【これは恥ずかしいw】 北朝鮮がgooglemapの座標軸を東経と勘違い 軍事作戦にグーグル使用がバレるの巻w at NEWS
[2ch|▼Menu]
1: ボンベイ(大阪府)
12/06/05 19:18:20.61 UuYucxjm0 BE:1456392858-PLT(12072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_dash.gif
北朝鮮軍 googlemapを軍事作戦に使用!? 東経とgoogleの座標軸を勘違い


北朝鮮が韓国メディアに威嚇を続けている事を韓国の日刊紙、東亜日報が伝えている。

威嚇は日を追うごとに内容・頻度共に激しさを増しているが、朝鮮中央日報は4日、戦略ミサイルの使用も辞さないと言う強い
調子で東亜日報を名指しで非難、北朝鮮の金正恩・新政権に対する批判を厳しい調子でけん制する姿勢を改めて鮮明にした。

しかし、この朝鮮中央日報が韓国・東亜日報社に通告した警告の内容を巡り、解釈に様々な憶測が為されている。
朝鮮中央日報が通告した文章は、「戦略ロケットの軍将兵らは、逆賊輩党の本拠地である東亜日報社がソウル市鍾路区、
北緯37度57分10秒、東経126度97分81秒の位置にあり、KBS、CBS、MBC、SBS放送局の位置座標も確認しており、
懲罰を与える攻撃命令を下してほしいと叫んでいる」とされているが、東経は60進法で表示される為に、126度97分81秒と言う
表記は通常は用いられない。

これについて、一部ネットユーザーの有志たちによる調査で、韓国・東亜日報のgoogole map上の座標軸が37.571,126.9781で
ある事が突き止められてしまった。
google mapは東経と異なり、座標軸を100分率で表記する仕組みになっているが、どうやら北朝鮮の戦略ロケット軍は戦略目標
をgoogle mapで調査をし、把握をした上で発表をしたと言う事になりそうだが・・・。

東亜日報の記事によると、同部隊は金正恩第一書記の側近中の側近、李英浩(イ・ヨンホ)総参謀長が自ら率いているとされる
だけに、今後の処遇にも注目が集まりそうだ。

URLリンク(uramono.org)



たぶん元ネタこれだw

北朝鮮が新たな芸風を発表 「我々は今から北緯37度57分10秒、東経126度97分81秒の位置をミサイル攻撃する」
スレリンク(news板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4390日前に更新/63 KB
担当:undef