韓国政府「パッチ管理システムの名前は明らかにしない」←割れ確定でいいだろこれw【チョンPCダウン】 at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100: オシキャット(山口県)
13/03/23 12:49:13.33 3Rt4CNFH0
そんなほいほいウィルス仕込めることができるなら
今ごろ米国なんかテロリストからメチャクチャにされとるわい

101: 白(東京都)
13/03/23 12:49:14.89 8RkFOgy90
割れずOS Made in Chinaを国を挙げて使用してた。
それを公表しようとしたら宗主国の中国に酷く怒られた可哀想な人達。
脳みその容量がちっこい近親相姦の猿

102: ジャガーネコ(神奈川県)
13/03/23 12:49:39.60 C9nHNZl00
割れじゃないって吼えてた人いたけど
割れは恥ずかしいという意識はあるんだな

103: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 12:50:03.20 8YTBDFfU0
>>94
そっちはほんとか
つってもwindows踏み台にするだけだな

104: キジトラ(catv?)
13/03/23 12:50:08.55 Fe/UgW6M0
>>94
「壊された」といっても、セキュリティホールを突いたわけでも何でもなくて、
ddでディスクに直接書き込もうとしてただけ。
これを実現するにはroot(管理者)の権限が必要なはずなんだがねぇ・・・

105: オリエンタル(チベット自治区)
13/03/23 12:50:18.93 pdo5iPKz0
>>97
正規品に食あたりした可能性はさすがにないと思うが
なんでそんなの食べちゃったの?ってのが不明なだけで
検体は見つかってるわけだし

106: エジプシャン・マウ(沖縄県)
13/03/23 12:50:33.33 FLikkUEN0
北チョンは何も声明出してないのか?あいつらの仕業なら大々的に自慢しそうなもんだが

107: ピクシーボブ(福島県)
13/03/23 12:50:58.57 nWEqEUor0
韓国はLINUX、SunOS、HP-UX、AIXも破壊されたって言ってるけど、どういうこと?

108: マヌルネコ(滋賀県)
13/03/23 12:50:59.28 gUqD2bGi0
オタクどもはPC関連にやたら詳しいな

109: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 12:51:32.57 8YTBDFfU0
>>102
割れを使っててもその認識のないやつとか多そう

110: マヌルネコ(やわらか銀行)
13/03/23 12:51:36.94 HHarl5+/0
 






“【史上最悪の放送事故】” ウジテレビがまたやらかした!


21日放送の某番組で、無修正の“アレ”をモザイクかけずに放送!その時のキャプチャが話題に!”



URLリンク(twi.im)    (※キャプチャ)


(゚A゚;)ゴクリ 









 

111: ヒマラヤン(神奈川県)
13/03/23 12:51:55.57 /pKPqY+Y0
割れだろうが割れじゃなかろうがどうでもいいが、この混乱に乗じて北が動かないのが飯マズすぎる

112: オリエンタル(チベット自治区)
13/03/23 12:51:58.62 pdo5iPKz0
>>106
将軍様はいざ「お前がやったんだろ?」って言われるといつも無慈悲な否定してるやん

113: キジトラ(徳島県)
13/03/23 12:52:00.04 N3cl0i/70
もう笑うしかないwwww チョンは本当に笑えるわ

114: アメリカンショートヘア(新潟県)
13/03/23 12:52:25.10 X2s6EISD0
ニュースやらなくなったな

115: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区)
13/03/23 12:53:10.43 aEePhpSg0
>>103

rootで遠隔ログインなんかしてるからな。
最近はデフォルトでrootでログインできないし、
ubuntuじゃsudoのみだしな。

116: マヌルネコ(滋賀県)
13/03/23 12:53:14.62 gUqD2bGi0
>>110
ID:HHarl5+/0

こいつどこでも貼り付けとるけど、一体何をしたいんだろ?

117: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 12:53:35.56 WCndN3Ea0
>>97
患者が絶対に病院にだけは行きたくない!
って言ってるんで判明しないと思うよ

半年後とかもう言っちゃってるし

118: ロシアンブルー(京都府)
13/03/23 12:53:50.43 3aktZXzq0
>>116
ブラクラ

119: エジプシャン・マウ(沖縄県)
13/03/23 12:53:53.50 FLikkUEN0
>>112
やるやる言って最終的にはやってないと言うのかわけわからんな

120: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 12:54:03.86 8YTBDFfU0
>>107
>>94とあわせて考えれば
バッチ配布でやられたwindowsから、
リモートでアクセス出来るlinuxとかsun探して中のファイル抹消するだけぽい

韓国がなんでwindowsだけじゃないニダ!っていってるのかな
XPがやられたのか7がやられたのか発表はないんかな

121: ロシアンブルー(京都府)
13/03/23 12:54:27.36 3aktZXzq0
欧州のスーパーハッカー様は何だったのか

122: パンパスネコ(静岡県)
13/03/23 12:55:09.64 ICXj9lC80
>>117
まだ調査中で、はっきり原因が特定
できたわけじゃないのに、発表の時期
だけは「半年後」になっている w

123: マンチカン(新潟県)
13/03/23 12:55:12.50 sPrbIoFH0
>>1
> ただしKISAでは、パッチ管理システムの名前は明らかにしていない。

ニヤニヤ(・∀・)

124: シャム(中部地方)
13/03/23 12:55:18.22 h/l+n0F10
欧州にHPハッキングされた写真公開してなかった?

125: アフリカゴールデンキャット(東京都)
13/03/23 12:56:16.32 G7h4XZME0
国が割れを使ってるとか有り得ねぇ

126: オリエンタル(チベット自治区)
13/03/23 12:56:39.89 pdo5iPKz0
>>119
だって濡れ衣だし
勝利宣言して後から犯人出てきたらさすがに恥ずかいだろ

127: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 12:57:33.09 8YTBDFfU0
>>115
アクセス設定できるようもたされてるシス管のPCがやられちゃったんじゃないの?
ウチの会社でも、シス管にはrootもたせてリモートデスクトップ使ってアクセス権限設定させてるわ

128: ジョフロイネコ(東京都)
13/03/23 12:57:34.81 ve6HF3Ve0
誰が犯人にせよ個人はともかく企業が海賊版使うなとw

129: リビアヤマネコ(韓国)
13/03/23 12:58:23.81 RxRBTlZY0
今ヨンサンの電機街にいる
この国でも自作機はOSなしが基本だが
自作機売ってる店で正規OS置いてるの見たこと無いんだよな
みんなどうやって使ってるのか不思議だわ(棒)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ちな駅前の映画コピーDVD売り場
URLリンク(i.imgur.com)

130: シャム(庭)
13/03/23 12:58:35.01 OEiR7fziP
ID:EYjDpR190
お仕事開始♪開始♪
まずは各スレを荒らして注目を浴びるんだよね

131: ロシアンブルー(京都府)
13/03/23 12:59:08.05 3aktZXzq0
北のせい→無慈悲にスルー
欧州のせい→ソースはツイッター
中国のせい→怒られた
ウリのせい→だんまり中

次のシナリオは?

