NHK BS プレミアム 8056 at LIVEBS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:46:42.61 HxrSUbxfa.net
うわあああああ

701:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:46:45.36 LmYzhn2Z0.net
>>679
親父が落とせなかった高天神城落としてるし、将としては十分優秀だけど、
家内の不信もあって急ぎすぎたかな

702:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:46:53.19 8yoTA+hP0.net
長政はブルードメアサイアーとしては優秀だったよね

703:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:46:58.55 q309AiGg0.net
>>673
この間湘南台に久しぶりに行ったら何だか知らない道ができてたけどあれそうなんか

704:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:04.75 sUrnACUi0.net
信長と敵対した後に和睦して生き長らえた人ってそもそもいるの?

705:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:08.28 Cqlb+nF/0.net
>>693
信玄の旧臣が言うこと聞かないからな

706:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:22.70 KHWn0QKW0.net
>>679
領土は広げたけど勢力潰しちゃったのはなぁ

707:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:30.10 6Ge0Zdhk0.net
目と鼻の先やないか

708:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:35.35 P2ozZSQP0.net
色々行ってるな
大変そう

709:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:39.79 LmYzhn2Z0.net
>>686
ちなみに、浅井も含め殺した理由は降伏勧告を最後まで拒否したから

710:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:46.45 Cqlb+nF/0.net
>>699
柴田勝家とか

711:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:54.68 HxrSUbxfa.net
みーんみんみんみんみー

712:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:55.06 ISXewGpI0.net
>>665
三条夫人の正妻腹の子ならそれも可能だったろう
側室諏訪御寮人腹の勝ちゃんがそれやると
旧臣たちがうるさかったんじゃないの

713:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:57.20 BA2LOLt/0.net
なんでみすみす敵が城造ることができたんだろう

714:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:47:57.80 pQ6adwZn0.net
タイプリ

715:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:00.18 l3Su/6hu0.net
>>681
もうね、何十年も走っていないとあの辺は分らないww

716:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:03.61 DSE2udsm0.net
勝頼は諏訪の姫がカーチャンだったのが残念だったんやろ

717:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:12.87 O7KWHMsQ0.net
勝頼も氏政もだけど勢力を広げるだけでは意味がないんだよね
維持できなきゃ戦線膨張させて兵站ぶっ壊して滅んだ大日本帝国と変わらん

718:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:16.55 W2N+1nZK0.net
>>699
和睦ではなかったものの柴田勝家とか

719:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:25.09 ISXewGpI0.net
>>705
なお信長の死後、秀吉が

720:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:25.76 arNDNIUN0.net
タイガープリンセス映してよ

721:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:28.87 Y4Ujw9dZd.net
北近江(木之本〜長浜)って日本の歴史で重要な場所なんだなあ。

722:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:29.27 TlOZYbdza.net
土木には土木

723:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:32.13 07ABz24Ra.net
>>663 日本全体が山城 本土決戦したらアメリカも多大な犠牲が...

724:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:32.90 Cqlb+nF/0.net
>>707
やっぱり武田のシステムじゃ誰がなっても駄目だったな

725:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:34.86 /PCuYa1S0.net
どこの始皇帝だよ

726:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:47.31 VNIX0b9e0.net
ホーチミンルートですね

727:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:48.59 p55LUjsA0.net
信長ハイウェイ!

728:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:48.65 BA2LOLt/0.net
いやわかるだろ 風景変わるし

729:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:53.00 LHM8nbBm0.net
>>699
いないかもね
なぜかみんな複数回裏切っているから
許されても、なぜか裏切って、最後は
やっぱ、裏切りたくなるような性格をしていたのかな?信長って

730:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:48:53.72 l3Su/6hu0.net
>>698
ようこそ地元へ!(´・ω・`)ノ
あと・・・何本か道が出来たかも

731:
20/06/03 20:48:54.64 ttpziTBW0.net
>>696
>>701
大名としては確かに微妙だが
武将としてみるならなかなかの人だったと思っている

732:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:01.92 ISXewGpI0.net
>>704
だからってゴールデンスカルはやりすぎよ

733:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:03.82 8rLmxHyD0.net
小谷城には浅井長政と正室市との間に生まれた
3人の娘、茶々、初、江が居たよね。

734:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:05.40 /PCuYa1S0.net
>>699
本願寺

735:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:08.54 O7KWHMsQ0.net
>>699
勝家のほかちょっと広い解釈なら利家も

736:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:26.79 HxrSUbxfa.net
武田…(´・ω・`)

737:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:27.88 TlOZYbdza.net
>>718
飛行機と火炎放射器・・・

738:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:29.75 sBSRfv3bK.net
信玄仕事しろ

739:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:52.32 +xoaOWFh0.net
上から読んでも

740:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:53.64 LmYzhn2Z0.net
下から読んでも

741:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:55.66 i2KvLrSv0.net
上から読んでも山本山

742:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:56.72 OfJeJORA0.net
オワタ

743:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:49:59.48 HxrSUbxfa.net
( ゚∀゚)o彡゚ 秀吉!秀吉!

744:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:00.82 g8L1UGjm0.net
信玄が狙撃されて死んだドラマって大河の武田信玄だっけ?

745:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:06.55 m8zqNgoa0.net
上から読んでも下から読んでもマカオのオカマ城

746:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:06.56 ISXewGpI0.net
>>729
蓮如さんて、最後どうなるの?

747:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:06.93 OTIUMWjF0.net
>>699
今川のバカ息子

748:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:07.26 Cqlb+nF/0.net
この時代から秀吉がどんどん頭角を現すよね

749:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:17.71 /PCuYa1S0.net
上から読んでも山本山

750:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:17.96 i2KvLrSv0.net
>>710
道路YouTu


751:be動画で知ったわ



752:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:19.08 p55LUjsA0.net
>>724
なんか深く知ると離れたくなるタイプなんだろうな

753:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:24.65 2qFZEjmj0.net
生まれながら恵まれた立地に君臨すると戦下手になるイメージ

754:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:24.86 pukVE0370.net
>>716
1年くらい住んでたけど
その時はそこまで気にしてなかったわ
もうちょっと散策しとけばよかった

755:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:38.65 P2ozZSQP0.net
裏切りまくる支城主たち…

756:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:41.63 l3Su/6hu0.net
信長「・・・・・ルーデルを呼べぃ!!」

757:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:49.38 LHM8nbBm0.net
>>726
まあ、でも結果がすべてだからね
家も領土もつぶした
って点を考えれば、やっぱり・・・・・
って人物だったのかもしれない

758:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:58.03 07ABz24Ra.net
家康大活躍

759:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:50:59.78 i2KvLrSv0.net
>>741
分裂した
東の大谷大学
西の龍谷

760:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:09.35 ISXewGpI0.net
>>739
滝田版家康?

761:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:12.72 VNIX0b9e0.net
>>732
女子供なら油断する筈
背嚢に火薬を詰めて〜

762:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:15.30 i2KvLrSv0.net
>>716
しずがたけぇ

763:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:17.32 Cqlb+nF/0.net
>>746
合理的な考えの人だから、相手のプライドとかを考えないんだろうな

764:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:21.68 fuKuOdynd.net
時任三郎の長政は良かった。一話限りだったのは残念

765:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:31.34 l3Su/6hu0.net
>>745
あー最近は実家親の面倒みで帰る事多いので、ちょっとソレで予習します

766:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:39.16 m8zqNgoa0.net
>>699
勝家は一度許されてからは忠犬

767:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:41.11 1RZVjoO40.net
>>739
大河「武田信玄」は病没だったよ

768:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:51:42.92 6Ge0Zdhk0.net
すげーw

769:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:00.32 ISXewGpI0.net
>>753
鴨川ホルモーに出てきた大学か

770:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:04.34 XAU579xoM.net
リアルもストイックだからな時任

771:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:13.88 TlOZYbdza.net
>>755
すでに無差別爆撃しまくっている相手に何を期待するか・・・

772:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:20.88 qxGFR1Ov0.net
自決

773:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:22.32 07ABz24Ra.net
大河の市とガラシャと浅野三姉妹早よ

774:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:26.06 i2KvLrSv0.net
久政を朝倉へ追放して織田につくしか選択肢なかったよね、長政

775:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:26.64 HtAO2zb20.net
ホモホモしい肖像画

776:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:27.25 OTIUMWjF0.net
進撃の第六天魔王

777:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:27.45 iXaMMktZ0.net
山本山が落ちた時点で、オレが足軽なら逃亡してる

778:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:28.57 ISXewGpI0.net
>>759
ごくろはんです
行きかえり気を付けてね

779:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:29.25 /z12A9OO0.net
悲しいね

780:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:31.04 LHM8nbBm0.net
>>761
影武者じゃなかったっけ、狙撃されてその傷がもとで
っていうのは

781:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:31.84 HxrSUbxfa.net
わかっ!

782:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:32.05 8rLmxHyD0.net
秀吉は稲葉山城攻めの時も険しい絡め手から駆け上がった。

783:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:32.46 ptGmTIis0.net
28歳! 

784:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:38.54 pukVE0370.net
28か

785:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:39.84 6Ge0Zdhk0.net
28…

786:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:42.16 g8L1UGjm0.net
>>761
そっか
なんかの時代ドラマで見たはずなんだよな

787:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:44.56 i2KvLrSv0.net
>>759
結構解説してる

788:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:50.60 OfJeJORA0.net
いくら凄い山城も援軍来ないと終わりよね

789:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:53.57 sUrnACUi0.net
お市は賤ヶ岳の時は何で織田家に戻らなかったの?

790:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:52:59.79 i2KvLrSv0.net
長浜城「なかった!なかった!」

791:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:02.02 qxGFR1Ov0.net
28か

792:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:04.44 O7KWHMsQ0.net
>>739
戦国自衛隊?

793:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:09.03 xQ/WwjUy0.net
市と三姉妹は生かされたが
息子だけ串刺し刑だっけ。

794:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:11.81 TlOZYbdza.net
直虎の信玄は呪い殺されていたなw

795:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:17.95 07ABz24Ra.net
大河のねねとまつ早よ

796:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:21.89 Cqlb+nF/0.net
>>782
そうそう後詰の無い籠城は自決と一緒

797:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:23.13 VNIX0b9e0.net
>>765
骨董の甲冑や槍も持ち出して
本土決戦兵器でーす

798:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:28.19 BA2LOLt/0.net
28歳で名前を残したんだからすごい しかし肖像画は老けすぎ

799:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:28.36 p55LUjsA0.net
9月1日とか領民はお米刈り入れたくなりそう

800:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:28.87 OfJeJORA0.net
>>771
藤堂高虎はさすがよなあ

801:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:31.26 l3Su/6hu0.net
>>772
(´・ω・`)ノ 行き帰りは鉄道輸送ですので、多分おkw

802:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:37.35 KHWn0QKW0.net
>>782
外に味方がいないと士気が持たないな

803:
20/06/03 20:53:38.99 ttpziTBW0.net
>>751
確かにね
毛利も結果的に防長だけにしちゃったから評価低いしな

804:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:40.43 84opVgxN0.net
28の時は無職だったわw

805:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:52.12 +xoaOWFh0.net
戦は土木

806:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:53:58.65 iXaMMktZ0.net
>>787
次男も寺に入れられてる

807:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:01.34 m8zqNgoa0.net
マジ秀吉はローマ的で面白味の無い戦い方
だから強いんだけど

808:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:07.19 ISXewGpI0.net
>>798
今は無毛か

809:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:07.66 i2KvLrSv0.net
朝倉滅亡→浅井滅亡だっけ
包囲されたまま 朝倉先輩滅亡してるんだよね

810:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:17.34 W2N+1nZK0.net
>>783
秀吉の庇護を受けるくらいなら死んだ方がマシだと思ったんじゃね

811:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:21.06 Cqlb+nF/0.net
>>797
薩摩も二国になった

812:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:27.88 8rLmxHyD0.net
お市の三姉妹はそれぞれ豊臣秀吉(淀君)・京極高次・徳川秀忠の妻(江)に。

813:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:32.14 L1/Or4ggp.net
ふーん

814:
20/06/03 20:54:37.24 ttpziTBW0.net
>>796
後詰の兵が来ない籠城戦は無意味だよね

815:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:37.79 P2ozZSQP0.net
>>801
京極丸奇襲とかは面白味あると思うが

816:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:50.61 iXaMMktZ0.net
>>792
天皇家に血まで残してるしな

817:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:54:55.82 BA2LOLt/0.net
ついこの間までの日本の躍進は秀吉にあったわけだ

818:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:00.16 i2KvLrSv0.net
小田原「ふーん、そうだなあ」

819:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:02.30 ptGmTIis0.net
帝国陸軍の工兵部隊も世界を驚嘆させたな 

820:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:03.16 q309AiGg0.net
左45度から目をつぶって蹴っても入るパターン

821:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:06.52 /PCuYa1S0.net
浅井ってそんな人心掌握してなかったろ・・

822:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:11.24 /z12A9OO0.net
安土城もないもんな

823:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:11.28 TlOZYbdza.net
>>791
B 29使い捨ての相手に
本土決勝主張していた人は
ホントにそんなこと考えていたんだろうなぁw

824:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:14.57 Cqlb+nF/0.net
鉄砲は下から攻撃しても威力落ちないからな

825:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:15.22 P2ozZSQP0.net
八王子城は…

826:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:29.69 G2W48qtnd.net
>>654
嫁はオイラのもんね

827:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:39.04 HtAO2zb20.net
信子ww

828:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:40.56 ISXewGpI0.net
>>806
江さんの血筋は将軍家世継ぎの他に
関白家と天皇家に入ってるから凄いよね

829:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:48.69 l3Su/6hu0.net
>>808
政宗「イスパニヤの艦隊がああああ!」 って、あんたはドッチの味方??

830:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:55:53.79 oUY0tH7u0.net
この時代の大名で良い人ってのはご機嫌取りしてなきゃ保てない程度の力しかなかったのだろうよ

831:
20/06/03 20:56:01.36 ttpziTBW0.net
>>805
そういやそうだな(´・ω・`)

832:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:01.51 3QLHygyi0.net
城なんて囲んでほっとけばいいよな

833:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:06.24 qxGFR1Ov0.net
信子wwww

834:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:10.88 uElHwlUe0.net
>>819
一日で落ちたやないか(´・ω・`)

835:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:17 8rLmxHyD0.net
赤坂城&千早城か

836:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:19 3QLHygyi0.net
>>814
おぎ45度や

837:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:19 q309AiGg0.net
面白いな

838:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:19 /z12A9OO0.net
なるほどね

839:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:25 i2KvLrSv0.net
富士山城

840:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:26 5QvoEY1b0.net
この女子アナいっつも鼻つまってんな

841:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:26 LmYzhn2Z0.net
>>806
茶々初江 浅井三姉妹×2

842:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:38 TlOZYbdza.net
馬謖「ぐぬぬ」

843:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:39 Cqlb+nF/0.net
この時代は野戦築城技術が一気に開花した

844:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:40 i2KvLrSv0.net
しえよりやべー、なおとら

845:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:46 OfJeJORA0.net
>>815
隠居したくせに親父もうるさいしまとめるの大変だった説もあるね…。

846:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:56:59 HOIqWz3k0.net
強い者が勝つのではない。変化できる者が勝つのだ。

847:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:00 qxGFR1Ov0.net
YC!

848:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:07 BA2LOLt/0.net
高層マンションで見てる人の思い↓

849:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:15 PZcfuWPH0.net
>>801
北条氏康はファビウスか
川越夜戦があるけど

850:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:23 6Ge0Zdhk0.net
鉄砲が大きいんやな

851:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:32 G2W48qtnd.net
麒麟の浅井長政は玉木宏だっけか

852:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:34 g8L1UGjm0.net
>>826
時間が許せば兵糧攻めで無傷で手に入れられるよな

853:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:46 sxnq2T2y0.net
信子はもういいわ

854:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:50 P2ozZSQP0.net
>>844
攻城技術の方だろう

855:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:56 VNIX0b9e0.net
アフガンでは山中に籠もって
ソ連に勝利

856:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:56 Dof9fHNu0.net
浅井長政は典型的な戦国DQNだろ

857:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:58 +sDJ+SJY0.net
>>258
112 名前:衛星放送名無しさん :2020/06/03(水) 19:59:05.21 ID:uwopsTWm0
5日(金)午後0:00〜午後0:30
ふらっとあの街 旅ラン10キロ「湘南 シーサイドラン」◇安田美沙子

858:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:57:58 dxwC14ZA0.net
中野さん好みだわーw

859:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:04 ISXewGpI0.net
>>843
川越は風林火山でやってたな
武者振いがするのう

860:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:04 p55LUjsA0.net
でも浅井なんてそんなに古くないしそんなに伝統的でもない

861:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:08 5QvoEY1b0.net
>>847
わかる

862:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:12 TlOZYbdza.net
なんか、今の大河朝倉滅亡
今からちょっと辛いなぁ

863:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:14 /PCuYa1S0.net
浅井がいい人とか
品があるとか新説だね
成り上がりの棟梁って感じなのに

864:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:18 l3Su/6hu0.net
>>845
ええええ?? wwじゃあ・・・役作りで太るのか?鹿男(´・ω・`)

865:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:20 q309AiGg0.net
>>830
あの見た目でサッカーうまいとは

866:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:32 ptGmTIis0.net
外交の決め手は背中に隠した武器ですよ 日本は9条を表に出していますけど

867:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:35 Cqlb+nF/0.net
>>854
伝統的じゃないから伝統に拘って滅亡したんだよ

868:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:38 sXHCiD540.net
オバマよりトランプがつよいってことか
憎まれっ子世に憚る

869:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:44 ISXewGpI0.net
>>846
小谷の規模だと
どこからでも入れそうに思えるが

870:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:47 6Ge0Zdhk0.net
>>848
飛び道具の威力があってこそだろう

871:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:56 Pe2dOLY70.net
>>854
そういう人間ほど格式に囚われるんだよ(´・ω・`)

872:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:58:58 LHM8nbBm0.net
>>817
内務省の官僚の回想だと、実際そういうのを
本土決戦の武器
として見せられたらしいから
昔の一揆のような武装で、完全武装の米兵と戦えというのか?
で、こりゃ終わった(涙)と実感して、無条件降伏の腹をくくったんだとか

873:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:04.84 BA2LOLt/0.net
京都の今

874:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:05.17 3QLHygyi0.net
>>846
ね、むしろ城なんか無視して街農地を実効支配した方が良いと思うわ

875:
20/06/03 20:59:08.76 ttpziTBW0.net
鉄砲の普及によって山城攻略の方法が出来たのも大きいな

876:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:21.15 i2KvLrSv0.net
早稲田大学

877:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:23.14 oUY0tH7u0.net
>>836
あの件は窮地の仲間の援軍に向かってる途中なのに
馬謖の配置を見て持久戦を選べる魏の将も凄いんだけどな

878:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:23.36 arNDNIUN0.net
板橋区・・・

879:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:30.57 Cqlb+nF/0.net
>>865
血筋だけはどうしょうもないもんな。

880:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:32.65 p55LUjsA0.net
磯田先生の興味わかなそう

881:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:32.68 HtAO2zb20.net
新作クルーーー

882:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:32.77 +xoaOWFh0.net
新作?

883:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:32.95 66ubFBzW0.net
ノースリおっぱい

884:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:33.51 Dof9fHNu0.net
朝ドラ支援企画

885:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:34.33 HxrSUbxfa.net
リモート磯田先生

886:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:35.06 O7KWHMsQ0.net
ついにモニタにw

887:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:35.75 ptGmTIis0.net
>>862
オバマ氏のやったことの方が全然最悪だけどね

888:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:36.06 0eXFt8T10.net
ついにテレワーク

889:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:37.21 BA2LOLt/0.net
これ見たい

890:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:37.99 6Ge0Zdhk0.net
新作だあw

891:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:40.00 sxnq2T2y0.net
とうとうリモートにww

892:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:40.51 apEBXUD+a.net
昭和の選択じゃねえの?

893:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:40.71 fuKuOdynd.net
朝ドラの人?

894:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:42.70 1RZVjoO40.net
リモートたちの選択…

895:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:42.74 OfJeJORA0.net
りもーとでも余裕だなこの番組はw

896:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:43.47 P2ozZSQP0.net
スタジオが凄いことに…

897:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:43.97 qxGFR1Ov0.net
リモート

898:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:45.62 i2KvLrSv0.net
なにをせんたくするの?英雄なの?

899:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:48.10 iXaMMktZ0.net
死んだ人みたいな額ブチだなw

900:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:48.63 DSE2udsm0.net
わいの好きな若鷲の歌も古関さんが作曲したと知ってうれしかった

901:衛星放送名無しさん
20/06/03 20:59:58.59 qxGFR1Ov0.net
>>887
そう

902:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:01.08 ISXewGpI0.net
>>858
近世くらいまでの美男はブーデーが条件だった
てだけで、これまでの長政役も当時のイケメンが普通に演じてる

903:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:01.43 HxrSUbxfa.net
ヨーキ!

904:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:07.43 5QvoEY1b0.net
英雄?

905:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:08.18 hAGX1hTJ0.net
松重さんお役御免かあ

906:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:10.67 ANPgUMOD0.net
司会の顔が不愉快な番組だったな

907:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:10.94 qs1bAiSgd.net
ついに磯田リモート

908:
20/06/03 21:00:23.61 ttpziTBW0.net
来週はリモート新作かよw

909:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:25.30 G2W48qtnd.net
古関祐司って家族対抗歌合戦のおじいちゃん審査委員長の
イメージなんだよな

910:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:25.36 /z12A9OO0.net
うちのかみさんがねは見ないっす

911:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:00:43.33 q309AiGg0.net
イモータルじゃないのでリモータルに

912:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:01:00.03 1RZVjoO40.net
>>899
え。来週のナレも松重さんじゃないのかな

913:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:01:25.51 oUY0tH7u0.net
>>863
実際、城攻めで包囲していても完全に補給を止めるのはかなり難しいし
包囲してる側も兵は飯を食うので兵站で結構コストがかかるので城に籠られると厄介

914:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:01:34.05 VNIX0b9e0.net
来週は
山田耕筰か
何か違うとおもう

915:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:01:42.08 TlOZYbdza.net
>>866
今も医療現場に、かえって迷惑レベルのマスクや消毒剤押し付けてるわ
武器がないなら集約化とか別の戦略立てろ

916:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:01:53.68 1RZVjoO40.net
古関裕而といえば、六甲おろし

917:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:02:11.08 fuKuOdynd.net
>>895
なるほどありがとう。まあ朝ドラ観てないが…
(´・ω・`)

918:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:02:50 oUY0tH7u0.net
>>881
いま日米の会社ガンガン買収してるような巨大中国企業はオバマが中国に甘い対応したおかげで成長したところだからな

919:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:03:17.20 iXaMMktZ0.net
>>910
でも甲子園に吹くのは浜風なんだよな。六甲山から市街地はさんで離れてるから

920:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:04:00.34 fuKuOdynd.net
BS1のサッカー観るか

921:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:04:48.74 l3Su/6hu0.net
>>896
基礎的な「美男基準」が違うのですな(´・ω・`)

922:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:09:09.98 1RZVjoO40.net
>>913
六甲おろしは秋冬の季節風なんよ
方向で言うと、甲子園球場のホームベースからバックスクリーンへのフォローの風
だから甲子園での試合は、4月初旬までと10月以降だけ吹く
高校野球は、センバツは六甲おろし、夏は浜風 (旗のなびく方向が違う)

