【サッカー】香川と宇 ..
[2ch|▼Menu]
2:動物園φ ★@\(^o^)/
15/04/01 23:36:10.63 *.net
 僕のなかで、なぜ香川より宇佐美のほうが評価が上なのか。
 これまでの実績と貢献を考えれば、香川のほうが何倍も宇佐美よりも上だ。だからずっとチームから「10番」を
与えられているのだろうし、ドルトムントでの足跡を見ても、香川の実力に疑いの余地はない。日本人として初めて
マンチェスター・Uへの移籍を果たしたという点でもファンの心を掴んだ。
 ただ、評価というのは常に「いま」が基準であるべきだ。この2試合の攻撃陣の話に限定すれば、常連組で評価を
高めたのは結果を残した岡崎や本田であって、インパクトを残せなかったのは香川、乾、清武あたりだったと思う。
決して香川のパフォーマンスそのものが悪かったというわけではないけど、特別良かったというわけでもなかった。
 トップ下の位置で“違い”を作り出せるプレーヤーならば、もっと存在感を出せるはずなんだけど、今回の2連戦で
香川が異彩を放っていたとは言い難い。
 香川が特別なプレーヤーであることは誰もが知っている。それを過去のものにしないためにも、彼には常に結果を
出し続けてもらいたい。
 繰り返しになるけど、評価というのは常に「いま」が基準であるべきなんだ。「いま」の香川には、日本代表に
おいてもドルトムントにおいても他の選手との“違い”をどれだけ出せているのか。
 いつになったら香川の調子は上がってくるんだろう―。「いま」の状態をスランプと言うにはあまりにも長過ぎる。
ただ、そのことは香川自身が一番分かっているはずだよ。だからこそ“焦り”が見られるのだろう。彼なら必ず輝きを
取り戻せるはずだけど、もしかしたら特別なサポートが必要なのかもしれないね。
 僕が言うのもおこがましいとは思うけど、現役時代ずっとトップ下でプレーしてきた僕が見ても、香川ほどトップ下に
適した人材はいないと思う。
 スター選手というのは期待されて当たり前だし、そもそも期待されたくない選手なんていないはず。だからこそ、
こちらとしては大きな期待を持ってしまうものだし、応援をしていいと思う。だって香川が「日本の宝」であることは
間違いないんだからね。
 以前は攻撃陣の序列で“1番手”だった。これから香川の序列がどこまで上がるのか。チーム内での香川のポジ
ション(地位)にも注目していきたい。
 いずれせによ、この2連戦の収穫はハリルホジッチ監督によってチーム内に競争原理がもたらされたことだよね。
チュニジア戦から11人を入れ替えて、ウズベキスタン戦でもたくさんの選手をテストした。以前は海外から多くの選手を
呼んでもピッチにすら立てない選手もいたことを考えると、テストマッチとしては有意義な2試合だったと言える。
停滞していた世代交代という工事を、新しくやってきた現場監督がふたたび進めてくれた。
 アギーレ監督(当時)になって新しい選手をテストしてくれると思ったけど、アジアカップに臨んだメンバーは、
ザッケローニが選んだメンバーばかりが名を連ねた。3年後のロシア・ワールドカップを見据えた時、長谷部、本田、
長友、岡崎といった選手たちは30歳を超え、香川にしても30歳を目前に控える。やっぱりこのメンバーのままでいいわけがない。
 ひとつ言えるのは、活きの良い若手の台頭なくしてチームは成長しないということ。日本社会の縮図のように、
代表チームが「高齢化社会」を迎えているのは、誰の目から見ても明らかなんだから。

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:38:38.38 x7qjxJv30.net
プレイスタイルが違うし

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:38:44.93 OSKHnyuU0.net
だな
明らかに香川の時代は終わった
ついでに本田も
【サッカー】日本、ウズベキスタンに圧勝!ハリルすげーwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:38:49.83 eZqIhRTF0.net
ほう

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:39:35.10 MbLfv9Fl0.net
あんだけ騒がれてた柿谷はどこいった

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:39:55.54 LbCGRuBr0.net
もう10番は宇佐美にしよう
宇佐美もアディダスだし丁度いい
ポロポロロストしまくる香川よりは宇佐美のがよほど足下の安定感あるし

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:40:17.84 /Q4SZT210.net
>>6 柿の谷のナウシカ

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:05.14 WYQKa5a90.net
長い

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:16.40 RqP+HueJ0.net
本田が偽物だったってことがバレて、これから本田はどうするの?
引退するの?

