NHK教育を見て65947倍 ..
[2ch|▼Menu]
252:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:10.34 Ica6XFWg.net
チェンバもはしる♪

253:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:11.71 Dt5cFj6R.net
>>238
雪は綺麗じゃないのよ・・・
熱帯で核いらない雨滴ができるんだっけ

254:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:19.94 pCIbANRP.net
科学を馬鹿にしてるようなババア出すなよ

255:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:27.31 +vMFy/ta.net
>>227
それなら東大受験した方がよさそうね

256:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:27.49 hw3tn3zm.net
なんでエアロゾルが雲の高さまで行くの?クシャミも空まで行くのか

257:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:29.69 Ica6XFWg.net
とにもかくにもBBAいらねえだろ

258:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:29.78 6qSKBL0I.net
火山灰や山火事の影響どのくらいなんだろう

259:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:50.09 mJRL+POc.net
>>244
まだしつこくやってるみたいだし
全く効果無い訳でもないみたいな記事を読んだぞ

260:NHK名無し講座
22/11/27 23:36:59.42 8Hbm0rWj.net
のぞき窓とかいやらしい施設だな

261:NHK名無し講座
22/11/27 23:37:13.75 bqPV3RdP.net
ドラえもんババァ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

262:NHK名無し講座
22/11/27 23:37:39.51 KHc223Ht.net
>>244
何年か前に日本でもヨウ化銀とかいうのどっかのダムで撒いてたような

263:NHK名無し講座
22/11/27 23:37:50.58 mJRL+POc.net
>>247
なんでTwitterやラインはOKなの?

264:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:00.33 Ica6XFWg.net
花粉はでかいんじゃないの?

265:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:03.68 o4wi+UOV.net
>>248
寂しがり屋なのにおいらからは出ていってばっかり( ;∀;)

266:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:06.69 Dt5cFj6R.net
>>249
そんなレベル高いのに
「壁に耳アリ」
やって一発退学になった人がいたって噂が
十数年前くらいに

267:猫甚兵衛
22/11/27 23:38:11.98 QuT9cdRC.net
今回はババアがいてるから咲良さんへのバッシングが少ないな

268:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:35.06 hw3tn3zm.net
ところでマスク意味あるの?w

269:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:38.06 57daWHxm.net
>>252
雪山で雪溶かして炊事したっけ
溶かした水が微妙に濁ってるのよ 気分だけでおなか壊した

270:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:38.92 gCsP+WLU.net
雪か

271:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:48.58 EzOCzvwD.net
コレコレチャンネル生放送
 現在虹色侍のずまとロットが直接対決でもめてるもめてる
URLリンク(youtube.com)

272:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:50.22 FQ6OK7Sb.net
恐ろしい最近やウイルスがエアロゾルになることはないのか

273:猫甚兵衛
22/11/27 23:38:58.65 QuT9cdRC.net
雨は夜更け過ぎに雪へと

274:NHK名無し講座
22/11/27 23:38:59.45 /LsDV7Pd.net
>>264
大勢いるトコに集まるんだよ

275:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:23.35 k9FfZZDF.net
>>267
マスクしないでコロナ病棟入ってきてみてね

276:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:29.05 gx1iSSN2.net
俳句いらね

277:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:31.29 mJRL+POc.net
むかしそんなドラマあったな
学費アラスカ州から出してもらったから
アラスカで年季奉公しないとだめなお医者さんの話
おもろかった

278:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:33.29 Kaj9ZaFm.net
このおばさん
枕してんの?

279:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:35.58 8Hbm0rWj.net
不要なコーナー

280:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:42.60 0n0Lm2ex.net
夏木さん「りっか」じゃないの

281:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:45.97 57daWHxm.net
黄砂が核になって雨滴できてそうだな

282:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:50.07 vfzpbziY.net
こんなのサイエンスゼロじゃない

283:猫甚兵衛
22/11/27 23:39:51.50 QuT9cdRC.net
募集してたんか

284:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:51.67 Dt5cFj6R.net
>>268
ちうごくのヤバい菌が核の孔について来てるって噂が

285:NHK名無し講座
22/11/27 23:39:55.74 sfJZuW20.net
この時点で科学の衰退

286:NHK名無し講座
22/11/27 23:40:00.36 mJRL+POc.net
バッシングなんてほぼないよ
コジルリは叩かれてたけど>>266

287:NHK名無し講座
22/11/27 23:40:03.43 vJFfRMrG.net
>>258
北京オリンピックェ、、、

288:NHK名無し講座
22/11/27 23:40:06.05 EvQK0d15.net
何推しやねんこのオバサン

289:NHK名無し講座
22/11/27 23:40:30.93 FQ6OK7Sb.net
近所の循環器内科の先生自治医大卒って聞いた
日曜日は山奥の集落まで診療行ってる