132: バリニーズ(禿)
13/03/23 12:59:20.21 9qR/TA6m0
MSによる割れ対策と、ファイル消去のワームでコンボ攻撃とは破壊力抜群だな
でもさ、割れOS使ってなければこんな事にならなかったのだから
不幸というより「身から出た錆」じゃね?

133: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 12:59:30.19 /J7MlbIC0
こいつらアホやww 自分で何を書いてるのか理解できてないんだろうなw



2013年03月22日14時23分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
固定スパイは身分を偽装する。教授・講師・社会運動家などがよく使われる仮面だ。今回のソウルサイバーテロで悪性コードは、ワクチンという服を着てコンピューターネットワークに侵入した。

134: ラ・パーマ(東京都)
13/03/23 12:59:24.03 NGs0isIw0
┌─────────┐
│           米露               │
└─┬────────┘
      ↓武力介入        戦後賠償↑
┌───┐        ┌──┴─┐
│     中     │←戦争→│     日     │
│     韓     │←──┤     本     │
└───┘戦後賠償└──┬─┘
      ↑武力介入        戦後賠償↓
┌─┴────────┐
│            EU                 │
└─────────┘

135: バーミーズ(山陽地方)
13/03/23 12:59:40.32 x/+lv/o40
割れで出来てた穴から入りこまれた感じなのかな
どのWindowsにも通用するならもっととんでもない騒ぎになってるだろうし

136: ライオン(東京都)
13/03/23 12:59:53.90 fF7Zy1PG0
>>60
中国では起こってないのが衝撃だな

137: ロシアンブルー(京都府)
13/03/23 12:59:59.66 3aktZXzq0
>>129
お前昨日マズそうなラーメン食ってた奴?

138: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 13:00:04.29 WCndN3Ea0
割れ使ってるのも凄いけど、
セキュリティ会社が海賊版WSUSで後押しするのも凄いわ
国家ぐるみの犯罪だろ?

139: オリエンタル(チベット自治区)
13/03/23 13:00:22.19 pdo5iPKz0
>>129
ハードは実店鋪、ソフトは露店売りかw
韓国内でのソフトウェアの扱いがわかるなw

140: ボブキャット(埼玉県)
13/03/23 13:00:41.00 24IVH7KO0
>>131
これはもう完全に日本が悪いな

141: シャム(茸)
13/03/23 13:00:53.66 SyRakwv2P
割れユーザー用のパッチにウイルス仕込まれたってことだろ

142: 斑(埼玉県)
13/03/23 13:01:09.43 Yly8+JLW0
つか北チョンのせいニダとか言ってなかったか

143: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県)
13/03/23 13:01:14.09 lJjUJfqc0
犯人はマイクロソフトってもう言われてる?

144: 縞三毛(やわらか銀行)
13/03/23 13:01:25.23 7wIHxXeO0
>>131
MSにサムスンを売る。

145: ジャガランディ(WiMAX)
13/03/23 13:01:48.90 gA9xRk7O0
割れware

146: 白(東京都)
13/03/23 13:01:53.91 8RkFOgy90
犯人は日本で良くね()

147: ジョフロイネコ(東京都)
13/03/23 13:02:02.11 ve6HF3Ve0
海賊版は麻薬と一緒、用法をちょっとでも間違えると最後には身を滅ぼすw

148: シャム(dion軍)
13/03/23 13:02:08.65 /xr+p+c4P
>>136
さすがの中国も、企業や公共機関は正規品使うだろう。

149: ジャガーネコ(神奈川県)
13/03/23 13:02:25.05 C9nHNZl00
>>120
Windowsだけやられたニダなんて言ったら
憎らしいチョッパリがこうなるので許せない
>>2

150: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 13:03:02.62 8YTBDFfU0
>>129
おー
安いのか高いのかワカラン

151: ピューマ(東京都)
13/03/23 13:03:59.16 WyO0Mdh50
誰かマイクロソフトに電話してみな

152: スフィンクス(空)
13/03/23 13:04:09.70 XJ1WqMuS0
>>21
おれらの10倍くらい喜ぶようなやつに言われてモナー

153: コーニッシュレック(大阪府)
13/03/23 13:05:41.07 7Do+gXYx0
>>129
ハードにはちゃんと金払うんだなw

154: シャム(WiMAX)
13/03/23 13:06:06.04 08LV7CNv0
またゴキブリのモラルのなさが全世界に配信されちゃうねwww

155: アンデスネコ(千葉県)
13/03/23 13:06:40.62 9RAR0Mbs0
     |ヽ、  | ヽ、      
    /  ヽ─┴ ヽ    
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。 
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   ウリが割れ使ってたって言う奴はネトウヨ!!レイシスト!!!!
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/    
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈 
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>
  {.  ハ ヽ Y`    
   ヽ{ ヽ_ゾノ    

156: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 13:06:58.41 WCndN3Ea0
庵ラボの割れSUSからアップデートされてる時点で冤罪はないからな
犯人は義賊

157: コドコド(やわらか銀行)
13/03/23 13:07:26.21 RU1SxnXS0
チョーーーーンwwwwwwwww

158: マンクス(鳥取県)
13/03/23 13:07:52.58 kqE8S1500
ウイルスのお陰で連呼リアンが激減してたよなwww

159: 茶トラ(茸)
13/03/23 13:07:59.16 Hvld1YQ20
>>25
これがファビョウ?

160:くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県)
13/03/23 13:07:59.93 QycwzbM00
もう割れで確定やんw

161: ジャパニーズボブテイル(新潟県)
13/03/23 13:08:20.27 3Lbr/cDO0
なぜいまだに韓国だけが被害を受けてるのか?

