NHKラジオ(AM第1第2FM ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:43:50.16 Q6aQyPvY.net


3:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:45:37.14 Q6aQyPvY.net


4:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:46:10 Q6aQyPvY.net


5:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:46:39 Q6aQyPvY.net


6:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:47:03 Q6aQyPvY.net


7:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:47:53.91 Q6aQyPvY.net
便

8:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:48:08.81 Q6aQyPvY.net


9:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:48:35.53 Q6aQyPvY.net


10:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:49:26.24 Q6aQyPvY.net


11:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:49:49 Q6aQyPvY.net


12:名無しさん@ON AIR
20/05/17 00:50:10 Q6aQyPvY.net


13:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:11:14 IbA7nryN.net
夜中に小喧しい

14:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:11:21 32qaUMG3.net
21世紀の精神異常者

15:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:12:02.13 P6oaIxkb.net
期待してたのにアルバム垂れ流しとは残念

16:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:12:32.63 uJLIb5j4.net
寝ながら聴く連中を起こしに行くスタイル

17:名無し猫さん@ON AIR
20/05/17 02:12:38.66 5x60JI9e.net
夜中にこんなもんガンガン流してる時点でNHKも大概な異常者である

18:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:12:45.65 x8DsXLvq.net
深夜のプログレはイイモノだ
昔の通は雨戸閉めて昼でも真っ暗にして聴いていたという

19:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:13:02.72 s4PTrMm5.net
スキッツォイドじゃないのか

20:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:13:25.11 j/FaNcqV.net
なんかかかるのはいつも同じだな
もっとマニアックなのやればいいのに

21:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:13:51.39 32qaUMG3.net
2枚目のアルバムでしょぼい感じにアレンジ変えられてしまう

22:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:14:01.69 P6oaIxkb.net
リザードからかけたら神

23:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:14:19.54 vALkXgcT.net
こんなのリアルタイムで聞いてたようなの、みんな70代以上だもんな

24:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:14:25.65 9OriCn5c.net
マニアックものは
芳野回じゃないと

25:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:14:49.55 Rl+BCHZw.net
>>1
ジャケ買いも多かったろうな

26:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:14:49.90 x8DsXLvq.net
深夜便を自宅待機で聴いてるなら最高だけど
お仕事で走ってる長距離トラッカーにはウケ悪そうな気がするなw
(大型のトラックは昼間は走れない規則ある)

27:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:15:19 HBQGNyHh.net
テレッテテッテテー TDK

28:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:15:55.11 P6oaIxkb.net
アメリカのトラック野郎からはZZトップが支持されてたそうだ

29:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:16:05.12 x8DsXLvq.net
あのジャケ描いた人、ほぼなくして死んで遺作・最終作になったんだっけ

30:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:16:18.21 6nzcG8cN.net
よくこんなの夜中に流す気になったなw
自分は知ってる曲だからいいけど、全く知らない人だったらこの時点でラジオのスイッチ切るレベル。

31:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:17:08 9OriCn5c.net
>>26
危険だよw

32:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:17:18.21 x8DsXLvq.net
メリケンのトラッカーはアラバマや38スペシャルちゃうか?

33:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:17:19.25 BEVYLqgj.net
さて何曲出来るのやら

34:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:17:31.46 CdaoXqZ8.net
>>26
トラッカーはQRの走れ歌謡曲とKRの歌うヘッドライトのイメージ

35:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:17:36.17 j/FaNcqV.net
>>30
ゲンオンに比べたら娯楽の範疇だろ

36:名無し猫さん@ON AIR
20/05/17 02:19:10.61 5x60JI9e.net
叩き起こして寝かしに掛かる、深夜便のいつものやり口である

37:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:19:28.03 uJLIb5j4.net
トニー・レヴィン 「完璧なソーシャルディスタンスツール」として『クリムゾン・キングの宮殿』マスク姿の写真を公開
URLリンク(amass.jp)
URLリンク(amassing2.sakura.ne.jp)

38:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:19:50 32qaUMG3.net
ちょいちょいモロにビートルズみたいになる

39:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:19:50 Fwjljej1.net
>>34
ヘッドライトは
もう20年近く前に終わりました

40:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:20:09 x8DsXLvq.net
トラッカーは3時まで広域AMに逃げたとこやなw

41:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:20:14 Rl+BCHZw.net
しかしとりあえずアルバムかけとけってのは手抜き感がある

42:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:20:30 th9ciDyn.net
宮殿、うるさいのは最初だけだよね(´・ω・`)

43:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:21:25 Q7bBkwal.net
基本的に叙情派ロックだから

44:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:22:08.89 x8DsXLvq.net
アルバム丸流しならPFMとかアトールとかの
非英語圏のが良いとは思うよね
プログレ沼の人は英語圏のは大体もってるもの

45:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:22:22.88 6nzcG8cN.net
眠くなりそうなやつ。

46:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:22:31.88 7WsSg5+P.net
プログレって、NHKでキンクリ止まりか。クラウトロックとかカンタベリー流してもらいたい

47:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:22:46.12 P6oaIxkb.net
ザ・ピーナッツのカヴァーが良い

48:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:23:07 Rl+BCHZw.net
イタリアならアレアを

49:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:23:15 32qaUMG3.net
演歌コーナー

50:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:23:25 Y0Cp8R1E.net
フリップの嫁さん、エロいよな。
熟女フェチにはたまらん。

51:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:23:44.99 th9ciDyn.net
フォーリーブス版が聴きたい(´・ω・`)

52:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:23:55.17 Qs9sgVwl.net
 
ドラムが出過ぎ
ミックス下手か

53:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:24:42 P6oaIxkb.net
混乱こそ我が墓碑銘

54:名無し猫さん@ON AIR
20/05/17 02:24:54 5x60JI9e.net
ただアルバム流すだけなら夜のプレイリストでやりゃええって気もするからなあ

55:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:24:59 9OriCn5c.net
ヒデキバージョンでも良かったのに
この時期

56:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:25:28.09 Rl+BCHZw.net
ビリーバンバンもぱくるクリムゾン

57:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:25:36.70 0s5xMhty.net
西城秀樹ライブ版もある(´・ω・`)

58:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:26:10.89 j/FaNcqV.net
プログレ三昧最後は5年前か
8年前くらいに思ったけどそれからまたやったんだな

59:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:26:13.21 HBQGNyHh.net
ピーナッツ版も

60:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:26:43 MkgthW10.net
前にBorn to Run全曲かけたな

61:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:27:01 32qaUMG3.net
メロトロン演歌

62:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:27:03 P6oaIxkb.net
秀樹版はザ・カセットテープ・ミュージックのプログレ特集でかけてたな

63:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:27:26 Rl+BCHZw.net
夜のプレイリストでは土屋昌巳がかけたな

64:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:27:35 Y0Cp8R1E.net
プログレマニア以外はほぼ寝てしもたな、、、

65:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:29:29 Q7bBkwal.net
メロトロン

66:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:29:39 j/FaNcqV.net
>>63
キングクリムゾンの宮殿なら去年もみうらじゅんがやってたな

67:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:29:42 P6oaIxkb.net
プログレ三昧でザッパをかけた時は、それは違うだろと思った

68:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:29:49 Fwjljej1.net
>>50
なんか夫婦でコスプレして遊んでる動画
つべにあがってるな

69:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:30:20.67 uJLIb5j4.net
もう2時半

70:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:31:44.37 uJLIb5j4.net
美由紀様に聞いたのかな

71:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:31:48.11 x8DsXLvq.net
ザッパはギリでアートロックに含まれる(楽曲もある)んで
理解が浅い選曲家だとプログレとアートの境目は曖昧だからと
全てのプログレと全てのアートロックを一塊にしてしまう

72:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:31:57 th9ciDyn.net
そうですか(´・ω・`)

73:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:31:59 Qs9sgVwl.net
 
うぜぇ

74:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:32:09 32qaUMG3.net
番組半分消化

75:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:32:35 Rl+BCHZw.net
>>66
みうらじゅんもかけたのか
宮殿とジギースターダストは重複多い

76:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:33:07 HBQGNyHh.net
直訳

77:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:33:15 ORkw78kn.net
プログレといえばコレだろ

78:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:33:35 Fwjljej1.net
原子心母て
まんま直訳だけど四字熟語みたいなインパクトだなw

79:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:34:12.89 MkgthW10.net
吹けよ風呼べよ嵐は?

80:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:34:17.69 7WsSg5+P.net
サードイアーバンドとかNHKに向いてそう

81:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:34:18.87 Rl+BCHZw.net
乳の叫び

82:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:34:58 uJLIb5j4.net
原子心母フルか

83:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:34:58 x8DsXLvq.net
>>79
ブッチャーはもう死んだ

84:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:34:59 Rl+BCHZw.net
>>79
おせっかいじゃない?

85:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:35:02 Y0Cp8R1E.net
>>68
コロナのステイホームのやつな。
トーヤはさすがに踊りも上手いし、年とっても綺麗。

86:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:35:29 32qaUMG3.net
番組おわってしまうがな

87:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:35:40.90 P6oaIxkb.net
この曲の功績の半分はオーケストレーションした人の物だよね

88:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:35:45.09 kx77YwTy.net
この頃のアメリカ音楽ってどんなのだったの

89:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:36:40 0s5xMhty.net
最初にあんな低音入っていたのか初めて気付いた(´・ω・`)

90:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:36:56 NNbqa00S.net
桑田佳祐のやさしい夜遊び思い出す

91:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:37:03 x8DsXLvq.net
ブリティッシュインヴェンションに押し潰されて一番ぺちゃんこだった時期>>88

92:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:37:15 X294PKzP.net
桑田佳祐が出てきそう

93:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:37:51.84 Y0Cp8R1E.net
完全にリスナー寝かしにかかってるな

94:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:38:08.24 Fwjljej1.net
21世紀の精神異常者
原子心母
恐怖の頭脳改革
危機
なんで不安をあおるような邦題ばかりなのかw

95:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:38:39.46 Q7bBkwal.net
アメリカはウッドストックのみなさんとか
ジャニスジョプリン
グレイトフルデッド
CSN
カーペンターズ

96:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:39:16 j/FaNcqV.net
ロマンチックコンサートでかかる曲数最小ってどのくらいなんだろう

97:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:39:58 CYw/xBHp.net
哀愁漂う旋律

98:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:40:10 P6oaIxkb.net
50年前のレコードなんだな

99:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:41:22 0s5xMhty.net
>>93
タンジェリンドリームやマンダラバンドじゃないから大丈夫(´・ω・`)

100:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:41:27 SYzW/Jli.net
>>96
二宮さんが喋りすぎてた頃に四曲くらいで終わったことなかった?

101:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:41:30 x8DsXLvq.net
「そろそろかな」と戻って来たトラッカーが寝たりトリップしたりしてしまう見事な構成力

102:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:41:50 Q7bBkwal.net
シカゴにドアーズにいろんなやついたよ

103:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:42:14 Y0Cp8R1E.net
3時台の沖縄島唄集、プログレマニアしか起きてないぞw

104:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:42:18 j/FaNcqV.net
>>100
なるほど、そんなことがあったとは

105:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:43:00.90 NNbqa00S.net
ツェッペリンがライブで幻惑されて演った時も20分超えでプログレぽいなと思ったこともあった

106:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:43:30.09 7WsSg5+P.net
デッドやジェファーソン・エアプレインはかかったことがあった
サイケ特集もやってもらいたいな

107:名無し猫さん@ON AIR
20/05/17 02:43:49.90 5x60JI9e.net
1970年だとジャクソン5とかも

108:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:45:51.02 Qs9sgVwl.net
 
テレビドラマのサントラ程度のクオリティ

109:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:46:20.12 32qaUMG3.net
ギルモア「ロジャーが連れてきた現代音楽家が本当に余計なことをしてくれた」

110:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:46:28.68 uJLIb5j4.net
FM再送信のテスト時期にニッポン放送でよくかかってたけどそれでも1枠の時間内に収まりきれずに最後切れてた

111:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:46:40.81 P6oaIxkb.net
データでもアナログレコードでもなくCDに愛着がある
しかしCDは死んで行く運命なのだろう

112:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:47:25.57 HBQGNyHh.net
ヘルタースケルターの初期テイクみたい

113:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:47:32.96 9OriCn5c.net
2つに絞って
結果オーライ

114:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:47:33.04 Rl+BCHZw.net
確かに大野克之バンドがやってそうな感じw

115:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:48:46.10 Y0Cp8R1E.net
これを最初に聴いて、退屈でしばらくはフロイドが嫌いだったな。
他のアルバム聴いたらけっこう好きになったけど、今でもこれはやっぱりちょっと退屈だ。

116:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:48:55.18 32qaUMG3.net
カラオケに歌詞付きであったりする

117:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:50:21.13 P6oaIxkb.net
エコーズが2001年宇宙の旅とシンクロしているというのは都市伝説

118:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:51:37.13 HBQGNyHh.net
ナンバーナイノ
ナンバーナイノ
ナンバーナイノ

119:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:51:58.08 9OriCn5c.net
>>115
なんかわかる
歳取ってフロイト前期を再評価できるようになった

120:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:52:12.28 6nzcG8cN.net
人の神経を逆撫でするような音w
自分は好きだけど、深夜便のリスナー受けは悪そうな気が。

121:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:52:29 QrBIcW1I.net
終わらないね…(´・ω・`)

122:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:52:40 th9ciDyn.net
こういうのって一回聴いたら十分だわ(´・ω・`)

123:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:52:48 +mrIHWXT.net
今北産業

ラジオ壊れたのかと思った(´・ω・`)

124:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:52:55 32qaUMG3.net
ダイジェスト

125:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:52:58 bpTqqLj7.net
眠れなくて今ラジオつけたんだけど、この不気味な音楽(?)は何?
ホラーのBGM?

126:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:53:45.39 Q7bBkwal.net
もうええわアニソンやれ
おじゃまんが山田くんのテーマやれ

127:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:54:04 x8DsXLvq.net
>>123
クリムゾンキングの宮殿
原子心母
2行でオワタ

128:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:54:32 Q7bBkwal.net
アニソンはプログレ

129:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:54:41.08 bpTqqLj7.net
>>126
山田くん突然顔出す

130:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:55:04.24 j/FaNcqV.net
全然終わらねーなw

131:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:55:14.91 HBQGNyHh.net
>>116
愛しのレイラのカラオケなんかも後半のくっそ長い
ピアノコーダ部分まであったりするのかなあ

132:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:55:27.03 P6oaIxkb.net
いっその事チューブラーベルズのパートTとUで良かった

133:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:55:57.38 Y0Cp8R1E.net
後藤、寝てるんじゃあないか、、、?w

134:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:55:57.47 x8DsXLvq.net
スティールギターきたー
これ以前はハワイアンの楽器とされていたw

135:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:55:57.99 Q7bBkwal.net
ワシ東江戸川3丁目出身
夜明けの口笛吹きと呼ばれてた

136:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:56:16.57 bpTqqLj7.net
ラジオエディット 3分26秒とか無いのかな?

137:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:56:29.97 j/FaNcqV.net
もう3時台もこの続きでよくね

138:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:56:30.88 giHYKsMS.net
ゴトゥ
こんな音楽うるさいだけ

139:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:57:25 CYw/xBHp.net
練習が大変そうだ

140:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:57:33 bpTqqLj7.net
プリンスなんか8分や9分はザラにあるし、10分以上のもあるけど
そんな退屈じゃないんだよな〜

141:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:57:39 CYw/xBHp.net
オワタ

142:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:57:45 x8DsXLvq.net
いやーいつ聞いてもイイね〜
(少数派の自覚はあるが起きてる中じゃ多数はかも

143:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:57:46 giHYKsMS.net
こういうの好きがおるかもだけど
こういうは昼間にやってくれ

144:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:57:48 QrBIcW1I.net
終わった…(´・ω・`)

145:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:58:05 CYw/xBHp.net
コーンコーン

146:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:58:22 Y0Cp8R1E.net
呪いかけてくれ

147:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:58:33.39 x8DsXLvq.net
♪釘を〜刺す〜

148:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:58:35.52 9OriCn5c.net
この流れで
奄美沖縄系かあ
落差、まさにチルアウト

149:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:58:45.94 giHYKsMS.net
まじ死ぬような感じ重苦しい音楽だった

150:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:59:03.29 ifbH5Pk6.net
呪い

151:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:59:44.15 giHYKsMS.net
さっきの音楽がいいって同じ人間じゃないのは確かだ

152:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:59:45.96 Q7bBkwal.net
アニソンやれ

153:名無しさん@ON AIR
20/05/17 02:59:47.92 j/FaNcqV.net
>>143
とーこはこういうの好きそうじゃないから代えないとな

154:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:00:00.20 9OriCn5c.net
>>143
昼じゃ余計にムリw

155:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:00:44.30 6HC3Iz4U.net
巣籠もり騒音
w

156:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:01:08.28 QrBIcW1I.net
巣籠騒音…(´・ω・`)

157:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:01:24.38 giHYKsMS.net
>>154
まだペットの鳴き声がまし

158:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:01:31.50 bR02Dpel.net
こころの歌聞きながら寝るか

159:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:01:42.76 Rl+BCHZw.net
防音リフォームしろ

160:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:01:47.25 6HC3Iz4U.net
アンアンも巣籠もり騒音に入りますか?

161:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:01:47.98 /YxehZ6I.net
夜中のプログレの事か

162:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:02:14.62 CYw/xBHp.net
怖い

163:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:02:23.15 QrBIcW1I.net
巣籠騒音殺人…コワイ(´・ω・`)

164:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:02:30.49 je/LcnL4.net
丑年の年賀状に原子心母のジャケ写を使ったりした高校時代

165:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:02:38.03 Y0Cp8R1E.net
おまえら、、、、アニソン大音量でかけるなよ、、、

166:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:03:03.06 BEVYLqgj.net
今回の深夜便のうた随分長い曲だなーw

167:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:03:11.72 x8DsXLvq.net
夜中のプログレは皆中学高校の頃やったろー?
昼間はレッドツェッペリンやディープパープルで〜

168:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:04:07.07 j/FaNcqV.net
>>160
スピーカーじゃなくてちゃんとイヤホンジャックに刺せ

169:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:04:20.21 9OriCn5c.net
握手の習慣はなくなり
グータッチに替わると予想
テニスなどのスポーツ

170:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:04:45.69 veGOeuKZ.net
>>168
そっちと解釈されたのが悲しい

171:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:05:25.46 3iRsaTDs.net
みなさまおはようございます
今日の三時台は沖縄の歌特集とのことですが
自分は高校野球の応援歌でおなじみの「ダイナミック琉球」の成底ゆう子さんバージョンを推したいと思います
コロナウイルスの影響でセンバツに続いて夏の選手権も中止が濃厚な状況ですが清々しい高校球児の姿を見られる日を心待ちにしております

172:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:06:34.62 x8DsXLvq.net
夏には中止になった春の甲子園やればいい
夏の甲子園は来春に回して以下順延

173:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:06:58.96 j/FaNcqV.net
小野たくや
小野タクシーと一文字違い

174:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:07:01.77 CYw/xBHp.net
りんけんバンド

175:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:07:39.46 Y0Cp8R1E.net
ザワワはもうええぞ。

176:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:09:11.91 CYw/xBHp.net
上々颱風
ネーネーズ

177:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:09:55 x8DsXLvq.net
沖縄名物と言えばムラサキというディープパープルのコピーバンド

178:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:11:58.48 22P8WRvY.net
沖縄県民からは評判悪いと聞いたけど

179:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:12:14.82 giHYKsMS.net
クダラン歌 島歌て同じ台詞繰り返しとるだけやん
いや根本的につまらん歌

180:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:13:05.15 +Smy4e19.net
このブームはアルバム「思春期」までが好きだった
あとは民族性が強い歌になりすぎて聞くのやめた

181:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:13:46.14 3iRsaTDs.net
曲がかわってしまいましたけど
THE BOOMの宮沢さんは山梨のご出身でした

182:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:13:56.25 uJLIb5j4.net
ロバート秋山の琉球の華もしれっと混ぜておいてくれないかな

183:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:15:06.81 Y0Cp8R1E.net
りみ待機

184:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:15:21.17 giHYKsMS.net
雨天模様だけど空が明るいよな
ちょっと介護中のババア
新聞紙丸めて叩いてくる
30分おきにガアーって騒いで母親を寝らせない
はよ死ね糞ババア

185:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:15:48.45 je/LcnL4.net
>>167
eno, cluster 周辺

186:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:16:01.02 0s5xMhty.net
沖の歌と言えば変なおじさん、じゃなくてハイサイおじさん(´・ω・`)

187:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:16:01.97 IbA7nryN.net
田端義夫の十九の春をかけるだろうかとラジオを点けてみたが聴く気の失せる選曲だった

188:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:16:03.87 j/FaNcqV.net
NHKはやけに沖縄を押すよな

189:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:16:30.80 CYw/xBHp.net
サザンのナチカサヌ恋歌

190:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:16:31.30 3iRsaTDs.net
おおたか静流さんはけっこうNHKべったりだと思うので「花」あたり来ないですかね
できれば「水の恋唄」がいいんですが沖縄と関係ないか…

191:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:16:54.01 x8DsXLvq.net
>>184
ばーちゃんはただプログレで燃え上がってるだけだろ…
フリップ&イーノでも聴かせておけば落ち着くよ

192:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:17:05.38 giHYKsMS.net
昼間はグースカグースカ寝とる糞ババア
母親は昼間は忙しくて寝れんのに
糞ババアよりこのままだと母親が先にいってしまいそう
全然母親は寝てねえよ
死ねよ糞ババア

193:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:17:22.27 kQ65Whcs.net
UAのてぃんさぐぬ花はどうよ

194:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:18:38.84 3iRsaTDs.net
これは民謡であってポップスとは違いませんか…

195:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:19:06 pKX3k5Nv.net
安室は今回外してほしいな

196:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:19:31 pKX3k5Nv.net
>>194
心の歌やぞ

197:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:20:42 j/FaNcqV.net
>>184
姑の面倒見てる嫁ってとこか
介護はプロに任せれば

198:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:20:58 7WsSg5+P.net
嘉手苅林昌とか流さないんだ

199:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:21:06 x8DsXLvq.net
ニッポンじゃない歌心の歌

200:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:21:29 0WN0zOtq.net
ソーキそばたびたい

201:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:22:28 pKX3k5Nv.net
あえて夏川選んだ理由が知りたい

202:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:23:20.54 CYw/xBHp.net
ええ声

203:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:23:56 Y0Cp8R1E.net
安里屋ユンタも聴きたくなってきた。

204:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:24:15 x8DsXLvq.net
>>201
局への貢献度?
ベンツーやパッポンドウの好感度調査?

205:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:24:38 3iRsaTDs.net
>>193さん
夏川さんですけどタイトル当たってますですね
>>196さんそうでした
もうすこし現代風というか平成風というか今日はそういう日なのかなと思っていたものでつい

206:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:25:31.69 9OriCn5c.net
よく聴く沖縄曲だが
他のタイトルでも呼ばれてたような
テンサグ

207:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:26:01 giHYKsMS.net
月曜日木曜日は訪問看護師
それで以外は毎日11時30分から12時まで訪問介護師のお世話になってる
3月までは1日に二回来てもらってた
大便は自力では出なく訪問看護師に浣腸してもらってる
もう家の中が豚小屋臭い
夜中に訪問ヘルパーに来てもらって世話してもらうことなどできないし
金も大変だ
時節柄は空きがない
つか家族がいるから家族いない老人優先だからいつ施設に入れるかわからない
トリアージじゃないが
100歳の糞ババアより78の母親が大事

208:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:26:27 4+0Voh2p.net
オオツルはラジオ依存症

209:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:26:53 9OriCn5c.net
奄美は島唄とは言わないのか?

210:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:27:39 QrBIcW1I.net
>>178
エセ関西弁を関西人が嫌うのと一緒
イントネーションがね…(´・ω・`)

211:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:27:55 4+0Voh2p.net
>>209
言うよ

212:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:28:32 Y0Cp8R1E.net
ぐゎ〜

213:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:29:01 9OriCn5c.net
夏川のバージョンで知ってる
コレ
いい曲

214:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:29:42 x8DsXLvq.net
2時台は氷タップリのグラスにスコッチ注いでミストにして呑んでたが
急にスコッチ・ミストが合わない雰囲気に…

215:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:30:16 pKX3k5Nv.net
ビギソはなにかけるかな

216:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:30:40 pKX3k5Nv.net
>>214
泡盛しかあわんわね

217:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:31:48 j/FaNcqV.net
>>207
なるほど保育園のみならず老人ホーム不足もあるんだなあ
野党はもっと生活に根ざした追求しないとな

218:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:32:02 ciAE/8cp.net
>>214
泡盛に変えよう

219:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:32:22 u3oKCO4D.net
では取って置きの泡盛でも飲むか

220:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:33:18 pKX3k5Nv.net
おー
いい選曲

221:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:34:05 x8DsXLvq.net
泡盛の準備はねーわ〜>>216,218
現代沖縄なら米軍気分でバーボンもいいかもだが…
あるんだ!いーなー>>219

222:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:34:06 HBQGNyHh.net
ブラックバード

223:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:36:01 9OriCn5c.net
島唄の音階だと
暗くはなりにくいんだろうな

224:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:36:52.16 pKX3k5Nv.net
>>221
泡盛好きならいいけど
あんまり泡盛泡盛したやつはきついよね

225:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:40:17.30 pKX3k5Nv.net
ネーネーズ現役なんだよなー
またライブいきたいわー

226:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:44:18 9OriCn5c.net
いい曲だが
歌詞的には沖縄を分断したいアッチ系のテイスト

227:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:45:18 CYw/xBHp.net
元ちとせ聞きたくなった

228:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:45:47 u3oKCO4D.net
>>221
安いよ南風

229:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:46:21 jR7Y3V+w.net
>>226
ほんと、「知ってか知らずか」が分からないけど、その通りだよね

230:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:47:01 jR7Y3V+w.net
はいさいおじさんの歌詞が実は怖いってのが興味深い

231:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:47:10 6OtWmfUD.net
いい声だな

232:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:47:23 pKX3k5Nv.net
>>228
わしはベタベタだが
残波
飲んでヒャルガヘイ!

233:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:47:44 u3oKCO4D.net
これ、奥さんが歌う方のがいいw

234:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:48:37 6PGleAfi.net
焼き野菜〜
洗い野菜〜

235:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:53:01 9OriCn5c.net
どんよりした暗さが無いからいいね
沖縄系

236:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:54:49 7WsSg5+P.net
奄美の方はちょっと激しいな

237:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:55:22 jR7Y3V+w.net
ウラっていうのかな、この拍の感じ。
日本の他の地域や近隣諸国になさそうだよね

238:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:56:48.55 pKX3k5Nv.net
オワタ

239:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:56:48.61 7WsSg5+P.net
三線のストローク、沖縄は上から、奄美は下からと聞いたことがある

240:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:57:45.46 6OtWmfUD.net
太古に台湾や中国から人がやって来た
言うけど
もっと南方の人種だと思う

241:名無しさん@ON AIR
20/05/17 03:59:33.78 gH1PA3+4.net
台風1号どうなったん

242:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:01:10 9OriCn5c.net
>>240
バリのケチャックとか聴くと
あの裏打ちの感じ沖縄と共通点感じたなあ

243:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:03:45 6OtWmfUD.net
燃えるけどね

244:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:07:51 kucUebOC.net
ゴトゥ

245:名無しさん@ON AIR
20/05/17 0


246:4:08:32 ID:6OtWmfUD.net



247:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:08:51 H9Ic8i+7.net
3日遅れ URLリンク(www.afpbb.com)

248:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:09:06 pKX3k5Nv.net
>>242
あー

249:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:10:23 9OriCn5c.net
パンだけは新しい日付のもの欲しくなる

250:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:14:00.68 kucUebOC.net
沖縄は中華のしもべ圏だよ
文化的にも遺構的なものは中国文化の名残が多いよね
日本本土では習慣のない、便所の下に豚小屋を作って
糞尿を家畜(豚)の餌とする文化は未だに中国内陸農村地帯では当たり前だし、
その名残は沖縄もある

251:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:15:24 6OtWmfUD.net
野菜には期限表示ないのに

252:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:16:20 kucUebOC.net
ウフンフ

253:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:16:51 kucUebOC.net
寝られないんじゃ
助けてください

254:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:17:52 6OtWmfUD.net
眠くなるまで起きてろ

255:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:18:01.34 u3oKCO4D.net
>>249
日本本土には豚を飼う伝統自体が無かったからな

256:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:20:17.89 6OtWmfUD.net
漢字あるし
読めないと思うよ
嘘つくなよ

257:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:21:53.74 u3oKCO4D.net
>>248
パンも半額になったヤツでも充分w
堅いとか言うけど、霧吹き&スチーム焼きで元通り
つまりカビてなきゃOK

258:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:22:29.93 kucUebOC.net
あうあう あう〜ん

259:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:23:38.46 6OtWmfUD.net
落ち着きのない人だね
女は渡り鳥
地でいってるな

260:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:24:03.95 6RyGqGls.net
上乗せつーより、下乗せでしょ、減るんだから。

261:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:25:17 kucUebOC.net
なんてったって、ドゥテルテみたいなのを国のTOPとして認めちゃってる国だからなw
あ?日本も同じだろって?
だろって? ちげーねーやw

262:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:26:08 u3oKCO4D.net
まぁパンなんかは、古いのを嫌がる人が多ければそれだけ半額になる物も多くなって安く買えて良いがw

263:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:27:42 kucUebOC.net
今日は暇だから、これから寝て、好きな時に起きて
起きたら軽食取ってからチューハイ飲みますよ

264:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:28:30.31 9OriCn5c.net
カロリーメイトかな

265:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:29:04.80 u3oKCO4D.net
シリアル系は、あると便利だよな
食べ過ぎちゃうが

266:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:30:21 9OriCn5c.net
>>261
どうせ冷凍しちゃうしトーストしちゃうから嫌でもないんだけどね
なんか気持ちの問題
それがいちばんマズいってのがこの番組のテーマなんだろうけどw

267:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:30:42 kucUebOC.net
わたくしの中で軽食として成立するのは
まずハンバーグサンドですね
そういったレベルが軽食(スナック)

268:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:31:24 u3oKCO4D.net
生鮮品はすぐに無くなるんだけどなぁ

269:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:31:27 giHYKsMS.net
全部冷凍食品にすればいいよ

270:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:32:30 6RyGqGls.net
弁当は、某○ックス○リュだと、夜の8時越えると半額で売り出されますが、それ狙いの客が群がり、半頃には全く無くなってたりします。

271:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:32:35 kucUebOC.net
まずドゥテルテがTOPじゃどうにもならんよピーリッピンは

272:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:32:39 sEDt+LNt.net
今回コロナで食品の過剰供給って有り難いとおもったわ

273:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:32:51 giHYKsMS.net
味の良さなんて言ってる場合じゃない
少しぐらいまずくなっても全て冷凍食品にすればいいよ
冷凍焼けとかきにすんな

274:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:33:24.39 sEDt+LNt.net
またNGワードひっか
かったよ
なんなん?

275:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:35:08.54 u3oKCO4D.net
亡くなった場所にお供えするのは本当に無駄
最後に捨てるだけとか、もう無駄の塊

276:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:35:39.08 6OtWmfUD.net
稼ぎがあるから捨てられる
捨てるから金が回る
この人は綺麗事で生きてるんだろうなあ
自分の偽善性には目もくれず

277:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:36:35.86 kucUebOC.net
そろそろマックが食いたくなってきた
今日起きたら軽食食わないで、我慢して腹空かせた状態で
マックのドライブスルーでチキンタツタとビッグマック、そしてポテトM買って
夜食としようかな

278:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:36:36.50 9OriCn5c.net
>>273
最近増えたよね
なんで?ってハジキ

279:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:37:00.51 giHYKsMS.net
どうせ捨てるなら
無料か無料に近い値段でカーゴに並べとけ
捨てるよりましだろ
お金あれば買えるのに、もっと安ければ買えるのに、て商品だらけだ
だから同じ捨てるより無料で並べとけばみんな持ってかえる
今現在のスーパー見切り品は
ボロい癖に結構高いぞ
そんなもん買うかよ

280:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:37:03 sEDt+LNt.net
>>269
うちとこの西友も夕方には山と積まれてる
8時頃に値引き始めるけどたまにそれより遅いと売れ残るが
通常通り始めると9時前にはスッカラカンや

281:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:37:48.32 kucUebOC.net
安倍のせいで日本が滅茶苦茶だな
NHKのこんなとこまで汚染されてる

282:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:37:57.13 CYw/xBHp.net
コンビニあるある

283:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:38:29 sEDt+LNt.net
>>278
それは事業として成り立つのか

284:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:38:30 9OriCn5c.net
>>275
まあね
歩留まりを考えるから安く供給できるって利点もあるからね
全部食えのほうがコスト高だったり

285:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:38:36 u3oKCO4D.net
>>275
じゃあオマエは棄てる為に買ってな

286:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:39:44 giHYKsMS.net
だから無料で並べろ捨てるなら
はっきり言って消費期限遥かに過ぎてても大丈夫
腐ったような味や匂いなら食わんから大丈夫

287:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:40:33 sEDt+LNt.net
ナスヘタだけ取るけど?
斜めって

288:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:41:25 kucUebOC.net
食品ロス

289:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:41:35 9OriCn5c.net
それは行き過ぎだよ
ナスのヘタを喰えw

290:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:41:57 6OtWmfUD.net
仮に30%のフードロスを削減したら

生産者から加工に販売まで
3x30%の収益削減
税収もその分減る

値上げせざるを得なくなる
簡単な話じゃない

291:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:42:32.04 giHYKsMS.net
最近の茄子は異様に皮が固いよな
おかしいんたよな
品種改良でもしてんのな

292:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:42:48.26 kucUebOC.net
みんなも腹が減った時はふすまを食えよ
キミたちの先祖もそうやって空腹を紛らわせてきた

293:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:43:31.98 9OriCn5c.net
この人みたいな人はいていいんだけど
別に正解というわけじゃないから

294:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:43:53.85 sEDt+LNt.net
>>291
水呑の末裔やで

295:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:44:08.96 giHYKsMS.net
俺はおかずがなくなったらご飯に醤油だけで食ってる
それを3日やった
なんともなかった少しフラフラしただけでw

296:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:44:09.35 u3oKCO4D.net
>>289
だからオマエは棄てる為だけに買ってろって
社会の為にw

297:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:44:24.75 kucUebOC.net
あと小石をしゃぶると唾液が多く出て喉の渇きをちょい潤せる

298:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:45:15 giHYKsMS.net
無料でもだよ、なんか買ったら無料にしとけスーパーw

299:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:45:41.10 sEDt+LNt.net
>>296
昔のハイキングの本とかに書いてあったね
やってみたら吐いた

300:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:46:42.18 6RyGqGls.net
>>279
私も、その一味(^^;)(;^^)ですが、この間8時30分頃行ったら空っぽでした(^_^;)。
3月のライオンの影響で、肉じゃが(3月のライオンじゃポトフでしたが)大目に作り、それにシチュールー入れて昨夜食べ、今夜はそれにカレールー入れて頂く予定です(*^▽^)/★*☆♪。

301:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:46:59 giHYKsMS.net
なんだよ再放送かよ
アンコールて誰がアンコールなんかしとんじゃ
嘘をつくのはやめろホラ吹き

302:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:47:04 kucUebOC.net
>>298
それ書いたの相当爺さんだと思う
信じるなとは言わんが、緊急時以外は真に受けない方がいい

303:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:47:22 6OtWmfUD.net
フードバンクは困ってる人を助けるけど
餌付けは困窮から救うとは限らないよ

304:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:49:07.04 giHYKsMS.net
餌付けなんか知らんけど
捨てないようにするにはそれしかないんや
無料或いは70%オフぐらいで提供せんと

305:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:49:10.71 22P8WRvY.net
>>300
4時台でこんなにレスが付くお話を1回しか放送しないなんてMOTTAINAI

306:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:49:19.17 kucUebOC.net
うんち うんち ( ж)..ξ

307:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:49:30.36 zSgV1deQ.net
麒麟中断するそうだけど、だったら歴代大河の本能寺の変を順次放映するとかどうよ

308:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:50:06.16 sEDt+LNt.net
>>301
じいさんあ


309:閧ェとう わいももう少しで前期高齢者です



310:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:50:15.47 giHYKsMS.net
>>304
てことは前回凄かったのかw

311:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:50:47.27 kucUebOC.net
>>306
韓流時代劇ぶっこみとかどないですか?

312:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:51:04.32 9OriCn5c.net
>>304
良いとか悪いとかじゃなくて
視点としてこういう話は聴く価値が確実にある

313:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:51:26.38 giHYKsMS.net
若いお姉さんが剪定凄いうまいの知らんだろなこのおっさんw

314:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:51:39 kucUebOC.net
>>307
ご自愛ください

315:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:52:45 giHYKsMS.net
若い女性て剪定の才能が凄いあるぞ
なんでか知らんけど
直線びっしり出してくるから
なんなんだよ若い女性w

316:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:53:50 kucUebOC.net
経誕生日の人はジャガイモw

317:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:54:00 giHYKsMS.net
女性にこれ剪定しといてってやらせてみ
凄いからw
さて寝るかなw

318:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:54:49 kucUebOC.net
>>313
あなたは摘心と断根という工程を知っていますか?

319:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:56:08.31 kucUebOC.net
間違えた摘芯です

320:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:56:31.29 giHYKsMS.net
知らんけど
見た目綺麗ならいいだろ
おっさんより綺麗にやるからそれでいいだろw

321:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:57:07.15 6RyGqGls.net
アンコールやるんなら今年の始め位のじゃなく、数年位前のやったら良いと思いますが。まあ、今日のは今の状況下においては価値あるとは思いますが・・・。
コロナの影響で実際のインタビューが出来難く、電話だと電話代馬鹿にならない(アプリとかで無料になるのかな?)ので、もう暫くはアンコール多いんでしょうね。

322:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:57:07.70 kucUebOC.net
あー素っ裸になって
近所でジョギングしてこようかしら

323:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:58:59 kucUebOC.net
ゴトゥ乙

324:名無しさん@ON AIR
20/05/17 04:59:48 giHYKsMS.net
家の近くに葬儀やがあってそこのお姉さんが剪定してるんだけど
もう凄いのよ
びっしーて平ら直線喜納ーにでてんのよ
シルバー人材センターのおっさんなんか比べ物にならんくらい綺麗w

325:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:00:18 kucUebOC.net
⚈ ̫ ⚈

326:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:01:43.22 kucUebOC.net
⚈ ̫ ⚈ ピカチュウどぇす

327:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:02:47.92 kucUebOC.net
今日は変なのが流入してきたから自重してるってとこでしょうか

328:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:04:37.64 kucUebOC.net
( ⊙‿⊙)

329:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:06:58 kucUebOC.net
ಠﭛಠ

330:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:09:42 kucUebOC.net
( ͡ຈ ͜ʖ ͡ຈ)

331:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:11:47 kucUebOC.net
(☞ ͡° ͜ʖ ͡°)☞ ピザーラ ゲッツ

332:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:18:54 giHYKsMS.net
石川魚市、ウロコ水産は全国の市場の中でも活気あるからな
追っかけ瓶の俺が見た感じ

333:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:20:17 kucUebOC.net
アラフィフの美人料理研究家

334:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:21:31.43 kucUebOC.net
石川県といえば山中温泉の湯女遊びしか思いつかん

335:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:22:41 6OtWmfUD.net
フードロスを考え
無駄を省き余計には
買わないでください

NHK

336:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:23:12 giHYKsMS.net
金沢好きだったな
一番多く行ったまあ俺が行かせてくれって頼んだわけじゃないけど
市場の人も好きだったw

337:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:23:53 giHYKsMS.net
七尾にある網修理工場にも行ったことある

338:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:25:02 giHYKsMS.net
山水運輸の人からいつもヤクルトみたいなの貰ってたっけw

339:名無しさん@ON AIR
20/05/17 05:25:26 kucUebOC.net
(TдT)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

24日前に更新/129 KB
担当:undef