:03:38.98 kt6W/T/H0.net
まあ菊池って声は多いだろうけど年齢的にもおそらくラストチャンスだから辛いさんでも良いんじゃね?

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:03:52.88 HII7Pnne0.net
大谷のMVPは妥当
怪我して打者として出たあたりから投手復帰しての終盤まで活躍は神がかってた

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:03:58.92 oYKwXrDk0.net
両方やって、両方とも規定に達してないのは自分のせいだからな
MVPに選ぶのは違う気がするな

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:04:19.75 3+Rs3xmX0.net
>>366
でも菊池も今後そんなチャンスがあるかといえば・・・
多分ない気がする

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:04:49.45 Ghfb9BS60.net
いや流石にMVPは鈴木誠也だろ
日本の記者ってガイジばっかだなw

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:04:52.81 lCAJ9wh70.net
貫録のMVPだな
来年は大谷賞を作らんといかんな

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:05:05.41 tzV7CwZ30.net
>>336
大谷は漫画の主人公だから関係ないわよ
過去の事例なんて、凄い遺伝子だから

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:05:06.76 DzcLZTTC0.net
>>364
それは当たり前

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:05:09.52 wj61iz6u0.net
>>368
MVPに規定は全く関係無いのに批判してるお前の方がおかしくね?

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:05:11.34 fjsZu6Ov0.net
なんだ、煽ってるのはサカ豚か

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:05:14.37 l0tNTB+z0.net
156キロを出した大仁田だか知らんが
規定打席届いてないのに選ぶべきではないよ

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:05:25.46 pvlHCWiB0.net
ベストナインが余計だったんだよ
メディアも他選手が何やっても大谷一色だし
スター選手を作りたいのかもしれないけど
むしろハイハイ大谷大谷の空気とアンチを
メディアが作っちゃってるよね

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:05:56.03 GBWCtOWT0.net
大谷はもう日本でやることないだろ
今すぐメジャーいけ
違約金100億払っても行け
これ以上日本にいるのは時間の無駄
これ以上日本にいるのは
日本の野球選手へのたんなるいじめ

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:06:24.79 3+Rs3xmX0.net
>>365
と言うかほぼ規定近くまで行ってOPSが1超えて、WHIPが1切るってもう化け物としか

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:06:36.86 UWb8DFkJO.net
パ・リーグMVPは大谷以外考えられない
大谷MVPにケチつけてるヤツはは、じゃあ大谷じゃないなら誰がMVPなんだと聞かれても答えられない
マジでキチガイ

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:06:39.69 HQ8BmlPs0.net
打者としての大谷を少しでも批判してるやつは、
打席数のうちの本塁打率と、OPSを今すぐ見てこい。
OPSが1を超えているのは大谷のみで、それ以下と大差つけてるから。
しかも規定打席も何も、投手と野手の試合数合計すると、9割近く試合に出ているという。

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:06:39.78 rvrcoBkM0.net
【ここ10年の疑惑MVP】
07小笠原 .313 31.88 OPS.902
低迷していた巨人をFA移籍から立て直し、3割30本
巨人復活の象徴としてリーグをまたいでの2年連続MVP
07由伸 .308 35 88 OPS.983
一番打者として出塁率.404を記録するなど成績は完全に小笠原を上回るも
男村田の引退試合打法で本塁打王が幻に終わる
11内川 .338 12 74 OPS.859
腐敗していたベイスから出る喜びを体現し違反球で驚異的打率、秋の風物詩粉砕
しかし離脱で114試合出場にとどまる中でのMVP受賞となりシーズン通しての積み上げは松田や和田に劣る
11松田 .282 25 83 OPS.844
離脱なしで一年間チームの柱として活躍、全試合出場と奮闘し本塁打打点で約1ヶ月離脱した内川に勝る
16新井 .300 19 101 OPS.857
阪神から死に場所を求めての出戻りで奇跡の復活、2000本安打300本塁打も達成
ただし打撃成績は鈴木誠也に対して明確に劣り、WARに至ってはチーム5番目とMVP取るほどの好成績とは言い難い
16鈴木 .335 29 95 OPS1.015
打率本塁打ともにチーム最高成績を記録、右翼守備でも活躍しGGを受賞するなど
攻守ともに文句無しの成績を残したにもかかわらず受賞ならず