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:22.86 tPBZogwF0.net
なんか藤田の文章って村上春樹みたいだなw

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:23.65 zfe+7mzj0.net
J2 第5節 ジェフユナイテッド千葉 VS セレッソ大阪 
無料放送 再放送 
スカパー4月5日(日曜)
対戦:ジェフユナイテッド千葉(H)
   セレッソ大阪     (A)
解説/実況:戸田和幸/野村明弘
URLリンク(soccer.skyperfectv.co.jp)
URLリンク(soccer.skyperfectv.co.jp)

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:39.05 AO058nJa0.net
>>6
スイスで裏抜け小僧の限界を見せてくれてる

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:41.68 nnIZ0gwN0.net
アジアカップ連れてきゃ30本もシュート打たずとも勝てたわ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:44.00 bubewZAY0.net
 
朝鮮人がまたやった
Enraged S.Korea protesters behead effigy of Japan Prime Minister - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:45.77 dkoNBy2N0.net
オランダで指導者になるとか言ってたのにずっと日本にいないか藤田

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:41:46.23 yZ3jUMYE0.net
>>7
3がすきだから今のままでいい

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:42:23.38 H/rWd/xm0.net
ドリブラーとしてもパサーとしても日本ではトップクラスなんだよな

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:42:27.46 Fi/QvF8l0.net
語り口調で記事を書くな
気持ち悪い

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:42:32.49 rD2SpZi00.net
かなり守備さぼってたけど、そのための守備的MF二人なんだろうし、あの攻撃力は重宝されるだろうね。
香川はトップ下レギュラーだろうけど、本田の右は怪しくなってきた。武藤にとって代わられそう。

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:42:39.34 WB96utyu0.net
宇佐美のシュートってルーニーを彷彿とさせるよね
あのキーパーとのタイミングの駆け引き

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:43:07.05 Km23VFVf0.net
>>6
海外で活躍中だから招集されなかったみたい
国内メンと比べると遥か上の段階

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:43:21.74 7BR6mGty0.net
>いつになったら香川の調子は上がってくるんだろう―。「いま」の状態をスランプと言うにはあまりにも長過ぎる。
ほんとこれ
やっとこさシーズン2ゴール目決めただけで信者は復調とか騒いで、結局試合ではゴミの繰り返し
香川はマンUでシーズンノーゴーラーになった時からもう終わった選手なんだよ

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:43:26.03 iV9AZHdD0.net
藤田は前の記事で2試合目で結果出せって言ってたからさぞ嬉しいだろう

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:44:30.17 e7Uq2NJ00.net
香川ってもういいんじゃないの

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:44:31.00 3fJEwzUZ0.net
宇佐美「ある解説者がわいの事に言及するな、次の試合で点を決めるねん、わい推し解説者のいっちょ上がりや。簡単や」

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:44:53.86 O2fFyBWD0.net
香川の序列が1番だったときなんてあんのか…
いっつも左サイドに押し込められてたけど

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:44:59.95 +lp/8Ex80.net
>>1
過去の実績ではなく今の実力うんぬん言っているのに、攻撃陣の序列2番手が本田の時点で説得力皆無なんだが

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:45:22.79 OiN1bOjn0.net
本田は関係ない記事なのに、本田の名前出してる時点でもうね

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:45:56.68 kOhXhBJe0.net
>>1
ハリルが宇佐美スキなのは知ってる

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:45:59.66 mfRRliGh0.net
香川にトップ下は無理

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:46:01.23 R1MuMfR80.net
宇佐美は90分使えない、香川と乾はメンタル次第
武藤はプレーの幅が少ない、なんで皆安定性ないんだよ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:46:02.68 NHnUFMs10.net
宇佐美のドイツでの2点は内容が滅茶苦茶凄いんだけど
レギュラーとも言えない状態だった、そういう事だろう

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:46:05.57 nnIZ0gwN0.net
試合でも記事でも香川のフォローって大変なんだなw

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:46:11.84 /WJh2tWV0.net
代表で香川が継続的に活躍した時期なんてないだろ
もとからこんなもんだよ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:46:18.72 /mQD5O0d0.net
あんまりハードル上げてくれるなよ藤田・・・

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:46:59.57 jCCuQjS00.net
さすがハゲ

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:47:01.62 06LabrnQ0.net
ウサミミはともかくとして、取り巻く者すべてが
香川のご機嫌取りに気を使ってるムードがたまらなく嫌だったわ

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:47:06.84 ZxEp1WEQ0.net
宇佐美のほうが体があって速い。香川はカトンボみたいに周りを飛び回るだけで、相手も脅威を感じないんじゃないの。

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:47:11.70 xUubyKH+0.net
香川は攻撃的なトップ下から守備的なトップ下に変容したからオワコン

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:47:25.01 jFFAA5M40.net
岡崎が1番手ってのは、やはり同じハゲ派閥だからかな

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:47:32.56 fcoTEyK80.net
>>22

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:47:35.75 zjrqQpJH0.net
藤田ってハゲそうでハゲないよな

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:47:45.62 MqCEwr6M0.net
CL準優勝メンバーと、片やCLグループリーグ敗退常連とじゃ元から逆転も糞も無いだろ

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:48:38.94 aMFbUUUk0.net
最大限配慮やフォローした上で批判してるのを見るとやっぱり単純に批判するだけだと圧力みたいなのあるんだろうかと思っちゃうわ

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:49:04.14 0cyDsVLD0.net
そもそも立場が違うだろ、宇佐美はトップ下できないだろ?

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:49:05.11 K4Nr2AJD0.net
いや、共存させろよ
ポジション被ってねえだろうが

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:49:22.85 2LdiYszMO.net
>>28
結果の面で言えば、1G1Aじゃん
プロは結果がすべてだろ

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:49:34.77 oVwKDI8I0.net
内容はその通り
口調はキモい

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:50:16.26 jP63tjCn0.net
日本の10番を舐めんなよ
至高なんだぞ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:50:23.41 aMFbUUUk0.net
>>28
今の実力でまさか香川が二番だとでも?