290:猫甚兵衛
22/11/27 23:40:46.58 QuT9cdRC.net
ケセランパサランの餌もオシロイだったな

291:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:01.73 mJRL+POc.net
コレコレの宣伝とか初めて見た
いや
他にも見たかも
やめてくれ

292:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:23.55 Ica6XFWg.net
だめだ
もうBBAがだめ

293:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:28.02 sfJZuW20.net
0.03秒位?

294:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:32.95 o4wi+UOV.net
科学的に突っ込まれると困るのが俳句w

295:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:35.86 vJFfRMrG.net
>>265
三十年前に、慶応医学部であったと聞いた
要はそういうこと

296:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:36.87 57daWHxm.net
>>283
さっき書いたけど黄砂が

297:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:37.49 bAhd2txD.net
もう科学番組としてはネタ切れなんか?

298:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:43.48 Dt5cFj6R.net
あーすっと白さ消える寂しさ

299:NHK名無し講座
22/11/27 23:41:55.03 mJRL+POc.net
服は変だけど下から見たイノサクの顔美人だった

300:NHK名無し講座
22/11/27 23:42:14.38 9ICrMEZP.net
>>261
ヨウ化銀が有効だってのは大昔から知られてて、だらだら続けてるようだが、本気でヤル気無いんじゃないかな

301:NHK名無し講座
22/11/27 23:42:46.95 o4wi+UOV.net
何が入っているかわからない
シャブ((((;゚Д゚))))

302:NHK名無し講座
22/11/27 23:42:54.13 mJRL+POc.net
なに
今の野生児トーク
濡れるだろ
飲める程の雨で口開けて空見たら

303:NHK名無し講座
22/11/27 23:42:56.91 Dt5cFj6R.net
>>294
定期的にあるのよね
緊張感から奇行に走る人には医者は無理よねぇ

304:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:02.81 9beXnk2B.net
なんでこのババアを出演させるかなあ
早く地球ドラマチックの再放送始まって

305:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:09.51 gx1iSSN2.net
>>296
気象研究所普通に取材するだけで2週分はいけるのにな

306:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:14.49 gCsP+WLU.net
>>265
ああ、あったねえw

307:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:19.92 bqPV3RdP.net
サイエンスじゃねぇ回
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

308:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:36.30 57daWHxm.net
>>299
台風にドライアイス大量にぶち込んでみてほしい

309:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:37.20 KHc223Ht.net
尺稼ぎの無理矢理な内容

310:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:39.50 mJRL+POc.net
中国舐めたらヤバい
>>299
今に量子コンピューターも
核融合も実用化してしまう

311:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:42.68 gx1iSSN2.net
サイエンスZEROでサイエンス以外のことすんなって苦情入れようかな

312:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:46.10 3l9qCzu/.net
ここまで負けまくるBBAも珍しいw

313:NHK名無し講座
22/11/27 23:43:56.13 o4wi+UOV.net
ノリのいい科学者

314:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:07.53 FQ6OK7Sb.net
米ソや中国が核事件よくしてたころ雨や雪を飲んじゃだめって先生に言われた

315:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:11.47 hw3tn3zm.net
>>274
おーこわ
コロナ禍だけど番組で扱うエアロゾルだけは吸わない為に付けて意味あるのかーって自己レス

316:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:16.23 9ICrMEZP.net
ババア引っ込め
サイエンスZERO視聴者にはお前なんかお呼びじゃない

317:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:24.62 Dt5cFj6R.net
>>311
宇宙回はわからなすぎて喧嘩売りまくっていたっけw

318:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:27.32 m1YdGrKB.net
南極ではできないって言うからな

319:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:28.30 2q+4vCqf.net
>>300


320: 自動車部 略して シャブ



321:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:35.22 dSGbw4lD.net
子猿みたいだ

322:NHK名無し講座
22/11/27 23:44:41.18 gCsP+WLU.net
電子顕微鏡?