162: キジトラ(東日本)
13/03/23 13:08:20.56 hI5kIzQx0
韓国は国も企業も当たり前のように割れOSを使ってるのか。
いやー、たまげた…

163: ブリティッシュショートヘア(埼玉県)
13/03/23 13:08:57.33 IJH9xJFW0
>>21
ワロタ

164: キジトラ(catv?)
13/03/23 13:08:59.35 Fe/UgW6M0
>>153
ハードもハードで、偽物とかリマーク品(低いスペックの製品を高いスペック
として高く売る製品)が多いけどな。

165: ツシマヤマネコ(静岡県)
13/03/23 13:09:12.04 bVUFULa10
今日書かれた朝鮮中央日報電子版の記事(日本語)によると、ワクチンに
にウィルスを仕込まれたって事になってる。対策としてはウィンドウズに対する過度の依存
からの脱却としてる。ワクチンを装ったウィルスにリナックスのサーバーがあれば
特定の項目を削除するようになっていたそうだ。パソコンに対しては、HDの消去と
上書きを行うだけのようだ。記者も何かを隠しているのか、要領を得ないが
参考に・・・・・・・・・

166: バリニーズ(大阪府)
13/03/23 13:09:24.50 GoaZ/F2j0
銀行で使われてるパソコンまで割れOSだったっていうのがすごいな
その馬鹿さに驚くわ

167: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 13:09:58.27 8YTBDFfU0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

>被害拡大を防ぐため、政府、公共機関、交通・電力などのインフラ企業、病院などは、
>コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している。
>今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、
>当面は自動更新を回避するという手当てだ。


なんか二次災害が起きそうな予感。時間設定いじるって・・・

168: ブリティッシュショートヘア(埼玉県)
13/03/23 13:10:19.87 IJH9xJFW0
>>25
何この人
恥ずかしい

169: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区)
13/03/23 13:10:34.78 aEePhpSg0
正規品を使えってことだから、犯人はMSか

170: キジトラ(catv?)
13/03/23 13:10:36.97 Fe/UgW6M0
>>165
> 対策としてはウィンドウズに対する過度の依存からの脱却

いわゆる「逆ギレ」ってやつか。
以前にも軍とかで不正コピーが流行りまくったときにも、
「今後はLinuxで行く」とか言ってたくせに、結局何もしないで今に至るわけだ。

171: ジャパニーズボブテイル(新潟県)
13/03/23 13:10:53.60 3Lbr/cDO0
>>158
不思議だよな。
本国から串使って書き込んでた奴がいっぱいいたのかな?

172: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行)
13/03/23 13:11:02.29 eBdJzwAN0
>>136
ソースコード提出させてるから大丈夫

173: パンパスネコ(やわらか銀行)
13/03/23 13:11:06.33 OXz5OaGh0
>>106
北朝鮮もくらった
南朝鮮の仕業って声明出してた

174: ブリティッシュショートヘア(東日本)
13/03/23 13:11:17.07 8Mz/vo1I0
「本当は日本を狙ったのにガードを固くしてたから韓国が狙われた。つまりは日本がわるい」

175: ソマリ(東京都)
13/03/23 13:11:19.06 21CnJYXL0
まさに逆ギレかっこ悪い

176: シンガプーラ(庭)
13/03/23 13:12:07.17 LmkK6amm0
割れと正規に違いなんかねーだろ
情弱大杉メルカトル

177:くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県)
13/03/23 13:12:24.56 QycwzbM00
>>136
中国は基幹系とか政府関連のところにはWindows使わないってニュースを見たことあるよ。
アメリカにハッキングされたくないからって理由だった。

178: マンチカン(埼玉県)
13/03/23 13:12:27.16 vd/GGDQ50
これははずかしい

179: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区)
13/03/23 13:12:27.33 aEePhpSg0
北海道だけは正規品をつかっていたということか

180: トラ(チベット自治区)
13/03/23 13:13:54.24 mmtJTZBk0
パッチさん

181: マンチカン(内モンゴル自治区)
13/03/23 13:14:03.31 C9ATw2OyO
ようつべの異様な再生回数も納得いくわな

182: ヤマネコ(芋)
13/03/23 13:15:10.07 TDq8vcYJ0
NHKさん、続報はマダですか?w

183: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 13:15:22.74 /J7MlbIC0
マイクロソフトはどんなコメントするのだろうか?


パーソナル無償/有償サポート
0120-54-2244
営業時間
平日9:30 - 12:00 / 13:00 - 19:00
土曜日10:00 - 17:00
日曜日

窓口休業予定10:00 - 17:00

 
土日でもやっているなw

184: パンパスネコ(静岡県)
13/03/23 13:15:37.59 ICXj9lC80
>>167
しばらくの間、死亡時刻はすべて 3月20日
以前になるわけだな

185: ヒマラヤン(dion軍)
13/03/23 13:16:58.42 WQtd5ZVv0
北海道見てたら穴子を思い出したんだが
穴子って死んだの?

186: ボルネオウンピョウ(茸)
13/03/23 13:16:58.36 DSazPGZl0
>>167
普通ntpサーバを参照して自動設定するようになってないか?
うちのスマホでもネットワークを参照して時刻設定するんだが…

187: メインクーン(東日本)
13/03/23 13:17:51.20 peL4Ic+cO
だったら被害は不特定に拡がるはずだろ
何で放送局だのにピンポイントなんだよ

188: キジトラ(catv?)
13/03/23 13:18:15.72 Fe/UgW6M0
>>186
わざわざそれを無効化するってことだろ。
時刻をベースにしたシステムなんて山ほどあって、影響範囲も莫大なものに
なるんだけどなぁ・・・

189: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 13:18:38.90 WCndN3Ea0
>>183
プロダクトIDの提示を求めるんじゃないかな?

190: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 13:19:04.68 8YTBDFfU0
>>187
特定のIPからのアクセスに対してだけ配布するようにしたんだろ
個人には被害でてないようだし

191: コドコド(東京都)
13/03/23 13:19:11.90 7Iz7KDwq0
>>152
10倍じゃきかないんんじゃないかw

192: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 13:19:27.30 /J7MlbIC0
>>176
割れと正規品が同じだと思ってるお前がアホだw
ネットつながずにアップデートしなければ問題ないけどね

193: オリエンタル(家)
13/03/23 13:19:33.14 oi1zlBvj0
マイクロソフトが犯人なんじゃね?