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:50:55.14 bhNM7XrN0.net
宇佐美凄かったけどねまあ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:51:04.93 3Je/4Hhz0.net
口調が外国人の言葉を翻訳したみたい

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:51:14.52 ZN1YSBsX0.net
だれか地球シミュ並みに凝ったサッカーシミュ作ってよ。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:51:38.11 LN10fyQ10.net
宇佐美 川又 岡崎
本田 長谷部
アンカー
これがベストかな

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:51:58.09 +PuFFc1Y0.net
香川なんで結果出せなくなったの?

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:52:01.51 46OEWa1F0.net
>>28
チュニジア戦しかみてないけど、本田大活躍してたけどな
ウズベキでは香川ともども最悪だったらしいが…

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:52:39.48 wHWCzLyc0.net
なんで解説者ってこうも宇佐美を崇拝するの?
昨日の実況もそうだが違和感しかないんだけど

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:53:12.85 NEyaSuAD0.net
>>45
そりゃサッカーの番組のスポンサーには香川のスポンサー多いからな
まともに批判したら自分が干されてまう

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:53:18.88 hMtdJeZw0.net
 まえら、ホント馬鹿ばっかだな。
親善試合の後半から出場してちょっと活躍した位で、なんでそうなるんだよ。
お前らみたいな単純な奴らばかりだから、日本が強くならないんだろ。

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:53:28.33 aMFbUUUk0.net
>>38
もう年齢的にも下の選手がたくさんいる時期なのに香川が世話したって話全然聞かないよな
いつだってシンジに気持ちよくプレーさせたいだのなんだの
こんなに介護されてる10番前代未聞だわ

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:54:10.87 7LZtju400.net
本田も微妙とはいえ、何だかんだで点取ったりするここ一番力みたいなのはあるから香川よりはまだ使い道がある
今回も数字だけ見れば1G1Aだし、最低でもベンチにキープしとくぐらいの価値はある
本来の長所である得点能力がゴミになってしまった香川の場合は本格的に微妙
基本ロスト王子で数撃ちゃ当たる方式でたまに出てくる神パス待ちだから効率が悪すぎるし強豪相手には致命的な穴にもなり得る
おまけにメンタルも糞だし
もう宇佐美>香川ですわ

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:54:22.28 bwas/HpC0.net
>>58
ラーム「間違いなくものすごい才能の持ち主」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:54:32.83 8RwHDggV0.net
>>56
パス、ドリブル、シュートと何でも自分でやろうとしたら自壊したw

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:54:49.41 1FA5WaEl0.net
宇佐美トップ下はダメなん?

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:55:00.02 NZyJ7M+tO.net
宇佐美は、今夏必ず欧州再挑戦しないといけない。
ドイツが合わないのなら、スペインでもいい。

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:55:04.63 Pq9MEuMK0.net
>>46
ガンバじゃトップ下みたいなもん
     パトリック
  大森  宇佐美  阿部
こんな感じ
   

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:55:16.11 cPLD/7K60.net
コブダイってなんのこと?

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:55:40.02 hUkALtE40.net
おいおい、アホじゃねーのか、こいつ。
序列とかってw
マジで少し前まで選手だった奴が書いていい内容じゃないわ。
こんなの書いて許されるのは素人のブログ。

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/04/01 23:55:41.18 GDYyQ33s0.net
こんどは、ウサシンなるものが出てくるのか
うんざりだな

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:55:52.03 VmJ0wR/o0.net
香川と宇佐美を比較するほうがそもそも間違い

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:56:04.72 K4Nr2AJD0.net
>>56
んー
ノッてないから
これを超えたら結果出し続けると思うけど

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:56:20.91 IzFF/Mhk0.net
本田を1トップにすれば問題は解決するんだよ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:56:38.21 M138qTzb0.net
今は監督が新しい風を送ってて、新しい選手も活きがいいけど、そのうちまた
本田あたりが、こねくり回して、W杯あたりで最低状態になる。気がする。

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:56:59.05 //VpGTf80.net
宇佐美が海外に行ったらまた腐ると思うぞ

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:57:06.64 PJjCuE7a0.net
立場やばくなったのは香川じゃなくて本田だろ
本田のサッカーはハリルや宇佐美と決定的に合わない

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:57:13.78 6oO35Jsy0.net
セットで使えばいいやん

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:57:18.44 ZL6mTvGQ0.net
じゃあ次の代表の試合で香川スタメン宇佐美ベンチなら
香川はまたアディダス10番として特別扱いされてるってことで

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:57:22.38 n3T3qN2R0.net
香川は悪くないよ
本当に悪かったらドルトムントでトップ下で使われてないよ
ただ2試合に1試合とか3試合に1試合とかキレがないときがある
要するにコンディションの問題なんだよね
そしてそれはおそらくセックスの問題だと思う
思うに香川は試合前でも普通にセックスしてると思うし女遊びしすぎだと思う
香川はかなりのむっつりスケベだからね、もし香川が本田並のストイックさを持っていたらもっと活躍してると思うよ
不調が続いてそろそろスタメンやばいなってときには妙にキレが戻って活躍したりするけど
そのときは単に女遊びを控えて真面目にコンディション調整してるからなんだと思う
試しに女人禁制の寮に入れて1シーズン送ってみ、びっくりするくらいキレキレの活躍するから

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:57:32.84 yXmelgt/0.net
宇佐美は実はパスもかなりうまいからな
大阪ダービーでみせたアベへのパスとかヤバいくらい旨いしクロスも正確

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:57:44.60 aMFbUUUk0.net
>>74
今の監督ならそうなれば外すんじゃない?

