呂布が関羽、張飛、劉 ..
[2ch|▼Menu]
2: チーター(和歌山県)
13/04/13 21:16:32.15 dMfiJmc60
あんときはキツかった

3: マレーヤマネコ(群馬県)
13/04/13 21:17:13.18 StmZoGNs0
赤兎馬凄すぎワロタだろ

4: トンキニーズ(鳥取県)
13/04/13 21:18:21.47 ndh+tjsf0
風雪の呂布

5: ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県)
13/04/13 21:18:35.74 nLqb8oFa0
劉備の墓いったことあるぜ

6: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 21:18:44.46 0OeXfXpF0
川中島

7: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 21:19:37.48 0OeXfXpF0
人の悪口ばかり言うおまえらは禰衡だな

8: サバトラ(関東・甲信越)
13/04/13 21:19:46.90 Qu87ZVDI0
ヒント:当時は下っ端

9: ベンガル(dion軍)
13/04/13 21:19:48.33 mGmULrZZP
天地を喰らうでヌキヌキした思い出

10: サーバル(岩手県)
13/04/13 21:19:53.10 h1yPdcnG0
そりゃたまには部下に良い所見せないといけないからな
仕方なく槍の先端で小突き合ってたんだろ

11: ユキヒョウ(韓国)
13/04/13 21:20:35.20 kg1kcL+k0
劉備は出てないんでね?

12: ギコ(大阪府)
13/04/13 21:20:52.91 vSmjDZz50
これバトルですから

13: ヤマネコ(やわらか銀行)
13/04/13 21:21:09.98 9MDLDsmE0
孔明さんは饅頭を解決した人なんだろ?(´・ω・`)

14: アメリカンボブテイル(dion軍)
13/04/13 21:21:13.04 pAgWs90Q0
えらい好戦的な劉備が出てたのって天地を喰らうだったっけ
劉備が軍師ってのかなり後で知ったw

15: ベンガル(dion軍)
13/04/13 21:21:27.23 mGmULrZZP
>>7
君は曹豹

16: バリニーズ(大阪府)
13/04/13 21:22:12.87 /mWy7Jpd0
劉備って武闘派ではないと聞いたが

17: サバトラ(関東・甲信越)
13/04/13 21:22:13.29 dVSijWZp0
>>1演義を史実と勘違いしてるバカ

18: ボルネオヤマネコ(神奈川県)
13/04/13 21:22:14.13 qlr9y1Lc0
関羽と張飛って本当に強かったのか?
呂布と夏侯淵は本当に弓の名手だったらしいが
黄忠は弓なんて使わないらしいし

19: チーター(神奈川県)
13/04/13 21:22:31.05 Fd7qNfLK0
超人みたいに書かれてるけど、あんなのは嘘だよ。
ま、現代によみがえったとしても、プロレスラーくらいのがたいだろう。

20: ベンガル(芋)
13/04/13 21:22:46.18 WxECPw4SP
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)
最近の無双はこんな感じ

21: サバトラ(関東・甲信越)
13/04/13 21:22:49.52 w1Lfah+y0
夏侯惇が目玉おやじ食べた

22: スフィンクス(やわらか銀行)
13/04/13 21:23:25.31 R3VePXzz0
>>13
治水に生贄の首を切って川に放り込む風習を止めさせて、饅頭作って放り込んだらしい
だから頭って言う字がはいるんだとか。

23: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 21:23:28.12 0OeXfXpF0
>>17
陳寿の書いたものだって当てになるかよ

24: アメリカンボブテイル(dion軍)
13/04/13 21:24:18.49 pAgWs90Q0
>>20
及川光博みたいやなー(´・ω・`)

25: 斑(大阪府)
13/04/13 21:24:19.73 8qEhsHnM0
やーやーわれこそは

26: ボルネオウンピョウ(兵庫県)
13/04/13 21:24:40.32 J+kleETF0
三国無双の呂布は強すぎる

27: コドコド(やわらか銀行)
13/04/13 21:25:12.32 9+H++yFo0
>>18
それ言い出したらもうどれが正しいのかわからんからな

28: スフィンクス(やわらか銀行)
13/04/13 21:25:36.67 R3VePXzz0
>>18
20キロ近い青龍偃月刀ぶん回してたとか、無理だろ。

29: ジャガー(禿)
13/04/13 21:25:58.88 Yir2VXnl0
>>19
チビでヒョロガリなのが標準な時代だったら
プロレスラーとかクソ強いんじゃね
知らんけど

30: アメリカンボブテイル(dion軍)
13/04/13 21:26:29.79 pAgWs90Q0
伝聞は尾ひれが付いていくからなぁ・・
信仰する人が改ざんするし。

31: シャルトリュー(神奈川県)
13/04/13 21:26:35.95 Qs6rj9oC0
おまえらほんっっっっとに詳しいな、感心するよw

32: ギコ(愛知県)
13/04/13 21:27:00.89 ViIWPwh+0
>>19
当時の下っ端の兵隊とかろくなもの食ってなかっただろうから
「現代のプロレスラーのがたい」ってだけでも相当の威圧感あるんじゃない?

33: ベンガル(dion軍)
13/04/13 21:27:15.17 mGmULrZZP
張飛なんて降りかかる弓矢を手で払いのけてたからな、化け物よ

34: ベンガルヤマネコ(鹿児島県)
13/04/13 21:28:16.71 jKE/hDzW0
おとぎ話だから細かい事は気にすんな

35: ヨーロッパヤマネコ(大阪府)
13/04/13 21:28:33.59 3XTo6tGF0
将が喧嘩強い必要なくね

36: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 21:29:07.19 0OeXfXpF0
呂布とか、清原みたいなものだろ

37: オセロット(宮城県)
13/04/13 21:29:35.30 UIU/Z7dI0
もはや三國志とか胡散臭すぎてw

38: アメリカンボブテイル(dion軍)
13/04/13 21:29:54.34 pAgWs90Q0
日本人には人気あるけど中国の人はそうでもないらしいw
うちの会社にいる中国人研修生が言ってたわ。

