【MLB】ダル 15 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:19:51.65 pR9XJfPn0.net
大谷と球速を競ってる無謀なバカ

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:19:52.95 vGhVwGQZ0.net
なんか必死だな

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:20:09.98 /kwFb6zG0.net
へー

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:20:30.98 mje++1aX0.net
球速と三振と筋トレにしか興味ないのか

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:21:42.27 46QBTy8g0.net
勝てなきゃ意味無い

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:22:09.51 aGJb2KSN0.net
だから?って感じしかしない
チャップマンマンマンレベルまでなってから出直してこい

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:22:34.06 ZmnG8j6J0.net
>>5
根が単細胞のDQNだからな

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:22:34.76 8Q+LI/X30.net
ツイートまで筋肉馬鹿丸出しじゃねえか

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:22:47.95 5G8GPGCj0.net
どうでもいい
さっさと肩潰して死ね

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:22:53.46 46QBTy8g0.net
現実的ではないが、
もしも120kmのストレートでも
勝てる投手は名投手ということになる。

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:23:52.67 PEBWDdji0.net
だから何?
故障する未来しか見えないけど
こいつはイチローとは違ってすぐ終わるタイプ

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:24:30.18 ovhLyYDS0.net
そして松坂の道を辿ってオワコン化

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:24:58.50 oaF8Q9pd0.net
オワコンなんだよ
くそイラン人(笑)

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:25:15.85 l/kWhvR/0.net
弟さん大丈夫?

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:28:21.72 tTP/aVO00.net
ただMLB現役最速は確か170キロ
160キロはメジャーでは普通にゴロゴロいる

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:28:34.52 ZmnG8j6J0.net
岩熊>>>>>>>>>>>ダル
この現実をまず直視しよう

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:28:37.28 Oq+BmTfN0.net
>>12
イチロー中心にチーム作ったら貧打100敗になるから太く短くの方がいいんじゃないか。
ダルがエースのときプレーオフ行ってるからな。それだけでもダル>>>イチロー

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:29:45.04 +szLQA100.net
伸びる球か否かも重要だからな
藤川とか上原みたいに縦回転で落ちない球を投げられた方が三振率は上がる

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:30:03.49 XE7fL/D00.net
>>16
チャップマンの172な

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:30:14.37 cN7G2kjf0.net
コイツって小物臭さがハンパないな
頭も悪そうだし嫌われてるのも納得

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:31:14.94 k6OcCGZi0.net
こらまた壊れますわw

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:31:20.16 LcfUAIS20.net
>>18
選手が全員イチローなら負けないと思うよ

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:31:49.50 nv+4vPmj0.net
大谷に完敗

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:32:39.18 ghbsjEQ00.net
頭は悪いの知ってる

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:32:58.76 d3eeHg/l0.net
>>18
全員ダルで点が取れるのか?w

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:33:29.62 k6OcCGZi0.net
>>18
イチロー全盛期のマリナーズの勝利数ってMLB記録だったぞw

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:35:49.58 Oq+BmTfN0.net
>>27
一年目なんてクリーンナップの3人が凄くてイチローは脇役。
エドガーマルティネスがいなくなってからマリナーズの凋落が始まったの知らないの?

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:36:31.64 m6bj2Z1h0.net
野球賭博の弟はどうなった?

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:37:17.72 2PLJUKCo0.net
大谷のせいて、すっかり存在感が無くなった
岩隈にすら負けてる感じ

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:37:41.75 Gug8tbwc0.net
>>28
その1年目にMVPとったけどな
まぁ、イチローは主軸じゃないから周りが凄くないと生きない選手だが

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:42:36.02 mPoNlkXM0.net
すげえデブ!って一瞬思ったわ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:43:32.74 5IeGTGNK0.net
腕が短い

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:44:47.54 6h8UKau20.net
マエケンが150出てるからメジャーは日本より2〜3くらい出やすい
大谷がメジャーで投げれば165出る

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:45:18.35 lMrgoGlC0.net
ガキかよ?w

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:45:48.63 vICBUL780.net
なんかもう必死でしょ?