923:衛星放送名無しさん
20/06/03 21:52:31.39 XYMP26tr0.net
>>909
日本インパール2020

924:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:35:32 NqF2vrZJ0.net
終わった

925:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:15 FiA5/I/D0.net
来週は悪の音質

926:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:23 NqF2vrZJ0.net
富永みーないた

927:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:31 dBy2KaK4r.net
スレも綺麗に終わった

928:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:40 BwQfS1Ua0.net
>>977
科学捜査もない時代に犯人にしか知り得ない自白があればそれで有罪になるんだよ

929:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:41 EqGMntC00.net
面白かった
おしまい

930:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:44 oco79UM80.net
フランケンシュタインとは違うのか

931:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:49 2mR6aMi00.net
レームってナチにいなかったっけか

932:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:36:57 d3EGX+dz0.net
銀河万丈と富永みーなといえば鑑定団

933:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:15 lsmYigCq0.net
しかし吉川晃司のナレーション気持ち悪いわ

934:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:21 /fPrDvssM.net
コロンボおつまた来週

935:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:23 oYgwEwoz0.net
今回のコロンボいまひとつだったなあ

936:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:33 ZYhzX3AC0.net
一方、健常者は速く走る靴を取り上げられた。

937:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:37 gRHeX8ALH.net
> 本作は96分だが、75分バージョンが存在する。視聴方法は、Blu-rayの特典映像/ディアゴスティーニの定期購読で付属した特別DVDのみである。

え、ディアゴスティーニってカットしてんのかよ

938:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:37 8lerpBx90.net
リオ五輪の記録が糞すぎw

939:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:42 /dvgqUx60.net
冨永みーな
昔アニメックの付録で洲崎ゆり子笠原弘子とブルマ姿のブロマイド持ってたなあ

940:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:48 HOIqWz3k0.net
でかっ

941:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:37:48 HQyWsB8q0.net
来週はシャアがくる

942:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:06.46 h5/wvSj1a.net
009

943:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:08.22 HKLMRnQx0.net
そりゃロイター板よりさらに効率いいのを足に着けとるんやから
生脚より飛べるやろ。

944:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:13.94 brsrl2l70.net
モシャー (´・ω・`)

945:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:16.53 Di5+Mkzi0.net
だが為に闘う〜♪

946:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:24 oco79UM80.net
www

947:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:32 lhdlq3z80.net
普通にフランケンシュタインの再放送してくれよ

948:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:36 h5/wvSj1a.net
かっけーw

949:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:36 d3EGX+dz0.net
デザインがww

950:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:39 HOIqWz3k0.net
きもいw

951:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:42 pv0MW8V60.net
顔がね…

952:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:45 BAihgckX0.net
>>933
台風クラブで下着姿になってたような

953:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:48 3Iyf/7OU0.net
森鴎外の回はタイムリーだったな

954:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:52 ZYhzX3AC0.net
AppleのMacだせえ

955:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:54 QYNgGPiC0.net
まあ最後自白したような感じにもなってるし
潔白ならもっとちゃんと言い訳しただろう

956:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:57 RyD6x5wJ0.net
なんでこういうキャラデザ

957:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:38:58 U65p/nrl0.net
絵心には恵まれなかったかw

958:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:39:04 IuEyx4ZD0.net
じゃあ『踏み切り足は生足で』という全選手に公平かつ簡単なレギュレーション1個付け加えれば?www
パラ陸上さん

959:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:39:06 lnYvNkkO0.net
フランケンシュタインの誘惑とは別なのか

960:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:39:16 sy1dnDbG0.net
ロボット残党兵おもしろいよね

961:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:39:27 0j+fjok20.net
赤いマフラーなびかせて

962:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:39:41 BY1JSfDp0.net
中尾彬じゃん

963:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:39:47 2mR6aMi00.net
ERで両足義足になってニーラぶっちぎってた

964:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:40:22 HKLMRnQx0.net
光と闇の科学者列伝としては今回が最初?

965:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:40:32 lnYvNkkO0.net
GE電灯事業売り飛ばしたな

966:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:40:38 Di5+Mkzi0.net
モシャモシャ(´〜`)

967:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:40:46 2mR6aMi00.net
>>952
両足義足は有利に

968:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:40:50 rAMd+ezgM.net
ダウ平均から除外されたGEキター

969:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:40:52 3Iyf/7OU0.net
黒コショー

970:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:41:22 HQyWsB8q0.net
モシャーの模写

971:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:41:31 0j+fjok20.net
ミンキーモモのお付きの猿

972:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:41:52 HQyWsB8q0.net
長門吹っ飛んだ

973:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:42:03 DsPAkkme0.net
サイバネティクスってむしろ当時の東側で大受けしたみたいだけどね
レムの作品でよく「サイバネティクス学者」ってのが出てくるけど、あれはその影響

974:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:42:04 d3EGX+dz0.net
飛行機は怖すぎる

975:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:42:40.49 3Iyf/7OU0.net
ドラえもんもGE製か

976:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:18.09 K3+FTanQ0.net
攻殻SACで義体選手はパラリンピック枠で出場してたな

977:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:20.71 ZYhzX3AC0.net
日本製の産業機械が一番進んでるけどね

978:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:32.22 mme1wAK60.net
イエスマン

979:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:35.06 d3EGX+dz0.net
>>967
脳まで機械化したサイボーグと訴訟する話の会社がそんな名前だった気がするな

980:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:35.88 2mR6aMi00.net
>>968
墜落しません 絶対に安


981:全です 神話ですから



982:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:39.86 brsrl2l70.net
イエスマンばっかの会社 (´・ω・`)

983:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:51.29 oco79UM80.net
いちいち画が面白い

984:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:52.08 pv0MW8V60.net
アーサー・C・クラークの宇宙への序曲って昔のSFでも宇宙船の原子炉を保守点検するのは遠隔操作のロボットだったな

985:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:43:52.35 DsPAkkme0.net
サイバネティクスってのは「機械と人間の融合」とはちょっと違うはずだったがな。
まあ細かい部分で現実への応用の一つではあったけど。

986:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:44:04.74 MV8B4T1t0.net
すげーな

987:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:44:17.94 MV8B4T1t0.net
おお!!

988:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:44:38.55 ZYhzX3AC0.net
バーチャルエロに必須
ここ大事ですよ

989:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:44:50.39 HQyWsB8q0.net
マジックハンドみたい

990:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:44:57.37 HOIqWz3k0.net
>>933
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
これかあw いやー若い

991:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:45:00.47 lnYvNkkO0.net
ハイドロか

992:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:45:14.64 d3EGX+dz0.net
フィードバック

993:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:45:25.73 RyD6x5wJ0.net
感覚をフィードバックするという
発想が凄いわ

994:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:45:52.80 BY1JSfDp0.net
プロトタイプなのに中々高性能だな

995:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:46:02.66 HQyWsB8q0.net
サイボーグの語源

996:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:46:17.76 RyD6x5wJ0.net
なんつーかすげー

997:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:46:23.59 0j+fjok20.net
さっきの核実験で建物が吹きさらわれる映像は
イエス(バンド)のライブビデオで使われてたな

998:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:46:29.49 Fh/XXjCO0.net
サイボーグの語源 初めて知った

999:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:47:00.13 DsPAkkme0.net
>>986
自動車だって「道路の感覚がハンドルまで伝わる」とか言うじゃない

1000:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:47:06.58 2mR6aMi00.net
>>991
初回放送見てたくせに

1001:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:47:33.74 +3g9Lnd90.net
ディズニーランドのサイバネティクスもこれだろ

1002:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:47:34.31 DsPAkkme0.net
そこ大事

1003:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:47:44.14 MV8B4T1t0.net
ずいぶん前から作り始めてんのにいまだに実用化されてないんだな

1004:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:47:51.74 HQyWsB8q0.net
技術屋なのに番頭もできるとは

1005:衛星放送名無しさん
20/06/03 22:47:54.17 oco79UM80.net
>>992
それは例えだろw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1443日前に更新/145 KB
担当:undef