39: 白黒(長野県)
13/04/13 21:30:05.40 VoT/D5BO0
偉い人は強いという風潮

40: 黒トラ(京都府)
13/04/13 21:30:41.35 4d7+MIpV0
>>28
三国志の時代に円月刀とかないから
槍すら無い時代だから

41: ギコ(愛知県)
13/04/13 21:31:16.75 ViIWPwh+0
>>35
成り上がりだから強くないと駄目な気もする

42: コドコド(やわらか銀行)
13/04/13 21:31:27.20 9+H++yFo0
>>38
人気無かったら神様になっとらんわ

43: ヤマネコ(空)
13/04/13 21:32:22.88 D4dc/8KR0
呂布は最強だけど頭が弱いしあんま偉いイメージない

44: シャルトリュー(神奈川県)
13/04/13 21:34:19.59 Qs6rj9oC0
秋風五丈原、だかいう詩みたいなの読んだ時は、不覚にも泣けたわ

45: ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県)
13/04/13 21:34:37.42 nLqb8oFa0
呂布と項羽はどっちが強いんだ?

46: 茶トラ(中部地方)
13/04/13 21:35:55.30 XX+v3YrTP
あの三国志じゃない、ぼくたち三国志バトルだから

47: バーミーズ(山口県)
13/04/13 21:36:14.17 qtHAi/Ah0
毘沙門天みたいな甲冑ももっと後の時代だろ?

48: ベンガル(芋)
13/04/13 21:36:27.31 WxECPw4SP
URLリンク(www.sdgundam3gd.net)

49: ウンピョウ(中部地方)
13/04/13 21:37:12.99 jh9g6+mh0
>>44
出師の表か?

50: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 21:38:24.77 8o43V3hf0
>>45
資料によれば圧倒的に項羽
呂布が無敵なのは演義

51: ボルネオウンピョウ(WiMAX)
13/04/13 21:39:33.80 gkscVD/90
中国大嫌いなお前らが
なんで三国志の話は嬉々として話すのか

52: ベンガル(京都府)
13/04/13 21:40:23.68 3H1BCo27P
革の服と帽子着て
木の棒の先にL字の鉄器をヒモで括り付けた戟や
木の棒の先にとがった鉄をヒモで括り付けた矛

なんて現実を知ると悲しくなるな

53: ヤマネコ(東海地方)
13/04/13 21:40:48.52 /TJikPTpO
りょ、りょ、呂布だ〜!

54: サバトラ(大阪府)
13/04/13 21:42:14.90 liw80+pl0
劉備がいなかったらこのときに呂布倒せてたし
劉備がいなかったらボンクラ劉禅が生まれることもなく蜀も崩壊しなかった
劉備はガン

55: サイベリアン(関西・北陸)
13/04/13 21:43:41.03 0QFDZd58O
>>49
土井晩翠の詩だろ

56: ツシマヤマネコ(愛媛県)
13/04/13 21:45:06.08 KOedKeiy0
りょ、りょ、呂範だ〜!

57: トンキニーズ(福岡県)
13/04/13 21:45:53.60 xtITIcSk0
三国志の知識が「転地を喰らう」しかない俺が混ざりにきました。

58: 縞三毛(チベット自治区)
13/04/13 21:46:07.58 yyri30oM0
劉備とリョービの区別がつかない。死にたい

59: クロアシネコ(神奈川県)
13/04/13 21:46:49.58 fJHsKAB80
日本の戦国武将で個人の戦闘能力が高かったのは誰だろう

60: ベンガル(dion軍)
13/04/13 21:47:03.19 mGmULrZZP
げえっ!!関羽!!

61: ぬこ(チベット自治区)
13/04/13 21:47:08.81 aVsfYqoL0
目撃者多数だから仕方ないだろ

62: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 21:47:23.18 8o43V3hf0
>>59
最上の力持ちじゃね

63: シャルトリュー(神奈川県)
13/04/13 21:48:03.65 Qs6rj9oC0
>>49
イヤ違う、これだよ、探してきた 土井晩翠って「荒城の月」の人?

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

64: ジャガランディ(神奈川県)
13/04/13 21:48:49.41 PXxi//fA0
関羽が2メートル超の身長で張飛が190くらいで孔明も180くらいの高身長なんだっけ
これは強いな

65: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 21:48:55.13 0OeXfXpF0
ものすごいゆとりだなw
>(神奈川県)

66: ボルネオヤマネコ(神奈川県)
13/04/13 21:49:03.74 qlr9y1Lc0
>>51
今の中国人と三国志時代の漢民族は関係ないんじゃなかったか?

67: ジャングルキャット(関東・東海)
13/04/13 21:49:10.35 WoSIKv+fO
呂布より諸葛亮や関羽や趙雲のが欲しいし

68: コドコド(千葉県)
13/04/13 21:50:46.57 IYrAW6jX0
うん。小説だし。

69: 黒トラ(京都府)
13/04/13 21:51:13.62 4d7+MIpV0
趙雲はドカベン顔しか認めない

70: 縞三毛(チベット自治区)
13/04/13 21:51:22.14 yyri30oM0
>>59
上泉信綱とか柳生宗矩とか前田慶次とかじゃね

戦場で活躍したって話より個々で強かったって逸話が残ってるほうが強い希ガス

71: 縞三毛(熊本県)
13/04/13 21:51:27.95 jbnTh3vO0
天地を喰らうってゲーム、敵将○○討ち取ったリーってボイスを入れたのは英断だった。
あのボイスがない天地を喰らうなんて考えられない。

72: ジャガー(禿)
13/04/13 21:51:33.75 Yir2VXnl0
>>64
その辺の雑魚ぐらいならチョップでぶっ殺せそうだな

73: 白黒(東京都)
13/04/13 21:51:35.80 pHiI1LWW0
中学のときは昔の中国人は超人だったんだぁ…と思っていました

74: ヨーロッパヤマネコ(兵庫県)
13/04/13 21:52:10.48 2XLSnuJr0
>>51
西遊記も中華料理も好きだし
国産キムチ、プルコギ、サムソンLG製品、パンヤも認める
しかし環境破壊物質飛来や国土乗っ取りは許せん