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:47:17.79 J/270q5Y0.net
嫌われてんなあ(´・ω・`)

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:47:26.47 lMrgoGlC0.net
スピードガン競争に夢中になるのはだいたい20歳まで

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:48:02.58 Oq+BmTfN0.net
>>31
ジャパンマネー貪り取ろうっていうアメリカの政治的な判断だろ。
結果未だにNHKが50億も貢いでるっていう。公共放送が年間50億
も他国のスポーツに払うってのはMLBにしてやられてるよね。

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:49:35.04 SfNwYnRh0.net
トミージョンやると
球速上がるってね
ホント

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:50:04.22 HH49Nfn10.net
日本で150キロくらいしか投げられなかった選手が急に160出せるようになるの?

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:50:40.67 6h8UKau20.net
アメリカはイギリスから独立したのに何で未だに公式でも帝国単位使ってるんだろ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:50:50.18 BUrPibRZ0.net
大谷よりもずっと球が遅い
それだけは事実

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:50:59.35 TNmok7Ab0.net
>>2
大谷はメジャーの計測なら165行きそう

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:51:37.18 gufTtRVb0.net
嫁のセンス悪い人だよね

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:51:44.05 nD2evCQ30.net
大谷コンプw

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:52:05.29 lMrgoGlC0.net
ダルのマックスはまだ細かった頃WBCで出した100マイル
あれだけ筋肉肥大させて全然スピード上がってないね

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:52:18.67 F//2GBCq0.net
>>39
五十億なんて日本にしてみればはした金
そのはした金で日本全体がこれだけ盛り上がるんだから経済効果
考えたら安いくらいだわ

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:52:48.40 tWXa0ypnO.net
さらに嫌われて汚物扱いのサセコ

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:54:15.34 TNmok7Ab0.net
>>41
ダルは日本時代でも160出してるだろ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:54:37.26 c7D+uUxr0.net
>>39
お前が出した金でもないのに

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:54:48.70 Gug8tbwc0.net
>>39
4大スポーツのタイトルは金で買えるっていう主張か。
でも、未だNBAやNFLでシーズンでまともに出れる選手が出てこないんだよな。
NBAは開幕ロースターに入った選手はいる事はいるけど。

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:55:12.72 TNmok7Ab0.net
しかし、ダルビッシュ、田中ともうこんな日本人でてこないだろうなーと思ってたら
大谷が出てくる恐ろしさ

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:56:25.12 yICtqF2T0.net
つーか何がそんなに嬉しいんだよ。
場内表示で158なんだから
わざわざ大リーグの解析システムでは〜とかどうでもいい。
そんなデータ引っ張り出さなくても、自信があるなら次球場で出せばいいだけ。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:56:46.00 ua7W3Ji70.net
>>39
新社屋に3000億なんだが

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:56:50.34 E64RseiR0.net
152キロくらいだろ

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:57:20.28 Dk53H7yg0.net
>>53
野手は出てこないだろってよく言われるけど
投手は不思議でもなんでもないだろ

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:58:05.93 6h8UKau20.net
つかダルもメジャーの計測が日本より球速出やすいのを分かってるだろ
マエケンでも150出るのに

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:58:10.49 xwIvtyYf0.net
高校生大谷が160k ←ダル「152くらいかな」
ダルビッシュ復帰戦158k ←ダル「あれは160kでてるから 拡散よろしく」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)


60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:58:20.19 XRNGrYaB0.net
大谷を知る前はダルビッシュにワクワクしたものだが
大谷知った今、ただのハーフ

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 08:58:30.62 lMrgoGlC0.net
その解析システムで大谷の球速測ると
凄まじい数字が出そうw
球速が速い遅いはあくまで相対
大谷に較べると一枚遅いのは事実

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:00:37.01 p0GsGex+0.net
単純に純日本人が出てきたらハーフは人気なくなるよ

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:01:39.06 Oq+BmTfN0.net
>>51
NHKの受信料は強制徴収だろ。使い方に文句でるのは当然。
払ってないお前みたいなカスには関係ないんだろうけど

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:01:53.65 j4CFlBeX0.net
筋肉ってのは自信を身につけるような感じなのか

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:04:12.14 Oq+BmTfN0.net
>>48
公共放送の金。日本とかわけわからない存在が金出してるわけではない。
頭が本当に弱そう。

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:04:23.70 4wkNDrYt0.net
すげーじゃん、怪我だけが心配だ

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:09:07.49 Gpgfh+SS0.net
漂う小物感

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:09:27.74 cZjGyeTR0.net
>>58
ガンってのもあるかも知れんがマウンドだよ
日本のは低くて柔らかいから力が逃げるんだよね
日米野球で来た大柄なメジャーリーガーは日本のマウンドが柔らか過ぎて合わないから途中からは日米野球の時はマウンドだけメジャー仕様に変えてたからな

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:11:28.81 R2Rn/kyT0.net
以前はストレートよりも変化球にこだわりを持っている感じだったのに、
リハビリ明けてから、ストレートの急速が・・・と突然言い出しはじめた印象を受ける
打者を抑えることにしか興味がない田中が賢く見えてしまうな

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:11:45.58 2+Rv4y8L0.net
なんでダルのスレにイチローアンチが湧いてんの?