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:58:22.73 Pq9MEuMK0.net
>>73
近年、怪我と病気で背負うプレーも精彩を欠くし、判断も遅くなってるのが明らか
岡崎は逆にクラブでもワントップやるようになって
足下は少し劣るがポストプレイは抜群にうまくなってるから
岡崎ワントップは揺るがないとは思う

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:59:13.28 QTBrYAy50.net
なんかもう誰も遠藤の後継者については言わなくなったな
前は代表の試合があるたびに議論してたのに

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:59:17.23 JNWE3OZa0.net
宇佐美君最高なんだよね
武藤(笑)とかいうゴリ推しなだけのゴミはいらないんだよ

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:59:27.62 jZ4b3YVi0.net
藤田は今VVVだし名古屋での先輩でもあるから
本田に関しては他のマスゴミの影響はなかろう
ついでに言えば香川に関しては例のバックの影響もないから言いたいこと言えちゃうよな
それでも宇佐美は今だガチの国際試合ではまだなんも結果だしてないからなんとも
昨日は代表に残りたいという姿勢だけは感じたけれど

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:59:31.64 t3KWD6t00.net
香川と宇佐美は同じ景色が見えてる感じでパス交換してたから同時起用がいいよ。

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:59:43.73 0v58iTdW0.net
>>73
ワントップやるなら今や岡崎の方が上

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/01 23:59:46.04 r6FGH3GJO.net
あれよあれよと10試合1点なんてのもいるんだから親善試合の1点で逆転はないよ

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:00:00.26 xi8Z1IWZ0.net
>>32
課題があるのは、悪いことでは無いんですよ
何でかわかりますか?

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:00:37.64 XLNy/0Ia0.net
宇佐美のパスセンスは本物
アシストランク上位に入ってる選手は基本プレイスキッカー
宇佐美はそうじゃないのにアシスト数が多い

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:00:38.29 tIbK86340.net
本田が代表で生き残るとしたら遠藤の位置しかないと思う

92:叩く資格は無いかな(キリッ(笑)  @\(^o^)/
15/04/02 00:01:01.86 C60VAV7jO.net
 
213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 04/01(水)07:57 ID:OyAuCoKT0(4/4)
 
女子競技はなでしことかも単純に見ててつまらないからな。極限を目指してないから。
野球でもフットボールでも男子競技の場合は極限を目指すことはできる。女子は厳しいな。
まあ、俺レベルの真剣勝負で生きてる人間は批判が許されるが、生ゴミのお前らは叩く資格は無いかな。
 
 
340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 04/01(水)08:33 ID:OyAuCoKT0(7/8)
 
宇佐美を手放しで褒めてる時点で幼稚な人間性だと分かる。
 

93:メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業@\(^o^)/
15/04/02 00:01:01.94 xLsLu5Zm0.net
圧力を受けてるのは自民党なのに、マスコミは沈黙。
スパイ対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(megalodon.jp) (ブログ)
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
スレリンク(news4plus板)
帰化朝鮮人スパイによる?情報漏えいの例
【速報】大阪国税局伏見税務署幹部を逮捕、朝鮮総連に税務調査情報をリーク…京都府警
スレリンク(news板)   
 安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:04.38 fqgW8CPs0.net
ちょっと「名古屋びいき」過ぎじゃないですかねえ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:11.72 Fwmx0PmH0.net
いや香川はもう終わってると思うよ
マンUでも左やらされ、代表でも左やらされ、プレーヤーとしてのアイデンティティーが完全に狂ったな
せめて代表くらいはトップ下で継続的にやらせてあげられればよかったんだけど、本田とかいうゴミカスを無理矢理システムに組み込む為に割食わされちゃったな
もうかつての怖さが戻ることはないと思うんで本田もろとも代表引退でいいよ

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:27.60 gK2pYZJ40.net
本田はない

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:32.33 xi8Z1IWZ0.net
>>80
実はってほどじゃない
今更だ

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:39.75 1IHLGLVI0.net
>>26
だから何で宇佐美の一人称は「わい」なんだよw

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:51.57 plBeidzE0.net
相手のレベルや試合状況にもよるし、宇佐美が才能あるのは間違いないけど
同格以上だと、宇佐美じゃまだ厳しそうな気もするが

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:52.19 0Iqyn/D60.net
宇佐美にFK蹴らせろよ
本田はほとんど決めてないぞ

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:01:54.02 34hNE5v10.net
宇佐美は海外に行ってビッグクラブでもなくてもいいから
もまれてさらに上のレベルに行ってほしいね
どんなに才能があってもJ限定でやってると上積みできるものはたかが知れてる

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:13.71 ilB/QQnw0.net
>>56
筋肉付け過ぎ説が有力