75: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 21:52:30.79 8o43V3hf0
>>67
関羽はプライド高くて使いにくそう

76: ジャガー(神奈川県)
13/04/13 21:52:31.98 QWMuBasz0
呂布の強さは弓だったと何度言えば

77: 縞三毛(チベット自治区)
13/04/13 21:53:12.47 yyri30oM0
ぶっちゃけ、呂布や関羽がなんかミスって「アイヤー!」とか言ったら萎えるよね

78: マーゲイ(東京都)
13/04/13 21:53:30.39 Ql0zTh2R0
豪傑の呂布

79: 白(沖縄県)
13/04/13 21:53:38.10 n9Ug06+x0
戦闘能力だけなら呂布は最強って説もあるしな

オツムが最強に残念だったけど

80: ツシマヤマネコ(愛媛県)
13/04/13 21:54:13.60 KOedKeiy0
>>71
カプコンだっけ?あれ面白かったよね

81: 縞三毛(熊本県)
13/04/13 21:55:12.90 jbnTh3vO0
カンウを一旦手中に収めながら、殺すことも幽閉することもしなかった魏は偉いよね

82: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 21:55:21.09 8o43V3hf0
呂布も猛将だったんだろうけど
呂布が連れてた兵隊が非常に強かった
呂布は自分の兵を出し惜しみして結局袁紹んとこからも追い出された

83: ハイイロネコ(東日本)
13/04/13 21:55:29.00 QT3orTO/O
演義を歴史だと思ってるやつはみんな自民党員レベルのあほ

84: ペルシャ(千葉県)
13/04/13 21:55:48.45 QMkaD3ry0
塚原卜伝か上泉信綱だろ

85: スノーシュー(東京都)
13/04/13 21:55:52.57 DRxttmGo0
ジャーン!ジャーン!

86: コラット(東京都)
13/04/13 21:57:10.85 FaiECxgz0
>>71
まだ持ってる

87: オシキャット(やわらか銀行)
13/04/13 21:57:47.03 jKQfJE4Q0
後からいいように脚色されてるんだろうけど
確かめる術も無いだろうし、迷惑掛けない歴史ならそれでいいよ

88: エキゾチックショートヘア(dion軍)
13/04/13 21:57:49.99 /UnSI9R80
>>59
そりゃ
弓、鉄砲、剣、薙刀の免許皆伝の徳川家康だろ
狸親父イメージが強いが意外と万能超人

89: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越)
13/04/13 21:58:07.67 WT0yErkdO
むむむ

90: 縞三毛(熊本県)
13/04/13 21:58:15.12 jbnTh3vO0
>>80
そう、カプコン。プレステ3のゲームアーカイブスで購入してしまったww
まあ一回クリアすると、もうプレイしなくなるんだが。
黄忠が弓矢の割に、リーチ短すぎワロス

91: トラ(沖縄県)
13/04/13 21:58:22.83 jC37P4dx0
>>85
げぇっ!

92: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/04/13 21:58:24.47 XYQRY78f0
りんりんなのだー

93: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 21:59:00.86 8o43V3hf0
>>88
ありゃ義理許しだろ

94: 茶トラ(チベット自治区)
13/04/13 21:59:30.51 OgmYYg2l0
横山光輝の偉大さがわかるスレ

95: バーミーズ(兵庫県)
13/04/13 21:59:57.63 Q3eBgDeH0
>>66
2chのネタを鵜呑みにするなよ

96: ブリティッシュショートヘア(東京都)
13/04/13 22:00:37.06 6kWrnhGj0
濾布

97: 縞三毛(熊本県)
13/04/13 22:00:53.41 jbnTh3vO0
スレに沿った話をすると、そういえば天地を喰らうのリョフは金髪だった。
原作はみてないが、リョフ=外人説なんだっけ?

98: ジャングルキャット(岐阜県)
13/04/13 22:01:55.20 4rcVsOdB0
上杉謙信と武田信玄みたいに一騎打ちの説話…だけじゃなく、本当に負傷しちゃった人もいるから
普通に乱戦が多かったんかな

99: 黒トラ(京都府)
13/04/13 22:02:06.38 4d7+MIpV0
>>88
金で買える免許だけどな

100: アフリカゴールデンキャット(千葉県)
13/04/13 22:02:21.81 xXaWuKxb0
魂いいいいい

101: ぬこ(チベット自治区)
13/04/13 22:03:04.31 aVsfYqoL0
>>79
強い奴は頭が悪いと負け惜しみを言う奴はいつの時代にも居る

102: ハイイロネコ(長野県)
13/04/13 22:03:43.12 cl5bgKB70
プーチンvs鳩、菅、野田

ファイっ

103: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越)
13/04/13 22:04:01.99 0ZSmLpllO
むむむ

104: エキゾチックショートヘア(dion軍)
13/04/13 22:04:10.80 /UnSI9R80
>>93
鉄砲と剣はガチ
剣なんか家康が教えなければ有馬流は絶えていた

105: スノーシュー(埼玉県)
13/04/13 22:04:48.00 c5zDS0rf0
来週からWOWOWで項羽と劉邦始まるな楽しみだ

106: スフィンクス(山形県)
13/04/13 22:04:53.32 cqdl86Y0I
むむむ?

劉備は連合軍vs董卓に参加しとらんぞ

そしてその時代の劉備が前線にいても不思議じゃないし呂布も前線に騎馬兵ひきいて出ていた事はあるのではないか?
誰か俺に異議がある者はいるかー?