194: ジャパニーズボブテイル(新潟県)
13/03/23 13:20:50.95 3Lbr/cDO0
>>185
同じ奴かもしれないな。
スレ立てまくる朝鮮人って入れ替わるんだよな。
なぜか同時期にはいないってか

195: コドコド(東京都)
13/03/23 13:21:01.41 7Iz7KDwq0
>>86
2chに引き篭もってる在日北海道だから仕方ない

196: マンクス(鳥取県)
13/03/23 13:21:08.23 kqE8S1500
>>193
www
チョンが賠償請求っていい出しそうだな

197: 黒(神奈川県)
13/03/23 13:21:23.87 mt7f055e0
MSはライセンス違反が明白、濃厚な場合はにこにこしながら不足分のライセンス料を払ってくれって
法務部のが弁護士と一緒に来るだけだよw(ソースは実体験)

パッチの適用ソフトが発表されない理由は逆に南朝鮮製のソフトなんだろ。

198: アフリカゴールデンキャット(大阪府)
13/03/23 13:21:29.31 8YTBDFfU0
MSが関与しない配布システム(割れOS御用達の配布システム)
から広まったんなら、MS悪くなくね?

MSの株買うかどうか迷うな
win8が糞だからな

199: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 13:21:52.08 /J7MlbIC0
「これってWindows Updateで感染したんですよね?」ってマイクロソフトに聞いてみようぜ

マイクロソフトはどんなコメントするのだろうか?


パーソナル無償/有償サポート
0120-54-2244
営業時間
平日9:30 - 12:00 / 13:00 - 19:00
土曜日10:00 - 17:00
日曜日

窓口休業予定10:00 - 17:00

 
土日でもやっているというのがミソだな

200: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 13:22:23.93 WCndN3Ea0
>>187
これは不特定に拡がってるといって良い範囲だよ
放送局とか病院とかあっちゃいけないとこで起きてるからクローズアップされてるだけで
真相が分かった人は黙秘してるだろう

201: エジプシャン・マウ(やわらか銀行)
13/03/23 13:25:52.50 03v+HXFB0
IT分野では数歩先行く国で起きたんだから、日本も対岸の火事じゃ済まされないよなー(棒)

202: ノルウェージャンフォレストキャット (京都府)
13/03/23 13:26:00.37 jFzxol000
マジ割れだとしたら凄い国だな

203: オリエンタル(岐阜県)
13/03/23 13:26:02.12 UIJiQV5X0
民度低すぎ

204: 白(新疆ウイグル自治区)
13/03/23 13:26:07.83 pFpfjLcs0
韓国凄すぎだろ…割れ天国やんwww

205: バリニーズ(SB-iPhone)
13/03/23 13:26:41.27 aRAwDeAai
どこのパッチなのか言えよチョンw

206: ベンガル(中部地方)
13/03/23 13:28:31.06 WStMh8EV0
で、去年の3月だか4月に起こった韓国軍の割れOS使用問題で韓国はMSに金払ったのかよ

207: ピクシーボブ(兵庫県)
13/03/23 13:29:58.78 kq8Zegu60
徳政令発布と共に銀行預金のデータを消すって、すげえな。
残高の記録が消えてたら、上限はいくらまで補償するんだろう。

208: 黒(神奈川県)
13/03/23 13:30:33.44 mt7f055e0
>>206
あれは割れや不正コピーじゃなくて当初契約していたライセンス数を無視して大量に正規品をインストールしたんだよ。
EAやVL契約ってのが大口にはあるの。

209: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 13:31:03.85 WCndN3Ea0
>>201
逆に言えば、割れ分野で100歩も200歩も先行く韓国だからこそ起きたとも言えるわけで
国の2大セキュリティ会社の1つが海賊版アップデートやってるとか他国じゃありえん

210: ピクシーボブ(芋)
13/03/23 13:32:50.85 MBq4u0Sc0
マスコミ!韓国様がクラックされた!
世界に向けて報道して差し上げろ

211: リビアヤマネコ(韓国)
13/03/23 13:32:55.47 RxRBTlZY0
この国はゲームは割れでないのな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

212: サイベリアン(岐阜県)
13/03/23 13:33:58.12 cE/HKiSo0
WSUS=Warez Server Update Services

213: スミロドン(神奈川県)
13/03/23 13:34:17.37 XAWNCxC+0
>>198
> win8が糞だからな


214: ロシアンブルー(京都府)
13/03/23 13:35:20.50 3aktZXzq0
>>211
Webから落すんだろ

215: マンチカン(新潟県)
13/03/23 13:36:11.82 sPrbIoFH0
MSが原因なら世界中で同じような状態になるわけで。
でも騒いでるのは韓国だけな訳で。

216: パンパスネコ(静岡県)
13/03/23 13:36:32.59 ICXj9lC80
>>167
「今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新の
 タイミングで一斉に被害が発生したため、
 当面は自動更新を回避するという手当てだ」

この板での、これまでの検証を裏付けていますね

217: サーバル(新疆ウイグル自治区)
13/03/23 13:38:42.21 PWBL0oDo0
公共システムがつこうた?!
IT先進国はやはりやることが違いますねw

218: アジアゴールデンキャット(東京都)
13/03/23 13:39:05.33 XFpoIwCb0
>>194
確かに穴子>京都>北海道の活動時期はほとんど重なってない気がする

219: パンパスネコ(静岡県)
13/03/23 13:39:42.35 ICXj9lC80
>>215
まさにそこでして
韓国製 (割れ) PC 専用のウィルス対策
アップデートが感染していたからこそ。

ほかの国 (言語) では発生しないんですよ

220: 白黒(東京都)
13/03/23 13:40:47.93 YoZHFlV/0
>>129
お前昨日「明日ヨンサンの電気街行ってくるかな」って言ってた奴だろ?

ちゃんと情報くれてありがとう

221: 黒(神奈川県)
13/03/23 13:40:52.16 nbwW2Vdz0
めずらしく本来の意味での歴史が今回作られているのかもな。

222: バーマン(岡山県)
13/03/23 13:41:18.01 vYckmWhfP
つこうたんか

223: ジャパニーズボブテイル(新潟県)
13/03/23 13:41:30.40 3Lbr/cDO0
>>218
京都と北海道は同時期にいる。
それに人格は違う気がする。
京都はコピペが中心で長い会話が出来ない。

224: スノーシュー(神奈川県)
13/03/23 13:41:31.74 jHaAiyyg0
西側ハッカーは自動アップデートを勝手にオンにするウィルスとか作れよ
同じように感染しても中韓だけに国家的パニックを起こす事ができる

225: ペルシャ(福井県)
13/03/23 13:42:56.09 HhNh/5rI0
これマイクロソフト訴えろよ

226: ツシマヤマネコ(福岡県)
13/03/23 13:44:13.81 ZDfssx5s0
MSに1000年無慈悲な謝罪と賠償クルー ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(・ )━(エ)・ )━(・(エ)・)━ クマー !!

