連続テレビ小説「エール」165 at LIVEBS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:39.13 nw3/inGe0.net
楽しいドラマありがとう
長い間お疲れ様

751:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:40.74 glvlT6VN0.net
>>662
春と夏じゃそもそも主催者違ってるし
毎日新聞主催の大会で朝日が作った歌が使われるとも思えないがw

752:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:41.77 7EAiSv+S0.net
久しぶりに最後まで見続けた朝ドラだった
このところ駄作が続いてたからなぁ
次も期待薄だわ

753:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:41.89 4j3TkNqq0.net
音さん、未来から来た先生とかやってたのが懐かしい(´・ω・`)

754:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:43.09 1u8K280v0.net
良かった
みんなお疲れ様

755:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:43.54 QYnJHWZ+r.net
朝ドラおじさんの回は再放送しないのか

756:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:46.37 uDik7/tJr.net
>>736
梅ちゃん?

757:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:47.95 bduNjMhN0.net
>>689
うん
全ては菱沼さんがはじまり

758:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:48.74 YR4nEt/O0.net
>>735
(´・ω・`)闘魂こめてじゃないのか

759:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:48.79 4+hZRzJFM.net
長崎生まれかとおもたら全然違った

760:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:49.59 2xZyJqAJ0.net
アイーん

761:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:51.99 rDlpeohP0.net
>>699
藤丸と千鶴子さん

762:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:52.32 8QIdjwNk0.net
>>657
森山良子とムッシュかまやつはいとこ同士だろ?

763:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:52.50 CmciHlqW0.net
>>735
闘魂こめて歌ったら四連敗って言われるからな

764:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:53.69 njeWiyhR0.net
なんか一気に年末感あるな
もう正月みたい

765:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:55.42 CZa0Y//L0.net
そしてじじい

766:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:00:58.61 z/HVGv8J0.net
若鷲の唄とか、劇中軍歌はやって欲しいな

767:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:01.13 PkN9dWBL0.net
>>601
永島父娘の関係も?

768:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:09.51 1VPbFvrB0.net
謳えない人を無理に歌わせないのがよかったよ、マジで
これでいいんだ
人には得手不得手がある

769:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:25.89 7EAiSv+S0.net
2年後くらいに
筒美京平物語をやってくれないかな
出演者はエールと同じでいいわ

770:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:26.99 dPfP5Fbi0.net
>>654
きちんと出演した直太朗は俺の中では株をあげたわ。

771:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:31.07 +vAYIHOo0.net
>>690
でも評判が良かった週だけ見ても、そこまで感動しなかったかも
それまでのコント回ありといった週の伏線があってこそのあの週だったと思うし

772:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:38.32 Ln137Kpc0.net
>>635 古賀政男は朝ドラの主役にはちょっと… 苦労人で刻苦勉励の人で家族思いの人でもあったが(木枯しくんの真逆) 政治的に右翼だったのはまあいいとして(弟が国粋主義者で) 何より結婚に失敗してる男だから女向けの朝ドラにふさわしいかどうか



774:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:39.37 VHr27kWo0.net
このドラマでいい意味でイメージ変わったのが二階堂ふみだなあ
今まで苦手だったんだけど、本当にごめんなさいという感じ

775:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:41.34 CZa0Y//L0.net
>>764
桃子「エッ?」

776:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:41.61 4j3TkNqq0.net
しかし白鳥玉季ちゃんは最近色んなので見るな(´・ω・`)
NHKだけでもこれと大河とよるドラ?とBSPのドラマと

777:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:43.25 C0DcP5T+0.net
>>515
音楽性の相違

778:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:44.95 nw3/inGe0.net
>>753
ハムテルも二階堂も頑張ってる

779:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:51.23 YR4nEt/O0.net
>>757
あーライバルの人かあ

780:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:53.30 mGwIhioSM.net
>>583
と秋豚坂

781:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:54.31 5flHa1QKp.net
エールよかった
途中ロールバックしたけど最後まで完走したわ
朝ドラ完走はスカーレット以来久々だ

782:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:56.36 JF8fh9Z90.net
コロナ禍で鬱々としてる時に、毎日このドラマで笑って励まされた
歴代1位の朝ドラになりました
ありがとう
今日の最後の実況も楽しかった

783:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:56.86 wLRfFhkF0.net
若鷲の歌とか聞きたかったなぁ

784:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:59.42 4+hZRzJFM.net
>>768
古賀さんてアーッじゃなかったか

785:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:01:59.64 3gJtjiHr0.net
>>708
ドレスのボリュームが半端なかったからねぇ
でも個人的に堀内敬子さんの存在を知ったのがサラリーマンNEOだったので、ミュージカル女優だったと
言われてもちょっとピンと来なかった時が私にもありました

786:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:02.51 cdhG92kjd.net
>>709
そうか西郷ドンの人だったのか

787:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:03.50 T+JHOVKn0.net
>>658
ということは二曲以上は歌ったんだな
ということは完全版放送もあり得るな

788:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:06.15 1VPbFvrB0.net
>>656
やってほしい!
見逃さないように番宣もしていい!w(いつもはつっこんでるがw)

789:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:13.67 PD8SSLO5a.net
>>661
自分も好きだわ
大河の時も良かったけど
朝ドラのぶちゅーのシーンが上手すぎて忘れられない

790:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:20.93 CmciHlqW0.net
出来そうで出来ない朝ドラのモデルとしたら、美空ひばりだろうな

791:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:21.91 JF8fh9Z90.net
>>758
森山良子が看取ったって聞いたけどね

792:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:27.81 nw3/inGe0.net
>>768
自殺未遂も描かれてなかったね

793:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:28.43 z/HVGv8J0.net
紅白はジャニーズだけで7組だっけ?
口パクのユニゾン。なんちゃら46だかも一緒だけど

794:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:29.94 JA6dGmoUa.net
>>678
一応やると言うことにしておかないと、東京オリンピックもだが…

795:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:41.62 5bEmLvKO0.net
>>735
大トリでオマリーに六甲おろし歌わせるとはNHKもやるな

796:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:44.34 Oc+ABpag0.net
>>685
こういうの今の段階から将来の再放送のことって想定していないのか

797:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:47.69 +vAYIHOo0.net
>>695
本当はそのエピソードとリンクさせる演出の予定が、尺の変更でカットになったのかも

798:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:56.39 rDlpeohP0.net
>>774
配役と見た目が別人だよね

799:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:02:56.57 TTpzEeqm0.net
>>685
洋楽の権利関係が色々と複雑だったらしい
唯一出た総集編のDVDでも何曲か別の曲に替わってる

800:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:04.53 wLRfFhkF0.net
>>773
ハムテル誰だっけ?

801:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:12.89 nw3/inGe0.net
>>765
阿久悠物語とかやってたね

802:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:24.25 z/HVGv8J0.net
>>741
めちゃ良いところの子供って感じの品だよね

803:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:26.21 loGzfm170.net
エール面白かった
いいドラマだった

804:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:27.07 jDnpIq8LM.net
>>747
春と夏はそもそも別大会

805:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:30.38 JF8fh9Z90.net
>>795
吉沢なんとか

806:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:34.83 T+JHOVKn0.net
>>785
張れる役者がいないだろうなあ

807:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:40.45 +vAYIHOo0.net
>>697
それを期待する声もあるけど、
単にあの豪華ドレスのままでは、センターの音より目立ってしまうからではという意見も

808:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:46.40 nw3/inGe0.net
>>795
吉田悠
ナベプロやめて干されてまた頑張ってる

809:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:50.42 TUJ/o5mhp.net
>>800
明穂

810:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:55.41 QYnJHWZ+r.net
男岩城を見に来年のレミゼラブル見に来てね(´・ω・`)

811:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:03:57.42 3gJtjiHr0.net
>>795
吉沢悠

812:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:07.08 wLRfFhkF0.net
>>785
わろてんかやってるから出来んじゃない?

813:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:07.23 bduNjMhN0.net
>>709
三階堂ふみが「軍師官兵衛」の淀だなんて誰も覚えていない
「平清盛」の平徳子だったなんてもっと誰も覚えていない
淀良かったんだけどなあ

814:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:08.06 1VPbFvrB0.net
>>683
ほんとに変な方向に退化しちゃったよね、「歌」番組としては

815:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:13.29 CZa0Y//L0.net
>>773
ハムテルJIN仁に出てたよね

816:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:26.82 nw3/inGe0.net
>>700
描写なし

817:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:33.85 4+hZRzJFM.net
>>810
あれが一番印象的だわ

818:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:39.27 JF8fh9Z90.net
いつかエールの再放送がありますように
誰も逮捕されませんように💦

819:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:49.53 JA6dGmoUa.net
>>683
無観客でやる今年はいつもと違う進行だと思うよ。
幼稚園レベルのお遊戯もどきは一切なしで。

820:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:53.46 cOY6kcdp0.net
>>809
今年も内村だから合間にコント挟むんだぜ

821:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:57.65 CZa0Y//L0.net
>>808
ワンフロア増えとるで(´・ω・`)

822:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:04:58.13 1u8K280v0.net
>>810
歌舞伎役者の役だっけか

823:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:02.79 JF8fh9Z90.net
>>810
女形みたいな役!

824:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:13.62 3gJtjiHr0.net
>>810
自分はワカコ酒で見た
あの回のレバーパテやアヒージョが美味しそうだった…

825:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:19.17 ByijVAm60.net
いいドラマだった
時代と作詞作曲歌手が全部マッチして素晴らしかった

826:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:25.26 CZa0Y//L0.net
>>812
良かったよねえ!

827:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:27.09 aYJIQfei0.net
井上希美を発見したドラマだった。

828:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:28.87 nw3/inGe0.net
>>810
梅毒になる歌舞伎役者ね
あの人本当にいたんだよね

829:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:29.00 mGwIhioSM.net
>>768
離婚はスカーレットでもあったしタブーじゃないんじゃ

830:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:36.31 CmciHlqW0.net
>>807
まあねえ、でもごまかしきれるのか?

831:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:41.24 JF8fh9Z90.net
窪田くんが紅白の司会すればいいのに

832:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:45.10 5bEmLvKO0.net
>>809
一昨年のはメチャ面白かった

833:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:05:55.70 CZa0Y//L0.net
>>817-818
それそれ!

834:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:09.16 PkN9dWBL0.net
>>747
ただし、昨年までは春夏相互に後援しあう関係だったし、
夏の交流試合はともに後援。

835:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:11.54 JF8fh9Z90.net
>>828
あれはとても良かった!

836:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:13.55 CZa0Y//L0.net
>>819
そうなのか!見たかったなあ(´・ω・`)

837:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:17.28 nw3/inGe0.net
>>816
w

838:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:25.83 cOY6kcdp0.net
>>824
半分も離婚したしな

839:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:37.27 CZa0Y//L0.net
>>830
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

840:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:51.21 nw3/inGe0.net
>>813
その前に総集編やると思う

841:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:06:59.35 wLRfFhkF0.net
>>825
誤魔化せるよいけるいける
真っ黒な吉本があれだけ何にもないんだから

842:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:07:34.75 wLRfFhkF0.net
>>835
年末にやるね

843:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:07:36.76 JF8fh9Z90.net
>>835
楽しみにしてます
また実況した〜い

844:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:07:39.11 z/HVGv8J0.net
>>785
それこそ、ひばり役はガチに歌える役者じゃ無いと
天童よしみに幼少期を演じさせるわけにも行かないからな

845:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:07:43.46 CZa0Y//L0.net
>>823
まじか(´・ω・`)
また年末年始一挙放送やってくれないかなあJIN仁

846:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:07:52.89 CmciHlqW0.net
>>813
今回のメインキャストでやらかしそうなのいないだろ
長女のだんなはよく知らんけど

847:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:08:17.40 TUJ/o5mhp.net
>>839
AI美空ひばりがいるだろ

848:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:08:24.02 3gJtjiHr0.net
>>831
CSが見られるなら、チャンネルNECOなどで再放送を見られるチャンスがあるかも

849:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:08:31.63 Ln137Kpc0.net
>>779
古賀さんの離婚に関しては本人・親族・弟子(小林幸子もだ!)が嫌がるのか言及が非常に少なく謎が多い
まあ作曲家なんて裏方のプライベートなんか関心も持たれないのが普通なわけで…
古賀さんが人気ありすぎて伝記本がよく出ていたからこそか
服部良一はそこまで伝記に関心を持たれないのにね
まあ古賀さんは前半生を売りにしていたわけではなく人気あったから興味を持たれたのであって
私生活を切り売りしてるゴミ芸人どもと同列に考えてはいけない
あとまあ月並みに芸者遊びや売春婦は好きだったらしいのも朝ドラ向きではないかね

850:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:08:39.95 z/HVGv8J0.net
>>842
そうだったw

851:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:08:45.32 nw3/inGe0.net
>>840
あいつの年季は明けたようなのであるかも

852:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:08:47.88 JF8fh9Z90.net
>>841
そう思いたい

853:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:08:49.24 1VPbFvrB0.net
>>737
NHKは製作できると思うんだわ
歌手集めて(マッチは来れないがw)
来れない歌手は歌怪獣さんが歌ってくれたらいいし

854:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:09:01.99 ry5uOykxp.net
>>841
伊勢谷でもやらかすくらいだから窪田も案外

855:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:09:25.37 bduNjMhN0.net
>>773
以前時代劇専門チャンネルで
21:00 真田太平記 主要キャスト:草刈正雄
22:00 破れ新九郎 主要キャスト:岸田今日子 主役はネズミが苦手な獣医
23:00 隠し目付参上 主要キャスト:江守徹
という意味ありげな編成が

856:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:09:37.69 CmciHlqW0.net
>>849
伊勢谷は前々から噂あったじゃん

857:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:10:00.17 JOOLD1DhM.net
>>829
相互後援するようになったのは讀賣がセンバツの開催権狙ってて
その対策の為に朝日、毎日、甲子園で後援するようになったらしい
讀賣主催になって東京ドーム開催になったら甲子園も困るしね

858:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:10:19.15 Pt2F3r3M0.net
>>785
ひばりは息子はじめブラックな面多すぎてNHKじゃ無理

859:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:10:36.67 nw3/inGe0.net
>>850
編成、ファン?w

860:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:10:37.81 bduNjMhN0.net
>>792
そうなんだよなあ・・・

861:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:10:52.34 cOY6kcdp0.net
あまちゃんやまれのせいで朝ドラの本放送録画して消せなくなったな

862:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:10:55.36 PkN9dWBL0.net
>>809
そういったお嘆きの層の受け皿として機能しているのが、『年忘れにっぽんの歌』や
Eテレの第九(ことしはやれるのか?)。

863:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:11:21.24 loGzfm170.net
>>853
弟が893だっけ

864:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:11:52.32 bduNjMhN0.net
>>816
どうしてこうなったw

865:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:12:13.59 rf/LAMZad.net
池田の秘書役の女優さんてお茶出しとか必ずしも必要じゃない場面で登場するなと思ったら、再現Vでよく出てる人で、下着イメビとか写真集も出してたのね

866:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:14:40.67 +vAYIHOo0.net
>>824
女主人公での離婚劇はアリでも、男主人公での離婚は無理だろう
見ている女性から見て、男の身勝手ならば主人公に感情移入できないし、
主人公は悪くないことにしたら、妻=女が悪者になってしまう

867:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:15:38.27 Ln137Kpc0.net
>>787
>>824
古賀さんの男色疑惑は決定的な問題ではないと俺は思うんだが(武田信玄もホモじゃないか)
逆に、古賀さんの女性関係は非常に限られ、1に家族、2に妻、3に小林幸子など業務関係者、4に芸者などに偏ってしまい
女性視聴者をメインターゲットと想定してる朝ドラに不向きじゃないかと
前半生は苦労人、弟にも戦死され、と多難な人生ではあるんだが、華やかな感じはしないんだよな(地味で、まじめで、暗い)
ちなみに古賀と服部良一は矢沢永吉・松田聖子・飯島真理(ミンメイ)も成功しなかったアメリカ公演で好評を博している
才能は正当に評価されるという一例だ

868:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:15:45.95 PkN9dWBL0.net
>>852
東京ドームには、旧後楽園時代以来の都市対抗(本来は夏開催だが、五輪の都合で、
現在開催中)があるし、三井不動産がドームを買収したら、果たしてどのような
方向に…。

869:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:16:29.94 1u8K280v0.net
次は総集編か楽しみに待とう

870:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:18:03.09 wLRfFhkF0.net
>>856
それなー
スカーレットも一応ブルーレイに焼いておいてよかった

871:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:20:30.37 +vAYIHOo0.net
>>862
朝ドラで男主人公の場合、夫婦で頑張って夢を実現させるパターンか、
未婚でヒロインとのラブロマンスが鉄板だからなあ
古賀政男物語は、ドラマ10とかの枠でやってくれないかな

872:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:24:54.55 Ln137Kpc0.net
>>858
美空ひばりと小林旭(俺たちのアキラ)の結婚式に山口組の組長が来てたのは有名な話
ひばり=加藤一族はヤクザが多かった
漠然とした伝記ドラマは作られてもNHK、まして朝ドラ向きな「一家」(一家、なのだ!)ではない

873:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:31:06.67 Ln137Kpc0.net
>>866
古賀さんが大人気者だったせいもあってかねえ…昔は元妻を悪く思う人も少なくなかったという
有名人(決まって男だ)が離婚すると元妻は悪しざまに言われることが昔はあってね(ホモのチャイコフスキーとか)
あと古賀さんは朝鮮で10代を過ごしたので(なので朝鮮人説もあるほどだが、公称は福岡県士族)
実写で少年時代を扱うと韓国ロケか大がかりなセットが必要にもなる…
古賀さんは暗さがつきまとうから大河ドラマならまだしも朝ドラ向きとは思えないねえ
服部良一は笠木シヅ子のドラマで出てくるから昔の音楽家は意外にネタ切れで苦しいのかも

874:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:34:42.79 KIQdtJH20.net
>>867
つい最近まで芸能の興行は893が関わってたから美空ひばりを守るためだったらしいよ。

875:衛星放送名無しさん
20/11/28 11:44:59.97 Ln137Kpc0.net
>>869
何とも昔らしい話だよねえ…
昔の役者に左翼が多かったというのも実はヤクザ=右翼に対する反感ゆえか?と考えることもある
岸本加世子の美空ひばりドラマでは弟がやーさんだってことに触れてはいる
ひばりがたしなめる感じなんだが…実情は違うんだろうね

876:衛星放送名無しさん
20/11/28 13:43:17.32 BCt3pb7N0.net
URLリンク(i.imgur.com)

877:衛星放送名無しさん
20/11/28 13:56:17.57 2xZyJqAJ0.net
>>860
yumi_yoshino_1980
明日は!!
11月25日(水)8:00〜8:15
NHK #連続テレヒ゛小説 『#エール (118)』出演♪
先週に続き、#北村有起哉 さん演し゛る#池田二郎 の#秘書 役として登場します!
物語は残すところあと2日!!
そして最終回は初の試みで、出演者が古関メロディーの名曲を歌い継ぐ「コンサート」らしい??
最後まで見逃せない!!!
3日前

878:衛星放送名無しさん
20/11/28 14:54:16.21 hu0WDs0w0.net
>>871
スカーレットは子役回だけなら
近年で1番面白かったのに

879:衛星放送名無しさん
20/11/28 15:51:23.89 fBVsgfwe0.net
最終回の前にネタバレはいかんな
音の死に方も気に入らない
「大将」が歌い終わって、窪田に丁寧にお辞儀していたが、
役の上では親友同士でも、俳優としてのキャリアに圧倒的な差があるんだろうな
「岩城」のイヨマンテの夜の雄たけびにはぶったまげた
今週、細川たかし、北山たけしのイヨマンテの夜を聞いたばかりだが、
サプライズという点では最大級だった とんでもない隠し芸大会だな
薬師丸ひろ子は歌唱力の割にいい扱いだったね
一方、上級国民夫人は呼ばれず
「藤堂先生」と育三郎の子弟デュエットはぐっときた
栄冠は君に輝くの夏川りみバージョンを聞きたいな
で、YouTubeで聴いてきた 前に1万回くらい聴いたが100万回は聴きたい
で、次に再生されたのは、この前のうたコンに出演していた陸上自衛隊の鶇真衣
おお、何てきらきら輝く歌いっぷり これもリピート決定
出色のできは栃木県大会の早川愛さん 再生回数440万回は伊達じゃない
この歌唱の前に父親を亡くして、遺影をポケットに入れての絶唱(らしい)
今は東京藝術大学に進学して声楽を学んでいるそう さ・す・が
あのYouTubeの動画のURLだけで芸大に合格できるよ
まさに、現代の「音」だね いや、「久志」かな

