【サッカー】Jリーグ全クラブの営業収益「1000億円の経済規模になった」 入場者数「今年は反転攻勢で上昇に転じています」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Egg ★@\(^o^)/
15/12/23 13:56:28.26 CAP_USER*.net
Jリーグは22日、JFAハウスで2015シーズン振り返りに関するメディアブリーフィングを実施。村井満チェアマンがシーズンを総括した。
Jリーグへの一般的な関心は2009年をピークに、2013年頃にかけて低下しており、入場者も減少傾向にあった。
この影響もあってクラブ収益、リーグ収益が減少し、デジタルや育成への投資余資が枯渇する恐れもあったという。
こうした“負のスパイラル”から脱却するために2015シーズンからの2ステージ制導入を決定し、
2014年1月に就任した村井チェアマンの下、様々な調整を進めながら実施にこぎつけた。
今回のブリーフィングは、様々な変化にトライした2015シーズンを総括するものである。
村井チェアマンはまず、2015シーズンのビジネス面の成果について説明。
09年をピークになだらかに減少していた入場者数については「2014年に下げ止まり、今年は反転攻勢で上昇に転じています」と語り、
明治安田生命J1、J2、J3リーグの全カテゴリーにおいて昨年よりも入場者数が増加したことを明らかにした。
今シーズンは史上初めてJリーグ公式戦の入場者数が1000万人を突破。「特筆すべきは満員になった試合の数(緩衝地帯を設ける関係で、収容率80パーセント以上で満員と認定)で、
昨年度の45試合から68試合に増えています。サッカーの熱気を伝えるためには、満員のスタジアムでの試合がベスト。
クラブの運営担当やホームタウン担当の努力の賜物だと思います」と各クラブの取り組みを称えた。
また、地上波での放送本数や平均視聴率の上昇も報告し、明治安田生命Jリーグチャンピオンシップのファイナル第2戦が10.4パーセントを記録したことについても
「最大で見積もって1000万人程度がこの試合を視聴した可能性がある。この価値も受け止めたい」と言及。
2015年度のJリーグ全クラブの営業収益については、889億円を見込んでおり、Jリーグの収益130億円と合わせて「1000億円の経済規模になった」と明かした。
一方、ピッチ内のプレーについては、FIFAクラブワールドカップ2015の3位決定戦でサンフレッチェ広島が広州恒大に劇的な逆転勝利を収めたことを引き合いに出し、
「今年のJ1リーグではあのような試合が増えました。逆転勝ち試合は前年度に比べて20パーセント増加し、残り15分でのゴール数も7パーセント増えました。
緊張感が続く試合が増えています」と解説。ゴール数、シュート数、空中戦の回数などあらゆる数値がアップしていることも紹介し、
「17節でタイトル争いをするので、勝ち点3を取りにいく、シュートを狙いにいく意識がこのような結果につながったのであればいいと思っています」と、
2ステージ制への移行が試合における各チームのアグレッシブさに影響を与えた可能性を示唆した。
2ステージ制とチャンピオンシップの導入に関してはスケジュールの過密化を懸念する声も多く聞かれたが、これについては海外の有力クラブや主要選手の年間スケジュールと比較する資料を紹介。
「ガンバ大阪は年間60試合に到達する可能性もありますが、これはレアル・マドリードやバルセロナと同等の数字です。
サンフレッチェ広島や柏レイソルは50試合程度で、こちらはバイエルンやマンチェスター・Cと同程度。世界と比べて、特に多いわけではありません。
個人を見ても、遠藤保仁選手は52試合に出場し、4700分プレーしていますが、クリスティアーノ・ロナウドも54試合、4600分に出場しています」と語り、
現在のスケジュールが「ワールドスタンダード」であることを強調。
ただし、その一方で「年間を通じた試合日程の問題と、ここ一番が迫った時の試合間隔などを考えつつ、皆さんと議論をしながら理想的なスケジュールを作り上げていきたい」と今後の改善に意欲を見せた。
>>2以降につづく
SOCCER KING 12月22日(火)23時20分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3102日前に更新/74 KB
担当:undef