227: シャルトリュー(やわらか銀行)
13/03/23 13:44:57.22 5N7lHqrE0
>>28
MSが把握してる数はマスコミが公表してる被害台数だろ。

つまり、実害はその100倍

228: サーバル(秋田県)
13/03/23 13:45:58.33 RrhybXfA0
>>17
なぜかMSが敗訴する未来が見える

229: サイベリアン(滋賀県)
13/03/23 13:45:59.41 f6ew1t5F0
割れチョン

230: マヌルネコ(庭)
13/03/23 13:46:11.53 36aLZdca0
国を挙げて笑いをとりにくるとは

231: マーブルキャット(大阪府)
13/03/23 13:47:09.97 HCTVAr2N0
なんで独自にそんなもの用意してるの

232: ボンベイ(チベット自治区)
13/03/23 13:47:30.12 l4TpJy+J0
>>176

割れだと”米マイクロソフトが提供する「WSUS(Windows Server Update Services)」”からパッチをダウンロードすることができない。
それで割れを使っている人のために米Microsoftのパッチのコピーを提供している違法な”「パッチ管理システム(Patch Management System)」”が存在する。
米MicrosoftのWSUSからパッチをあてたPCには被害が出ていないから違法な「パッチ管理システム(Patch Management System)」を利用しているPCだけが被害に遭っている。

233: リビアヤマネコ(韓国)
13/03/23 13:47:50.29 RxRBTlZY0
>>220
やることないから毎週ここに買い物に来てるからね
これから買い物して帰るよ

番外
ヨンサン駅前開発破綻に対するデモやってるチンドンうるせぇw
真ん中の横断幕のところね
URLリンク(i.imgur.com)

俺もチムドンドンしたい・・・

234: パンパスネコ(静岡県)
13/03/23 13:48:00.57 ICXj9lC80
この「感染アップデート」は、マイクロソフト
が送信したオリジナルではなく

途中に「違法PCチェック」を解除するパッチを
当てる会社が入っているわけです

その過程で感染してしまったようですね

235: シャム(家)
13/03/23 13:48:05.16 HUdOJCuI0
割れが原因なら中国とかも被害すごいんじゃないの?

236: マンチカン(東京都)
13/03/23 13:48:42.75 HvBvTYZH0
撲滅手段として定期的にやれよwww

237: バーマン(岡山県)
13/03/23 13:49:21.12 vYckmWhfP
パンニハムハサムニダ!

238: エジプシャン・マウ(やわらか銀行)
13/03/23 13:49:45.19 03v+HXFB0
でも割れwinつこうてる奴って世界中に蔓延してるんでしょ?そいつらも今回ので全員脂肪してるの?
ま、まさか国が主導で基幹システムにもつこうてるなんて…そんな事が、いや、それはさすがに

239: ジャガランディ(北海道)
13/03/23 13:50:07.56 C9nknRY9O
国の根幹のシステムが割れってそんなまさかねえ

240: コーニッシュレック(家)
13/03/23 13:50:47.42 3d0fVzeM0
業者(架空)をでっち上げて正規品と偽って海賊版を買わされたってところが落とし所かな

241: メインクーン(北海道)
13/03/23 13:51:30.35 YqyksvXtO
韓国人の職業は邪悪

242: サビイロネコ(内モンゴル自治区)
13/03/23 13:51:59.26 Y4ATQwH5O
最近のν速はネトウヨ湧きすぎだろ

243: ライオン(やわらか銀行)
13/03/23 13:52:52.07 utMoDwl00
大手企業のIT部門にいるので、この規模の障害があったら予防措置を含めて大騒ぎになるけど今回は静観。
似た様なシステムを使っているのに、被害を受ける可能性がないからw
まあ、そういうことwww

244: アジアゴールデンキャット(WiMAX)
13/03/23 13:53:55.71 EBvIYjD60
韓国って国策で割れって事???

245: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 13:54:48.39 WCndN3Ea0
>>243
普通なら休日でも召集かかるレベルだわなぁー国家レベルの被害だし

246: クロアシネコ(岩手県)
13/03/23 13:55:02.00 rYB9rQqK0
>>234
素敵だわーwwwまさに身体を張ったギャグやで!

247: スコティッシュフォールド(東京都)
13/03/23 13:55:08.78 42Hv9ItB0
ウィンドウズOSってそんな大した値段でもないだろ

248: マンチカン(東京都)
13/03/23 13:56:38.87 HvBvTYZH0
真相を日本や世界メディアがどこまで追及して発表するのか楽しみだなw

249: スナネコ(奈良県)
13/03/23 13:58:16.27 VXJ/Cglv0
>>248
中日新聞は、北朝鮮の攻撃って事で、押し通すみたいだね

250: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 13:59:11.48 WCndN3Ea0
>>244
韓国の2大セキュリティー会社の1つが海賊版用アップロードサーバ立ててた時点でそうとも言えなくもない
もう片方もやってないとも言えないわけだし
放送局や金融機関で被害が出てるのも当然なんだよね、だって大手のセキュリティー会社なんだもの
万が一何かあったら困るから契約してるわけだし

251: ラガマフィン(関東・甲信越)
13/03/23 13:59:22.69 3y2Tb5NIO
数日前に千葉県佐倉市で道祖神盗難事件発生
道祖神とは=「分かれ道に置いて安全を祈願する道の神様」
追記情報、平のキヨマサ由来の道祖神www
盗まれた祟り覿面ww

252: クロアシネコ(神奈川県)
13/03/23 14:00:25.02 zNH7b2Fa0
WSUSだと正規OSじゃないと駄目なので、
WSUSっぽいことを行う独自システムを使ってるとかじゃないの?

253: オリエンタル(愛媛県)
13/03/23 14:03:03.61 LZhJinJi0
今回、個人PCがやられたって情報ない気がするが、
パッチ管理システムって、企業向けと個人向けとに分かれてるもんなの?