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:12:58.75 +Qm5uPrU0.net
人間的に終わってる

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:13:36.35 qrLY8Hqx0.net
Twitter民のオモチャ

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:15:15.71 7rCFsXwhO.net
TJやってもちゃんとトレーニングすれば球速回復出来るな

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:19:39.80 h78ZhZ/K0.net
昔のNPB史上最高の能力と、触れる物みな傷付ける厨二メンタルの若きダルビッシュから、
陽気な恵体筋トレ三振おじさんにキャラチェンジ成功しとる
今の方がええで

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:21:33.00 pcko3zah0.net
時代は回転数
160キロより3000rpmのほうが遥かに価値がある

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:23:29.58 Pkf5g7Ma0.net
WBCではドジャースタジ球場の電光掲示板のスピードガンで100マイル出してんだよ
これは逆か

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:24:13.09 PR2BB50x0.net
もはやツイッター芸人

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:25:56.32 8izGVHCB0.net
勝てなきゃ意味ない。

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:26:35.76 9KphI3r40.net
手術してから自己最速出すってのがすげえ
160到達はオマケだな

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:26:44.40 vDXIID2MO.net
すげーな
伊良部越えだな

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:27:56.51 liw+pzRb0.net
で、勝敗は?

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:28:30.07 QBIqFlFQ0.net
こいつ成績3流のくせに恥ずかしくないのかな
やっぱ混血はアホだわ

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:30:11.84 z9X8sRQB0.net
>>80
天城越え、カルビ越え

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:30:51.99 mPoNlkXM0.net
初速と終速差が小さい歴代の投手は、
江川と藤川?

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:31:27.14 iZQdIxgU0.net
>>84
カネやん「わし」

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:33:59.83 XLW/YYSS0.net
筋トレ効果はいずこへ〜

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:34:58.14 XLW/YYSS0.net
こいつは大麻支持派
弟は野球賭博w

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:35:00.11 pyxnzTca0.net
160なんていらねーよ
最速150でチェンジアップで130
全盛期松坂のスライダー 高津のシンカー
今中のカーブ 星野のスローカーブ
野茂のフォーク 平松のシュートに東尾のビーンボールで敵無しだろ

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:36:29.61 hJVUtvZx0.net
ダルは160キロが投げられる変化球投手だわな。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:37:17.05 Q+Tmdn0B0.net
かまってちゃん、うぜー

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:37:19.71 1p/CQHui0.net
キモ男

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:39:01.43 BUiqmFAH0.net
大谷は8割の力で160km投げられるしおまけにHRも打てる

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:41:55.72 z9X8sRQB0.net
>>87
大麻はタバコより依存性ないのしってるかな?

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:42:24.97 21n42tRm0.net
こわ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:42:46.10 qMV1iqRE0.net
こいつツイッター大好きだよな

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:45:57.78 kqIuN8kA0.net
>>57
大谷は野手としても史上最強レベルだろうよ
ちょっと体鍛えただけであっさり柳田、山田越え

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:48:37.12 kqIuN8kA0.net
>>93
タバコより肺へのダメージでかいし
一番怖い脳破壊するけどな

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:52:05.48 SyX3/nAL0.net
ゼロで抑えろよ。
初回に2点て何だよ。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:53:16.97 MSMLV+ri0.net
ツイッター芸人のイラン人

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:53:52.39 SyX3/nAL0.net
初回に2点取られたら
9回まで投げて責任果たせよ

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:54:23.26 sitPSejQ0.net
何割の力で投げたか言わないと
8割?

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:55:57.81 BUxjqWEK0.net
金田の180キロに比べたら、屁みたいなもんだな。

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 09:59:07.18 Sbmvi+lV0.net
痩せろよ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:03:34.88 uugz58ga0.net
>>53
いや、ようやく純正日本人が出たなって感じ

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:04:26.71 vcGA+0Wq0.net
1分間100回の手マンが可能になったな

106:名無しさん@恐縮です(pc?)@\(^o^)/
16/07/30 10:05:41.80 PWJWTS0x0.net
ダルビッシュはまだ中途半端な筋肉しかついてない。
完全な筋肉がついたら平均160後半は出せるようになるよ。

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:07:32.25 jLOYHih00.net
大谷「95マイルくらいかな」

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:07:36.88 FBRtrYXy0.net
ダル(な?な?やっぱ筋トレだろ?な?なっっっ????)

