【ドラマ】柴咲コウ主演の2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」、三浦春馬や柳楽優弥ら新キャスト発表 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:24:36.94 KxC17CmC0.net
今一つ新鮮味や盛り上がりにに欠けるキャストだな

851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:25:41.16 QIdkisAA0.net
>>818
昨年のは萩でも知ってる人がいないぐらいで
なんとか探して出てくる逸話が「ブスだった」
だからなw
よくドラマにしたなって思った
それに比べたらまだマシではあるが

852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:25:48.79 0d/yQdFj0.net
>>844
吉田松陰の妹よりは難易度低いだろう

853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:26:02.84 gphQqVlF0.net
最低視聴率を記録すると予想

854:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:27:15.29 pUXLJz5G0.net
ちょい地味なキャストだな
追加で大物が来る?

855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:28:37.33 qnU3Rg5u0.net
>>844
韓国の大河ドラマみたいに盛って脚本書くよw

856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:29:25.82 eWtbcmN+0.net
梅雀ナレって昔あったような
黄門のかっこのやつ

857:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:29:33.80 11FDpajK0.net
女でやるなら斉明(皇極)天皇やれよ
日本史上での巨大イベント天骨盛りじゃねえか

858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:30:06.41 VEbYgpI+0.net
来年はまたお休みの年決定

859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:30:34.04 jA4NTRQT0.net
真田丸が脇役狂い咲きしてて面白いから来年落差で微妙そうだな

860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:30:46.58 VSPYdiq80.net
もっと色々あっただろ…

861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:31:08.45 nHHywWuZ0.net
>>842
花燃ゆヲタかw

862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:33:20.54 XbarI1AN0.net
ネタ切れの典型みたいだな
井伊直虎が何したよ

863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:33:20.83 eWtbcmN+0.net
三ヶ月なら見れそうだが、
1年持つか

864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:33:47.43 tpXRP/oz0.net
柴咲コウめちゃ好き!
普段大河とか見ないけどこれは見てみたい

865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:33:57.17 1JV6oVuH0.net
女性様の素晴らしい物語。
キモチワルイ
女子供が主役の大河ドラマですか。
大コケ間違いなしですね。

866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:34:39.26 qdxJiu490.net
父母の役者が大物じゃないから、父の時代を深堀りするわけでもなさそう。
いいなずけがイケメン若手俳優だし、恋バナ中心になるのが確定。
まぁつまらないだろうね。

867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:36:10.70 +M4Wplmt0.net
葵徳川三代の徳川光圀で語り役の中村梅雀さんは大河篤姫で井伊直弼やってるんですねー

868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:36:21.02 ESX8faEx0.net
直虎よりも、やるべきなのあるだろうとおもうけどなー
別に1回やったのでもいいと思うし
数字取れるのは伊達政宗だろ、もう1回ぐらいやってもいい

869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:38:24.88 jCwnLs2o0.net
>>136
蛍火がいたじゃないか。
あれではまんぞくできんかったか

870:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:38:36.37 3qp7ISuk0.net
とんでも展開で低視聴率だろうな
女大河は朝ドラでやったら高視聴率だということにそろそろNHKは気づくべき

871:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:38:40.62 s+fCIbuv0.net
オリジナルキャラいらね。来年は大河観ない

872:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:39:38.12 jCwnLs2o0.net
>>1
三浦春馬がひこにゃんのパパなんか

873:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:41:45.18 7MAZV/0J0.net
女城主と言えば岩村城

874:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:42:31.76 hhJOwUUdO.net
うーん、地元だけど盛り上がらんだろうな。
引佐あたりの山んなか走ってたら、ポツンと長澤てバス停があったから、長澤まさみの始祖はこの辺からでたのかなと思ったことがあるくらいしか興味ない

875:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:43:03.49 VPf2qNps0.net
>>868
片倉小十郎が主役の大河を見たいわ
政宗も出てくるし面白いと思うがな

876:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:43:19.44 wP4Yn3LV0.net
>>862
家康が天下を取る際の決め手となる決定的な


何か

877:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:44:08.24 hhJOwUUdO.net
ウィキみたら生没年不詳の人じゃん、いいようにフィクションで作れるネタとしてこーゆー人材リサーチしてそう

878:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:44:25.48 8tQckACK0.net
>>793
太平記面白かったから、またやって欲しなあ。
いろんな勢力が出てきて、それぞれキャラが立っていてよい。

879:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:46:38.84 jCwnLs2o0.net
>>550
あいとわ!

880:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:46:59.83 E0Ch0IVF0.net
なかなかのペースだ

貫地谷しほり
大河ドラマ(NHK)
風林火山(2007年1月 - 4月) - ミツ 役
龍馬伝(2010年1月 - 7月) - 千葉佐那 役
八重の桜(2013年1月 - 12月) - 高木時尾 役
おんな城主 直虎(2017年) - しの 役

881:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:48:47.02 nHHywWuZ0.net
>>880
吉和裏同心にも出てたね
NHKポイント考えると柴崎よりずっと主役に近い立場なんだけどね
なんで柴崎

882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:49:24.93 jCwnLs2o0.net
>>65
あと、ぎんちよとかだと、親父や義理の親父や旦那がオモロイから見ごたえあるかもね。

883:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:50:05.50 4vSxG/b9O.net
井伊直政すらたいしたことしてないしな

884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:51:11.91 FSqOHlam0.net
>>878
今度は楠木正成主人公で南朝側からやればいいな

885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:51:29.93 jCwnLs2o0.net
>>72
松平は恩人だから当然大物だろうね。
ひこにゃんの成人が11月終わりか12月かなぁ。

886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:51:59.19 uweMML9K0.net
つまんなそうだなー

887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:52:39.54 jegUPwjX0.net
女で大河に出来そうなの建礼門院か北条政子くらいだろ

888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:52:42.02 Cr9hqUDZ0.net
古田織部
千利休
細川幽斎・忠興

文化面での大河ドラマを作って欲しいわ

脇役に
上田重安
小堀遠州
本阿弥光悦
金森宗和

とか出演させればもうネタ不足ありえない

茶器とか歌とかミニコーナー作って解説しながら大河作って欲しい

889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:54:26.56 P5Cy0hzS0.net
戦国の大きなうねりから蚊帳の外になりそうな感じ。

890:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:55:56.07 jCwnLs2o0.net
>>77
今も昔も大谷刑部。

昔から俺が望んでたのは、実際に次々と大河になったから残りは大谷刑部。

ちなみに俺が昔から望んでて実際に大河になったのは、
シエ、天璋院、くろかん、直江。

891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:57:02.79 BLIOGHOB0.net
URLリンク(twitter.com)

892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:58:48.49 hfpVgBSL0.net
>>1
一番左顔でかいな

893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:59:11.52 jCwnLs2o0.net
>>82
それは仕方ない。
実際に、許嫁の忘れ形見を育てて、その忘れ形見は徳川四天王の1人にまでなるんだし。

894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 22:59:29.23 8tQckACK0.net
>>524
朝鮮で活躍した武将は政治的に無理。

895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:01:08.46 jegUPwjX0.net
今こそ明智光秀〜石田三成とつなぐ国盗れず物語

896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:02:47.28 hfpVgBSL0.net
>>524
絶対に無いな
ぼした祭すら彼方の抗議で無くなった位だからなあ

897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:04:07.69 3qp7ISuk0.net
シエもハナモユも朝ドラ枠でやれば良かったんよ

898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:04:49.10 jCwnLs2o0.net
>>108
直政が子役から大人になった途端に終わるんだろうね

899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:05:32.53 4vSxG/b9O.net
島津やれよ
朝鮮兵殺しまくっていいから

900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:05:47.63 xpXldPZr0.net
若者向けのキャスティングなんだろうけど
今の若者は大河なんてみないだろ
テレビ離れだし、テレビ見てるやつもイッテQ見てるだろ

901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:06:17.02 Ne0boB310.net
てっきりオカルトかと思ったら
いやあ女当主がいたとは全く知らんかった

902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:07:01.63 +kcuVMyq0.net
金のかかってない面子だなー

903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:08:58.00 xfRUup+I0.net
剣客商売の秋山親子とか長谷川平蔵とかも出るの??