>>247
真面目な話、その感覚は先進国の人間だからだよ。

254: ヒマラヤン(神奈川県)
13/03/23 14:03:56.46 /pKPqY+Y0
>>233
大事だと思たんだが大して混乱してないんだな

255: オセロット(愛知県)
13/03/23 14:06:04.09 kGvt0aQq0
こういうことを国家レベルでやれるのが
真のIT大国

256: スフィンクス(空)
13/03/23 14:06:30.24 XJ1WqMuS0
名前隠すという事は一応、恥の概念はあるんだな

257: バーミーズ(北海道)
13/03/23 14:07:36.47 YzpQRvAS0
◯エベンキ運営手順◯
@OSを割る
AMicrosoft正規パッチ配布サーバのクローンを造る
BMicrosoft正規パッチ配布サーバーから得たパッチを独自に改変、Aから配布
C@を大量にインストールしたマシンはAから更新をする


●オペレーション アリノスコロリ●
T.Aをクラックし、ウィルスをパッチへ混入させ正常品に偽装

             以上

258: 猫又(岡山県)
13/03/23 14:09:32.93 88FCxGjb0
>>253
LANの中にパッチ用鯖を立てることが出来るんよ
個人でもできるけどメリットがないと思う

259: オセロット(愛知県)
13/03/23 14:11:39.51 kGvt0aQq0
>>253
隣の国って、日本を超えた先進国だよ

260: ロシアンブルー(京都府)
13/03/23 14:12:20.82 3aktZXzq0
出された韓国代表料理「ブデチゲ」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
食べ方
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

261: ジャングルキャット(埼玉県)
13/03/23 14:13:20.61 I43cVkeg0
一応OSを割るのはいけないことは知ってはいるみたいだな

262: リビアヤマネコ(韓国)
13/03/23 14:13:55.04 RxRBTlZY0
>>254
電車も普通、クレカの決済も普通、テレビも普通
全てが普通の土曜日だよ

263: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 14:15:01.37 /J7MlbIC0
>>254
韓国政府が該当のウイルスを検出駆除できる専用のウイルス対策ソフトを開発し、3月21日から無料で提供した。

URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

264: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 14:15:13.92 WCndN3Ea0
>>259
凄い勢いで滅びに向かってるもんな

265: 黒(兵庫県)
13/03/23 14:15:16.31 EcIFFjsF0
>>21
いつも煽ってる糞スレ建ててる在日がおま

266: マヌルネコ(富山県)
13/03/23 14:15:44.16 RECmg37j0
>>21

 「       同        じ        」

辞書引けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

267: マンクス(東日本)
13/03/23 14:16:40.12 zFAxcbauO
他の国では被害出ない?

268: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 14:18:30.87 /J7MlbIC0
>>262
21日からチョン政府がウイルス対策ソフトを無料配布してるからな
バックアップから修復してソフトを必死にダウンロードしたんだろw

269: シャルトリュー(dion軍)
13/03/23 14:18:55.36 CSHZgY4V0
wsusの起源は韓国ニダ

270: ラグドール(やわらか銀行)
13/03/23 14:22:35.56 HP73Osx60
バックカップ残ってんの?
銀行もやられてんだろ?
それとも徳政令カード使ったってことでリセットなの?

271: バリニーズ(SB-iPhone)
13/03/23 14:23:25.40 aRAwDeAai
>>267
チョン以上のアホって見たことあるか?

272: しぃ(青森県)
13/03/23 14:24:23.07 BE7TFiJE0
>>267
北朝鮮でも攻撃されたってニュースがあったよ
ふしぎw

273: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行)
13/03/23 14:26:24.22 eBdJzwAN0
>>263
これは、政府主導で割れOSの擁護をするっていう決意表明なのか?

274: ジャガランディ(茨城県)
13/03/23 14:26:44.84 WCndN3Ea0
この状況を作るには、金がある、技術がある、倫理がないを満たさないと無理だからな
さすが韓国と言うしかない

275: マンクス(鳥取県)
13/03/23 14:27:02.64 kqE8S1500
>>271
お前の言ってる事は全て正しい キャリア以外は

276: ターキッシュアンゴラ(dion軍)
13/03/23 14:33:12.03 FVP59Wlr0
笑うの通り越してすげー
すげーって思いながらドン引きするの始めてですわ

277: ボンベイ(京都府)
13/03/23 14:35:08.46 M0rCVYeZ0
仏罰ということでよろしいか

278: ロシアンブルー(神奈川県)
13/03/23 14:35:18.80 rA4/awmB0
>>267
割れやってるのなんて目立つとこだと特亜くらいだろ

279: アフリカゴールデンキャット(茨城県)
13/03/23 14:36:37.14 VwQLsiYr0
853 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:04:13.23 ID:kd1Ob6VU
>>825
ちょっと真面目な話をすると・・・

り○なとかみ○ほ銀行のオンラインバンキング用セキュリティソフト契約の破棄は
ほぼ確定してるみたい。

理由は・・・・S○という会社が押し込みで売りつけてきたのを信用してライセンス払って
たけど、ネットバンキング詐欺で全く役に立たなかったから。

○Bって会社は○ずほから金をいっぱい借りてる客だし、りそ○からもそう。
その縁というか押しつけで仕方なくだったんだけど、被害が酷くて・・・・というのが先週だったw

この件でどうなるのかねぇ?w

280: ボルネオヤマネコ(東京都)
13/03/23 14:37:12.86 bde+nIPu0
WSUS使わずに互換のパッチ管理サーバなんて運用する必要あるの?(ニヤニヤ

281: アフリカゴールデンキャット(茨城県)
13/03/23 14:38:30.04 VwQLsiYr0
(続き)
867 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:08:03.87 ID:kd1Ob6VU
>>857,859
こんなソフトです!wwwwww
URLリンク(web.nprotect.jp)

いやー、藁貸してくれるぜw SBw

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:09:48.51 ID:1yT80vky
>>867
ホロンが良く喚いている「ネチズン」そのものとは!

899 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:13:34.61 ID:kd1Ob6VU
>>876,878
マジでネタだと思うでしょ?w

Uncyclopedia項目リンク

もうね・・・w
(ここまで)
禿損を使ってる人がいるようなので、念の為貼ってみました。

282: バーマン(SB-iPhone)
13/03/23 14:39:29.07 cgr9vKKyP
>>277
だな。まだまだ続くぞ。

283: バーミーズ(関西・東海)
13/03/23 14:39:31.71 KAkWNivm0
>>25
ゲラゲラwwww

284: バーミーズ(関東地方)
13/03/23 14:39:42.29 /iMP01lP0
実際韓国でOSインスコ済みのPCは買えるのか?