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:12:04.41 03boykAy0.net
ツイッターのちょっとした冗談みたいなやりとりを捕まえてダル叩いてるお前ら必死かよ。とりあえずカーテン開けてみろよ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:13:58.32 z9X8sRQB0.net
>>109
カーテン開けたら太陽の光と部屋を覗かれてるから恐い

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:17:43.02 KzfOsZnD0.net
弟の事件はスルー

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:19:15.79 CmVZ4Uh10.net
どこ故障したんだっけ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:19:42.46 hQj8H9oUO.net
Twitter芸人は素人と喧嘩するからみっともない

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:19:50.81 lJv7O9AL0.net
大谷のバーター

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:21:03.16 8TIH8m9u0.net
>>1
うるせーな
こっちは大谷で忙しいんだよ

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:22:47.35 8HbVCKhJ0.net
>>5
あと、新しい変化球について考えている。
一本筋の通った野球バカ。

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:28:48.68 dJS5Ggyn0.net
大谷と張り合いたいのか知らんが
筋肉バカな上に球速バカになったのかw
ゴリラに中だしモンキーのくせにwww

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:29:58.23 by959t9P0.net
>>117
お前はダルビッシュと張り合いたいの?w

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:30:53.09 dJS5Ggyn0.net
べつに〜ww

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:32:03.52 +FlW2UGDO.net
復帰後からダルのストレートはキレが増してる
大谷の棒玉160キロとは物が違う

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:32:31.47 7yt1w4ST0.net
>>118
雑魚は黙っとけ

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:33:06.39 bnevG7Ge0.net
>>120
くっさww

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:47:45.14 fij3MKtG0.net
野球は球速と三振数を競う競技なんです!! by だるびっしゅ祐

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:54:02.28 190jKgTo0.net
毎年やって来る3Aクラスのピッチャーですら自称100マイルだからな

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:56:20.37 Ylxcr8MO0.net
なんとなく 本田圭佑と重なった
チームが勝とうが負けようが どうでもいい オレがゴール決めれればいい

三振 球速が大事 イニング食うとかチームの勝敗はどうでもいい ように見える

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 10:59:09.04 Dg5vqyHV0.net
まあダルじゃなくてもプロで大金稼いでる奴らからすれば「応援するなり叩くなり好きにしてろよ貧乏人どもwww」って思ってるだろうな

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:03:35.40 rrDZruRk0.net
まあメジャーできっちり結果出してから物言えや。

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:10:15.69 yoIr9Q4h0.net
ピッチングマシーンの300kに比べればクソやん

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:11:23.82 nsMap/dP0.net
スピード競争じゃないから意味ない
測定装置も精度低いし

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:33:55.33 1wC3Gthd0.net
動画見たが、フォームがバラバラで見る影もなかったぞ

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:37:32.61 Pkf5g7Ma0.net
平均99マイルの日も大谷さんに比べたらダル君もまだまだだな

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:37:43.60 F99pmg4k0.net
速い球投げられるということは、変化球も速くなる。

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:38:38.40 Pkf5g7Ma0.net
ダルビッシュの弟が再び逮捕される確率とダルが100マイルを出す確率
どっちが上?

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:38:49.88 Zd4BKNOw0.net
ダルはムキムキになったな、またすぐ壊れそうな予感するけど

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:41:46.36 a4whEOgn0.net
>>11
星野伸之

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:48:29.83 /C0GWwaD0.net
スレ開いたら頭からずっと悪口
松坂みたいに不摂生してるわけでもないのに
なんでそこまで嫌われちゃってんだよw

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:50:09.35 jWswpFgD0.net
こんなことばかり考えてるから故障するし結果も出ない

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:51:11.91 J90d1OfQ0.net
かわいいじゃん

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:52:27.01 F99pmg4k0.net
故障明けのシーズンとしては、順調そのものでしょ。

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:52:30.89 zifhudyp0.net
>>135
星野以降似たタイプのピッチャー出てこないね
出てはいるかもしれんが活躍は出来ないんだろうな
星野はほんと偉大だわ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:53:32.83 pDc3rFYq0.net
わろた
嬉しかったんだな