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:06:53.27 jVSafszO0.net
 
★大谷
・打者→年間104安打(普通は180安打以上)
・投手→年間140回投球回数(普通は200回数)
これが最高殊勲選手ですか。
200安打以上している打者もいれば
200回以上投げてチームに貢献している選手も
いますけどねぇ。
「珍しい」という意味では異義は無いが。
ふーん・・( ´_ゝ`)

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:07:05.85 qgFX642Z0.net
広島には新井みたいなスターがいていいねえ
日ハムなんて強いけど大谷みたいな地味な選手ばっかり

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:07:09.33 IYW+lXe+0.net
MVPに文句言ってる奴はただの難癖
アンチはベストナインW受賞叩き一本でやれ その方がダメージは与えられる

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:07:24.83 JsX6rFuK0.net
>>355
アメリカだって優勝してなくてもMVP選ばれることあるだろ、今年のトラウトとか
そういう連中のMVPは総じて価値がないとでも言うのか?
お前の言ってることはただの一人よがり以外のなんでもないよ

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:08:06.22 wj61iz6u0.net
>>385
2chでどうダメージ与えるんだよw

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:08:10.62 yHZ3eGie0.net
何で大谷なんだよw
レアードか中田翔じゃないのかよw

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:09:03.26 Jmrz/KsF0.net
新井とかほかにいなかったのかよw
こいつ日本シリーズもあまりでてないし、出てもまったく役に立ってなかったぞ

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:09:05.19 S7VLRNW60.net
大谷はわかる
新井はないわ

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:09:06.88 4VymYl9rO.net
新井みたいな取り柄ない奴がくじけながらどん底から愚直にはい上がる話はみんな大好きだろ

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:09:53.44 PCyfxBED0.net
どう考えてもMVPはジョンソンだろほんとジャップの外国人差別は酷いな

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:10:02.11 DzcLZTTC0.net
>>388
中田翔は絶対ない
獲ってたらスレ荒れまくっただろうなw

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:10:12.36 lCAJ9wh70.net
>>383
大谷は規格外の選手
過去の物差しで測るのは全く意味のない事

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:10:17.17 IYW+lXe+0.net
>>391
知らん奴がMVPなったわ位にしか思わんな

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:10:26.75 3+Rs3xmX0.net
確かに新井のMVPには浪花節が入ってる気はする

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:10:33.53 VgX6O+wF0.net
規定を軽視しすぎだろ
大谷は防御率も打率もベスト10に入らないんだよ
新井はわかるが大谷は絶対ない

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:10:54.06 pbjzhU1x0.net
大谷は、来年最多勝と沢村賞は取らないとな。
来年は、投手で20勝目指してもらいたい。
打者なら、3割30本塁打90打点以上打てるのは
もう証明できたし。

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:11:12.46 JJ/SpVdi0.net
新井がMVP取れたのは山田と野村のおかげとかっていうなよ
見事な布石だ

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:11:17.73 S2QhBZhG0.net
>>388
どっちもWARが打者の大谷だけの大谷より少ない

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:12:00.35 JJ/SpVdi0.net
MVP候補の菊池もジョンソンもベストナインに入れなかった
無風選挙

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:12:03.56 QzGGkVXBO.net
>>382
内川って1ヶ月離脱してこの程度の成績で受賞したのか。
でも松田もMVPにするにはショボいな。
投手で有力候補はいなかったのかな

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:12:12.97 Cc4YJDMg0.net
>>397
これは正論
規定にすら到達してない奴をMVPに選んじゃ駄目だろ。

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:12:29.29 DzcLZTTC0.net
新井はないわ
なら筒香とか坂本でいい

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:12:34.66 20S7ZUcD0.net
>>383
なんで打者もしくは投手としてしか評価しないんだ 
50万の現金と50万の株券持っているひとの財産は50万だと言っているのと同じだ

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:12:47.67 rvrcoBkM0.net
MVPは投打全てを対象に入れて考えるべきなのだから二刀流でどっちの成績も稼いだ大谷はむしろ妥当
逆にそのポジションで突出したわけではないし規定にすら届いてない以上ベストナインはおかしい特に投手

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:12:58.84 3+Rs3xmX0.net
>>393
打点だけみればおかしくないがチャンスに回ってきたときの期待度の低さはね・・・
むしろチャンスに回ってきて一番期待出来たのは中田でもレアードでもなく大谷だったんだよな
次点が西川

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:13:32.62 GBWCtOWT0.net
大谷よりすごい選手が日本にいないんだから
文句付け用意がない
超える奴おるか?