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:14.22 /tWyIi4D0.net
>>76
ハリルと合うかはおっしゃる通りだと思っちゃうけど宇佐美とは合わないとは思わないな
別に彼も速攻の申し子みたいなもんでもないし
むしろ香川の方が合わないんじゃ?
連携でマーク外して美味しいとことる香川と独力でマーク外してゴール決める宇佐美って真逆な気がするわ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:21.34 gaUSpIiF0.net
名波といい藤田といい磐田OBが香川ボロカスだな
香川のバックに消されなきゃいいが

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:29.33 5RxANfZt0.net
香川は自分自身で「結果にこだわる、結果を出す」って言って全然結果を出さないんだから仕方ないね
結果を出した宇佐美の勝ち

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:32.55 e9arawxa0.net
つーか誰が見ても香川と宇佐美だけ動きが別格だろ
日本の中じゃランク違うよこの2人だけ

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:43.15 0dG2kjqc0.net
>>90
パトリックが外しまくってるのにな

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:45.46 eq6khyGt0.net
香川かなり良かったけどな
褒めるとまたふらふらしだすから言いたくないけど
宇佐美とは悪いコンビじゃないと思うな
本田のが問題
連戦はもう論外っぽいな
本大会にはいなくても驚かないわ
力強さや勢いがもうアタッカーのそれじゃないよね
お疲れさまといいたい

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:50.56 p7DNcvEp0.net
得点シーンはドリブル・シュート共に良かったけど、それ以外がまだまだ今イチ
なんだよね
取り合えず今のままではスタメンは無いし、課題をクリアしないと再び代表に呼
ばれなくなるかもよ
逆に課題をクリアして成長出来れば、ロシアW杯の中心選手に成れるわ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:02:57.85 xzbcgUhs0.net
宇佐美はせめて乾くらいの守備をしないとスタメンでは使われないだろ
プレスかからんし

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:03:09.00 7Wj/sQcO0.net
>>86
どっちも当たりが弱いから、本田みたいな体の強いタイプをいれときたいとこだな
アジアやウズベキのような弱小なら、ごまかせるけど強豪相手だときつい

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:03:41.99 HmiBqTVY0.net
香川と宇佐美ならワンツーとかで切り崩すプレーも高い精度でできそうだなって思った
どちらが上という話に考えは至らなかった
さすが藤田俊哉。目の付け所が違うね

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:03:47.35 MY+0PDcE0.net
香川擁護するわけじゃないが
あのゴールだけで過大評価しすぎだろう
まだまだ宇佐美は証明しなきゃならないことがあるよ
守備とか。

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:03:50.22 5RxANfZt0.net
ホンダガー ホンダガーって
この記事、本田は関係ないですよ?
香川と宇佐美の立場が逆転しただけだから

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:03:50.98 5g+ZuirM0.net
香川じゃなくて武藤と立場が逆転だろ

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:04:04.09 nzA87Z+G0.net
後半のカウンター戦術をするなら岡崎、宇佐美の二人でかなり脅威になるな

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:04:14.44 7gU4L1J/0.net
90分で12.5キロ走る香川と8キロしか走らない宇佐美を比べてもあんまり意味ない

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:04:24.20 pRtAs15W0.net
>>46
むしろトップ下しか出来ない
左ウィングで出てもフラフラ中に入って来過ぎてたろ

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:04:36.88 jyt/I/q80.net
>>20
本田より香川が問題だな代替選手にめぼしいのいないから
まあ右で本田がとって代わられる状況になったら香川と本田が直接ポジション争いすることになるだけだろ

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:04:49.78 Ow2YXUsb0.net
ていうか香川って代表じゃ何時もあんなもんだろ?

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:05:04.30 Y3bqbp600.net
/
/
/
/
/
/
/
ポジションが違うでしょ
/
/
/
/
/
/
/
/
/ 👀

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:05:26.12 /tWyIi4D0.net
>>117
12.5キロ走ろうが点を取れない上に体はれない選手はいらない

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:05:41.49 JJhHGRwcO.net
出目金が完全に終わったから香川たたきに必死w

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:06:00.98 eq6khyGt0.net
>>112
ポジション違うからな
普通はこういう考えにならないよねw
意味がわからないもの

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:06:07.56 xi8Z1IWZ0.net
>>99
ぶっちゃけ宇佐美を活躍させるためみたいな2試合だったからな
1試合目とか凄すぎ

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:06:27.01 plBeidzE0.net
まぁポジや役割的に、宇佐美が比較されるべきなのは
武藤、乾なんだけどなw

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:06:49.01 eq6khyGt0.net
香川にCH出来ても宇佐美にはできなし
宇佐美にFWできても今の香川じゃFWなんてできないからなw

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:06:49.67 Isc+Z8ZS0.net
本田と内田を交換すれば香川のスピード感に合うと思うヨ

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:07:16.41 GF4Idc630.net
2試合とも後半から出してもらった宇佐美は役得ですわ

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:07:17.71 jNjPxwr+0.net
本田はフェードアウトして行くだろうけど
香川ドロップアウトしちゃうかもな

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:07:19.38 LOFG9PT40.net
本田は論外なので
ここでは語らないで下さいね
自動車で言えば故障車
リコール隠しているようなもんですよ

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:07:21.76 7gU4L1J/0.net
>>122
それなら守備しない奴はもっといらんな

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:07:27.39 iPEECLYL0.net
宇佐美って顔だけじゃなく喋り方もボソボソしててコミュ障っぽいよな
大阪人のくせに喋り苦手とか

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:07:43.40 azElhpNL0.net
>>83
遠藤こそが癌だったとわかる2試合だったからな

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:02.45 sj36k3vW0.net
えらい勢いでカガシンが火消しにきてるけど結局香川ってこの二試合で何ゴール何アシストだったん?
本人は毎回結果結果いってるけど今回結果出たのかな?