107: ロシアンブルー(大阪府)
13/04/13 22:05:52.71 ffX+LoRd0
>>59
真田幸村?
合戦の最中に家康の首を討りかけたくらいだし

108: マーブルキャット(大阪府)
13/04/13 22:05:55.90 HTwS2OHE0
2000年前の出来事なんか作り話に決まってんだろハゲ

109: スフィンクス(山形県)
13/04/13 22:06:05.63 cqdl86Y0I
>>97
呂布はモンゴルやあっちの血があるんじゃないかってのかな
異民族の

110: バーミーズ(四国地方)
13/04/13 22:06:49.00 jGty2JmA0
横山光輝の三国志で劉備が二刀流だったけどいまいちピンとこない

111: スフィンクス(山形県)
13/04/13 22:09:35.75 cqdl86Y0I
>>16
どっちかっうと武闘派じゃないかな
ていうかそれなりに強くたくましくないと長年の傭兵生活や放浪や撤退戦を生き抜けてないし
しかもまとめ役だからね

112: スフィンクス(山形県)
13/04/13 22:12:09.05 cqdl86Y0I
>>110
雌雄一対の剣からでしょ
劉備の武器だね

113: 斑(禿)
13/04/13 22:12:30.82 PuEBVE9ti
さも史実なように語るプヲタみたいな奴らのせいで昔は印象悪かったなあ
ファンタジーとして楽しむならいいけどさ

114: スフィンクス(山形県)
13/04/13 22:14:00.05 cqdl86Y0I
演義を史実のように語るのは今でもあるでしょ

115: トラ(沖縄県)
13/04/13 22:15:24.24 jC37P4dx0
URLリンク(apr.2chan.net)

116: ツシマヤマネコ(愛媛県)
13/04/13 22:18:34.64 KOedKeiy0
>>97
原作では金髪で信じれる友達はオオカミだけだったなw

117: サイベリアン(dion軍)
13/04/13 22:18:35.63 w4w3i/A60
キングダムとか読んでても思うけど万の軍勢を率いる将軍が先頭に立って突撃とかあり得ないよな
現実には人間なんて矢の1本で簡単に死ぬし指揮官が死んだら大打撃じゃん

118: 黒トラ(京都府)
13/04/13 22:19:43.33 4d7+MIpV0
>>110
横光三国志で二刀流だった絵なんて記憶に無いぞ

119: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行)
13/04/13 22:20:35.28 pEUMvCjc0
龍狼伝っていい加減終わったよな?
現代帰って夢オチで修学旅行に行ってハッピーエンドだよな?

120: 黒トラ(京都府)
13/04/13 22:22:01.35 4d7+MIpV0
>>117
本多忠勝は姉川の戦いで1万尾軍勢に単騎で突っ込んで無傷で生還したぞ
走り回ってただけかも知れんけどな

121: 白(宮城県)
13/04/13 22:22:44.68 noGsphfo0
三国志なんかしらねぇ俺はシモの方を想像した

122: コラット(愛知県)
13/04/13 22:23:37.43 rGijRRjH0
>>74
なんだチョンか

123: スフィンクス(岡山県)
13/04/13 22:23:41.45 UDqcR9vi0
りょ、りょ、呂布だあぁぁぁ
C≡(/゚Д゚)/タスケテェー!!

124: 白(新潟県)
13/04/13 22:23:51.93 mFo8Fpmz0
>>117
一騎打ちは日本でも鎌倉時代くらいまで普通にあったから不思議じゃない
義を重んじる時代だから成り立ってた
現代の感覚だと超真剣な喧嘩祭り

125: カラカル(関東・甲信越)
13/04/13 22:24:26.13 pDnhlwFNO
>>106
馬岱「ここにおるぞ!」

前線にはいたかもしれんが一騎打ちはさすがになかろう。

126: ボルネオウンピョウ(WiMAX)
13/04/13 22:24:32.63 gkscVD/90
>>74
まっとうな日本人の意見だね
文化と政治は全く無関係

「韓国人は全部もれなく悪人だから殺してしまえ」

というレイシストってホント異常だと思う
あいつら本当に日本人なのか?
日本人の品位を貶めるためにどっかの国が派遣してるんじゃないか?

127: スフィンクス(山形県)
13/04/13 22:26:08.54 cqdl86Y0I
もぐら作戦が好きです

128: ボルネオウンピョウ(dion軍)
13/04/13 22:27:51.28 0S4AQXiT0
まぁ仮に劉備が部隊長クラスで
たまたま呂布率いる隊とかち合ったとしても
当時の劉備を克明に記する事自体ない罠

129: スミロドン(やわらか銀行)
13/04/13 22:27:56.20 SqbbigqN0
芙蓉姫ってどうなったん?

130: 茶トラ(北海道)
13/04/13 22:29:15.69 Ns9sPK4IP
>>70
どれも武将じゃねえだろハゲ

131: 黒トラ(京都府)
13/04/13 22:29:52.86 4d7+MIpV0
>>129
恋は路傍の花

132: ボルネオウンピョウ(dion軍)
13/04/13 22:30:12.71 0S4AQXiT0
>>129
フヨーって吉川三国志オリジナルだったっけ?

133: 三毛(東京都)
13/04/13 22:30:53.38 FY+eZ2wh0
>>124
キングダムの話だぞ
春秋に義戦無し、だ

134: クロアシネコ(静岡県)
13/04/13 22:32:08.41 /KrSvJG60
>>124
昔の暴走族漫画みたいな感じか

135: キジトラ(新疆ウイグル自治区)
13/04/13 22:32:35.09 B7GBMsZT0
>>45
項羽

136: マレーヤマネコ(千葉県)
13/04/13 22:32:45.04 pcS1dcse0
>>59
虎刈りの加藤清正

137: 三毛(東京都)
13/04/13 22:33:22.99 FY+eZ2wh0
冷静に考えるとなんで朝鮮に虎がいたのか不思議

138: メインクーン(WiMAX)
13/04/13 22:34:22.13 1yo9Tm330
嘘じゃん

139: シャルトリュー(京都府)
13/04/13 22:35:15.35 XZ0bTRQ00
>>1
秋の田の 仮庵の庵の 苫をあらみ 
 わが衣手は 露にぬれつつ

