ワタミ経営者が過労自殺遺族との話し合い拒否の回答 at NEWS
[2ch|▼Menu]
1: デボンレックス(兵庫県)
12/10/02 23:14:09.28 vwhbBpc+0 BE:1955088746-PLT(35553) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
大手居酒屋チェーン「和民」で正社員として働いていた森美菜さん(当時26歳)が入社2カ月後に過労に
よって自殺した問題で、遺族である両親の森豪さんと森祐子さんが、支援する全国一般東京東部労働組合
とともに9月20日にワタミ本社を直接訪れて、ワタミ株式会社の渡辺美樹会長ら経営者に対し当事者同士
での話し合いを申し入れましたが(回答期限10月1日)、本日までにワタミ側からは代理人の弁護士を通
じて拒否する旨の回答があったのみです。

ワタミの代理人弁護士(所属事務所・三好総合法律事務所)からの回答の書面は9月26日付で、森夫妻に
にあてて内容証明郵便で届きました。「今後も当職らが代理人として損害賠償等に関するお話合いをさせ
て頂きたいと考えております」としたうえで、「申し入れ書記載の貴殿らと依頼会社直接ののお話合いに
ついては、応じかねます」と記されています。

遺族が求めているのは、9月20日の申入書にあるとおり、なぜ入社2カ月で娘が死に追いやられたのかと
いう原因解明を、労働実態を知らない代理人弁護士ではなく、あくまで責任ある経営者と直接話し合って
再発防止を図ることです。今回のワタミ側の回答は遺族の願いを真っ向から踏みにじるもので、過労自殺
を出した企業の姿勢として到底許されるものではありません。なぜ入社して2カ月の社員が死に至ったの
かを明らかにする義務があるのではないでしょうか。

今後も遺族と東部労組は経営者との話し合いをワタミ側に求めていきます。皆さんのご協力をよろしくお
願いします。

ブログ「労働相談センター・スタッフ日記」の該当記事
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

URLリンク(www.labornetjp.org)

依頼
スレリンク(news板:121番)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4284日前に更新/42 KB
担当:undef