323:猫甚兵衛
22/11/27 23:44:50.67 QuT9cdRC.net
>>268
日本海側の豪雪地帯の雪は北朝鮮の白頭山製

324:NHK名無し講座
22/11/27 23:45:07.44 341gHXQ7.net
ため息とすれば科学的に整合するという結論か

325:NHK名無し講座
22/11/27 23:45:12.79 sfJZuW20.net
4つの目の子孫はサイエンスZERO系統とガッテン系統に別れたがどちらも落ち目だなw

326:NHK名無し講座
22/11/27 23:45:16.68 m1YdGrKB.net
エアロゾルのゾルってゲルからゾルへのゾル?

327:NHK名無し講座
22/11/27 23:45:24.65 gCsP+WLU.net
ばあちゃん飽きてきてないか?

328:NHK名無し講座
22/11/27 23:45:52.55 2q+4vCqf.net
>>309
日本がやっとデジタルデジタル言い始めてる間に
アナログの時代になってしまうのだな(´・ω・`)

329:NHK名無し講座
22/11/27 23:46:01.82 o4wi+UOV.net
精巣犬( ´・ω・` )

330:NHK名無し講座
22/11/27 23:46:03.56 gx1iSSN2.net
>>323
4つ目って?

331:NHK名無し講座
22/11/27 23:46:35.66 vfzpbziY.net
そんなに俳句が重要ならのど自慢でも同じ構成でやってみろや

332:NHK名無し講座
22/11/27 23:46:37.03 m1YdGrKB.net
何とかゾンデじゃないの?

333:NHK名無し講座
22/11/27 23:46:54.47 Dt5cFj6R.net
宇宙塵か

334:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:00.23 8Hbm0rWj.net
ぶっちゃけババアいらないよね

335:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:03.33 gCsP+WLU.net
宇宙塵か

336:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:07.89 KHc223Ht.net
ロケットが燃え尽きたかすかと思ったら

337:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:25.64 hw3tn3zm.net
星のエアダストなら綺麗に思えるな

338:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:33.82 +rphpr9y.net
夏井いつき おばさん て 確信をついたこと言うよな

339:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:49.34 o4wi+UOV.net
マグネシウムが明るい光を

340:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:50.75 Dt5cFj6R.net
>>330
ラジオゾンデは回収されるべさ

341:猫甚兵衛
22/11/27 23:47:56.30 QuT9cdRC.net
>>323
レンズは探るとかウルトラアイとか

342:NHK名無し講座
22/11/27 23:47:57.01 m1YdGrKB.net
タカイトコロハクモデキナインジャナイノ?

343:NHK名無し講座
22/11/27 23:48:15.45 SYU3/Y9O.net
井上咲美さんて、ザッピングの時に、池上彰の雛壇番組に出てた

344:NHK名無し講座
22/11/27 23:48:18.25 2q+4vCqf.net
>>324
うぃきぺさんによると
エアロゾル (エーロゾル、英語: aerosol [???r??s?l]、ドイツ語: Aerosol [ae?o?zo?l]) とは、
化学上は、分散相が固体または液体またはその両方であり、連続相が気体(通常は空気)であるゾルであると定義されている[1]。
一方、化学品の分類および表示に関する世界調和システムGHSでは、
Aerosols(エアゾールと表記される)の定義はエアゾール噴霧器(中身を含めていう)のことである[2]。
そうな

345:NHK名無し講座
22/11/27 23:48:27.71 +vMFy/ta.net
>>309
未だに中国から、すごいって発明聞かないけど。
根本に良いものを作り上げる知能があるのか疑問

346:NHK名無し講座
22/11/27 23:48:28.78 lB0XZXB1.net
このモジャモジャが流星てどうやって判別するんじゃ

347:NHK名無し講座
22/11/27 23:48:32.98 sfJZuW20.net
>>328 NHKの科学番組、4つの映像技術自慢で見せる番組らしい

348:NHK名無し講座
22/11/27 23:48:51.91 gCsP+WLU.net
高校の時に天文部だったから、宇宙塵探して毎日プレパラートにグリセリン塗って野外に並べてたわ
3年間の間に4個見つけた

349:NHK名無し講座
22/11/27 23:48:56.46 9ICrMEZP.net
鬱陶しいババアがハシャぐとこまで、NHKらしくしっかりリハ済のシナリオじゃあるまいな?

