..
[2ch|▼Menu]
2:B MSU FC から TEGEVAJARO 宮崎 と改名し、2017にJ3加盟入りを目標に表明しました。 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=773372882753131&id=291894870900937



3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:03:37.64 Enwm8JDL0
デブハゲロジャーに空目したんだけど

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:04:00.28 tPsGk5Fu0
由来は何だ?

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:04:05.37 idoFW3BW0
作るなら宮崎ドゲンカセントイカンFCだろ

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:04:16.47 6KI3fBIT0
ドゲンカセントイカン

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:04:17.42 H012t/0n0
宮崎は、雄斗虎宮崎じゃないと

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:04:30.87 nnpA1lvS0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:04:38.20 I572B7v+0
てげよだきぃ

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:04:50.13 uAITQUb30
言いにくいわ
宮崎スコールズとかでいいじゃん

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:05:26.09 89EM2eQe0
読み方は「テゲバジャーロ」。宮崎弁の「てげ」(すごい)にスペイン語で牛の意の「バカ(Vaca)」と鳥の意の「パジャーロ(Pajaro)」を組み合わせた。
畜産県の宮崎になじみのある動物たちで、「牛のように勇猛果敢に突進し、鳥のように空高く羽ばたく」との願いを込めたという
URLリンク(www.asahi.com)

声に出して読みたい日本語に加わった
テゲバジャーロ宮崎

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:05:34.97 A4FRo3GF0
なんでこうだっさいネーミングなんだろな

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:05:51.34 U7Hm3puI0
宮アヨーグルッペだろ

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:06:04.05 xnmdAFLw0
>>10
なんでこんなダサい由来にするん?

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:06:28.20 kmyDKLgO0
ハゲテロージャ宮崎?
元知事の事か?

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:07:08.07 EvTyJLrS0
ギラヴァンツ北九州といい
九州の人はこういうネーミングが好みなのかな

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/21 17:07:08.33 /DoCM3Mm0
いろんな人の顔色伺って意見取り入れたら変になっちゃった?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3444日前に更新/3453 Bytes
担当:undef