【サッカー】累積赤字 ..
[2ch|▼Menu]
2:かばほ〜るφ ★
13/12/15 12:41:16.82 0
>>1からの続き

それでは累積赤字はどのようにすれば解消できるだろうか。クラブが毎期黒字を出して少しずつ累損を
減らすのが王道だが、それでは14年度決算に間に合わない。自力では無理なので、結局、出資会社(者)
に依存せざるをえない。順番は次のようになる。(1)出資会社がクラブ株の資産価値減少(減損処理)
に同意する(2)資産価値減少分がクラブの資本金の減少額に相当し、同額を累損の返済に充当する
ことで累損を解消する。J1とJ2の全クラブがライセンスを更新するためには合計約164億円を
帳消しにしなければならない。しかし、「言うは易く行うは難し」のたとえのごとく、
そんなに簡単ではない。どんな難問があるか。

■問われる経営者責任
(1)累損が資本金を下回る場合:累積赤字相当額を資本金から差し引くことになる。
多数の株主が存在するならば、彼らの同意を得るまでに相当な時間を要するだろう。

(2)累損が資本金を上回る場合:資本金を増額(増資)しなれればならない。資本金がゼロの会社は
ないので、仮に、既存資本金を新資本金とみなして、累損相当額を増資したとする。
ただ、この増資額はただちに累損解消に回されることになる。したがって、出資会社は、増資と減損の
2つの処理を同時に行う必要がある。出資会社の社内手続きは決して容易ではない。

(3)自治体が出資している場合:一般的には、収入を税金に依存する政府や自治体が利益目的の事業
(会社)に出資することはない。世界的規模でプロスポーツ界を見渡してみても、Jリーグのような
形態は極めてまれな例といえる。クラブの累損解消には議会の承認が必要となる。
議会は住民の意見に左右されやすいので、一筋縄では行きそうにない。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(さらに続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3816日前に更新/133 KB
担当:undef