880:衛星放送名無しさん
20/11/28 16:37:40.66 HBulLYkHa.net
じじいの個人的感想だね

881:衛星放送名無しさん
20/11/28 18:11:37.13 etIyBx0bd.net
鶇さんはうちのyonesshyのパイセン(コースは同じだが専攻が違う)

882:衛星放送名無しさん
20/11/28 19:02:11.08 XYVsO4KXM.net
志村さんも最終回出てほしかったね

883:衛星放送名無しさん
20/11/28 21:06:00.09 PkN9dWBL0.net
>>870
権力に対する怒りや抵抗の意識が、かつての役者の魂(つまり左派的思考)であり、
アウトロー勢力に対する強い意識は、さほどなかったはず。

884:衛星放送名無しさん
20/11/29 01:42:17.73 vGyZqV73a.net
実話をそのままドラマ化した方が面白かったのに。
脚本家、演出家がそれを表現できないから、改悪。
薄っぺらく、ベタなストーリーの連続なのがひどかった。

885:衛星放送名無しさん
20/11/29 01:52:53.48 SCwVjo0P0.net
息子さんがそれは嫌だったみたいだね
実話よりドラマチックで感動したと感想語ってた

886:衛星放送名無しさん
20/11/29 02:42:13.92 078STOlVa.net
本当なのかな、それ。
息子さんは第1話をご覧になって
「目を疑い、耳を疑い」、
「まさか冒頭から、こんなビックリな、フィクションとは言え、
 よくもこんな全くあり得ない話を作るものだと、唖然とし先行きどうなるのかと、
 一時は暗澹たる気持ちに」
なられたようだし。
しかしさすが、大人で人格者。
最終的にはドラマを称えていらっしゃる。

887:衛星放送名無しさん
20/11/29 06:13:53.31 31Uc+G3m0.net
下駄屋の娘バージョンの“船頭可愛いや”とか
W大応援団長の“紺碧の空”とか、やってくれよ
古山三郎役の唐沢寿明はアルバム出しているし、樹木希林とのデュエットまである。
嫁役の菊池桃子は歌手なんだから、福島ゆかりの曲をデュエットでやるとかさ。
権藤茂兵衛役の風間杜夫は何枚もアルバムを出しているし、
リンゴ農家のオヤジ役のマキタスポーツはミュージシャン。
作曲家のドラマの最後をまとめるステージなら、十分な時間(90分くらい)でやってもらいたい。
エンディングはGReeeeNの歌を全員で合唱してちょうだいよ。

888:衛星放送名無しさん
20/11/29 08:11:15.67 uaMcPLmqa.net
>>881
息子さんの
「実際には三人の子供をもうけた父母ですが、『エール』では女の子ひとりだけ。
 『何故お前が登場しないのだ?』と何人もの方から訊かれましたが、
 私としては登場しなくてほっとしております。
 登場すれば、どのように描かれたとしても、それを事実として受け取る人が必ずいますので、
 登場するとしたらどんな風に描かれるのかが私の一番の心配事でした。」
を勝手に
「 息子さんがそれは嫌だったみたいだね」と印象操作してるのだと思う。

889:衛星放送名無しさん
20/11/29 10:15:30.68 L6S00ne40.net
年が飛びすぎていつもどうなったかわからん感じだったよねオーディション後久志に頭突きしたあいつとか
でも土曜日見ない俺は初めて最終話が見られた朝ドラだった

890:衛星放送名無しさん
20/11/29 10:40:55.28 SCwVjo0P0.net
>>881
なら林の脚本には良い印象はなく最終的な脚本には満足ということだね

891:衛星放送名無しさん
20/11/29 10:43:49.44 y2Vhnudz0.net
>>883
一方、「ゲゲゲの女房」に出てきた子供たちに関するヘンテコエピソードはほぼ
両親が書籍に


892:曹「てる事実なのであった 進路反対されてケーキをホールで買って来て丸ごとやけ食いとか



893:衛星放送名無しさん
20/11/29 11:03:54.67 siQFSIMHa.net
>>885
短絡的だねw

894:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/153 KB
担当:undef