904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:09:43.19 hhJOwUUdO.net
このバリューでビッグネームと関わらせると批判わくのは当然だと思うが、こまかい戦さが頻発して大変だったのは事実だろ
やりようとしてはリアル且つまるで異世界な、感情移入すら難しい日常を描くことしかないと思うんだけど、できんだろーしなそんなん

905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:10:51.72 015LhSkL0.net
日本酒の女城主は美味しい

906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:12:15.67 ws0V4Cn90.net
でんでん大河出演キター
太平記に出て以来か

907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:15:22.80 14BjU5aZ0.net
柴咲柳楽と来たら
ももクロも終盤出てきそうだなw

908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:17:16.68 FJ4pLBgy0.net
大河一年長いから4月から10月の半年間でいいわ

909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:17:39.66 de76IO+P0.net
女城主とか男大奥とかこのシリーズいったいなんなん


910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:18:57.40 uweMML9K0.net
真田丸が面白いからなあ
キャスト的にもあれは越えられないだろう
柴咲さんも大変だな

911:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:21:40.87 rD/YbC5O0.net
宇喜多、松永弾正といった梟雄モノは絶対におもしろくなる
道三や北条も最近の研究をいかして新しい姿を描けばいいのに

912:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:22:05.70 tJPJYR1a0.net
>>428
黄金の日々のお仙はよかったと思う
風と雲と虹との草刈正雄もオリジナルじゃなかったっけかアレ

913:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:22:32.85 hhJOwUUdO.net
しょうじき、もう単なる歴史ドラマであることを脱皮して吸血鬼だのゾンビだの仕込んだオカルトネタもやるエンターテイメント枠にしないとどうかと思うわ
見てる側の世代だって交代し始めてる
半村良の産霊山秘録をやるとか伝奇モノならまだ団塊世代でも見たいちゅー奴らがいよう

914:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:23:32.04 FqtuEcHp0.net
>>901
八戸ねね様っていう
江戸時代唯一の女大名とかもいるんだぞ
あの辺の上下関係だの本家だの分家だの独立だのは、
地元民には面白いけど、大河にはならんだろうな…

915:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:24:38.08 gnKtdzzG0.net
サッカー王国静岡の礎を築いた蹴鞠王子・氏真をやってほしい。

916:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:24:38.41 2anu/IKL0.net
働いてSHINE女性の社会の実現の一環で女主人公で無ければならなかったんだよ
ちょっと考えればわかること。言わせんな

917:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:27:07.29 tJPJYR1a0.net
そんなに女性主人公でやりたいならもう市川房枝やればいいのに
長生きしてるし

918:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:27:55.71 GCtuY/870.net
絶対コケるわ
真田丸が評判いいから余計にな
柴咲もババ引いたな

919:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:28:34.37 HnRanAUl0.net
失敗しそうな雰囲気が今から出てるんですがw

920:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:31:43.22 +OCwY1wqO.net
女性を主役にしたいのなら、額田王とか推古天皇あたりをやれば?

921:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:33:21.15 RQ5I9ZV50.net
>>138
ごちそうさん、好きだった。

922:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:33:32.87 +bgdgp0f0.net
>>881
ただの便利屋だから
もう民放ですら主演もヒロインも取れてない

923:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:34:24.17 rD/YbC5O0.net
壬申の乱はやれば盛り上がるが定説すらないからな

924:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:35:25.15 6C1HdALL0.net
>>77
細川藤孝とか藤堂高虎とか

925:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:36:01.45 dNsVTIQy0.net
>>77
とりかえばや

926:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:40:09.29 GeVI83Qc0.net
女城主なら信長の叔母の方が江並みに波乱万丈だけど
暗すぎてドン引きされるから無理なのかな
日本人は悲劇も好きなんだからたまには真田みたいに敗者側すればいいのに

927:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:40:58.54 7V8Vi9yFO.net
タイムスクープハンターのほうが面白い

928:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:41:03.98 dvtrCAhK0.net
>>923
天智天武の兄弟をドラマ化したら面白いな

929:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:44:50.03 gvpLDEJ/0.net
柴咲コウはもう落ち目だから大河は視聴率上がらないだろうな。
脚本家の人も以前は異常に顎が張ってた人だよね。

NHKは裏方と出演者両方の民族を番組ごとに公表すべき。
NHKって視聴料で日本民族雇うの嫌がってそう。ものすごく差別されてるように
かんじる。

930:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:47:36.10 NFh2aFeQ0.net
>>924
そういや藤堂高虎ってやらないね。
やれば楽しそうなのに・・・

931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:48:31.32 2C2FP4PE0.net
>>926
ラスト悲劇は率が取れないという定説があるからな

932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:52:48.74 AD2sDD/R0.net
もうひと押し欲しいね
地味すぎるわ
旬な人もいないし

933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:54:06.28 rL6ux89s0.net
ぶっちゃけ義元の配役でスタートダッシュが決まりそう
草刈さんの昌幸ぐらいはまり役が来ればねぇ

934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/26 23:59:46.28 RyvbP6e50.net
真田丸に隠し予算使い過ぎたからこれで手抜きして抜くんだろうな

935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:00:10.64 4A28x3SP0.net
真田丸もトメが草刈でバカにされてた記憶があるな

936:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:02:14.46 fUgXnvqT0.net
内野じゃなくて草刈がトメなのは貢献度の違いか

937:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:04:01.62 I7HFWpbD0.net
>>929
森下氏は田渕氏の二の舞に成るよ

938:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:05:30.54 30SybsUI0.net
立花やってくれ

939:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:07:14.64 2OvYrKSK0.net
ジャニーズのバーターは凄く叩かれるけど
スターダストしかりアミューズしかりホリプロしかり

940:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:07:57.62 Na8X75Wp0.net
>>905
そこの酒蔵が商標取ってるから大河のタイトルが「おんな」城主なんだろな

941:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:15:17.68 fUgXnvqT0.net
>>939
ジャニーズは一人だけでもウザいのにバーター付けるんだろ
そりゃウザいわ

942:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:18:34.73 dB6863240.net
懐かしい名前がちらほら

943:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:20:19.56 K6QiOUPw0.net
>>1
柴咲っていっつもふてくされた表情の演技だよなw

誰か指摘したれよ

944:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:20:39.58 dB6863240.net
>>936
番組内容から

945:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:20:55.25 E7E9GiJ30.net
最後、核爆弾の装置に拘束されるオチなら見る

946:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:22:43.18 DZNgrgWl0.net
ひどいキャストだな
女が主演っていうだけで見る気にならない
大河ドラマくらいは男が主演をやれ

947:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:23:05.77 3C/0VAhgO.net
キャスト以前に題材が微妙過ぎるな

948:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:28:47.01 vZUyMD570.net
これは見る前からアレだな

949:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:33:14.59 qYxDz28S0.net
柴咲コウは婚期よりも大河主演を選んだんだな
早く結婚して2世(女の子)を産んでほしいのに

950:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:33:43.77 2u07PfZ50.net
柳楽くんだけ見たい

951:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:40:05.59 4HOrJ+jd0.net
大河って定期的に女を主役にしなきゃいけない縛りでもあるの?

952:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:41:08.06 1dqLifnL0.net
JINみたいなくっさいくっさい人情ドラマになるんかな

953:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:43:24.05 6Rk8JHlY0.net
女信長とか女家康とか

954:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:44:32.53 0ctmbfba0.net
まあ俺は見るけどな
今川義元、武田信玄目当て

955:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:48:35.05 bU5pKtqB0.net
大河はあんま観ないけどフジのドラマみたいな軽いキャスティングだな

956:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:49:41.40 zuP4QP760.net
柳楽が出るなら見ようかな

957:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 00:53:51.98 JmgAL4GI0.net
>>939
ジャニはアイドルと兼業の大根のくせに主演取るから嫌われる

958:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:03:39.90 Fmb+hhRP0.net
戦国と幕末のローテでつまらん
他に題材にできそうな時代ってないんか?

959:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:16:45.58 P14okwX50.net
>>958
清盛から週刊ジャンプ成分が無ければなあ…

960:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:18:59.90 iBlJybta0.net
ここ数年は男女を交互にやるようなったけど女主演は篤姫以降全部こけてるな。
朝ドラで女主演なんだし大河は男主演でいいよ。あっても5年に1回で十分だ。
花燃ゆ、江、八重の桜でなぜ学ばんかったのかw

961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:22:36.06 cE0wb5bo0.net
金払ってやってるんだから視聴者投票で決めろよ

962:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:26:24.09 M1DyX8TQ0.net
>>77
無視され続けている内藤昌豊さん

963:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:26:43.61 CKMu8EmP0.net
>>77
架空ストーリーの「信長の野望」

964:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:28:34.36 /kEBxe/q0.net
ほんと、戦国か幕末か
飽きる

965:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 01:28:55.95 2gexvjnL0.net
篤姫以後は篤姫の遺産を食い潰してきただけでないのかな?
今年の真田丸でようやく盛り返した
視聴率は平均視聴率でなく1番組内での視聴率の上げ下げで判断しないと
篤姫は途中から見始めて最後まで見た
篤姫以前の大河は低落傾向期だから、1話から見ようとしなかった。
偶々見たら引き込まれて最後まで見た
篤姫以後は初回は見ても最後まで見続けれなかった
おそらく篤姫だけが右肩上がりの視聴率
篤姫以後の番組は右肩下がりの視聴率

966:名無しさん@恐縮です
16/05/27 01:36:10.32 fiWU99dTD
誰も知らない主人公。大コケ確定。

まだ、「あさが来た」を大河でやるほうが視聴率とれる。

967:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 02:39:52.00 Um8cVRcm0.net
柴咲コウ美人なのに表情がブス

968:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 02:41:53.66 y+olBZT/0.net
二次発表の割りにキャストだけじゃなく元の役そのものも無名ばかり
主役が直虎?誰それなんだから信玄、家康あたりまで発表したら良かった
これじゃあ興味薄いだろう

969:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 02:51:19.65 FWjPyKgy0.net
役名の人って誰も知らないんだが
家康や信長は誰がやるんだよ

970:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 02:52:08.22 FQy6KdV20.net
豪華だな

971:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 02:59:07.61 BaEdN0lo0.net
しかしテープ代が勿体ないからと1980年頃まで放送テープを使い回してたNHKの先見性の無さよ

972:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:00:42.68 CcIygwGA0.net
>>971
大きな損失だよね…

973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:02:58.39 58deq8gnO.net
戦国好きの俺でも役名誰一人知らん

これまで大河が決まる度に何度となく失望を繰り返してきたけど、今回行くところまで行っちゃった観があるな
ここまで酷いのはなかなかない
女城主ってだけで大名ですらない一地方領主を一年かけてやるとか狂気の沙汰だろ
全国から集めた受信料が誰も知らない静岡の片田舎の振興費になるとかふざけるを通り越してる

974:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:09:37.19 H2V5S6en0.net
上野樹里、綾瀬はるか、井上真央。錚々たるメンバーが撥ね返された近年の女性主人公大河。
さて柴咲さんは。個人的には時代劇に向いた顔だと思うのだが