天智天皇

秋の田の、ほとりに建てた仮小屋の、屋根にふいた苫の編み目が粗末で粗いので
番をしている私の着物の袖は、一晩中夜露に濡れ続けているのです。

140: サイベリアン(dion軍)
13/04/13 22:36:06.19 w4w3i/A60
>>124
鎌倉時代の軍勢って数千以下がほとんどだし一騎打ちやるのも下級の武将ばかりでしょ

141: マレーヤマネコ(千葉県)
13/04/13 22:36:44.53 GOGWCE0S0
>>137
アムールトラ

142: エキゾチックショートヘア(関西・東海)
13/04/13 22:37:16.92 hS1ps21dO
じょうじ

143: アメリカンショートヘア(埼玉県)
13/04/13 22:38:14.22 FWouDdNM0
>>50
どこの資料だよ

144: マレーヤマネコ(千葉県)
13/04/13 22:38:15.48 pcS1dcse0
>>137
古巣のよしみで無理矢理アントニオ猪木に連れられて

145: ベンガル(京都府)
13/04/13 22:38:47.06 3H1BCo27P
最近のゆとりはキングダム読んで現実的だと感じるのか
笑える

146: 三毛(東京都)
13/04/13 22:39:23.05 FY+eZ2wh0
>>141
昔は中国にもたくさん虎がいたんだな

147: シャルトリュー(京都府)
13/04/13 22:39:56.10 XZ0bTRQ00
>>134
蒙古襲来と北条時宗の時代の話やけど
当時の日本の戦争は、「やあやあ我こそは〜」と名乗ってから切り合うのが主流だったのに対して
蒙古軍はいきなり切りかかってきたから、それで緒戦はボロ負けしたらしい。

暴走族がいきなり独自の文化を持つわけ無いやん。

148: バーマン(空)
13/04/13 22:48:47.85 IPNIZ7bH0
虎といえば孫権

149: サーバル(群馬県)
13/04/13 22:50:49.80 Aomx9R240
横山光輝だと呂布と戦う場面で劉備が千枚通しみたいなの持って戦ってたけどあれなんなんだよ

150: ユキヒョウ(福岡県)
13/04/13 22:52:02.24 Bb4ONRmk0
>>1
あの頃は史実も戦う
ただしこれは演義

151: 茶トラ(やわらか銀行)
13/04/13 22:54:19.21 ELyT+8zCP
偉い奴って言うか
この時の劉備関羽張飛は別に偉くないだろ
官位も何もない雑兵だった頃

152: ジャガー(神奈川県)
13/04/13 22:54:39.44 qnZNI2ha0
>>117
キングダムwwwあのショボイ世界観で有名なキングダムwww

そのキングダムから数十年後の楚漢戦争の項羽は万の軍勢を率いる将軍が先頭に立って突撃しまくってたが
四面楚歌で部下が数百名VS100万になっても突撃して無双やらかした挙句に同郷の呂馬通見つけて自害したが
しかも項羽は死後も死体の温床巡って味方同士で同時打ちして多くの死者を出したから

153: オリエンタル(やわらか銀行)
13/04/13 22:55:09.31 6EJe2uWa0
>>18
夏侯淵は初耳だは
関羽と張飛は史実でも万人敵とか言われて好評価だったよ
顔良斬りは史実扱いだし長坂の戦いも史実

154: 三毛(東京都)
13/04/13 22:56:48.21 FY+eZ2wh0
>>152
まず、100万がありえないでしょう

155: ジョフロイネコ(岩手県)
13/04/13 22:59:54.49 rkYrtu3w0
中国の兵士数は大体5〜10分の一くらいに聞いとけばいいだろ

156: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:00:16.17 cqdl86Y0I
なんで三国無双はいまだにビジュアルで攻めようとしてんだ
シュミレーションのほうのデザインでいいのに
俺以外にもいるだろ絶対そういう期待あるやつ

157: オリエンタル(やわらか銀行)
13/04/13 23:01:11.14 6EJe2uWa0
中国の人口は2000年前から今まで日本の10倍いるんだよ
だから兵隊の数が多くて当たり前

158: アンデスネコ(WiMAX)
13/04/13 23:02:08.43 wnBTD7UD0
日本人メンタリティだと曹操って人気出るんだけど、中国じゃゴキブリの如く嫌われてるんだよな

159: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:02:12.87 0OeXfXpF0
>>156
PC9801VM
MS-DOS 3.1

の時代ので十分だろ

160: ジャガー(神奈川県)
13/04/13 23:02:19.66 qnZNI2ha0
>>154
百万かどうかは不明だけど、垓下の戦いは劉邦・韓信・英布が団結して50万以上になったから

161: リビアヤマネコ(西日本)
13/04/13 23:02:25.89 +MuiJvkXO
>>154
南京虐殺でもわかるように、人数を数百倍以上に増やすのが好きな民族なんだよw

162: スコティッシュフォールド(dion軍)
13/04/13 23:02:31.38 PBsQ1IYCI
三国志初期と後期で戦い方変わってるのは、歴史的に転換点だったってことなの?
一騎打ちなんて、後期はさっぱりだよね。軍師ばかり目立って。

163: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:03:13.08 4d7+MIpV0
>>156
あれはそういうゲームだろ
ソンショーコーとかコウゲツエイとか勝手に架空の名前まで付け出す始末

シミュレーションもただのキャラゲーに成り果てたし

164: ヨーロッパヤマネコ(宮崎県)
13/04/13 23:03:33.90 kXLK5Zo20
>>153
顔良?そんな奴本当にいたのか?
文醜もしかり

165: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:03:37.13 0OeXfXpF0
>>158
「日本人のメンタリティ」とかでも、別に曹操は人気ではないぞ
曹操人気なんかバブル以降

むしろそれまでは「漢王室に仇をなす逆賊」というウヨ史観で嫌われていた

中国人が曹操を嫌うのは信長と同じ虐殺魔だから

166: マーブルキャット(静岡県)
13/04/13 23:03:44.09 whtjQCzR0
あれ見てたけど、劉備は後ろの方で応援してるだけだったよ

167: ペルシャ(愛知県)
13/04/13 23:04:46.71 vdJlfQCh0
そんさくとたいしじは真面目に一騎打ちしてる

168: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:04:54.19 0OeXfXpF0
>>166
俺も、ちょっと劉備軍が戦ってるところを見てきたけど