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:13:42.58 cCg4Zvls0.net
大谷翔平
有効投票数:254
1位投票:253
2位投票:1
記者の1人を除き、全員1位の評価。
ちなみに、大谷翔平を2位にした唯一の記者の1位投票は宮西。

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:13:52.77 odJQHkHv0.net
俺たちにはとても真似できん!すげえわ、と他のプロ野球選手の全てが思っただろう大谷。
これは文句なし。

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:14:34.88 YWeTE6+10.net
>>25
ラジオではなんかあげたように聞こえたが

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:14:41.31 Jmrz/KsF0.net
大谷をたたいてるやつはおかしいぞ
どう考えても大谷いなかったら優勝できなかったしな

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:14:52.89 JGbaLAFf0.net
>>383
バカが多いなw

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:15:30.56 vGK/m8fP0.net
>>18
これはベストナインのときに言わないと

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:15:57.40 scLpPaNA0.net
>>408
宮西

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:16:17.19 GBWCtOWT0.net
4番中田の前で敬遠
ネクストバッターに立つだけで
広島ベンチ広島ファンが精神破綻でストレートのフォアボール
こんな選手おらんだろ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:17:05.31 YWiIDmyX0.net
あいつ思い出した
あいつって人間じゃないけど
エルコンドルパサー

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:17:39.79 UWb8DFkJO.net
MVPに規定回数がどうこういってるバカは、1998年のセ・リーグMVP佐々木や、2011年のセ・リーグMVP浅尾にも文句言うのか?
マジでキチガイだな

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:17:54.63 DzcLZTTC0.net
>>416
あれはジャクソン自滅しただけで大谷全く関係ない

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:18:07.72 +HiSAIN+0.net
一票だけ宮西に入ってたのを見て大リーグでマウアーがMVPを獲った年に
一人だけマウアーを1位にしなかった日本人記者のことを思い出した

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:18:15.47 GBWCtOWT0.net
大谷が満塁でネクストバッターに立つだけで
広島ベンチ広島ファンが精神が破綻して恐怖のあまり
ストレートのフォアボール
こんな選手おらんだろ

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:18:34.88 8c+LfPb/0.net
投手の時はピッチャーライナー
打者の時は内角ギリギリ狙っていけ
大谷はすごいが二刀流はズルい

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:18:41.56 nUD1AT5c0.net
>>388
レアードも中田もMVPはないわ

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:18:44.15 DzcLZTTC0.net
>>418
その2人は中継ぎ抑えだから今回の議論にはあてはまらない

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:18:49.89 rvrcoBkM0.net
>>420
イチローヲタの小西な
あれは日本の恥だよ

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:19:43.55 9z0Qga3v0.net
新井を持ち上げるのはもう勘弁。

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:19:45.17 gwWexDpR0.net
>>398
>打者なら、3割30本塁打90打点以上打てるのは
もう証明できたし。
これだからwww
大谷ヲタの脳内でMVPは正当化されるわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:20:35.75 3+Rs3xmX0.net
>>424
まぁそう考えると10勝して20本以上打ってるからそもそも大谷が基準外なんだよな

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:20:35.80 phmtOJBf0.net
>>418
大谷浅尾には文句ないが、佐々木はどうかなあ

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:20:43.39 l+XZQdSnO.net
表彰式を見ていて思った…
一昔前の野球選手も、こんなに不細工揃いだったっけ?
顔のつくりが悪い上に、爽やかさが欠片もない(チンピラみたいなのが大半)w

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:21:00.48 S2QhBZhG0.net
本塁打王だけど、打率.263 .OPS.853 レアード
打点王だけど、打率.250 OPS.753 の中田
規定未満で .322 22本 OPS OPS1.004 の大谷
この世に打者大谷しかいなかったら、規定未満よりタイトルのあるレアード・中田がMVPに相応しいかもしれないが
二人とも打者として完璧な成績とは程遠い

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:21:05.80 iDuwtc3E0.net
1年間何らかの形でチームに貢献し続けたから大谷がMVPを獲るのも宮西に1位票が入るのも別におかしいことではない。
ただ宮西の1票以外全て大谷に行ったことはさすがに特定のスターを求めたがるマスゴミの悪い癖が出たとは思う。
大谷票のうちいくらかでもレアードに回ってても誰も怒こらなかっただろう。
あとTwitterで宮西に入れた人を吊し上げてるのは見苦しさしか感じなかった。

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:21:21.92 nUD1AT5c0.net
>>427
規定に乗ってたら間違いなくいく数字だな

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:06.62 DzcLZTTC0.net
>>428
大谷はもう二刀流補正だからな
どっちか一方であの成績ならMVPもベストナインも論外

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:12.20 Qt44kPpP0.net
新井はないわ
ジョンソンか山田だろ

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:16.66 +HiSAIN+0.net
>>429
97〜8年の大魔神のすごさを知らんな?
それこそ球児なんか目じゃないぐらいの安定度やったで

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:21.35 Vru2l9un0.net
大谷はもはや、異次元のレベル

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:28.44 vFXBxkBE0.net
ベストナインじゃないのにMVPって初?