285: マンクス(禿)
13/03/23 14:39:50.76 i57jEYn+0
>>21
>>25
Be付けて書き込めよ
NGに引っ掛からねえじゃねーか

286: ラガマフィン(関東・甲信越)
13/03/23 14:42:51.06 3y2Tb5NIO
これは2月半ば千葉県佐倉市の道祖神の神罰だよ
サーバーはある意味金や手紙が行き交う電子の道だからね
日本最強系の祟り神様、平まさかど由来道祖神じゃまだまだ甘い

287: マヌルネコ(東京都)
13/03/23 14:43:57.15 xl9SVtDR0
>>25
バーカwww

288: ラガマフィン(関東・甲信越)
13/03/23 14:48:31.03 3y2Tb5NIO
>>25
ば〜か
チョン必死で書きこんで自画自賛しただけだろw
チャンコロチョンしか評価してねえよw

289: ラガマフィン(神奈川県)
13/03/23 14:52:32.92 60I1i1Q50
本当にハッキングだったら、今頃世界中で大騒ぎですよ。
Windowsを使ったシステムが全てヤバイことになるから。
騒ぎになってないってのは、まあ、そういうことです。
ハッキングハッキングと騒いでいるのは韓国人だけ。

290: バーマン(アメリカ合衆国)
13/03/23 14:52:52.90 0S9xZWXXP
はいはい、ワレズワレズ

291: マンクス(鳥取県)
13/03/23 14:55:07.72 kqE8S1500
チョン 「北朝鮮からの攻撃ニダー」

チョン 「シナからの攻撃だったニダー」

チョン 「国内から・・・・・ジャップが悪いニダー」

292: オシキャット(兵庫県)
13/03/23 14:57:06.19 Jxw6DwgT0
よくわからんが、sp1のせいなら韓国でしかこの騒ぎおきてないのはなんでだ?
割れなら中国他いろんな国で同じ騒ぎが起きると思うけど

293: イエネコ(東京都)
13/03/23 14:58:33.98 NCEzL1I70
いつまで嘘つき続けるかな
ずっとかなー今でも全てに対して嘘ついてるし

294: アフリカゴールデンキャット(茨城県)
13/03/23 14:59:02.16 VwQLsiYr0
これ関連の小作員は、これからはワレズと呼ばれるのか?

295: 黒トラ(神奈川県)
13/03/23 15:00:38.55 5gVE3J3k0
そもそもWSUS以外にWindowsアップデート配信サーバーはないだろ。マイクロソフトに損害賠償できるんじゃね?

296: しぃ(青森県)
13/03/23 15:02:53.30 BE7TFiJE0
>>292
韓国独自の運用がある、と考えれば妥当じゃね

297: ボルネオヤマネコ(東京都)
13/03/23 15:03:06.96 bde+nIPu0
>>292
中国は未だに9割がwindowsXPだからでしょ

298: アンデスネコ(dion軍)
13/03/23 15:03:41.32 xRzIy1oW0
>>20
おめーはバカかw

299: マンクス(岐阜県)
13/03/23 15:03:49.65 HQfYMj660
確定だなwでもマスコミはだんまりなんだろ?腐ってるね

300: オシキャット(兵庫県)
13/03/23 15:05:26.05 Jxw6DwgT0
>>296
MSの割れ対策じゃなく、明確に韓国を狙ったってこと?

301: [―{}@{}@{}-] シャム(catv?)
13/03/23 15:05:24.40 hH1o2JQNP
真ん中から割れとるチョン

302: オシキャット(兵庫県)
13/03/23 15:06:58.02 Jxw6DwgT0
>>297
マジで?一番に割って使ってそうなイメージだけど

303: しぃ(青森県)
13/03/23 15:08:27.98 BE7TFiJE0
>>300
別に韓国狙いには結びつかないけど
>>1のような独自運用していたら、他とは違う動作するだろ、って事

304: コドコド(大阪府)
13/03/23 15:10:52.94 NW93Y3bg0
>Windowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生した

>自動更新を回避する

書き方もあるもんだな
原因はMSにあると言ってるようにしか読めない

305: ロシアンブルー(dion軍)
13/03/23 15:12:15.15 kJ97METs0
ワレワロスw

306: パンパスネコ(やわらか銀行)
13/03/23 15:12:56.37 OXz5OaGh0
>>227
320万台ってことか

307: スコティッシュフォールド(大阪府)
13/03/23 15:13:10.29 5qk8AQhk0
マジで割れから来てるのか
チョン斜め上いくな
そう言えば民主も斜め上

308: オセロット(秋田県)
13/03/23 15:13:51.47 VGOa+1uD0
F5 バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン<∩ `Д´>  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

    ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;) ボン!
        (;; (´・:;⌒)/
       (;. (´⌒` ,;) ) ’ Windows
 < ;`Д´>((´:,(’ ,; ;'),` <正規品をご利用ください
 ( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__ OS not found....
     \/___/ 

309: オシキャット(兵庫県)
13/03/23 15:14:04.92 Jxw6DwgT0
>>303
その管理システムだけ割れを判断してPCを壊すSP1が含まれてたってこと?
割れじゃなかったら壊れなかったの?よくわからんな

310: ロシアンブルー(dion軍)
13/03/23 15:14:32.22 kJ97METs0
>>302
一般で割ってても重要機関だけは正規品使うくらいの管理意識は多分ある

むしろ連中的思考だと会社に正規品買わせる→パクッて割るもしくは売り飛ばす

311: バーマン(dion軍)
13/03/23 15:15:14.38 HNHmKZSAP
シナに関しては国家運営に関わる部分にはさすがに割れは使ってなかったんじゃね?
中国共産党って自分らの保身やセキュリティはそこそこ金かけてでも守るイメージ
富裕層が割高でも日本製始めとした海外製品買いあさるのと同じ感じでさ

312: シャルトリュー(岐阜県)
13/03/23 15:16:03.81 K3zN7ZG70
高麗割子

313: オセロット(WiMAX)
13/03/23 15:16:32.11 pf/wR1bn0
この件に対してMSは何かコメント出してないの?