劉備は泣き叫びながら戦場を逃げているだけだったよ

169: 縞三毛(熊本県)
13/04/13 23:05:28.87 jbnTh3vO0
カンウって食の神様でもあるんだっけ?間違った知識かもだが。
長崎のランタンフェスタでカンウの首が飾られているの見た。
あと、中華料理屋にも置いてあった。
蜀で一番偉い劉備じゃなくて、部下のカンウを祭り上げるっておもろいな、って思った記憶がある。
なんで武を修めた人が食なのかはわからんが

170: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:07:44.69 0OeXfXpF0
>>169
違うって
どこまでゆとりなんだよw

関羽は商売の神様になったので、それで料理屋にも店が繁盛するようにと
置いてあるんだよ

171: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:08:05.27 cqdl86Y0I
>>162
後漢末期と三国時代は違うだろうね
三国時代は完全大軍戦じゃないかな

172: バリニーズ(神奈川県)
13/04/13 23:08:20.70 porIAJP+0
>>168
ま・・・まさか 実は劉備も劉邦もヘタレだったのか・・・・・

173: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 23:08:24.44 8o43V3hf0
>>169
商売だな
義≒信用ってことじゃないの

174: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:08:45.68 4d7+MIpV0
>>162
単に勢力がはっきりと出来て
軍の指示命令系統が確立されたからだろう

分かりやすいところでいうと張飛なんかは前半好き勝手に戦ったが
後半は孔明の指揮通りに動くようになってる

賊討伐や異民族退治の小規模戦では一騎打ちなんかもやってるだろうよ

175: コーニッシュレック(愛知県)
13/04/13 23:08:50.43 oTn5jF1n0
>>51
何言ってんだよ
吉川英治の三國志が好評連載されていたのだって日中戦争真っ只中だろ

176: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:09:53.72 cqdl86Y0I
劉備が泣き叫びながら逃げてたら死んだふりしたりとか撤退戦何回もこなしてないよな絶対w

177: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:10:10.05 0OeXfXpF0
>>174
孔明が実際に戦を指揮したのって、ほとんど無いぞ

178: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:10:58.63 4d7+MIpV0
>>177
じゃあ何しに前線に出てたんだよ

179: ジャガーネコ(やわらか銀行)
13/04/13 23:11:02.02 vIn93OuB0
>>175
お袋が当時のラジオドラマで

関羽の首が胴を離れた

ってナレーションに震えたとか言ってた

180: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:11:09.30 cqdl86Y0I
>>173
あと算盤かな

181: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:11:34.22 0OeXfXpF0
>>178
後方支援の方の指揮だよ

182: シャルトリュー(京都府)
13/04/13 23:12:28.75 XZ0bTRQ00
>>162
そう、大きな戦争ほど進歩するから、様変わりする。これが歴史の転換期になってる場合が多い。
兵器や兵法はもちろん、インフラ情報管理から国の統治に至るまで。

183: 三毛(東京都)
13/04/13 23:12:29.55 FY+eZ2wh0
>>160
ありえないんじゃないかなー

184: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:12:30.41 0OeXfXpF0
>>179のちんちんが胴を離れた

185: ヨーロッパヤマネコ(関東地方)
13/04/13 23:12:34.49 aU9QrqbaO
むしろ三国志自体が妄想とゆうオチ…
おっと…誰か来たアル

186: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:12:57.83 cqdl86Y0I
張飛は前半から結構頭使ってる臭い
孔明は劉備死後に指揮を握ってるから張飛に直接命令したか劉備に戦時の献策したかは俺はしらん

187: ジャガー(神奈川県)
13/04/13 23:13:06.12 qnZNI2ha0
>>172
劉邦はヘタレだろw
項羽にボロ負けして馬車で逃げた際に項羽に追いつかれるとか言って
自分の子どもを馬車から投げ捨てるんだぞw
曹操のご先祖がブチ切れて馬を止めて劉邦に説教したし

188: マンクス(北海道)
13/04/13 23:13:17.49 p3Nwirp00
メンマが好物

189: ヨーロッパヤマネコ(宮崎県)
13/04/13 23:13:35.02 kXLK5Zo20
つーか孔明さんは劉備が生きてる間
軍事方面ほとんど関わって無いんじゃなかったか?

190: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:14:00.92 cqdl86Y0I
>>185
三国志はフィクションでしょ
三国時代と三国志は違うから

191: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:15:54.69 cqdl86Y0I
>>189
勿論、勢力で軍議はしただろうけど勢力固まるまで軍事は劉備一人の戦いだと思われる

192: マーブルキャット(静岡県)
13/04/13 23:16:21.14 whtjQCzR0
三国志スレは史実と演技と吉川が入り乱れて話が通じなくなるよなw

193: ベンガル(京都府)
13/04/13 23:16:45.70 3H1BCo27P
お前ら学校で学年集会とかやっただろ
あれでも数百人程度だけどさ

あんな塊の人数が武器持って本気で殺しあいするんだぞ
俺ならまちがいなく失禁するね

194: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:16:57.92 0OeXfXpF0
やはり「しろはた三国志」だろ

195: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 23:17:33.91 8o43V3hf0
>>191
なんだかんだで劉備は英傑
曹操に条件が揃いすぎてなければ覇者になっててもおかしくなかったろうな

196: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:17:59.51 cqdl86Y0I
>>193
俺は仲間に踏まれて死ぬか
一瞬で矢に刺されて終わりそう

197: 茶トラ(やわらか銀行)
13/04/13 23:18:07.66 ELyT+8zCP
>>185
変な出自の劉備と言う人間が
不思議な出世の仕方して三国のうちの一国の皇帝になったのは裏付けるものが山ほどあるから
個々のエピソードは嘘・大げさ・紛らわしい満載だろうけど