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:29.15 J2cageQY0.net
>>40
マエケン『ぷっ』
URLリンク(i.imgur.com)

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:39.69 IYW+lXe+0.net
>>430
昔からだよ
昔は「プロ野球選手」というハロー効果で良く見えてたんじゃない
今はメッキ剥げたから不細工に見えてるだけ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:46.97 S3Amd3qF0.net
>>11
大谷ポルノ

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:22:52.29 nUD1AT5c0.net
>>434
そりゃあそうだ
今の大谷が半分休んでるようなもんだし

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:23:15.36 F/2J7nlQ0.net
セリーグは納得だが
パリーグに関しては無理やり選んだ感あるよな

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:23:26.48 yz/5rGb40.net
大谷にも遂にキチガイ香川アンチのホンシンのような輩がついたかwwww

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:23:32.36 gwWexDpR0.net
>>421
ジャクソンからタイムリーとホームランの中田
ジャクソンから三球三振の大谷
コワイヨー大谷コワイヨー

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:23:59.48 BfjdXqjs0.net
投手打者のを合わせてMVPには異議なしなんだが
WB9はどっちも上がいたのになんで?と言うのが浮き彫りになるな

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:24:11.71 w9bo3ecz0.net
韓国人がMVPか

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:24:44.89 p2T1sDjs0.net
勝星が少ないのは別にいいけど、
大谷は投球回数が少なすぎだよ
規定投球回数にも達してないし
なんか無理矢理大谷しました感が半端ないじゃん

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:24:56.44 9zOVhQyx0.net
大谷が受賞は妥当だと思う
大谷は規定回数にも満たしていないにもかかわらず少ない回数で結果を残している。
もし残り半分打席にたったらとんでもない記録だったに違いない。
半分しか打席が立っていない選手で大谷に匹敵する打者が他にいる?
お前らに問いたい。
全ての打席に立った中田と、その半分しかでていない大谷のどちらを評価する?

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:25:07.46 Vru2l9un0.net
>>53
今年のカープを盛り上げたのは間違いなく新井
本当によく頑張ったよ

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:25:39.85 gwWexDpR0.net
>>433
たらればは聞きあきたよ
数字って実際に達成しないと意味がないよ
管理職経験ない系?

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:25:40.30 S2QhBZhG0.net
打者のWARが3で、投手のWARが2で、
あわせて5だから、って行って、同じチームの3.8(レナード)の選手を差し置いて
MVPになったら、それは「二刀流補正」と言えるかもしれないが
打者のWARも投手のWARも、単独で同じチームのどの選手より上回ってるんだから
文句つけようがないじゃん

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:25:52.87 wj61iz6u0.net
そもそも普通は問題にするの新井の方だろ

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:26:21.57 TDQX17LR0.net
どっちでも特筆すべき結果を出したわけでもないのにただのファン投票かよwww

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:26:28.42 pFahNNIC0.net
うんこに一票入っててクソワロタ

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:26:46.59 D1SRBio70.net
>>1
宮西に投票してるアホをさらせ

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:27:07.33 QmB7UH4i0.net
規定投球回と規定打席に達していないのにMVPにするのか
必死に大谷を昔の長嶋や王のようにスター選手にして
プロ野球に興味を持ってもらおうとしてるんだろうがこういうのは今の時代じゃ逆効果なんだよな
もう日本のプロ野球は終わりなのかもしれんな

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:27:10.60 vFXBxkBE0.net
沢村賞なのにベストナインじゃないっていうのも初?

