プレミアムシネマ 3996 at LIVEBS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:34.36 v/UaHlTy0.net
敵がトムにループ能力を復活させたのは
敵側の次の作戦の前フリかもしれない

351:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:34.37 GT00M8Tc0.net
>>282
(´・ω・`)マトリックスは、イナバウアーを普及させた名画である

352:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:36.71 3LQQdxLq0.net
>>286
製作費 $178,000,000
興行収入
世界興収 $370,541,256
北米興収 $100,206,256
日本興収 15.9億円
アメリカだけでは赤字

353:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:40.76 oHCtQfDs0.net
ウォーターワールドじゃなかった(´・д・) 騙されたわ

354:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:43.04 srByb/w60.net
日本の原作を探してるのがスゴイよな

355:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:43.07 84/8ewpn0.net
>>309
むしろ恋愛部分が面白い恋愛映画って思いつかないんだが

356:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:46.22 tTDsSl5h0.net
>>296
グレイティストショーマン

357:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:51.58 4Hj4Fre5x.net
スターシップトルゥーパーズのパクり映画やと思ってたけど、面白かった

358:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:52.89 +IVEVckl0.net
>>299
今からリセットする

359:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:59.59 NQYuHna80.net
トムがかわいいので全部OK

360:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:00.66 3YJWM0xE0.net
>>284
殺されない限りはループはない設定

361:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:01.12 nrYWQkkS0.net
>>317
最初にトムが前線に送られる前
暴れなかったんで将校のまま送られた

362:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:04.35 36OqQ9eV0.net
>>286
一億ドル以上は稼げてたから、まあ製作費を鑑みて中ヒットってとこかな

363:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:06.02 KPylQBCx0.net
>>268
時間操作する物体が消えたからそれはないやろ
つうかみんな生きてる所から始めるのはどうなんやろw

364:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:06.38 p0qhKy/70.net
>>302
製作費に比べたら興行収入が少ない

365:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:06.61 pkiqLIAqx.net
>>337
なんかネコのグロがあるらしいけど(´・ω・`)

366:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:09.59 FVJdOFQ80.net
繰り返して見るほど面白くなっていく映画だね

367:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:10.39 LzK8AR/u0.net
>>335
オメガ自身にもループ機能あるんか?
だったらなんでオメガいなくなって無力化してるんや?

368:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:10.97 ZAfYzIh/0.net
>>328
話数少ないな実況中に読破してしまった

369:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:11.04 Sxs/6aE5a.net
>>348
アフューグッドメンもザファームもすごくいいよ

370:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:13.40 bE3m/VT00.net
>>351
なんでアメリカダメやったんやろなぁ

371:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:13.98 +px0GAlz0.net
>>297
あれだけオメガの血どばどば浴びて無事なわけないよね
人間型ギタイとして命狙われる続編が安易に浮かんだw

372:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:14.51 ra6JVT4I0.net
まぁなんとなくハッピーエンドだからいいや

373:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:18.83 zA70r1tC0.net
>>353
それだけネタがないとも言える

374:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:25.60 MJXOA87d0.net
最後は宇宙エンドまで見えた(´・ω・`)

375:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:28.29 ckrCaY060.net
>>354
ラブ※ならありうる

376:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:28.39 FVJdOFQ80.net
今年中にまたやってほしい

377:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:29.96 HPb66paJ0.net
>>351
1億ドル稼いでも赤字なんだな^^;

378:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:30.60 pkiqLIAqx.net
>>296
リメンバーミーかヒューのやつ

379:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:39.40 uL2vhBtUE.net
>>364
首チョンパ

380:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:39.69 srByb/w60.net
「富豪刑事」を映画化すれば面白いのに、深キョンのドラマも面白かったけど

381:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:41.49 KbZa8XKJ0.net
>>346
漫画版、探してみるわ(´・ω・`)b

382:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:43.79 cF0haXzJ0.net
>>299
頭うちぬいて2時間前に戻るわ

383:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:55.01 88E50r6l0.net
>>352
俺も最後まで気づかなかったわ

384:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:57.45 fgDy2Pc/0.net
>>345
戦争映画だと思ったら謎エンドってギャップでしょうなあ
そういった意味で期待を裏切る映画というか

385:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:59.36 3LQQdxLq0.net
>>323
メッセージとかはヒットしてこれがヒットしないのがアメリカ良くわからん
メッセージのが難解だろうに

386:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:00.09 Kj9OqrpJ0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

387:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:00.29 rb/H69yl0.net
>>353
2000年以降ハリウッド映画は過去の焼き直しかしてない感じがする

388:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:01.65 ufLmu1I40.net
>>375
午後ローの吹き替え版で是非

389:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:07.28 oUwW9eOV0.net
恋はデジャブのラストどんなだったっけ??

390:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:08.81 1kbnPhFp0.net
>>369
タイムリープてアメリカはそれほど受けないんじゃね

391:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:09.77 ckrCaY060.net
>>376
製作費の3倍が合格ラインと言われてる

392:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:12.16 WLxfiXGf0.net
>>351
世界興行収入も
北米も末尾が256なのが気になる気になる

393:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:12.98 FlKWHJrO0.net
映画でスペランカーやってるようなもん

394:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:15.39 G3BR+wnl0.net
>>376
今の映画収入はこんなもん

395:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:17.44 19VkcoLx0.net
ラノベがハリウッドっていうのもすげーよなぁ

396:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:19.08 hh02XVzAd.net
>>327
オメガは全時間軸に一体しかいないという設定
どのトムがいつオメガを倒してもおけー

397:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:22.44 eqvwhUIU0.net
>>332
無理ゲーのバグを突いてひたすらレベル上げしてやっとの思いでクリアしたら
バグが修正されて普通のゲームになった感じ?

398:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:23.50 BI+XZdHA0.net
あれだな要約するとクソッタレだった軍人トムが一人前になる話だな

399:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:23.55 pkiqLIAqx.net
>>378
まじかよ(´;ω;`)地上波待つわ

400:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:24.16 36OqQ9eV0.net
>>315
主演がトムじゃないと製作費めちゃくそ減らされるよ

401:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:26.44 9GnwSIzO0.net
>>369
SFでも難しいのはダメなんでしょ
ターミネーター2あたりが限界なんじゃね?

402:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:29.83 +px0GAlz0.net
>>315
超わかる
若い駆け出しの俳優が主役でトムが総監督
ええとこ取りでトムがカメオ出演とかも良いのに

403:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:48.36 Sxs/6aE5a.net
>>398
R15指定だから地上波には来ない

404:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:52.52 Zjvv0yAW0.net
漫画の内容は原作よりじゃなかったっけ
二人ともアンテナになっちゃってた的な

405:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:54.27 KbZa8XKJ0.net
>>389
TRUEコーリングとかアメドラだろ
タイムリープものなら有名

406:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:05.13 rb/H69yl0.net
さすがにCG作成スタッフ多いな

407:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:07.95 GT00M8Tc0.net
>>337
(´・ω・`)内容は、美女と野獣みたいなものなん?

408:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:11.80 WLxfiXGf0.net
>>350
イナバウアーって体を反る技じゃないんだよな
誤解されまくってるけど

409:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:13.00 zT9Nnw+p0.net
>>401
若いトム連れてきて撮ればよかったのに(´・ω・`)

410:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:13.19 1kbnPhFp0.net
>>394
ラノベを叩いてたやつらの方が見る目なかった的な

411:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:14.46 19VkcoLx0.net
>>402
R15でもアカデミー賞結構取れちゃうのか

412:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:17.48 DRDYmJenM.net
EDまで流してくれるのかNHK
民放はぶちぎりだから余韻ゼロ

413:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:24.41 5onUrHs10.net
どうとでも説明がついてしまう投げっぷりが馬鹿らしくて嫌われるのね
ハリウッドの批評家は低俗な娯楽映画と見たらバッサリ切っちゃうから

414:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:26.52 84/8ewpn0.net
>>374
それも面白いのは大抵コメディ要素だしなぁ
実際は映画の恋愛要素なんてスパイスだと思う

415:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:27.68 ezelarPb0.net
>>368 評価高いよね、1991〜1995あたりはハズレないみたい。ツタヤで借りればいいんだが、トムクルーズ映画よくテレビでやってるから「ま、いいか」になっちゃうw

416:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:29.54 xOofUG9Ma.net
>>351
日本でもたいしてヒットしてないやん
誰だよ、アメリカ人はバカだからこの映画良くわかってないって言ってた奴は
日本でもじゃないか

417:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:31.96 Sxs/6aE5a.net
>>406
どっちかっていうとスプラッシュ

418:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:37.51 +px0GAlz0.net
>>328
今日実は映画版初見なんだけど、原作ファンでも超面白かったよ
いい午後を過ごせた

419:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:43.91 PSrSL0fWd.net
>>351
この辺はゲーム業界と一緒やな
製作費かかりすぎて普通のヒットじゃ赤字で世界規模で回収しなきゃならないっていう

420:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:48.03 3/eZdRpz0.net
>>401
もうそういう立場になっていいと思うんだけど
>>399←こう言う理由もあるんだろうなとは思う

421:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:49.08 HdjYRmwP0.net
>>404
トウルーコーリングとかラストぶつ切りで打ち切られて酷かったなw

422:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:49.77 TPS3iBaH0.net
>>339 ビフみたいな人生w

423:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:52.56 rb/H69yl0.net
>>401
なんすかそのクリント・イーストウッドは?

424:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:55.33 ZAfYzIh/0.net
ぐぐったら続編らしき話があるがどこまでホントなんや

425:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:56.72 19M6Saa60.net
NGシーンまだかよ

426:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:58.12 GT00M8Tc0.net
>>343
(´・ω・`)人(´・ω・`)奇遇ですね

427:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:58.31 fgDy2Pc/0.net
設定はいくらでも流用できるからバリエーションが増えてもいい気はする

428:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:58.46 1kbnPhFp0.net
>>404
ドラマだから面白いってのもあると思うぞ
1週間時間あけてってのが

429:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:59.21 36OqQ9eV0.net
>>402
ホントはR18だったんだよ
セクロスシーンに盛大なボカシを入れて何とか回避した

430:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:59.65 YM6NDPdv0.net
エンドロール後にあー変な夢見た的なオチがないかなあ

431:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:59.91 Gb3tDAVb0.net
>>406
アマゾンの半魚人の焼き直し

432:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:00.04 oUwW9eOV0.net
>>411
有料放送だし

433:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:01.68 NQYuHna80.net
>>350
荒川静香のはレイバックイナバウアー
体を反るのは「レイバック」でイナバウアーは足のポジション

434:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:05.52 p0qhKy/70.net
>>348
ア・フュー・グッドメンとかはBS民放でやってた

435:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:11.58 ufLmu1I40.net
>>401
トム「それじゃオレがパワードスーツ着られないじゃん」

436:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:29.50 fcZqVGZ50.net
>>396
最初からやり直しになったけど、レベルはそのまま強くてニューゲーム

437:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:30.14 +px0GAlz0.net
>>336
と、思うじゃん?
普通に映画として面白かったよw
原作の良い所をちゃんと使ってくれてて嬉しかった

438:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:31.15 KbZa8XKJ0.net
>>417
原作もしっかり練ってあるのかな
気になる

439:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:31.23 bE3m/VT00.net
>>420
あの投げっ放しはひどい
面白かったのに

440:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:32.28 9GnwSIzO0.net
>>339
次の人生は初期にビットコイン買うわ

441:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:32.99 Gb3tDAVb0.net
>>428
盛大に腰振ってたな

442:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:33.28 HdjYRmwP0.net
>>415
典型的なオタクなんだろ

443:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:35.25 19M6Saa60.net
大家さん家賃待ってください

444:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:36.28 zA70r1tC0.net
>>424
本編がNGシーン集みたいな映画やし

445:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:36.80 MJXOA87d0.net
小ボス、大ボスと倒していく度に能力が増えて、最後はネ申になる(´・ω・`)

446:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:38.08 GT00M8Tc0.net
>>348
(´・ω・`)飲み屋で性欲を晴らすために、アームレスリングする所が好き

447:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:45.59 ckrCaY060.net
>>413
かもねー

448:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:46.44 3YJWM0xE0.net
>>387
この映画はCMはさんだら絶対にダメ

449:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:50.51 xUzg6gpA0.net
星新一の作品にあったな、悪魔に「人生を子供の頃からやり直したい。」って頼んで悪魔が「それだけは止めておけ。」って言う話。
結局、青年は人生をやり直すんだけど、悪魔が「これから彼は、記憶は持っているが、今までの人生を一分一秒違わずにやり直す事になる。転生もせずに。
彼は永遠の牢獄に閉じ込められる。神ですら絶望する世界。恐ろしい・・・。」ってつぶやく。

450:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:52.33 ULWIbRvI0.net
3

451:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:58.18 60XDKw8la.net
おわた

452:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:58.45 2RpSO4zR0.net
>>396
あ〜その感じか
バグの責任で社長が辞任して、ファミリー向けゲーに直しました的な

453:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:59.87 ytJ2Kvlt0.net
        



454:狽当て続けるだけで億万長者にはなれるな      



455:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:03.47 jtzwlvQ70.net
なっちゃんだったのか…

456:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:04.12 KkGlsrjna.net
>>425
(゚∀゚)人(゚∀゚)
お疲れ様でした

457:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:04.54 1kbnPhFp0.net
安定の戸田奈津子

458:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:04.93 BwENTMDM0.net
戸田だったw

459:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:06.95 JYSkdVCR0.net
なっちか(´・ω・`)

460:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:07.85 KbZa8XKJ0.net
>>420
弟まで?!とかgdgdになったところで終わりだもんなw

461:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:09.27 nrYWQkkS0.net
なっちゃんかよ

462:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:11.24 jTaL50aa0.net
オワタ

463:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:13.67 HPb66paJ0.net
じゃ、原作も読んでみようかな

464:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:15.29 FVJdOFQ80.net
字幕版と吹替版と3倍速だけど2回やる版もあるとよかったのかも

465:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:22.11 84/8ewpn0.net
>>296
誰もイーストウッドのやつ勧めてないな…
スリービルボードも見に行こうかと思ったら上映終わってた

466:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:24.50 G3BR+wnl0.net
>>399
トムじゃないとスポンサー付かないね

467:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:26.02 oUwW9eOV0.net
ここで青汁のCMなしかよ!

468:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:30.45 HdjYRmwP0.net
>>438
テレ東で見ててハァ?これで終わり?って思ったもんなw

469:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:35.11 XiT9VeOy0.net
>>412
偉そうな視点だよね
映画って娯楽なんだから面白ければ
正解だと思う
映画評論家ムカつく

470:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:38.93 fcZqVGZ50.net
>>399
最初のへっぽこ状態と終盤の歴戦の強者と、両方ちゃんと演じられる俳優が希少

471:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:40.39 2JHd+lxVx.net
>>416
あー、やっぱりか

472:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:42.09 ufLmu1I40.net
>>447
最近は映画実況の途中でちゅ〜るとか手ぐしが無いと満足できない身体に…(´・ω・`)

473:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:52.47 GT00M8Tc0.net
>>416>>430
(´・ω・`)女性が気持ち悪がらないだろうか…

474:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:55.22 1kbnPhFp0.net
おかえりなさい

475:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:04.02 4wsU+ncnp.net
>>406
美女も王子様も出て来ません

476:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:09.76 v/UaHlTy0.net
字幕は戸田奈津子なので
別人が訳してるはずの吹き替え翻訳の方がいい感じに思う

477:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:13.11 zA70r1tC0.net
日本で織田さん主演で作るしかないな

478:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:19.35 nrYWQkkS0.net
>>296
リズと青い鳥

479:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:21.34 19VkcoLx0.net
映画に迷ってる奴は素直にリメンバーミーの字幕版を見なさい

480:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:26.73 WLxfiXGf0.net
>>432
イナバウアーって、つま先を180度開いて横に滑る技なんだよな

481:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:30.93 3LQQdxLq0.net
>>400
それ日本でもそうじゃないの?
君の名は が大ヒットするんだし

482:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:38.75 uL2vhBtUE.net
>>463
パリ行きのやつはつまらなかった

483:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:39.18 TPS3iBaH0.net
この映画のタイトルってビートルズの曲もじったのかな

484:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:43.42 2JHd+lxVx.net
>>428
魚とやっちゃうのか」(´・ω・`)

485:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:48.92 BI+XZdHA0.net
>>475
ルーブルの代役地はどこだろう

486:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:54.72 FVJdOFQ80.net
オール・ユー・ニート・イズ・キルだっけか

487:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:00.71 ezelarPb0.net
>>433 BS民放って吹き替えだけで放送しませんか? 濃厚なドラマはトムのボーカルでお願いしたいけど、放映してたらやっぱり見たいな(ツタヤへ行けばいいんだけど)

488:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:02.13 Sxs/6aE5a.net
>>463
スリービルボードめっちゃ良かったわ

489:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:03.52 oUwW9eOV0.net
しかしBSプレミアム予算有りすぎだな

490:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:07.20 dTGHKJjY0.net
BSテレ東で6時からソーラーストライクとかいうのやるみたいだけど、
面白いかな。

491:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:11.27 KbZa8XKJ0.net
>>481
そうだとスレのはじめの方で誰か言ってたな

492:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:13.54 +px0GAlz0.net
>>434
wwww

493:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:26.06 ra6JVT4I0.net
綾野剛主演で作り直そう。

494:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:37.07 0IWGCs4b0.net
>>471
クセのある映画なので
同監督作品のパンズラビリンスを観て耐性を付けておくといいぞ

495:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:38.75 2JHd+lxVx.net
>>448
嫌すぎるwww

496:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:40.39 3zimoNce0.net
>>488
いや…

497:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:48.21 19VkcoLx0.net
>>483
そりゃ皇居しかない
絶対無理だろうけど

498:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:49.78 Sxs/6aE5a.net
>>488
午後ロー常連の糞映画やないか(´・ω・`)

499:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:50.53 9GnwSIzO0.net
>>483
彫刻の森

500:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:59.71 WLxfiXGf0.net
>>315
日本も海外も観客を呼べる配役ありきで
主役の高齢化が進んでるよな

501:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:59.96 qcUYhJ2s0.net
>>488
そーらーもう・・・

502:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:15.07 cF0haXzJ0.net
>>488
それテレビ映画じゃなかったっけ
B級の匂いがするな

503:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:20.98 KbZa8XKJ0.net
>>496
何度か見たよね、午後ローで(´・ω・`)

504:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:25.08 2JHd+lxVx.net
>>434
wwwwww

505:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:26.56 uL2vhBtUE.net
>>488
ビミョー

506:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:35.18 4wsU+ncnp.net
>>477
吹き替えダメなん?

507:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:35.40 eqvwhUIU0.net
ドローンでこんな番組作れたら
空中カメラマンの人もう完全に終わったな

508:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:46.91 +Hy48EKN0.net
>>368
インタビューウィズバンパイアもなかなか
コラテラルだっけ
あれも好きだ

509:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:52.31 GT00M8Tc0.net
>>355>>377>>463>>476
(´・ω・`)みんなありがと、そこら辺を相談して行って見ます

510:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:15.56 xUzg6gpA0.net
>>495
ゴジラも避けて通る場所だもんな・・・。
花粉の濃度も皇居周辺は異常に低いとか。

511:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:15.64 19VkcoLx0.net
>>504
自分はパス
原作と解釈が違ってくるような気がする

512:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:17.72 v/UaHlTy0.net
>>488
たぶんアルマゲドン2013とかそういう感じのやつだな

513:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:19.30 nDvRN4q70.net
糞映画に時間奪われた気持ちはどうだい

514:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:21.13 84/8ewpn0.net
>>477
吹き替えしかやってないんだが…字幕はないけど4DXならやってる

515:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:25.11 eqvwhUIU0.net
>>495
大山古墳でもええんやで

516:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:30.19 3/eZdRpz0.net
>>498
ハリウッドもブラピやジョニデ以降スターらしい人が出てこないのが痛いね

517:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:42.91 ytJ2Kvlt0.net
         
あとは面白いのは土曜日にやる「ゼロ・グラビティ」か
       

518:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:51.91 FCwvDe7P0.net
>>471
グロ耐性ないならやめとけ
あの監督のパンズラビリンス観に行った時には
前のカップルの女が耐えきれずに二人で途中退場。
他の人もポロポロ脱落してたし今回もグロいところあるらしいし話も多分終始薄暗い感じだと思うぞ。

519:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:54.13 ra6JVT4I0.net
>>483
自民党本部で

520:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:55.49 p0qhKy/70.net
>>485
BS日テレ、TwellVは字幕だね
BS朝日、BS-TBS、BS JAPAN、BSフジ、BS11は吹き替えが多い
トム・クルーズのドラマ映画は字幕でやってた

521:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:58:58.66 ezelarPb0.net
最近フェデラーのテニス見てて「老獪すぎる」と思ったけどトムはフェデラーの親世代と思うと愕然

522:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:59:01.04 dTGHKJjY0.net
>>496
ええ?糞映画なの?
番組表の前口上は壮大なストーリーっぽいんだけど・・・

523:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:59:26.02 2JHd+lxVx.net
早くアベンジャーズ見たいなー

524:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:59:30.46 Sxs/6aE5a.net
>>477
字幕しか見てないけど、メキシコ訛りのあの感じが吹替だとわかんないだろうな

525:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:59:35.84 Gb3tDAVb0.net
>>515
ちょうど中国のスペースコロニーが落ちる時期に放送できてよかったなw

526:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:59:38.09 ufLmu1I40.net
結構面白い映画だったのに映画館で見てない事に愕然としたわ
フィルムセンターのSF映画のポスター展見に行ったら2000年頃までの作品は糞映画も含めて殆ど映画館で見てたのに

527:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:59:42.51 4wsU+ncnp.net
>>509
なんだ両方観たわけじゃないのか
参考にならんわ

528:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:59:47.38 19VkcoLx0.net
>>508
大都市にぽっかり開いた土地ってだけで神聖な感じがするからなぁ

529:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:00:00.68 XiT9VeOy0.net
また韓ドラかー
海外ドラマの貴重な枠なのに

530:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:00:15.23 84/8ewpn0.net
>>480
そうなのか
>>507
イーストウッドのは見たわけじゃないから保証できないぞ
つまらない言ってる人もいるし

531:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:00:16.46 ezelarPb0.net
>>518 情報ありがとう! プレミアムの隣のテレ朝をつい見るクセがあったので助かるw

532:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:00:31.00 19VkcoLx0.net
>>525
アナ雪で吹き替え見限ったからな
すまぬ

533:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:00:31.42 fcZqVGZ50.net
>>521
アベンジャーシリーズは、盾の付属品だって自覚の無い馬鹿をリストラしてくれたなら

534:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:00:51.52 E2sizp/q0.net
>>515
なぜかアンチが多いんだよなー。
でも嫌いなのに集まってくるという。

535:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:01:28.88 2JHd+lxVx.net
>>531
盾はいらない子(´・ω・`)

536:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:01:41.46 fcZqVGZ50.net
>>515
本編見ないで付けた邦題以外は文句ないデキだよな

537:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:02:14.01 19VkcoLx0.net
アベンジャーズのポスターにちゃっかりデッドプールさんいるのでちょっと期待する

538:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:02:27.03 ra6JVT4I0.net
イギリスだったらバッキンガム宮殿とか真っ先にゴジラに踏み潰されるだろうけどな。

539:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:02:59.49 84/8ewpn0.net
>>532
嫌いじゃないけど「これは映画館で見なきゃ価値がない」って言ってくる人がいつもいてちょっとウザい

540:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:03:09.57 3/eZdRpz0.net
>>536
個人的にはちゅうごくで暴れてほしい(´・ω・`)

541:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:03:25.41 ezelarPb0.net
>>506 それいつも迷ってた。ブラピも好きだから手を出しそうになるが、壮大にコケるんじゃないかと。そこから入るか

542:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:03:34.29 19VkcoLx0.net
>>536
バッキンガムより絶対ビッグベンの方がやられるわ

543:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:03:53.61 Gb3tDAVb0.net
>>537
ちょっと違うな
IMAX3Dで見ないと意味がないが正解

544:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:05:22.40 oUwW9eOV0.net
なんも見るもんが無いからザ・シネマでトゥームレイダー2始まったから見るかな(´・ω・`)

545:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:05:30.00 84/8ewpn0.net
>>541
じゃあテレビで見て楽しめた俺は何なんだよ

546:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:06:01.97 WLxfiXGf0.net
>>514
年齢調べたら
ブラッド・ピットもジョニー・デップも54歳で
トム・クルーズ55歳かよ
還暦間近だな

547:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:07:33.90 3/eZdRpz0.net
>>544
まじか(@_@)トムの方が年上だと思ってたw
ブレイクが早かったからか

548:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:07:47.04 +Hy48EKN0.net
>>448
ティプトリーの短編で死んだ後意識体として残って、思い出したくない記憶を永遠に反復し続けるという地獄のようなオチの話があったなw
憧れの少女と初体験しようとしたらヤリマンビッチだった思い出とかw

549:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:07:53.46 CrZ9LV520.net
>>412
最近Rotten tomatoとかで批評家と一般観客の評価のかい離が目立つような
批評家「ん、まあいい出来の娯楽作なんじゃないの」
観客「つまんねえよバーカ」「わけわかんねーよバーカ」

550:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:09:47.69 CrZ9LV520.net
>>495
シムシティで皇居をがんがん開発してアパマン建てたり
原発置いたりしてた俺、憲法改正でたいへんなことに……?
大火事が延焼して燃えたり、ゴジラにも踏みつぶされてたぞ

551:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:10:36.46 CrZ9LV520.net
>>487
もしかして、年度末の予算消化?

552:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:10:55.46 +Hy48EKN0.net
ゼログラビティが評価別れるってのはわかる気がする
突っ込みどころも多いし、あの作りがイヤな人もいるだろうし
でまあ、その辺に不満あっても3Dだと体験映画として楽しめるからな

553:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:11:45.55 CrZ9LV520.net
>>545
まて
トムの方が年上で正しいんじゃないか?w

554:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:13:51.79 3/eZdRpz0.net
>>551
あwwそうだった一つだけどww
10くらい離れてるイメージだったもんで(/ω\)

555:衛星放送名無しさん
18/03/21 15:15:30.09 +Hy48EKN0.net
今時はyoutubeでNASAがISSからのLiveやってて、宇宙遊泳見せたりしてるから正確な宇宙描写とかを売りにするのも大変だよなー

556:衛星放送名無しさん
18/03/21 17:06:08.53 WNYaLfPCd.net
土曜にゼログラビティてどこでやるん(´・ω・`)

557:衛星放送名無しさん
18/03/21 17:22:40.28 Sxs/6aE5a.net
>>554
21時からBSPで

558:衛星放送名無しさん
18/03/21 18:21:41.66 WNYaLfPCd.net
>>555
ありがと(´・ω・`)

559:衛星放送名無しさん
18/03/21 19:45:18.74 36OqQ9eV0.net
プレシネでT2やるの初めてだっけ

560:衛星放送名無しさん
18/03/21 19:47:46.43 36OqQ9eV0.net
どうせなら特別編をやって欲しかったけど(´・ω・`)

561:衛星放送名無しさん
18/03/21 19:49:42.32 36OqQ9eV0.net
>>520
てか映画ですら無いと思う
Vシネみたいなもん

562:衛星放送名無しさん
18/03/22 00:51:43.35 +tUcb3ySM.net
シネマ

563:衛星放送名無しさん
18/03/22 06:40:00.21 gIhiDqkZa.net
保守

564:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/94 KB
担当:undef