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:03.24 WpgG0Sml0.net
立場が逆転とか、なんでこう湿っぽい切り口なんだろうな。
うさみみSUGEEEEE!でいいじゃん。

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:04.05 Ow2YXUsb0.net
>>117
宇佐美って8キロしか走らないの?
メッシか。笑

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:25.78 xi8Z1IWZ0.net
>>115
武藤とは全くタイプが違う
タイプが違えば役割は違ってくるので年齢的にも共存したりすることになる
1992年生まれの連中のライバルは上の世代だよ

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:26.84 /tWyIi4D0.net
>>132
守備出来ない選手って意味ではどっちもどっち
だったら点取れる選手の方がマシ

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:30.51 nzA87Z+G0.net
オフザボールはかなり上手くなったんじゃないか
上手いパサーが周りにいると良い位置に動きやすいのだろうか

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:30.72 GQs29qoA0.net
宇佐美は所詮じぇいリーグレベル

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:33.76 xzbcgUhs0.net
前線からプレスをかけるのが現代サッカーってハリルははっきりいっているからな
このままじゃ宇佐美はスーパーサブ止まり

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:08:55.84 QMeQiOeF0.net
攻撃陣で得点してないの香川だけか
まーしゃーないわ

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:00.96 Y3bqbp600.net
宇佐美と香川 この2人が同じピッチにいることが最強で
どっちか一人とかないからな

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:01.78 ntMv7XlO0.net
>>131
本田は2番手で宇佐美3番手香川4番手
って>>1で書かれてるんだが頭大丈夫??

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:11.33 A6rrr03U0.net
藤田ってバカか?
ハリルはレギュラー固定しないって言ってんじゃんw
殆どのマスコミがまずこのこと理解してないだろw

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:13.31 eq6khyGt0.net
>>138
持ち味が違うけど
求められる結果と役割は同じだよw

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:16.33 kH8n//WN0.net
>>132
何の役にも立ってない香川のほうがいらんよ

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:21.58 pRtAs15W0.net
>>109
得点シーン以外も
ウズベキスタン戦の入った直後の岡崎へのパスとか
川又の得点のコーナーをゲットしたシュートとか
チュニジア戦の香川のスルーパスから抜け出してポスト直撃とか
短い出場時間の割に働きまくってるだろ

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:30.52 jyt/I/q80.net
>>28
直近の代表戦8試合で6ゴールだかしてる本田が序列2位じゃないのは流石に無理がある

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:09:46.36 mjfeS4W10.net
監督も宇佐美にはかなり可能性感じてるだろ
使い方が難しいけど

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:10:13.11 gK2pYZJ40.net
まあ藤田自体代表でたいした実績ないし
たしかにおこがましい

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:10:32.08 PWDuv3xy0.net
こないだまで宇佐美ぼろ糞に叩いてたくせにw

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:11:01.40 /tWyIi4D0.net
>>149
川又のゴールに繋がったシュートは良かったな
短い振りだから読みづらい上に枠捉えてるんだもん
なかなかあれは出来ない

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:11:11.01 jNjPxwr+0.net
乾が仕事をもう少し上手くこなせば
香川も本田も得点に絡めたかもな

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:11:14.50 Ow2YXUsb0.net
宇佐美は走らないし、スプリント回数も少ない。
弱小相手には通用しても、ちょっと相手が手ごわくなると
全然通用しなくなるのはACL見てれば分かる。
あくまで負けてる時のスーパーサブだろうね。

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:11:23.05 7ysnnfhH0.net
宇佐美好きだし期待してるけど本当に苦しい時は宇佐美点決めないぞ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:11:29.61 029cgrBg0.net
>>146
レギュラー固定しないことと
序列の有無に何の関係があるの?

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:11:42.65 718MRnFp0.net
相手が疲れた時限定だろ

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:11:44.37 eq6khyGt0.net
電通言われたのかね?
本田や武藤が比べられないようにw
でも本大会ではコンビはマストになる可能性もある

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:05.35 0pCKpl900.net
今回の香川は良かったと思うけどなあ。
得点と言う形にはならなかったけどはっきりと機能してたと感じた。
トップ下と言っても必ずしも得点アシストしなくても良いと思うし、
要は勝利にや得点に繋がってれば良い分けで。
前線でフラフラしてた時とは見違えたよ。

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:14.08 qEiVpjj10.net
ACLやホッケンハイムで通用しなかったのに、点とったら序列が上とかアホなん?
あの点とったドリブルも得点差が無い状況で親善試合じゃなかったら普通に止められてるだろうよ…