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:53:54.54 gkzGGjyp0.net
根性論大好きの老害芸スポ爺に憎まれてて大変だなぁ

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:55:44.59 3XhOk9Fk0.net
球速よりノーコンをどうにかしないと

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 11:59:00.08 ZyBzczSz0.net
>>11
日本だと、星野伸之
メジャーなら、ウェイクフィールド

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 12:01:10.17 /T9Hqm7Q0.net
筋肉の成果だかな

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 12:08:54.53 pQZXjsrS0.net
>>136
妬み僻み嫉み
クズ共はそんなもん

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 12:13:39.35 pBkEl/VY0.net
>>136
2chの野球オタは筋トレアレルギーが多いからなあ
ダルもSNSで無知なド素人の相手なんてしなきゃ
いいと思うけど

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 12:16:25.12 sUeFayAs0.net
>>11
バッターはあまりにもカーブが遅すぎて、その後のフォークを直球と間違えて振ってしまってたな

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 12:18:26.26 sUeFayAs0.net
>>136
ねらーはハーフとか大っ嫌いだからね

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 12:23:48.20 AusuTnen0.net
>>140
ちょっと違うけど球速的にはなべしゅんとか

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 13:04:09.22 BUrPibRZ0.net
ダルビッシュは大谷に「打者はやめろ、投手に絞ったほうが得だ」などと言ってたが
大谷が打ちまくるのが悔しくて仕方がないから、負け惜しみで言ってるだけ

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 13:30:12.83 i2qDVlcf0.net
>>5
怪我のことは考えない馬鹿

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 13:32:19.47 14f2R6XX0.net
すぐ肩を壊すポンコツやから今シーズン限りで解雇やな
ほんで来シーズンから日本で復帰やろ

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 13:37:13.84 by959t9P0.net
ダルビッシュに嫉妬してる奴が多過ぎてびっくりする
比べる対象にならんだろw
どんだけ自分に期待してんだよw

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 13:40:27.83 zYgJgo4D0.net
実際は145キロとかだからな

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 13:45:33.69 oiwmhk5H0.net
計測方法じゃなくて、マウンドの高さとか硬さとか環境面だろ
確かに日本時代より何qか球速上がる選手がほとんどだが
全く変わらないのもいるし、合わなきゃ下がる事だってあるだろ

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 13:50:46.11 Ru70DnHXO.net
球速とか三振とかにこだわりすぎるから球数嵩んで長いイニング投げれずに勝てない

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:02:12.54 4+3cxMb10.net
後輩に嫉妬炸裂のイラン人

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:03:35.25 +VaqU7yB0.net
筋力が足りないから、いつまで経ってもノーコンが治らんよね、この人w

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:04:24.81 WHaiMn2f0.net
こいつとか田中とかあんだけ話題になってたのに
実際メジャー行ったら全然だったな

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:06:26.65 py2U+t5Z0.net
ダルも選手じゃなくなったら
確実に落ちぶれるな

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:07:42.08 JdcPzvkW0.net
こいつのスピードガンはもう不要って言葉に感銘を受けたが取り消すわ。

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:17:07.59 0tno2HvU0.net
NPB時代の最後らへんからMLBに行ったころはストイックな求道者みたいなの売りにしてた気がするが
バカッター()やり始めたころからアホな素性が露呈しまくってるよな

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:19:12.60 +VaqU7yB0.net
糞の役にもたたねぇバカッターやる時間があるんだったら、その分しっかり
休養にあてればいいのにw

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:21:50.66 nI32ECCo0.net
弟のことは拡散してって頼まないの?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:30:57.13 yM4MpfZk0.net
ダルはやっぱりクローザー向きなんじゃないか?
1球1球時間をかけて渾身の球を投げるっていうスタイルは先発向きじゃない

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:56:15.39 Kk31Gkjp0.net
MLBのガンが水増しとか言ってる馬鹿がいるな
日本の30年前から変わらない胡散臭いガンと違って
角度から初速と終速に加えてボールの回転数まで出るMLBのスタットキャストが
水増しとか頭が悪すぎる
前田が90マイル出ればいいほうなのに何を夢見てる
大谷なんて間違いなく100マイル出ないぞ

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:56:30.55 EY+4kqWE0.net
>>136
なんか不自然じゃね?
ツイッターで噛み付いてる連中が粘着してんのか在日か広告代理店かにでも
目の敵にされるような事でもあったのかね 
私怨こもってんのかって感じする