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:27:13.58 DzcLZTTC0.net
>>453
ほんとだよw
セリーグは他にけっこういい成績残した選手多いのに
まぁ逆に突き抜けた1人がいなかったってのもあるが

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:27:30.92 wj61iz6u0.net
単発でしか批判レス出来ないのもおかしい

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:27:33.59 F2Y8rGrr0.net
新井はないだろ

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:28:08.05 gwWexDpR0.net
>>449
プロ野球なんだから打席数か多ければ多いほど価値がある
当たり前じゃん

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:29:04.97 JJ/SpVdi0.net
>>458
新井にMVPが渡るところまで計算通り
ゴールデングラブ:ジョンソン

ベストナイン:お情けで野村

MVP:新井
ここまで作戦通り

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:29:10.02 L0uZgSfy0.net
菊池がMVPとか、広島優勝の時の関連スレで言われていた
ようだが。

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:29:11.32 wj61iz6u0.net
ぶっちゃけ打者成績だけでも新井は大谷より成績悪いじゃん

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:29:35.19 QM460yxA0.net
セは筒香だろ

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:30:04.43 tmtUt1xE0.net
規定も未到達なのにMVPなのかよw

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:30:24.98 9zOVhQyx0.net
>>462
少ない打席数で結果を残せる人と、全打席たってやっと結果を残せる人とでは、
全然違います。
俺なら前者を選びます。なんでもかんでも全打席たってればいい話じゃないよ

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:30:40.69 DzcLZTTC0.net
>>463
ジョンソンは沢村賞なw
まぁ分け与えたというのはあながち間違ってないかもしれん

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:30:52.14 gwWexDpR0.net
>>457
昭和ならファンも騙せていたかもしれない
でも、今は見透かされちゃうよね
作られた人気
二刀流…
オオタニー…

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:30:54.62 NN6MMy420.net
新井はタイトルとれなかったから無理かなあと思ったから意外
大谷はベストナインはえ?と思ったがこっちは文句なし

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:31:06.52 M4Bclub40.net
同じぐらいか、ちょっと劣るぐらいの成績なら
優勝チームのメンバー優先でいいけど
圧倒的に山田>>>新井なんだからこれはおかしい

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:31:12.98 l+XZQdSnO.net
>>440
なるほどね…。
放送でアナウンサーと喋っている、衣笠の現役時代(一昔じゃ済まないくらい以前だろうがw)も
チームで移動中なんか、ヤ○ザの集団みたいだったと読んだな、そういえば。
ユニフォーム着ている時はマシに見える部分もあるのだろうね。
あと、吉田さおりでなくて、美女がプレゼンターだったら、
ベストナイン受賞者の表情ももっとマシだったんだろうか
とか思ったり…w

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:31:31.80 NE/9MuOY0.net
規定投球回数も規定打席数も足りてないんだっけ?

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:31:44.58 Upl+gCTy0.net
>>449
そりゃ中田だろう。
そんな比較は、とりあえず大谷が二倍打席にたってから言うべき話で。
MVP大谷は全く異論はないが、そういう擁護の仕方はさすがにどうかと思うぞ。

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:31:47.40 JJ/SpVdi0.net
>>469
ベストナイン入ってないとノミネートされないんだろ
出てる広島の選手でベストを選んだら新井しか居なくなる

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:32:15.52 7AacZBgu0.net
セリーグのMVPは、広島の犬だった
金本阪神だろうが。

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:32:43.31 /rVgRPGn0.net
まあでもパリーグはハンカチが妥当だろうね

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:16.57 zEIX6zi00.net
菊池か誠也の2択で間違いないと思ってたわ

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:16.85 AwpPZVRE0.net
まぁ新井さんは予想通りだな
プレー内容では菊池
雰囲気は完全に新井

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:17.79 LqhSn6yq0.net
記者は新井に花を持たせてやったんだよ

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:18.40 xcqqdVxZ0.net
あれだけカープカープと騒いで日ハムにボロ負けなんだよな結局
新井なんか日本シリーズ観戦してただけだし

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:25.79 gwWexDpR0.net
>>468
半人前じゃん
一年通して出場できる体力を身につけなさいね。

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:28.70 8c+LfPb/0.net
とにかく二刀流やめろ
やめないなら死ぬ気で来シーズンがんばれば

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:36.96 HII7Pnne0.net
セリーグは鈴木が選ばれればよかったな
MVP級の活躍してたよ

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:40.14 JJ/SpVdi0.net
>>478
活躍してなくても車がタダで貰える
広く底辺サラリーマンに夢を与えたよな

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:33:57.98 eWG9Q0ji0.net
>>462
その通り、多く出る方が価値がある
そして大谷は投手と野手会わせれば誰よりも試合に出てるんだから、文句の付けようがないな