975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:11:21.55 XGvTxeOS0.net
>>171
ほんこれ
わざと大河つまんなくしてなくそうとしてる民族がいるよね

976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:12:45.08 BileBA5KO.net
創作キャラクターの“盗賊団のかしら”って
韓流ファンタジードラマかよ

977:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:15:56.77 gXgEh4l00.net
有名どころのデカイ役は武田信玄・勝頼、徳川家康、織田信長、豊臣秀吉、今川義元・氏真あたりかな
最初の発表で無名の役を地味キャストって宣伝としては失敗だろう

978:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:16:21.36 x2yuZWtY0.net
>>972
大体国が経営に関わってるにもかかわらず
1980年頃迄の映像が大河朝ドラ以外もろくに残ってないって歴史的な史料の損失でもあるよな。
当時の幹部呼び出して国会で糾弾しても良いレベルだと思うわ。

979:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:17:05.65 nAewjp7r0.net
どこが豪華なのwwww

980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:17:57.17 nAewjp7r0.net
井上真央なんて公開処刑だったよね
なんであれを何回も繰り返そうとするんだろう

981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:18:15.57 0eUcBjfC0.net
今更柴咲コウかよ
旬を過ぎて久しいのに

982:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:18:41.99 T9qdbIvO0.net
三浦春馬の演技はカッコつけ過ぎてつまんね
柳楽は好きだけどなんだかなぁ

983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:19:19.42 h/fFZeV60.net
>>957
でも、君はジャニ岡田の
黒田勘兵衛を見てたんだろw

984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:21:52.84 h/fFZeV60.net
今川義元をやる方がまだマシだろな

985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:22:39.48 2RiNZwZ80.net
ひこにゃん歓喜

986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:24:14.33 FWjPyKgy0.net
柴咲が恥ずかしい鎧着てはうぅ〜と膝上げてくれるんだったら観てもいいが

987:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:43:40.91 Xds8PVRQ0.net
>>986
わしも

988:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:47:42.59 FKuFSXsA0.net
>>63
高2将軍だっけ?

989:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 03:55:53.32 lhowtFF8O.net
まあきつそうだな。

990:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 04:06:46.36 A2DPOPj40.net
>>923
じゃあ火の鳥太陽編原作で

991:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 04:07:16.82 mfKJy6TH0.net
>脚本は「世界の中心で、愛をさけぶ」「白夜行」「JIN−仁−」
「とんび」「天皇の料理番」などの森下佳子さんが担当する

全部原作モノだから実力あるのかないのかさっぱりわからん・・・・

992:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 04:46:45.17 91ggA1vf0.net
女を主人公にするなら 持統天皇 とかすればいいのに(´・ω・`)

993:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 04:50:09.41 Gju/yp7d0.net
(~Д~)イイノヨ!

994:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 05:02:47.27 td09NVQU0.net
歯が汚い人?

995:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 05:13:31.09 yhC2vLK80.net
三浦かよ
いつもビックリしたような表情の演技ばかり

996:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 05:14:14.88 30PAeU7B0.net
転けそうだなあ

997:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 05:18:03.72 cH1+ZbrAO.net
女主人公は大概コケる

998:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 05:29:09.01 cVnlSe5d0.net
三浦春馬は進撃の巨人がなあ
がっかりしたんだよな

999:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 05:31:22.25 Gk2Bd7DL0.net
17年に大河なんてなかった・・・いいね?

1000:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 06:00:44.99 Jn2TqPUV0.net
戦国無双かな?

1001:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 06:00:54.72 TEMFKL3J0.net
>>1
>>柴咲さん演じる主人公・井伊直虎

直虎って女なのか
井伊直弼の時代物かと思ったら、戦国時代か・・
こりゃ最低視聴率更新確定だな

1002:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/27 06:02:35.02 zV5/xLCa0.net
大河つまんない

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 4分 52秒

1004:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2942日前に更新/200 KB
担当:undef