198: 斑(新潟県)
13/04/13 23:18:12.12 FfR+Ym3p0
>>7
人前で弁舌ふるえるようなタマはここにはいないよ

199: ベンガル(京都府)
13/04/13 23:18:16.44 3H1BCo27P
なんだかんだで劉備は良尻

200: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:19:54.12 4d7+MIpV0
>>193
校長が無双してた

201: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:22:03.53 cqdl86Y0I
劉備っうか蜀漢の滅びかたがかっこいい
姜維の死に様がいい

202: ベンガルヤマネコ(東京都)
13/04/13 23:22:53.27 8o43V3hf0
>>197
?
劉備の出自はいいほうだろ

203: ジョフロイネコ(岩手県)
13/04/13 23:23:56.05 rkYrtu3w0
万人の敵ってのも例えば張飛や関羽が戦場で20〜30人倒したり
武勇に優れてると言われる将を斃したりしてるうちに
「あいつマジ強ぇー、あれはヤバイね。戦場で出会ったら逃げたほうがいいわ。」
みたいに兵士たちで噂しあって、武名が広まるにつれて
敵が一万人いても「げぇ!! 関羽!!(張飛)」みたいにみんなビビって逃げるか及び腰になるから
1人で一万人退けるってのもあながち嘘じゃないのかもしれん
当時は指揮官が倒れても部隊はくずれないなんてないだろうし
兵数が多ければそれだけ動揺した時の崩れっぷりは激しくなるだろうし

204: マンクス(空)
13/04/13 23:24:02.12 EHEoHLi80
キ千葉・・・・。
つか、呂布の頃って三馬鹿どもって偉くないんじゃ?

205: シャルトリュー(京都府)
13/04/13 23:24:03.71 XZ0bTRQ00
>>192
横山は読んだ事がないから、それで思う。
ちなみに三国志は、3大演技と5大奇書の両方に入ってるな。
時代が時代だしな。卑弥呼とか聖徳太子でどうこう言うのに。

206: シャルトリュー(京都府)
13/04/13 23:25:45.25 XZ0bTRQ00
>>203
北斗の拳並みの描写ではあるな。

207: クロアシネコ(芋)
13/04/13 23:26:26.12 IRvSypFGT BE:509973034-PLT(12421)
sssp://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
Yahoo知恵遅れか

208: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越)
13/04/13 23:27:45.86 0ZSmLpllO
当時の地方人口から動員出来る兵士の数を調べた記事を学研の歴史ムックで読んだ事がある。

リアルな話、三国志で軍勢は数万単位だったらしい。

209: ヨーロッパヤマネコ(宮崎県)
13/04/13 23:28:01.25 kXLK5Zo20
>>200
ウチは50手前のババァ教師が無双してた
校長ダンマリ状態

結論 更年期ババァこそ三国一の猛者

210: ベンガル(大阪府)
13/04/13 23:28:14.73 ElTW3J5QP
ぶっちゃけ鉄の鎧を着て馬に乗って轢き殺していくだけで100人くらいは殺せるんじゃね?
当時の雑兵なんてまともな鎧なんて着てないだろうし

211: サーバル(大阪府)
13/04/13 23:29:32.78 fn3bcrJ40
>>42
関羽なんか演義で勝手に義人神格化されただけ
性格悪いし部下に嫌われて最期迎えるのも納得のバカ

212: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越)
13/04/13 23:29:55.45 XeTeoZ4cO
互いに得物を持ってる状態で3対1とか
最早強さ云々の話じゃないと思うの

213: セルカークレックス(岡山県)
13/04/13 23:30:37.90 KU49dtYD0
チカッポー

214: ベンガル(京都府)
13/04/13 23:30:39.51 3H1BCo27P
>>203
俳優の宇梶剛士は暴走族の総長時代に
100人相手の喧嘩で先頭の数人をシバいたらみんなビビって逃げ出したって言ってたな

215: サバトラ(東京都)
13/04/13 23:32:27.51 6yPH9G5O0
すぎちゃん「ゲイ関羽!」

216: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:34:17.67 4d7+MIpV0
>>210
鐙も無い時代なんだから、ピニーみたいな小さい馬に乗ってても何も出来ねーよ
当時の騎馬隊が強かったのは騎射でヒットアンドアウェイするからだ
漫画みたいに武器振り回してたなんてまったくの嘘

217: ベンガル(京都府)
13/04/13 23:34:39.34 3H1BCo27P
>>213
ラララ

218: オリエンタル(大阪府)
13/04/13 23:35:06.05 6I/TDEWB0
呂布vs関羽+張飛+劉備が事実だとしたら関羽とか張飛って実はあまり強くないんじゃないかと思う
てか、劉備とその配下って過大評価されすぎだと思う

219: 猫又(沖縄県)
13/04/13 23:35:45.50 Q9ZbUgxz0
多田野「騙される方も騙される方」

劉備「」

多田野「やったぜ。」

220: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:36:18.18 4d7+MIpV0
>>218
仮定の仮定で結論出されましても

221: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:36:22.93 0OeXfXpF0
>>202
詐称だろw

本当はタダの田舎のオッサン

222: コーニッシュレック(愛知県)
13/04/13 23:36:54.94 oTn5jF1n0
>>208
大雑把に言って10分の1くらいに換算すると実際に近いと思っている
演義では官渡の戦いで曹軍10万、袁軍70万とか言っているが
10分の1の曹軍1万、袁軍7万に読み替えるとそれっぽい

223: コーニッシュレック(愛知県)
13/04/13 23:39:16.45 oTn5jF1n0
>>221
最初から劉姓を堂々と名乗っているのならそこそこなんじゃないの?
当時は劉姓には租税免除とか特典があったと聞いたが

224: アジアゴールデンキャット(西日本)
13/04/13 23:39:41.68 3BRgYKeEO
実際は全員160cm程度の身長って知ってショックだった

225: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:42:01.13 cqdl86Y0I
>>218
劉備・張飛は演義のせいで過小評価
関羽・趙雲は演義のおかげで過大評価
孔明はもはや
てのが俺の考え
劉備が過大評価は個人的に意味不明

226: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:42:17.30 4d7+MIpV0
>>221
ただの田舎のおっさんが有名な塾に行ったりできるわけないだろ
なんらかのバックボーンがあったのは確定してる

227: 三毛(東京都)
13/04/13 23:42:27.00 FY+eZ2wh0
しかもその1/10ですら、兵站部隊含めた数なので、
戦闘力持った兵力はそのさらに1/3程度だったのではないでしょうか

228: ヒョウ(やわらか銀行)
13/04/13 23:42:47.82 zW5zb4XZ0
>>224
はっ?