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:28.14 Ow2YXUsb0.net
宇佐美はあのプレースタイルで代表のスタメン取りたいなら
Jリーグで毎試合得点取れるぐらいじゃないとダメだわ。

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:31.70 xi8Z1IWZ0.net
>>147
いつまでも北京世代が代表にいるのかって言ったら違うだろ
宇佐美は能力的に中心選手で、武藤は独力で行くか使われるタイプ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:33.70 pRtAs15W0.net
>>133
おまえらに揚げ足とられるのを警戒して慎重に考えながら喋ってんだよ
素の宇佐美の喋りはガンバTVで見れる
よー喋る大阪のにーちゃんだよ

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:42.83 Atp+MqJq0.net
>>69
選手に序列があるのは当たり前のことだろ
何言ってんだこいつ

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:47.88 1WwZf7xa0.net
才能の前にはすべてが無意味だと分からせてくれる選手

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:57.35 L0l95uxs0.net
香川とどっちが守備力上?

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:12:59.37 hmgTorrc0.net
今後も使えるか試さないとな
ハリルは間違いなく使ってくれるだろう
彼の頭の中でベストメンバーどうなってるんだろうな(´・ω・`)

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:13:00.10 gK2pYZJ40.net
まあブンデスで生き残れなかったからまだ信用できんな
強豪国にあのプレーができたら認めるわ

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:13:27.95 1BnViF4m0.net
左は武藤で決まりだろうから 宇佐美は右サイドで頑張ろう

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:13:29.70 Ow2YXUsb0.net
>>161
トップ下としては香川が一番安定してた気がするね。
ゲームを落ち着かせるのもトップ下の仕事だからな。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:13:31.13 XLNy/0Ia0.net
>>157
たしかに!

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:13:33.25 aHQCaBZ60.net
リベリーやラームはバイエルンが宇佐美を手放す時に反対したみたいだね
キープレイヤーといえども選手の意見なんか無視されたけど

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:13:36.58 CAJEXI4x0.net
宇佐美がどんな相手でも毎試合点取ってくれるなら守備なんか適当でいいんだけどな
日本でこれやられると終わる

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:14:01.12 sfFQPbHX0.net
だから3人交代であのサッカーやんなよ

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:14:01.82 u5gzhSwz0.net
交代枠的に考えれば本田香川宇佐美のうち2人がスタメンで1人は交代で出る、って感じかな。
スタミナ的に

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:14:40.77 abos9XH40.net
逆転したのは乾じゃないですかね。

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:14:41.81 jNjPxwr+0.net
宇佐美はスタメンの方が良いのか
リザーブで60分過ぎから全力でイケって方が良いんじゃね?

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:14:51.57 Ow2YXUsb0.net
>>168
香川の方が絶対上。
というか宇佐美は守備しないし、柴崎はミスが多いから、
二人が入った途端に前線のプレスが効かなくなった。

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:14:52.88 RGX/KU1w0.net
>>168
どっちも守備は出来ない

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:15:02.58 +6ihShAZ0.net
もう日本のメディアは宇佐美一色だな
救世主現る、みたいな

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:15:09.40 daDgemu70.net
どっちもアディダス

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:15:10.10 0ZNSjCbD0.net
>>157
香川と一緒だな

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:15:17.23 SfAP2wa00.net
ハリルが宇佐美召集してくれてみれたのがよかったわ
宇佐美はまだまだこれからでしょ

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:15:50.05 jdfZCK1K0.net
まだ親善試合で一点取っただけだろ
ガチのACLで無得点だし

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:16:09.26 hfTgJ57b0.net
ハリルは相当宇佐美を買っているようだな

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:16:10.21 pqJA4kVJ0.net
香川はちょっとゴールが少なすぎるわ
マンUに行ってから、得点感覚を完全に忘れてしまったな

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:16:41.84 J+364dIi0.net
宇佐美も香川も本田も全員共存出来るしいいんじゃね
誰かに依存するよりかは競争激しい方が嬉しいわ

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:16:42.72 Ow2YXUsb0.net
走らない選手は一生走らない。
俺は宇佐美にはあまり期待してない。
あんな選手を置いとけるほど日本は守備が強くない。
アルゼンチンとは違う。

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:16:56.03 aiEmcNHI0.net
川又も点をとったのに

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:16:58.75 HmiBqTVY0.net
香川は一応ドルトムントでファーストディフェンダーやってるからね
宇佐美は大森にだいぶ助けられてるけど

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:17:30.32 QMeQiOeF0.net
今の感じで4位ってむしろ優しいレベルじゃん

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:17:44.39 l47eX4xK0.net
立場といっても、宇佐見は短時間しか使えないし。
まぁ香川もフルでは辛いが、もう少し長く使える。
比べるのは違う気がする。素人考えですが。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:17:46.85 ogX9pGph0.net
知ってる?宇佐美って原が代表に呼ばないように圧力かけてたんだよ?
理由わかる?スレタイ読んでみて

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:17:47.83 txrEtXDs0.net
藤田は何か勘違いしてる。
こんな個人のブログ程度の文章ではサッカーファンは騙せない。
ミーハーなやつはともかく、試合をしっかり見てるやつは
薄っぺらさ、底の浅さはすぐにわかる。
解説をしたければもう少し勉強すべき。