350:NHK名無し講座
22/11/27 23:49:03.20 6qSKBL0I.net
雲に犬の顔?かわいい

351:NHK名無し講座
22/11/27 23:49:05.53 vJFfRMrG.net
>>310
NHK「サイエンスがZEROだもんで」

352:NHK名無し講座
22/11/27 23:49:14.32 mJRL+POc.net
やばいよな
流れ星見たいの大体氷が多くて
毎年かなりの量の水が降って来てるんだって言ってた事あるよね
10年かそこいらまえ

353:NHK名無し講座
22/11/27 23:49:19.37 Dt5cFj6R.net
海洋の植物プランクトンの律速が鉄なんだってね

354:NHK名無し講座
22/11/27 23:49:33.11 KHc223Ht.net
>>343
世界3大発明って火薬、羅針盤、跡なにかってみんな古代中国じゃなかったっけ

355:NHK名無し講座
22/11/27 23:49:37.97 m1YdGrKB.net
情緒ないなw

356:NHK名無し講座
22/11/27 23:49:38.19 o4wi+UOV.net
感傷的な内容は科学とは食い合わせが悪いなw

357:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:04.05 2q+4vCqf.net
>>343 中国の発明といえば火薬と羅針盤とあとなんだっけ(´・ω・`)?



359:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:08.16 gx1iSSN2.net
>>347
NHKラジオ第1の水曜日21時からの大竹しのぶの番組も大竹しのぶがはしゃいでるだけで鬱陶しい

360:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:11.76 CHoYOjdf.net
火葬した煙がエアロゾルになるって句じゃないのか。

361:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:17.24 57daWHxm.net
>>343
ノーベル賞って西側の御都合で決めてるからなぁ

362:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:17.83 m1YdGrKB.net
>>342
おお、同じ意味なんだな

363:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:23.07 o4wi+UOV.net
ハロ

364:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:30.48 KHc223Ht.net
からくれないにみずくぐるとは

365:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:37.44 mJRL+POc.net
へぇ
確かに気象研究所スペシャル!とか
Eテレでできそう
総合がやりそう
だれかにメリット無いとおもしろくてもやらないんだろーなー

366:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:38.21 hw3tn3zm.net
全然わからん(´・ω・`)

367:NHK名無し講座
22/11/27 23:50:54.52 gx1iSSN2.net
>>346
ブレーキダストが邪魔になるってほんと?

368:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:02.77 Dt5cFj6R.net
黄砂降る時期は毒みたいな夕暮れじゃん

369:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:06.81 +rphpr9y.net
子供の頃 気象と天文の図鑑 がバイブルだった

370:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:08.44 mJRL+POc.net
まあ
そうだろうね

371:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:16.81 XDMC7SM1.net
>>352

それに印刷を加えて4大発明と呼ぶこともある

372:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:21.57 m1YdGrKB.net
それぐらいは常識じゃないのか?

373:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:23.26 gCsP+WLU.net
朝日や夕日が赤い原理かな

374:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:48.25 o4wi+UOV.net
強く光るのかなそれとも乱反射で膨張して見えるだけなのかな

375:NHK名無し講座
22/11/27 23:51:55.82 vJFfRMrG.net
まっかに燃えた太陽だから真夏の海は恋の季節なの

376:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:02.99 Kaj9ZaFm.net
ドク

377:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:05.25 m1YdGrKB.net
ドクw

378:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:05.60 8Hbm0rWj.net
ハゲとるやないか

379:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:06.23 hw3tn3zm.net
ドクやんけ

380:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:06.85 KHc223Ht.net
シェケナベイベー

381:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:08.11 gCsP+WLU.net
>>364
宇宙塵って真ん丸だからすぐ見分け付くよ

382:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:08.57 bAhd2txD.net
内田裕也かな

383:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:10.55 0jBghu+r.net
ロックなお方

384:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:11.55 57daWHxm.net
内田裕也かと

385:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:14.87 Dt5cFj6R.net
絵に描いたようなマッドサイエンティストw

386:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:28.33 9ICrMEZP.net
天然落ち武者ヘア

387:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:33.25 +vMFy/ta.net
>>352
ああ、そういう古代文明ののはあるから発明ゼロとは言えんね。
なので最近の発明てイメージで書いた

388:NHK名無し講座
22/11/27 23:52:59.20 XDMC7SM1.net
ロックミュージシャンみたい

389:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:02.61 8Hbm0rWj.net
タイムマシンは作ってないのか

390:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:02.81 Kaj9ZaFm.net
ドク派vs内田裕也派

391:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:08.04 gCsP+WLU.net
流石に筑波にあるような研究施設はお金があるんだなあ

392:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:17.21 sfJZuW20.net
スタジオ収録のワイプツッコミは利用できません

393:猫甚兵衛
22/11/27 23:53:19.27 QuT9cdRC.net
>>352
オナニー発明したやつは天才

394:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:19.43 mJRL+POc.net
>>370
朝日が赤い・・・
にネトウヨがはんのうしてしまう

395:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:25.85 hw3tn3zm.net
テクノポップ的なことしてても違和感ないな

396:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:32.07 SYU3/Y9O.net
>>381
コミック雑誌なんかいらない

397:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:54.37 bqPV3RdP.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
1991年、フィリピンの成層火山である
ピナトゥボ山が噴火(VEI6)し、
2年から3年の間世界的に温度を引き下げた

398:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:55.40 S60EOYPw.net
バックツーザフューチャーのドク

399:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:57.03 FQ6OK7Sb.net
冷夏の時だ

400:NHK名無し講座
22/11/27 23:53:59.72 gx1iSSN2.net
>>378
車のブレーキダストも形が真ん丸で鉄質だから見分けが付きにくいと聞いたことが…

401:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:00.55 6qSKBL0I.net
山田五郎さんの絵画の動画で
ターナーの絵のもやらせ理由の回をまた観たくなった

402:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:10.76 gCsP+WLU.net
シャアが↓

403:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:12.22 Dt5cFj6R.net
>>384
倫理の縛りが弱いからバイオ系で無双しそう・・・
ってみんな思っていたら新型コロナですよ

404:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:22.76 KHc223Ht.net
温暖化阻止の切り札

405:猫甚兵衛
22/11/27 23:54:29.37 QuT9cdRC.net
>>372
子どもの絵で太陽を赤に描くのは日本人ぐらいってきいたことがある

406:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:29.43 mJRL+POc.net
内田裕也型髪形

407:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:34.12 bqPV3RdP.net
スターダストメモリー
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)紫豚
  `ヽ_っ⌒/⌒c

408:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:54.13 Dt5cFj6R.net
グスコーブドリはなんのために・・・・

409:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:57.06 sfJZuW20.net
なんだこの絵面

410:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:58.31 gCsP+WLU.net
>>397
そうなのか
じゃ俺が見つけたのもブレーキダストかも知れんなあ(´・ω・`)

411:NHK名無し講座
22/11/27 23:54:59.80 9ICrMEZP.net
茸回で、胞子のお陰って我田引水してたよな

412:NHK名無し講座
22/11/27 23:55:03.59 kgyyhmEy.net
>>390
お前、誰かに教わってはじめたの?

413:NHK名無し講座
22/11/27 23:55:06.12 hw3tn3zm.net
原発関連で漏れた放射能はエアロゾルじゃないのかな

414:NHK名無し講座
22/11/27 23:55:23.24 jU3CgsJW.net
あれ?2355は?

415:NHK名無し講座
22/11/27 23:55:35.25 o4wi+UOV.net
これは分かりやすく科学的に内容だな
熱放射がエアロゾルで跳ね返って温度が下がると

416:NHK名無し講座
22/11/27 23:55:40.79 57daWHxm.net
>>393
それだっけか 窓の隙間からエーテルだかを注入して昏睡レイプする話

417:NHK名無し講座
22/11/27 23:55:47.09 2q+4vCqf.net
>>390
オナニーの語源のオナンさんがやったのはオナニーではなく外出し(´・ω・`)

418:NHK名無し講座
22/11/27 23:55:58.40 Dt5cFj6R.net
今日はいつき先生コントロールされているw

419:NHK名無し講座
22/11/27 23:56:11.24 XDMC7SM1.net
2015年の論文みたいだからスパコン京か?

420:NHK名無し講座
22/11/27 23:56:12.47 mJRL+POc.net
>>393
10階のモスキートとかもあるよ
水のないプールとか
崔洋一監督?とか亡くなったな
73歳だって
もうちょい若いかと思ったけど
もはや団塊が後期高齢者だと
微妙に若いとそんな感じか

421:NHK名無し講座
22/11/27 23:56:44.21 mJRL+POc.net
>>396
そうやって言われてたっけ?当時
タイ米出回った年?

422:NHK名無し講座
22/11/27 23:56:44.59 0jBghu+r.net
うっひょう

423:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:01.66 bqPV3RdP.net
>>414
勇者ロト「・・・・」
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

424:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:06.10 sfJZuW20.net
スリーパーセル↓

425:猫甚兵衛
22/11/27 23:57:06.49 QuT9cdRC.net
>>414
大地に漏らしたって青姦だったんだろうな

426:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:15.94 Dt5cFj6R.net
渋滞で溜まっちゃった感じ?

427:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:23.62 gCsP+WLU.net
穂高岳に登った時に突然ひょうが降り出して焦ったことならある

428:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:31.76 57daWHxm.net
>>409
人によってだいぶ違うんだろうな 統計取ったら面白そう

429:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:33.19 JQhUltua.net
スタンドアローンコンプレックス

430:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:46.97 KHc223Ht.net
実況も孤独の集合体?

431:NHK名無し講座
22/11/27 23:57:49.56 +vMFy/ta.net
>>358
あーノーベル賞中国って科学分野では一人か。
ノーベル賞は思惑的なものあるか。平和賞は特に

432:NHK名無し講座
22/11/27 23:58:06.42 m1YdGrKB.net
ユーミン

433:NHK名無し講座
22/11/27 23:58:07.86 2q+4vCqf.net
>>402
タイでも書くことがあるとかなんとか(´・ω・`)

434:NHK名無し講座
22/11/27 23:58:15.17 mJRL+POc.net
こっちのせかい(西側
じゃ
統一家庭連合みたいな宗教右翼とかが嫌いそうな
LGBTとかゲイは
刑事罰だったりして古風な倫理観って言われるのに
そういう辺りの倫理は緩いんだな>>400

435:NHK名無し講座
22/11/27 23:58:39.91 6qSKBL0I.net
積乱雲に種類があるとは
雹はマルチセル
へええ

436:NHK名無し講座
22/11/27 23:58:40.12 bqPV3RdP.net
そんあ事よりゼロ戦つくろうぜ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

437:NHK名無し講座
22/11/27 23:58:44.68 hSxgkvcO.net
孤独と集合の言葉がぶつかるんだが

438:NHK名無し講座
22/11/27 23:58:48.29 0n0Lm2ex.net
屁はウンコのエアロゾル

439:NHK名無し講座
22/11/27 23:59:16.45 +vMFy/ta.net
>>400
それは同意だわ。倫理無視の分野は強くなりそうねw

440:NHK名無し講座
22/11/27 23:59:21.12 Dt5cFj6R.net
国立天文台の渡部淳一センセがエライ目にあったって言ってたぞw

441:NHK名無し講座
22/11/27 23:59:22.53 57daWHxm.net
>>402
太陽をまともに見れるのは夕日だから赤になるんじゃね

442:NHK名無し講座
22/11/27 23:59:28.62 9ICrMEZP.net
やっと終わった
毎週見てる週末最後のルーティンだから最後まで見てたが、二度と来んなくそババア
死んでしまえ

443:猫甚兵衛
22/11/27 23:59:42.94 QuT9cdRC.net
>>430
タイとモロッコは切断手術のイメージ

444:NHK名無し講座
22/11/27 23:59:50.82 bAhd2txD.net
UNKO

445:NHK名無し講座
22/11/27 23:59:59.60 DqMjt2B9.net
(´゚Д゚`)ゲッ

446:実況板永年ROM
22/11/28 00:00:04.80 2zzW/Ejf.net
引き続き徹アワーROM(´・ω・`)ノシ

447:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:10.34 MBlNF1xp.net
徹アワー

448:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:11.77 WTCv9prr.net
うんちだうんちだ(´・ω・`)

449:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:14.81 VV4/hnuh.net
徹ちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

450:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:14.96 UeHtFc8i.net
腸内ビアンカ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

451:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:18.34 JXIKzOnZ.net
>>420
ソドムの街を辛くも脱したロトはその後
娘に昏睡逆レイプされるという(´・ω・`)

452:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:19.13 KSW+N0Qu.net
>>400
あれも
なんか武漢武漢言わなくなったよね
米国自体が
なんかCIA系の所が報告書だしたけど
はっきりとは武漢の研究所から漏れたとは断言できない・・・
とか言うトーンだったみたいで
いまいち
なんでそこで弱気なんだ?ってかんじで
いろんな陰謀論が捗りまくりマクリスティー

453:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:27.46 rHuWTqCb.net
とりあえずババアはもう出すな

454:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:27.68 MBlNF1xp.net
ポンポンペイン?

455:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:28.59 /Luay2QV.net
ストラテジックエアコマンドって映画また見たい 飛行機雲がひたすら綺麗

456:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:28.58 72Vvu+1/.net
◆ 11月28日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「ポンペイの起源 〜もうひとつの埋もれた歴史〜」
西暦79年、ヴェスヴィオ山の噴火による噴出物に埋もれ、姿を消したイタリアの古代都市、ポンペイ。
調査により、さらに古い街の存在が判明した。知られざる歴史に迫る。
西暦79年、ヴェスヴィオ山の噴火による火山灰などに埋もれ、たった1日で姿を消したイタリアの古代都市、ポンペイ。
発掘調査が続く中、さらに時代をさかのぼる、紀元前の町も埋もれていることがわかった。
知られざる、別の大噴火が起きていたのだ。
その悲劇のあと、肥沃な土地と交通の要衝である地の利を生かして発展。一方、豊かさ故に争いも絶えなかった。
ポンペイの知られざる歴史を解き明かす。
(フランス 2022年)
【語り】渡辺徹
URLリンク(www.nhk.jp)

457:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:32.00 PaglFO+s.net
早野ぽんぺい

458:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:34.64 pYiiTSH2.net
数日前新聞に他人のウンコ移植する治療法がなかなか日本で広がらないって記事見たような

459:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:36.42 FlZEbfik.net
徹復活したな

460:NHK名無し講座
22/11/28 00:00:39.30 ncNzr4ZS.net
林家ポンペイ

461:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:01.80 Fz+DlpG9.net
今までの回よりは相互理解ができてた気がしたけどやっぱいらない
2回噴火したって話じゃなかったかい

462:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:02.80 KSW+N0Qu.net
また流れで寄せて来た
噴火でエアロゾルとか少しかぶってる

463:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:06.94 V9Jl9E0W.net
あら? 歴史ネタかあ
科学成分が不足しとる

464:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:06.98 Lj+9qrZ1.net
半年に1回はポンペイやってない?

465:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:11.87 /Luay2QV.net
渡辺徹はコレに復帰できたみたいだね

466:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:14.09 fUQh9EuC.net
マドラスポンペイ

467:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:24.12 FlZEbfik.net
ポンンペイオっていたな

468:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:33.93 IL6zPlXW.net
>>411
それは平日
日曜のこの時間はない

469:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:36.10 rgXBMm9r.net
>>454
ほにゃまかにゃー

470:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:48.15 Fz+DlpG9.net
なんで全部赤で書くんだ

471:NHK名無し講座
22/11/28 00:01:52.94 SV+sPp9h.net
風俗の壁画?をちやんと特集して欲しいね

472:NHK名無し講座
22/11/28 00:02:16.38 ncNzr4ZS.net
>>462
代理の人が不憫

473:NHK名無し講座
22/11/28 00:02:24.12 rHuWTqCb.net
>>461
ピラミッド関連は月イチでやってるイメージ

474:NHK名無し講座
22/11/28 00:02:34.32 Fz+DlpG9.net
>>468
残念ながらそれより前の話がメイン

475:NHK名無し講座
22/11/28 00:02:45.14 LnjgOyHu.net
久しぶりぶりに見に来た(・∀・)
ポンペイって映画大好きなので楽しみ

476:NHK名無し講座
22/11/28 00:02:58.82 /Luay2QV.net
>>449
やっぱし食肉取引市場だよ生きたままカゴに入れて積み上げて
坩堝だぜ

477:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:04.78 p8vJ9nfI.net
ポンペイの歴史面白かった回

478:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:06.52 KSW+N0Qu.net
>>439wwwww
あのババア
全国にファンが多いらしい

479:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:06.75 znj51x99.net
>>468
観光案内でも華麗にスルーされるらしいw

480:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:08.38 JXIKzOnZ.net
>>433
零観とか零水とか小型水上機とか輸送機とか通常弾とかと紛らわしいから
A6M2bとかってよぼうぜー(´・ω・`)

481:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:12.20 Fz+DlpG9.net
>>469
上手かったし聞きやすかったけど
徹アワーは徹じゃないと駄目だってのがわかった期間だった

482:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:14.75 IL6zPlXW.net
>>437
渡部先生は仙人みたいになっちゃったね

483:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:17.44 +OpqjR87.net
でっかい火口だな

484:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:22.79 XY3zZcqU.net
ポンペイ展九博にきてたけど目玉が当時のパンで行くのやめた(´・ω・`)

485:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:29.78 NvtL8eYz.net
面白かったから再放送も見るぞ

486:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:46.20 PaglFO+s.net
>>455 ビフィズス菌のように精製すれば、こどものうんちから取ったなんて気にならなくなるのにな

487:NHK名無し講座
22/11/28 00:03:58.87 SV+sPp9h.net
>>476
ファミリーなら仕方ないけどそうでないツアーならちゃんとやって欲しいよね!

488:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:01.30 JXIKzOnZ.net
>>439
もう何度もやってる筈(´・ω・`)

489:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:02.58 rgXBMm9r.net
フニックリフニックラ フニックリフニックラ

490:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:03.16 Fz+DlpG9.net
>>481
宍戸開出てた宣伝特番で再現して食べてたね

491:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:07.76 qK424oNO.net
へーナポリ湾って彫りは浅いけどデカいカルデラの一部になるんか

492:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:10.18 FlZEbfik.net
ヨーロッパで火山て珍しいな

493:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:11.95 ncNzr4ZS.net
>>449
武漢よりずっと前の10月ころからイタリアで流行はじまってたんでしょ

494:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:12.37 Yhh2PdtC.net
午後ロー映画ポンペイ

495:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:14.52 +OpqjR87.net
休火山って今は言わないんだっけ

496:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:19.02 DXgqph7l.net
ポンペイって映画が面白かったな

497:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:20.50 /Luay2QV.net
>>469
契約切れるまで居座る
NHKも契約切れるまで再放送で乗り切っちゃう

498:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:21.23 znj51x99.net
>>479
憧れの南極老人星のようにw

499:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:22.93 LnjgOyHu.net
火山博物館に行ったけど、世界地図の火山バージョン見たら
日本の火山の数がえげつなかった
みんなこんな国によく住んでるものだぜ(´・ω・`)

500:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:39.10 PaglFO+s.net
エロい壁画を楽しんでたな

501:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:40.20 fUQh9EuC.net
怖さで言ったら南海トラフくらい?

502:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:47.72 SV+sPp9h.net
>>481
ひでえなwあれ観に行こうかと思ってたけどよしとくわw

503:NHK名無し講座
22/11/28 00:04:59.68 UeHtFc8i.net
街の守護神は、美と恋愛の女神ウェヌス
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

504:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:09.58 XY3zZcqU.net
>>487
くわしかね(´・ω・`)

505:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:09.82 LnjgOyHu.net
>>493 ヒロインがブスだけど、剣闘士がイケメンで面白い映画だよね(・∀・)

506:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:22.52 znj51x99.net
>>496
地震の数もダンチだぜぃ!

507:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:25.19 DXgqph7l.net
おいらの股間のエビオス山も噴火しそうです( ´・ω・` )

508:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:40.53 Lj+9qrZ1.net
>>470
エジプト、ツタンカーメン、クレオパトラもよくやるね

509:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:44.19 5UhtcTjN.net
富士山みたいな単独の山なのか

510:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:48.35 Fz+DlpG9.net
なんで火山噴火で肥沃になるん?

511:NHK名無し講座
22/11/28 00:05:59.70 p8vJ9nfI.net
噴火で2回都市を埋めた火山

512:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:00.18 aG01phaR.net
川の流れが昔は違ったとかやっていたっけ

513:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:01.21 JXIKzOnZ.net
>>500
ローマ時代の皇帝ヌメリアヌスって名前酷いよな(´・ω・`)

514:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:28.02 PaglFO+s.net
なんかアジア風

515:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:36.53 5UhtcTjN.net
環濠集落かな

516:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:40.95 aG01phaR.net
なんだかポピュラスみたい

517:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:43.89 rgXBMm9r.net
>>510
挿れやすいな

518:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:44.85 Fz+DlpG9.net
>>501
こないだの祝日に九州沖縄では宣伝放送してたん……
関東は80年代だかで関西は海のはなししてたような

519:NHK名無し講座
22/11/28 00:06:55.05 D2/Ce1Tr.net
土石流で街ごと埋まるの凄い

520:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:07.84 rHuWTqCb.net
>>506
実は富士山は2つあったらしい

521:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:25.70 REyNF0wi.net
縦穴式住居

522:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:26.85 /Luay2QV.net
>>489
ヨーロッパにアフリカがぶつかってる
地中海はたわんでるしアルプス造山運動だしアレクサンドリアでは地面沈むし

523:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:35.33 SV+sPp9h.net
>>510
アウトな名前だな…申し訳ないが(´・ω・`)

524:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:39.68 MBlNF1xp.net
災害てんこ盛りすぎる

525:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:42.98 qQnMdNDJ.net
石造りの建物かと思ってたわ

526:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:43.79 Fz+DlpG9.net
>>505
ドキュランドは英国王室とマリーアントワネットを定期的にやってる印象

527:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:48.96 5UhtcTjN.net
>>516
普賢岳の噴火からの土石流で
火竜の町が埋まってた(´・ω・`)

528:NHK名無し講座
22/11/28 00:07:49.36 /Luay2QV.net
>>493
積ん録になってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/151 KB
担当:undef