314: しぃ(青森県)
13/03/23 15:19:05.10 BE7TFiJE0
>>309
色々と理解が混ざってるから混乱するんよ
まずpcを壊すsp1がある、って認識を俺はしてないし

マルウェアが明確に韓国を狙い撃ちした、って意味ならその通りだと思う。

315: ユキヒョウ(やわらか銀行)
13/03/23 15:19:11.61 Eu99YPiG0
>>309
割れ用の独自の回避パッチを配ってるとこに仕込まれたんでしょ
正規ならそもそも利用しないところ

316: パンパスネコ(やわらか銀行)
13/03/23 15:21:55.10 OXz5OaGh0
>>313
馬鹿とか死ねぐらいしか言うことないから広報も困るだろ

317: イリオモテヤマネコ(中国地方)
13/03/23 15:22:25.54 54zTpswf0
犬食って割れ使って先進国w

318: シャム(四国地方)
13/03/23 15:22:27.16 LSXWl7xL0
まあ国民総キチガイの泥棒国家だからな、今更驚きはしないがwww

319: エキゾチックショートヘア(芋)
13/03/23 15:26:01.66 /Oud27LE0
割れとか言ってるやつはネトウヨ脳
みたいなこと言ってたやつどこいった?

320: ヤマネコ(東京都)
13/03/23 15:28:29.78 smXuri9M0
起こったことはもうしょうがないよな。
これからきちんと正規品使えばいいことだよ。










MSさん、ライセンスキーの多重利用の調査をお願いしまーす!

321: ボブキャット(東京都)
13/03/23 15:29:12.13 1ocwp+2M0
魔流ウエア

322: マンクス(福岡県)
13/03/23 15:29:21.10 0T9Ifnrw0
お礼は3行

323: オシキャット(兵庫県)
13/03/23 15:29:27.92 Jxw6DwgT0
>>310-311
へー、なるほど。ちょっとおもしろいな

>>314-315
うーん、わかった。
MSからってのはデマ(可能性はある)
けど割れ確定かっていうとそうでもないような
外部のネットにつながってないとかといった理由があればそういう独自システム使っててもおかしくないと思うが

324: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 15:29:38.11 /J7MlbIC0
>>292
いくら中国の放送局や金融機関でも割れ使ってないだろw
そんなのチョンだけだと思うよ

325: ボンベイ(関東・甲信越)
13/03/23 15:30:36.42 AT4bMJZaO
割れってそーゆーことですか。ありがとう。わーれー(^ω^)

326: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行)
13/03/23 15:33:56.06 BvNz7NBe0
結局 韓国人が違法コピーしたOS(win7)を利用していて
サービスパック着たと同時に認証で弾かれてパーになったってことでOK?

で恥ずかしくてウイルスの仕業だってことにしてるでOK?

327: マヌルネコ(富山県)
13/03/23 15:35:09.81 RECmg37j0
>>326
そーいえばSP1に自動UPDATEってのがあったな・・・・

328: シャルトリュー(東京都)
13/03/23 15:35:14.54 pnrsztBm0
ああ、この前来たSPで死んだのかチョンコロ

329: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 15:37:15.54 /J7MlbIC0
おまえら、チョン政府がウイルス対策ソフトを配布したときにそのHPにF5アタックしてあげなかったんだねw
日本人、民度高すぎだろw

330: バーミーズ(関西・東海)
13/03/23 15:37:29.01 yEm8C4Fi0
どのツラさげてIT大国ww

331: マンクス(岐阜県)
13/03/23 15:40:22.57 HQfYMj660
世界一セコイ民族だなw

332: ライオン(東日本)
13/03/23 15:42:15.63 zdhOawwz0
で、clientのOSはwindowsだって記事は過去に読んだわ
WindowsUpdateはどうしてるの?え?え?

333: マーブルキャット(神奈川県)
13/03/23 15:52:16.55 PvhLckBn0
あー、こりゃやっちまってたのか

334: アフリカゴールデンキャット(茨城県)
13/03/23 15:54:51.56 VwQLsiYr0
>>79
割れ厨にもこれが当て嵌まるってか?w

「ウリの事 悪く言う奴 みな右翼」

>>111
北も同じ状況だったら笑えるんだけど、そもそも北チョンはソフトは何を使ってるんだろ?

>>130
先生〜、ワレズ小作員が正規OSをなんとか入手して来たって事ですか?

335: マンクス(埼玉県)
13/03/23 16:01:36.14 QwEJFJ2d0
それは言えない。

やヴぇw 腹痛ぇは。。w

336: アムールヤマネコ(東京都)
13/03/23 16:04:32.61 /J7MlbIC0
>>334
韓国政府がウイルス対策ソフトを配布したから連呼リも復活したみたい
ということはあいつらまだ割れだろ

337: ボンベイ(長崎県)
13/03/23 16:08:50.42 p/7iOSA40
さすがATMまでWinを使ってるIT大国()は違うわぁ

338: ピューマ(大阪府)
13/03/23 16:12:40.26 rhDs1PuH0
今朝のワイドショーでは勝矢は北朝鮮の仕業みたいなこと言ってたよ

339: ピューマ(大阪府)
13/03/23 16:15:38.85 Vq4UJlcF0
>>338
勝谷は馬鹿だから。

340: ハバナブラウン(やわらか銀行)
13/03/23 16:16:07.90 X0PY6H0v0
割れIT大国

341: アフリカゴールデンキャット(茨城県)
13/03/23 16:20:03.70 VwQLsiYr0
>>336
無慈悲なアップデート第二弾が来たら笑えますなw
それと、今更ですみませんが、
韓国政府が無料配布した「該当のウイルスを検出駆除できる専用のウイルス対策ソフト」が差している「ウイルス」が
どれの事を言ってるのか分からなくなってしまったので、説明をお願いします。

342: ライオン(埼玉県)
13/03/23 16:21:08.01 SG8ghqmS0
>>336
この程度で正規品を買うわけないじゃん
割れ技術を進化させたんだろ

343: 三毛(埼玉県)
13/03/23 16:21:51.54 8/ijB/jo0
>>334
北・・・インターネットに繋がってませんw

344: バリニーズ(SB-iPhone)
13/03/23 16:24:07.42 aRAwDeAai
>>338
勝矢はチョン寄りだからな
あと、勝矢はパッチ?なにそれ?だと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4115日前に更新/140 KB
担当:undef