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:17:49.50 CROZpEJL0.net
>>146
解説もネームバリューで選ばず競争させたほうがいいよ

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:17:50.48 plBeidzE0.net
>>186
ガチのCL決勝でベンチに居たから、CL準優勝のメダル持ってるけどなw

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:17:56.26 ww3h+5Ii0.net
完全にそのとおりだわ
藤田のくせにやるな

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:18:01.90 JisHGKV50.net
一試合二試合で決着してもな選ばれ続けるなら結局壁が見えてくるだろうし

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:18:02.32 nzA87Z+G0.net
乾と清武はかなりピンチじゃね?
試合を見た感じワンツーの連携の質がショボイんだよな

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:18:25.26 fSShSGB50.net
宇佐美が守備できるなら左でレギュラー
でも宇佐美は昔からスゲエとは思うがオリンピックでも
外されドイツでもダメだしされ微妙
才能は1番なのに
香川と宇佐美足したらちょうど良い感じ
だからセットで出して欲しい

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:18:27.69 1IHLGLVI0.net
>>186
香川はリーグ2年間で2得点だっけ?

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:18:36.74 gK2pYZJ40.net
清武はやばそうだな

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:18:39.13 XLNy/0Ia0.net
>>192
昨シーズン二回、大森パス→宇佐美ロスト→大森がプレス
というとんでもないものを見てしまいました

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:18:52.35 nzA87Z+G0.net
>>197
松木みたいなリアクション芸人が増えるわけですね

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:19:04.90 ogX9pGph0.net
>>180
香川の守備が効いてた試合をあげてみろよ

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:19:11.85 /tWyIi4D0.net
ほーんとにいつまでスランプなんですかねえ

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:19:14.33 Ow2YXUsb0.net
香川は体を当てる守備が苦手なだけで、宇佐美と違って
キッチリ走ってる。
手抜きの宇佐美と一緒にすんな。

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:19:29.27 4JlofS0E0.net
実際、自分でボール持ち込んでゴールしたって誰がいたんだ?
前園以来?w

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:19:35.11 4jL0Uwx10.net
香川はドイツに戻って少しずつよくなってるが出戻り前の動きにはまだ足りない状態
現状では宇佐美の方が良いパフォーマンスしてるかな

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:19:38.66 pRtAs15W0.net
>>157
宇佐美が点決めるときって前半が多いから
そこから完勝ムードになることが多いからね

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:19:57.46 ogX9pGph0.net
>>180
香川の守備が効いてた試合をあげてみろよ

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:20:21.52 LnqJAKrf0.net
宇佐美の才能は間違いないが
こういうこと解釈で語るのって藤田はやっぱアホだな(´・ω・`)

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:20:52.11 ww3h+5Ii0.net
乾や清武も良い選手だし
選考難しいなぁ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:20:56.71 f/tak9a40.net
>>186
ACLのゴールなんかデビュー戦で取ってるぞw
しかもガンバの2軍で

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:21:10.14 xi8Z1IWZ0.net
>>195
ヒロミの立場はアギーレのときも今も変わってないよ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:21:20.11 phMrtOa10.net
そういやシュート精度を武器にしてるFWって釜本とかカズくらいしかいなかったな

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:21:30.37 sj36k3vW0.net
代表で香川のリハビリ続けるより柴崎や宇佐美とかに経験と自信を積ませた方がよっぽど代表のためだよ
香川が大舞台でまるで使えないのはこれまで嫌という程見せられてきた事実なわけだしな

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:04.36 rFefhsGo0.net
本人が結果にこだわるって言ってるくせにいつもノーゴールノーアシストだしなぁ
若手からしたら堪らんよな
結果出しても出してない奴がいつもポジション与えられてるんだから

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:17.73 t52RSkGYO.net
香川はシュート打たなくなったからねー
宇佐美は積極的に打ってたよな

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:26.77 hD/fH99Q0.net
>>179
今のところは先発メンバーが疲れさせたところに宇佐美投入ってのが効いてるけど
親善試合じゃない時にどういう使い方するかってのはあるね

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:27.21 uJHT8a7i0.net
ポジションが違うのに、立場が逆転もクソもあるのか?
逆転の仕様がないだろ

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:30.92 Ow2YXUsb0.net
>>213
昨日の試合は宇佐美と柴崎が入った途端に前線のプレスが
効かなくなってウズベキに中盤支配されて失点。
香川がいた時は少なくとも試合をコントロールしてた。

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:36.80 /tWyIi4D0.net
そもそも香川に守備なんか求めてねーよ
ゴールに絡むのが第一だろ
守備だってサイドで使ったらW杯でクソミソにやられたから極力負担が少ないトップ下で使ってるのに
攻撃力を買われてトップ下になってる以上守備でいくら貢献しようが価値なんてない

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:41.08 RJtfSQOy0.net
今の香川絶望的に得点力がなくなった
ドルでも半年に一回くらいのペースでゴールしてるだけだしな

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:41.24 jdfZCK1K0.net
>>203
ブンデスだがな
宇佐美はノーゴールで帰国

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 00:22:46.01 nzA87Z+G0.net
>>102
確かに昔のキレと比べると体固くなりすぎだよな
トリッキーなプレーがまるでできなくなった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3362日前に更新/229 KB
担当:undef