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:34:02.04 /nLWdzJV0.net
記名投票にしてしょうもない賑やかし票をなくせ

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:34:18.67 zEIX6zi00.net
MVPをクビにした阪神タイガース(笑)

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:34:53.22 9zOVhQyx0.net
>>483
残り半分は投手だったことを考えると、ほぼ一年通して出場してるだろう

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:35:05.33 vRHQaTG60.net
個人的にはショートで首位打者の坂本だけどまあ無理だわな

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:35:07.00 gwWexDpR0.net
>>479
キックーで良かったよね
キックーがいたから田中と丸が活きるんだよね

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:35:08.94 lgrfNtjj0.net
>>466
優勝してないチームから選ばれるほどの成績ではない
凄い成績ではあるけどね

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:35:21.98 JJ/SpVdi0.net
>>489
金○
俺も広島に帰っていい?

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:35:40.71 nUD1AT5c0.net
大谷アンチ全員単発やね

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:35:40.82 lCAJ9wh70.net
人より少ない場面で人並み以上に結果を出すと言うのはとても難しい事
大谷以外に出来る人間はおらん
満票とれんとはへそ曲がりがどこにもいるな

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:35:51.43 S2QhBZhG0.net
レアードか中田がMVPだったら?
打率3割未満のMVP
中尾孝義 中日ドラゴンズ .282 18本 47点 7盗 (捕手)
山倉和博 読売ジャイアンツ .273 22本 66点 3盗 (捕手)
野村克也 南海ホークス .296 29本 89点 8盗 (捕手、ホームラン王)
キャッチャーしかいない
規定未満が取るのがおかしいとかいうなら、これも前例がない

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:37:06.74 nrg9zJVP0.net
(神)という1文字で説明できる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:37:10.14 9zOVhQyx0.net
日本ハムの優勝にもっとも貢献したのは大谷だから、受賞認めてやれよ

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:37:14.33 TDQX17LR0.net
両方で中途半端な成績でも周りが持ち上げてこのまま駄目になってくだろうな
打者としてはメジャーで役に立たないし、投手としてはダルやマー程の実績もない
メジャーにいけばただの一流半の投手
このまま日本でヌクヌクと二刀流(笑)でもやってた方が幸せだね
結果残せなくても阿呆が褒めてくれるんだからw

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:37:44.97 eWG9Q0ji0.net
>>497
消去法で規定投球回到達&チーム最多勝の有原だな

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:37:48.09 xqzy0BVQ0.net
やきうは大谷をスターにしたいみたいだけどうまくいってないな

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:38:26.72 s3omyl/qO.net
こりゃ酷いな
野球ファンがいなくなるわけだよ
大谷も規定到達してないから受け取れませんみたく男らしく辞退しろよ
それなら周りからも気持ちよく賛辞されたろうにだらしねぇ

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:38:40.56 zEIX6zi00.net
新井さんはポジションがファーストなのに
この程度の打撃成績でMVPはやっぱりおかしい

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:38:56.94 S2QhBZhG0.net
>>497
訂正 捕手以外一人いたw
ラルフ・ブライアント 近鉄バファローズ .283 49本 121点 5盗 (ホームラン王)(OPSは1.004)
一応

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:39:02.96 DCPQODR/0.net
大谷ならまだ西川でよかったんじゃねーの?

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:39:19.48 942rsPlu0.net
日本シリーズじゃ新井癌だったぞ?
後半スタメン外されたし。

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:39:23.54 9zOVhQyx0.net
>>502
いまのうちにスターにしておかないと、大谷は日本の野球に辟易して来年には
ポスティング利用しかねないぞ。なんとしても日本国宝にするなり受賞なり飴を与えて
メジャー流出を食い止めるんだ

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:39:38.16 mmk6c8kH0.net
>>1
大谷以外に投票しちゃダメなルールでもあるの?

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:40:00.42 PH5i7uxq0.net
あの新井さんが…

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:40:14.91 Bv+vSl9Z0.net
>>160
今は大谷のほうが上やで

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/28 20:40:54.61 BKuTUMn70.net
デルタのWAR
鈴木7.4
菊池7.1
丸6.6
ジョンソン5.9
田中3.9
野村3.7
黒田3.5
新井2.5
広島以外
坂本9.6
山田8.8
筒香7.5
MVPは鈴木か坂本だろ
鈴木にWARで5近く離されてる新井をMVPに選ぶやつは頭がおかしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2766日前に更新/215 KB
担当:undef