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 14:58:09.24 Kk31Gkjp0.net
年収10億円こえてるんだから今の日本の低所得者の集まりである2ちゃんねるでは叩かれる

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:01:37.32 EY+4kqWE0.net
>>149
勝手にカテゴライズすんなよ

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:04:10.08 EY+4kqWE0.net
>>169
その理屈なら莫大な資産もってるイチローや錦織はじめスポーツのスター選手ほとんど叩かれるやん

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:06:40.75 gb9d40+e0.net
>>167
水増しかは知らんが確実にメジャー行った日本投手は日本より球速伸びてる
田中も155出る

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:07:10.56 YgZ3lHJy0.net
ダルビッシュ大好きだぞ
バカなネラーを煽ってくる感じが面白い

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:08:53.89 iJ6UEdXy0.net
好かれる要素が何も無いし大口叩くくせに
本業で結果も出せてないんだから
嫌われるのは当たり前じゃんw 

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:09:29.92 LIs0zezv0.net
>>135
日米野球だったか、星野バカスカ打ち込まれてたの覚えてるわ。やっぱりある程度の球速はないと無理ゲー。

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:10:05.25 413me1TF0.net
科学的な分析では日本の野球はメジャーにまったく敵わない

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:14:40.02 ZR3KjdBe0.net
>>168
今のダルビッシュに興味を持ってる人間が粘着質な嫉妬心のある人だけ
ってことなんじゃないの?
はっきり言って、日本の野球ファンは日本のプロ野球が好きなんであって
メジャーに行った選手はさほど興味なさそうだし。

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:16:15.09 Kk31Gkjp0.net
スタットキャストはボールの回転数だけじゃなく回転方向も出るし
曲がり方もすべて出る
変化球も完全解析できるから凄い
大谷が160キロだした去年年末の日本代表試合でその後に投げた投手も157キロ出て
どんだけ水増ししてるんだよ?って思った
シーズンオフに出る訳ねーだろっつーの

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:21:32.72 Kk31Gkjp0.net
記事の内容に悪意がある
ダルが160キロ出たってツイッターにのせたのではなく
ファンがダルに160キロ出ててよってツイートしたのにダルが拡散よろしくって相槌を打っただけ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)


180:名無しさん@凝縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:25:06.18 5D2PrkFP0.net
大谷君がダルの
上位互換になるなんて
思わんかった
まだまだダルが上かと

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 15:40:17.40 o2rd4YM+0.net
斎藤ですら159mた出してるから大谷なら172kmぐらい出しそうだな

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 16:06:54.59 vtBetmzm0.net
とりあえず球数少なくイニング食ってくれ
きっちり7回まで
それができるようになって1年経って、肘が大丈夫なら、三振取りに行ってくれ

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 16:10:59.28 10tfoMgd0.net
160キロって100マイルじゃなかったのか
知らなかった

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 16:18:20.00 cvLJTA8X0.net
>>144
ウェイクフィールドは牽制球のほうが速いらしい

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 16:49:13.87 ttRz5oEF0.net
アンチなんでイライラしてるの?

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 16:50:14.64 pM9HFrCP0.net
>>166
ダルスレでは抑えより中継ぎ向きって言われてる
コントロール悪いし立ち上がり安定しないから最後を任せるのは不安だしWBCでも抑え失敗しかけているって理由でね

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 16:59:03.91 ttRz5oEF0.net
>>186
言ってるのは一人のアンチだけだけどね

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 17:04:17.51 dL0hxZYl0.net
怪我する前フリにしか見えんぞ

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 17:42:21.37 QhMwteEM0.net
ふーん

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 17:43:18.98 uzi1mrw30.net
日本人でもないしどうでも良いわ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 17:48:33.14 SDPzw+vS0.net
100マイル切ってたら160kmじゃないじゃん

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 18:45:40.58 7ymDQ1bm0.net
助さんを忘すれるなよ。

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 20:54:55.56 erlsXSiQ0.net
>>136
一部のネトウヨと元嫁絡みの鬼女が粘着してるから
基本的にはノイズだと思っていいよ

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/30 20:59:16.68 E3lsP9HO0.net
拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/31 00:00:31.78 kNQBO5h90.net
>>148
120km/h台の直球を打者が振り遅れて空振りする投手だったんだよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2884日前に更新/35 KB
担当:undef