229: スコティッシュフォールド(埼玉県)
13/04/13 23:42:48.86 z7YFVJ/C0
4Pか
きついな

230: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:43:19.77 cqdl86Y0I
>>224
だから背が高いだけで豪傑よな
日本もそういうのあったよね

231: クロアシネコ(内モンゴル自治区)
13/04/13 23:44:28.55 x4cBWPI9O
呂布だけは身長ニメートル越えてたそうだ

背が低いのは曹操
身長150p位で
背が低いのがコンプレックスだったそうだよ

232: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:44:29.81 0OeXfXpF0
>>226
どう「確定」してるんだよw

そもそも劉備は始め
黄布族狩りにかり出されたヤクザのオッサンみたいなものだぞ

しかも黄布族に負けて逃げたりしているw

233: 白(高知県)
13/04/13 23:45:47.45 hJ/Z3ksv0
( ゚Д゚) カンウモヌゴイニャ ホントカヨニャ

234: ロシアンブルー(東京都)
13/04/13 23:46:50.39 FW27K/+N0
デマっつうか演義だろ

235: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:47:00.22 4d7+MIpV0
>>232
何がそもそもで何がしかもなんだよ
そんなこと話してねぇよアホか

236: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:47:51.56 0OeXfXpF0
>>235
ここにも、反論できずに罵倒しか出来ない愚か者がいたかw

237: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:50:36.78 4d7+MIpV0
ただの田舎のおっさんがなんで地方豪族の皇孫さんが通ってたような盧植と同じ門下なんだ
はい論破
しね

238: コーニッシュレック(愛知県)
13/04/13 23:50:51.07 oTn5jF1n0
>>232
正史によれば劉備の祖父は県令とされているが
根拠無しにそれすら詐称だと決め付けるならもう話は通じない

239: アジアゴールデンキャット(西日本)
13/04/13 23:51:27.08 3BRgYKeEO
話盛ってるだろうね 呂布もせいぜい185くらいじゃね? 2メートルはないわ(笑)

240: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:51:33.14 cqdl86Y0I
劉備がヤクザのおっさん扱いは疑問
劉備は親戚から援助され塾行ったり可愛がられたそこそこの血のやつだったんだろう
黄巾で劉備が負けたっうが劉備はただの兵で曹操・袁紹・孫堅とは身分が違う
負けた負けてないっうレベルじゃない
それに黄巾戦では官軍も苦戦してる
皇甫嵩くらいじゃねすげえの

さらに劉備は戦後になんかに任命されてる=戦果をあげた

241: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:53:02.14 0OeXfXpF0
>劉備はただの兵で曹操・袁紹・孫堅とは身分が違う

ほれ
お前自身が、劉備はただのオッサンだったと認めてるじゃんw

242: スコティッシュフォールド(神奈川県)
13/04/13 23:55:05.92 qkEmv3zh0
>>241
お前は何と戦ってるの?

243: 白(静岡県)
13/04/13 23:55:24.38 2duCi7G80
>>240
指導者になるのに「逆境サクセスストーリー」が必要だっただけ
いいとこのボンボンだから、苦労知らずと思われないように敗北エピソードを入れてる
項羽と劉邦の国だし、たくさん負けた方が印象が良い位

244: コーニッシュレック(愛知県)
13/04/13 23:55:29.43 oTn5jF1n0
>>241
学問の経歴から言ってただの田舎のヤクザもんというのは相当の無理がある

245: ベンガル(京都府)
13/04/13 23:55:42.17 3H1BCo27P
劉備は若い頃ヤクザ稼業してたらしいけど
それまでは盧植などに学んでたりとただの乞食とは言えない謎があるな

一説によると、タク県に劉一族の村があって(由緒ある血筋?)
劉備は見所があったから村全体から援助されて学問を学ぶことになったが
劉備自体が不真面目でヤクザになっていったとかなんとかかんとか

246: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:55:46.18 cqdl86Y0I
ただのおっさんなら戦後に任命されたりしてるレベルにならんだろうし劉備はその頃まだ20代だからおっさんじゃないね
曹操・袁紹・孫堅のような地位にいるやつ以外はただのおっさんなら難しいね
でもまあただのおっさんならこのスタートからその後に皇帝にはなれんだろう

247: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:56:33.57 0OeXfXpF0
>>244
田舎のヤクザもんだって勉強くらいするさw

248: シャルトリュー(東京都)
13/04/13 23:57:36.21 0OeXfXpF0
>>246
任命されると言っても、小さな自治体の官吏だぞw
しかもまともに勤め上げることすら出来なくて逃亡している

どこからか派遣されてきた、劉備の上司にあたる奴をしばいたりなw

249: コーニッシュレック(愛知県)
13/04/13 23:58:04.29 oTn5jF1n0
>>247
お前今の学校レベルで物を語ってるだろ

250: 黒トラ(京都府)
13/04/13 23:58:21.56 4d7+MIpV0
トンキンは想像力が乏しすぎるわ
時代背景すら見えてない

251: スフィンクス(山形県)
13/04/13 23:58:58.59 cqdl86Y0I
>>243
劉備は劉邦とかぶせたほうが読み物として面白いから劉邦風にアレンジされてるところが強いと思う
肩を並べる事になる曹操とかと比較すると劉備はいいとこって言えるか疑問
それに敗戦の数は曹操も多いからね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4062日前に更新/50 KB
担当:undef