プレミアムシネマ 399 ..
[2ch|▼Menu]
197:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:45:46.25 ckrCaY060.net
>>188
マトリックスの悪口はもっと言え

198:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:45:46.36 ZAfYzIh/0.net
愛と青春の旅だち

199:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:45:49.04 vqo5VXrV0.net
続編の話どうなったんだろう。

200:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:45:49.31 rb/H69yl0.net
もうどうにもできんって事か

201:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:45:49.53 1kbnPhFp0.net
世界線はまったく変わらずなんだな
歴史は変わったのに

202:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:45:52.68 kaTg0tn30.net
>>178
ギタイ軍が無敵じゃなくなったので歴史も変わった

203:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:45:56.28 ULWIbRvI0.net
いたー

204:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:03.02 +px0GAlz0.net
>>188
たまに台無しにする恋愛要素あるよね
日本の映画そういうの多すぎ

205:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:04.49 MJXOA87d0.net
微妙に違う(´・ω・`)

206:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:04.50 xUzg6gpA0.net
何で冒頭に戻ってメデタシメデタシなんだよおい。
って思って逆に腹たったな、初見の時。
本当にこれでいいと思ってるのか脚本家とトム。

207:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:07.69 HPb66paJ0.net
せっくるルートだった!

208:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:09.27 zT9Nnw+p0.net
でも結局やり直しなんでしょう(´・ω・`)

209:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:09.63 FCwvDe7P0.net
>>188
(´・ω・`) それで原作者ブチギレて映画の話オジャンとかよくきく話だな

210:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:12.38 hd+b9JAL0.net
また会ったね

211:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:12.98 NQYuHna80.net
リタにリセットされる感覚がやみつきになっちゃったか

212:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:15.72 srByb/w60.net
どういうこと?ちゃんと説明して

213:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:17.68 stTR85fK0.net
www

214:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:18.78 P6KN0khXa.net
いい話だった

215:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:19.16 sDB7CMCe0.net
わろたで

216:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:21.15 1kbnPhFp0.net
らしい終わり方

217:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:21.39 JYSkdVCR0.net
おわた(´・ω・`)

218:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:22.26 KkGlsrjna.net
立場が変わって登場

219:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:23.82 5onUrHs10.net
時間泥棒としかw

220:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:25.80 E2sizp/q0.net
トム・クルーズ映画だった

221:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:28.45 79kjUGjc0.net
オワタ(´・ω・`)

222:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:29.08 KbZa8XKJ0.net
うるせえよw余韻返せww

223:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:29.38 9RjcWQe10.net
でも青い血が入ったままなんだよな

224:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:30.47 88E50r6l0.net
一番つまんねー終わり方じゃん

225:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:32.63 TA9mtw4+0.net
面白かった

226:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:34.93 ra6JVT4I0.net
字幕おかしいだろ

227:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:34.95 84/8ewpn0.net
>>116
めちゃくちゃイライラしてるな
そこまでして見なきゃいけないなら止めはせんけど
それなら見終わってから文句言えばいいのに

228:星放送名無しさん
18/03/21 14:46:35.01 My5smnWh0.net
結局女の尻を追い回すwwwwwwwww

229:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:36.40 dTGHKJjY0.net
終わりかよ。

230:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:37.31 v/UaHlTy0.net
今まで戦ってた敵はいなくなったが
ループ能力は残った

231:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:37.75 60XDKw8la.net
あれ、君の名は?って聞くシーンは

232:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:38.12 BwENTMDM0.net
涙目だったな

233:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:40.43 stTR85fK0.net
やっぱ 面白えわーwww

234:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:41.13 ULWIbRvI0.net
あれ会ったことある?ってナンパはもしやこれか

235:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:41.32 Q1PhZDETd.net
シュタゲのパクリかよ

236:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:43.18 3bXRzang0.net
曲これでいいの

237:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:43.42 pkiqLIAqx.net
\(^o^)/

238:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:44.02 1kbnPhFp0.net
前半おもしろかったのにもったいない

239:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:44.78 k6W8C6En0.net
エロなし

240:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:45.57 HdjYRmwP0.net
>>169
お前映画実況始めてだろ?
つまんないとか言いながら実況するもんだからな

241:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:52.82 gVRKGCFT0.net
幸せな終了なのか

242:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:53.14 zT9Nnw+p0.net
>>204
邦画はだいたいがそう(´・ω・`)

243:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:56.42 AEO3BHux0.net
午後ロー民にとって盗まれるのは日常なので無問題なのだった

244:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:57.20 9GnwSIzO0.net
この女は何も覚えてないエンドは、ダークシティやね

245:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:57.21 4A2bTyE/0.net
ヒロシです

246:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:46:59.70 P6KN0khXa.net
最後のトムの顔で色々許せたわ

247:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:00.40 k0uC7KMi0.net
確かに続編作れる終わり方だな

248:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:00.53 fgDy2Pc/0.net
>>212
オメガが死んだからループされなくなって本来の時間軸に戻った

249:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:00.65 +px0GAlz0.net
>>202
時間操作能力が消えたからね
これは確かに続編作りたくなりそうな終わり方w

250:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:00.75 mVnq9zHn0.net
いい映画
トムの映画で3本の指に入る

251:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:01.50 5onUrHs10.net
オブリビオンでも女の尻を追いかけまわしてたしね

252:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:03.68 cF0haXzJ0.net
FIFA14でこの曲よく聴いた

253:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:03.73 19M6Saa60.net
なんでこんな軽快な音楽w

254:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:04.13 zA70r1tC0.net
仲間の犠牲の上にオメガ倒して平和になったでよかったのにな
全部リセットは流石にご都合すぎる

255:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:04.18 +Hy48EKN0.net
この如何にもなトムクル笑顔は良いよなー
このニヤけた感じだからこそ味わい深い

256:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:04.94 HSjXSYbw0.net
いやー名作やね

257:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:05.97 kVz1Ycfn0.net
まだハッピーエンドだぞ 原作に比べれば

258:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:10.53 k6W8C6En0.net
少しほのめかして終われや

259:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:13.19 iXT/ZToZ0.net
今気が付いた
ヒロインとセックスしたいが為にループしてるんじゃないのか

260:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:13.94 vNlaE3uZd.net
ハッピーエンドって事ね

261:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:16.06 dY2hfuvu0.net
新たなオメガが誕生したのだ

262:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:17.03 ULWIbRvI0.net
暗い以外は面白かった

263:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:22.10 UVenEe0C0.net
期待以上だった
監督ボーンアイデンティティの人と知って納得

264:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:23.52 GT00M8Tc0.net
(´・ω・`)ここで来来来世

265:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:24.40 zT9Nnw+p0.net
これ最後に戻らなきゃ納得できたのになー

266:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:26.22 2Iz0gUgg0.net
絶対この終盤で理解不可能になったやつがいるはず
そして言うのさ「この映画面白くなかった」って

267:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:26.42 PyWNZ3nS0.net
結構面白かったわ

268:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:28.40 xUzg6gpA0.net
・・・あれ、もしかして主人公、将来事故に合ったり病気になったり、老衰になってもヘリコプターの所から人生リセットされるんじゃ・・・?

269:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:29.96 cqH4pS/N0.net
映像はパシリムみたいだけど曲はなあ
パシリムのED好きだわ

270:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:32.33 Mqyu+B/A0.net
後半がハリウッド特有の安っぽい展開なのが残念

271:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:32.93 sDB7CMCe0.net
おもろかった
買い物行きたいのに雪やまない

272:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:33.62 MJXOA87d0.net
こういうゲームあるわー、7点(´・ω・`)

273:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:34.57 kaTg0tn30.net
罵倒コメだらけで、ヒットしなかった理由がよく分かる

274:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:35.36 rb/H69yl0.net
内容が頭に入りにくいストーリーだった
きっと戸田奈津子翻訳だな

275:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:38.61 19M6Saa60.net
こんなEDテーマやだろw

276:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:39.02 6sksDe4G0.net
コラテラルよりは好き

277:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:39.64 dTGHKJjY0.net
この映画終わったらどうしよう。
酒でも飲むか・・・

278:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:39.88 AEO3BHux0.net
>>250
ナチスのクーデターの映画好きだ

279:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:40.27 HbHj/XNz0.net
なかなか面白かった

280:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:40.27 8AC3zbeJ0.net
恋愛要素はなくてよいかな

281:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:40.96 4A2bTyE/0.net
ハッピーにも程があるハッピーエンドw

282:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:41.58 84/8ewpn0.net
>>197
マトリックスは恋愛映画だろ

283:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:41.70 DRDYmJenM.net
かっこいい曲

284:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:46.45 tFAWNFAM0.net
平和になったのに老死したらまたやり直しか?

285:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:50.36 sQlJ5wstd.net
面白かった

286:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:50.63 XiT9VeOy0.net
これアメリカでヒットしたの?

287:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:54.15 P6KN0khXa.net
>>255
ちょっと目が潤んでたのも良い

288:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:55.33 3LQQdxLq0.net
ボーンシリーズぽっいエンディング
まぁ監督は一緒だからね

289:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:57.11 ghEIyNNi0.net
たまにはこういう映画もいいね(・∀・)

290:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:58.47 ckrCaY060.net
>>268
疲れたら輸血すればおk

291:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:59.45 ufLmu1I40.net
>>250
でも実際には5本の指どころか手首(ry

292:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:47:59.87 ToBr+vaZ0.net
>>246
トムクルーズはそういうとこあるよな

293:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:00.16 nrYWQkkS0.net
相手の頭脳はなくなったからな
後は掃討するだけだ
作戦は成功する

294:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:00.25 fgDy2Pc/0.net
画面が暗いことを除けば午後ローで絶賛されるレベル

295:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:00.56 zA70r1tC0.net
如何にもトムらしい60点くらいの映画

296:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:02.26 GT00M8Tc0.net
(´・ω・`)今上映している映画でお勧めは何?
      彼女と見るなら

297:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:02.51 KbZa8XKJ0.net
>>261
自分もそう捉えたけど、
ハッピーエンドだと思ってる人もおおいなw

298:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:05.66 +px0GAlz0.net
>>250
超わかるわー
面白かった、本当に久々に娯楽!って映画見れたわ

299:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:06.45 ra6JVT4I0.net
君らの時間を奪って行ったようだ。

300:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:09.91 4A2bTyE/0.net
ループものは暗いエンド多いしな

301:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:10.07 HPb66paJ0.net
>>268
戦いにけりがついたら輸血するだろそりゃ^^;

302:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:10.54 ZAfYzIh/0.net
アメリカ国内じゃ爆死なのかこの映画?

303:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:12.17 TPS3iBaH0.net
この流れでパシリム実況したいです(*^ω^)

304:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:13.14 1kbnPhFp0.net
>>286
してない

305:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:13.51 rb/H69yl0.net
>>278
ワルキューレか

306:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:13.91 kDFnAtDyp.net
画面暗くてよくわからない映画だわ(・∀・)ニヤニヤ

307:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:15.49 pkiqLIAqx.net
>>280
だよな
ラストがラブコメすぎ

308:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:18.62 UMq2Eb5x0.net
深く考えたら負け(;・∀・)

309:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:19.37 ckrCaY060.net
>>282
面白かったのはそれ以外の部分やろ

310:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:20.15 UQnqBCQj0.net
>>250
トップガン好きだよ

311:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:24.59 /ZjM/gSJ0.net
>>212
クリアしたカセット貸したら借りパクされた

312:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:28.02 aygXDGpfd.net
昭和の特撮主題歌のレコードを買って聞いてみたらカバー版だったぐらいのガッカリ感・・・

313:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:28.36 k6W8C6En0.net
まあ暇潰しにはなったな

314:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:30.02 cqH4pS/N0.net
>>268
主人公は異様に長生きでネズミと一緒に森なかにある廃屋に散歩する

315:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:31.18 3/eZdRpz0.net
主役は無名の若い男優が良かったトム嫌いじゃないけどw
トムの映画で観客でトムは死なないって刷り込まれてるから必死さが伝わらない
若い軍人の成長物語に絡めてストーリーを前面に出したら名作になってたかも

316:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:31.24 19M6Saa60.net
これでいいんだよ

317:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:33.22 LzK8AR/u0.net
最後のループはいつに戻ってるんや?
オメガがいなくなったのにループしたのはなんでや?

318:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:33.24 qcUYhJ2s0.net
>>291
指「が」じゃねーぞw

319:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:38.07 u8g+4eLy0.net
え 全然面白いじゃん

320:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:38.26 ULWIbRvI0.net
時間短いのもいいな

321:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:42.84 wiCqmYJg0.net
今のなんて曲のカバーだっけ?

322:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:46.52 XiT9VeOy0.net
>>304
やっぱそっかー

323:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:46.78 fgDy2Pc/0.net
>>302
意味わかんねえって奴続出だと思う

324:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:47.48 60XDKw8la.net
>>291
フィストはいくない

325:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:47.65 AEO3BHux0.net
>>305
そうそれ

326:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:50.11 ytJ2Kvlt0.net
          
うむ
面白かったな
まさにエンターテインメント
映画はこうでなくっちゃ
    

327:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:50.47 Jg9RWuogM.net
>>248
オメガが死んだらその時点の時間軸に固定されると思ったらみんな無し、ってなっちゃうのね

328:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:52.40 KbZa8XKJ0.net
>>298
漫画も冒頭だけ読んだけど、
映画の雰囲気で面白かったよ

329:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:52.43 19M6Saa60.net
もうターミネーターでいいや

330:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:52.80 k0uC7KMi0.net
>>261
だよねえ?人型オメガ。

331:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:48:59.55 pkiqLIAqx.net
>>299
前半楽しかったからいいや(・∀・)

332:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:01.57 2RpSO4zR0.net
とりあえず、氏にゲーを必死でクリアしたら
配信元が倒産して平和な別ゲーになった、
的な結末?

333:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:05.16 k6W8C6En0.net
アメリカ人的には不満じゃないのかな
子ども向けだからいいのかな

334:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:06.03 E2sizp/q0.net
>>303 いいかげん、関係ない映画の話はうざいわ。



336:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:08.47 Zjvv0yAW0.net
>>317
最後オメガの血浴びたじゃん

337:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:10.10 s+h5p4R3d.net
こうゆうの原作ファンは怒だろ

338:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:10.88 uL2vhBtUE.net
>>296
シャイプオブウォーター

339:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:12.74 zA70r1tC0.net
最後世界中のトムが女の元に

340:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:13.43 hh02XVzAd.net
>>268
まぁそうなんだけどそれがイヤなら血を入れ換えればいいしタイムリープで巨万の富を得る生き方も

341:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:15.12 +px0GAlz0.net
>>287
さりげなく芸の細かい演技だよね
みんな生きてる、良かった・・・!がわかって

342:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:21.26 k6W8C6En0.net
>>332
w

343:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:21.30 9GnwSIzO0.net
>>268
食生活に気をつけるループだよ

344:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:22.29 KkGlsrjna.net
何となく見るつもりがガッツリ見てしまったw

345:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:22.75 3YJWM0xE0.net
>>280
恋愛要素なかったら何度も死んで生き返って彼女を助けたりしないんだよ
そしたらこの物語の根幹がなくなるの

346:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:25.56 60XDKw8la.net
>>323
最後は大統領の演説でUSAUSAしなとだめなのか

347:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:29.94 zT9Nnw+p0.net
>>328
漫画のラストの方が好き(´・ω・`)

348:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:32.42 1kbnPhFp0.net
原作はどういう終わり方なん

349:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:33.19 ezelarPb0.net
トムクルーズは「遥かなる大地へ」がすごくよかった。90年代前半は「アフューグッドメン」「サ・ファーム」あたりもベテランと競演してて面白そう。プレミアムシネマでやらないから録画できないけど

350:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:34.36 v/UaHlTy0.net
敵がトムにループ能力を復活させたのは
敵側の次の作戦の前フリかもしれない

351:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:34.37 GT00M8Tc0.net
>>282
(´・ω・`)マトリックスは、イナバウアーを普及させた名画である

352:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:36.71 3LQQdxLq0.net
>>286
製作費 $178,000,000
興行収入
世界興収 $370,541,256
北米興収 $100,206,256
日本興収 15.9億円
アメリカだけでは赤字

353:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:40.76 oHCtQfDs0.net
ウォーターワールドじゃなかった(´・д・) 騙されたわ

354:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:43.04 srByb/w60.net
日本の原作を探してるのがスゴイよな

355:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:43.07 84/8ewpn0.net
>>309
むしろ恋愛部分が面白い恋愛映画って思いつかないんだが

356:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:46.22 tTDsSl5h0.net
>>296
グレイティストショーマン

357:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:51.58 4Hj4Fre5x.net
スターシップトルゥーパーズのパクり映画やと思ってたけど、面白かった

358:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:52.89 +IVEVckl0.net
>>299
今からリセットする

359:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:49:59.59 NQYuHna80.net
トムがかわいいので全部OK

360:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:00.66 3YJWM0xE0.net
>>284
殺されない限りはループはない設定

361:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:01.12 nrYWQkkS0.net
>>317
最初にトムが前線に送られる前
暴れなかったんで将校のまま送られた

362:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:04.35 36OqQ9eV0.net
>>286
一億ドル以上は稼げてたから、まあ製作費を鑑みて中ヒットってとこかな

363:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:06.02 KPylQBCx0.net
>>268
時間操作する物体が消えたからそれはないやろ
つうかみんな生きてる所から始めるのはどうなんやろw

364:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:06.38 p0qhKy/70.net
>>302
製作費に比べたら興行収入が少ない

365:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:06.61 pkiqLIAqx.net
>>337
なんかネコのグロがあるらしいけど(´・ω・`)

366:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:09.59 FVJdOFQ80.net
繰り返して見るほど面白くなっていく映画だね

367:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:10.39 LzK8AR/u0.net
>>335
オメガ自身にもループ機能あるんか?
だったらなんでオメガいなくなって無力化してるんや?

368:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:10.97 ZAfYzIh/0.net
>>328
話数少ないな実況中に読破してしまった

369:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:11.04 Sxs/6aE5a.net
>>348
アフューグッドメンもザファームもすごくいいよ

370:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:13.40 bE3m/VT00.net
>>351
なんでアメリカダメやったんやろなぁ

371:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:13.98 +px0GAlz0.net
>>297
あれだけオメガの血どばどば浴びて無事なわけないよね
人間型ギタイとして命狙われる続編が安易に浮かんだw

372:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:14.51 ra6JVT4I0.net
まぁなんとなくハッピーエンドだからいいや

373:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:18.83 zA70r1tC0.net
>>353
それだけネタがないとも言える

374:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:25.60 MJXOA87d0.net
最後は宇宙エンドまで見えた(´・ω・`)

375:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:28.29 ckrCaY060.net
>>354
ラブ※ならありうる

376:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:28.39 FVJdOFQ80.net
今年中にまたやってほしい

377:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:29.96 HPb66paJ0.net
>>351
1億ドル稼いでも赤字なんだな^^;

378:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:30.60 pkiqLIAqx.net
>>296
リメンバーミーかヒューのやつ

379:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:39.40 uL2vhBtUE.net
>>364
首チョンパ

380:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:39.69 srByb/w60.net
「富豪刑事」を映画化すれば面白いのに、深キョンのドラマも面白かったけど

381:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:41.49 KbZa8XKJ0.net
>>346
漫画版、探してみるわ(´・ω・`)b

382:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:43.79 cF0haXzJ0.net
>>299
頭うちぬいて2時間前に戻るわ

383:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:55.01 88E50r6l0.net
>>352
俺も最後まで気づかなかったわ

384:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:57.45 fgDy2Pc/0.net
>>345
戦争映画だと思ったら謎エンドってギャップでしょうなあ
そういった意味で期待を裏切る映画というか

385:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:50:59.36 3LQQdxLq0.net
>>323
メッセージとかはヒットしてこれがヒットしないのがアメリカ良くわからん
メッセージのが難解だろうに

386:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:00.09 Kj9OqrpJ0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

387:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:00.29 rb/H69yl0.net
>>353
2000年以降ハリウッド映画は過去の焼き直しかしてない感じがする

388:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:01.65 ufLmu1I40.net
>>375
午後ローの吹き替え版で是非

389:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:07.28 oUwW9eOV0.net
恋はデジャブのラストどんなだったっけ??

390:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:08.81 1kbnPhFp0.net
>>369
タイムリープてアメリカはそれほど受けないんじゃね

391:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:09.77 ckrCaY060.net
>>376
製作費の3倍が合格ラインと言われてる

392:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:12.16 WLxfiXGf0.net
>>351
世界興行収入も
北米も末尾が256なのが気になる気になる

393:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:12.98 FlKWHJrO0.net
映画でスペランカーやってるようなもん

394:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:15.39 G3BR+wnl0.net
>>376
今の映画収入はこんなもん

395:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:17.44 19VkcoLx0.net
ラノベがハリウッドっていうのもすげーよなぁ

396:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:19.08 hh02XVzAd.net
>>327
オメガは全時間軸に一体しかいないという設定
どのトムがいつオメガを倒してもおけー

397:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:22.44 eqvwhUIU0.net
>>332
無理ゲーのバグを突いてひたすらレベル上げしてやっとの思いでクリアしたら
バグが修正されて普通のゲームになった感じ?

398:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:23.50 BI+XZdHA0.net
あれだな要約するとクソッタレだった軍人トムが一人前になる話だな

399:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:23.55 pkiqLIAqx.net
>>378
まじかよ(´;ω;`)地上波待つわ

400:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:24.16 36OqQ9eV0.net
>>315
主演がトムじゃないと製作費めちゃくそ減らされるよ

401:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:26.44 9GnwSIzO0.net
>>369
SFでも難しいのはダメなんでしょ
ターミネーター2あたりが限界なんじゃね?

402:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:29.83 +px0GAlz0.net
>>315
超わかる
若い駆け出しの俳優が主役でトムが総監督
ええとこ取りでトムがカメオ出演とかも良いのに

403:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:48.36 Sxs/6aE5a.net
>>398
R15指定だから地上波には来ない

404:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:52.52 Zjvv0yAW0.net
漫画の内容は原作よりじゃなかったっけ
二人ともアンテナになっちゃってた的な

405:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:51:54.27 KbZa8XKJ0.net
>>389
TRUEコーリングとかアメドラだろ
タイムリープものなら有名

406:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:05.13 rb/H69yl0.net
さすがにCG作成スタッフ多いな

407:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:07.95 GT00M8Tc0.net
>>337
(´・ω・`)内容は、美女と野獣みたいなものなん?

408:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:11.80 WLxfiXGf0.net
>>350
イナバウアーって体を反る技じゃないんだよな
誤解されまくってるけど

409:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:13.00 zT9Nnw+p0.net
>>401
若いトム連れてきて撮ればよかったのに(´・ω・`)

410:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:13.19 1kbnPhFp0.net
>>394
ラノベを叩いてたやつらの方が見る目なかった的な

411:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:14.46 19VkcoLx0.net
>>402
R15でもアカデミー賞結構取れちゃうのか

412:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:17.48 DRDYmJenM.net
EDまで流してくれるのかNHK
民放はぶちぎりだから余韻ゼロ

413:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:24.41 5onUrHs10.net
どうとでも説明がついてしまう投げっぷりが馬鹿らしくて嫌われるのね
ハリウッドの批評家は低俗な娯楽映画と見たらバッサリ切っちゃうから

414:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:26.52 84/8ewpn0.net
>>374
それも面白いのは大抵コメディ要素だしなぁ
実際は映画の恋愛要素なんてスパイスだと思う

415:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:27.68 ezelarPb0.net
>>368 評価高いよね、1991〜1995あたりはハズレないみたい。ツタヤで借りればいいんだが、トムクルーズ映画よくテレビでやってるから「ま、いいか」になっちゃうw

416:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:29.54 xOofUG9Ma.net
>>351
日本でもたいしてヒットしてないやん
誰だよ、アメリカ人はバカだからこの映画良くわかってないって言ってた奴は
日本でもじゃないか

417:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:31.96 Sxs/6aE5a.net
>>406
どっちかっていうとスプラッシュ

418:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:37.51 +px0GAlz0.net
>>328
今日実は映画版初見なんだけど、原作ファンでも超面白かったよ
いい午後を過ごせた

419:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:43.91 PSrSL0fWd.net
>>351
この辺はゲーム業界と一緒やな
製作費かかりすぎて普通のヒットじゃ赤字で世界規模で回収しなきゃならないっていう

420:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:48.03 3/eZdRpz0.net
>>401
もうそういう立場になっていいと思うんだけど
>>399←こう言う理由もあるんだろうなとは思う

421:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:49.08 HdjYRmwP0.net
>>404
トウルーコーリングとかラストぶつ切りで打ち切られて酷かったなw

422:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:49.77 TPS3iBaH0.net
>>339 ビフみたいな人生w

423:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:52.56 rb/H69yl0.net
>>401
なんすかそのクリント・イーストウッドは?

424:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:55.33 ZAfYzIh/0.net
ぐぐったら続編らしき話があるがどこまでホントなんや

425:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:56.72 19M6Saa60.net
NGシーンまだかよ

426:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:58.12 GT00M8Tc0.net
>>343
(´・ω・`)人(´・ω・`)奇遇ですね

427:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:58.31 fgDy2Pc/0.net
設定はいくらでも流用できるからバリエーションが増えてもいい気はする

428:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:58.46 1kbnPhFp0.net
>>404
ドラマだから面白いってのもあると思うぞ
1週間時間あけてってのが

429:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:59.21 36OqQ9eV0.net
>>402
ホントはR18だったんだよ
セクロスシーンに盛大なボカシを入れて何とか回避した

430:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:59.65 YM6NDPdv0.net
エンドロール後にあー変な夢見た的なオチがないかなあ

431:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:52:59.91 Gb3tDAVb0.net
>>406
アマゾンの半魚人の焼き直し

432:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:00.04 oUwW9eOV0.net
>>411
有料放送だし

433:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:01.68 NQYuHna80.net
>>350
荒川静香のはレイバックイナバウアー
体を反るのは「レイバック」でイナバウアーは足のポジション

434:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:05.52 p0qhKy/70.net
>>348
ア・フュー・グッドメンとかはBS民放でやってた

435:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:11.58 ufLmu1I40.net
>>401
トム「それじゃオレがパワードスーツ着られないじゃん」

436:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:29.50 fcZqVGZ50.net
>>396
最初からやり直しになったけど、レベルはそのまま強くてニューゲーム

437:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:30.14 +px0GAlz0.net
>>336
と、思うじゃん?
普通に映画として面白かったよw
原作の良い所をちゃんと使ってくれてて嬉しかった

438:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:31.15 KbZa8XKJ0.net
>>417
原作もしっかり練ってあるのかな
気になる

439:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:31.23 bE3m/VT00.net
>>420
あの投げっ放しはひどい
面白かったのに

440:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:32.28 9GnwSIzO0.net
>>339
次の人生は初期にビットコイン買うわ

441:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:32.99 Gb3tDAVb0.net
>>428
盛大に腰振ってたな

442:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:33.28 HdjYRmwP0.net
>>415
典型的なオタクなんだろ

443:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:35.25 19M6Saa60.net
大家さん家賃待ってください

444:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:36.28 zA70r1tC0.net
>>424
本編がNGシーン集みたいな映画やし

445:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:36.80 MJXOA87d0.net
小ボス、大ボスと倒していく度に能力が増えて、最後はネ申になる(´・ω・`)

446:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:38.08 GT00M8Tc0.net
>>348
(´・ω・`)飲み屋で性欲を晴らすために、アームレスリングする所が好き

447:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:45.59 ckrCaY060.net
>>413
かもねー

448:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:46.44 3YJWM0xE0.net
>>387
この映画はCMはさんだら絶対にダメ

449:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:50.51 xUzg6gpA0.net
星新一の作品にあったな、悪魔に「人生を子供の頃からやり直したい。」って頼んで悪魔が「それだけは止めておけ。」って言う話。
結局、青年は人生をやり直すんだけど、悪魔が「これから彼は、記憶は持っているが、今までの人生を一分一秒違わずにやり直す事になる。転生もせずに。
彼は永遠の牢獄に閉じ込められる。神ですら絶望する世界。恐ろしい・・・。」ってつぶやく。

450:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:52.33 ULWIbRvI0.net
3

451:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:58.18 60XDKw8la.net
おわた

452:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:58.45 2RpSO4zR0.net
>>396
あ〜その感じか
バグの責任で社長が辞任して、ファミリー向けゲーに直しました的な

453:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:53:59.87 ytJ2Kvlt0.net
        



454:狽当て続けるだけで億万長者にはなれるな      



455:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:03.47 jtzwlvQ70.net
なっちゃんだったのか…

456:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:04.12 KkGlsrjna.net
>>425
(゚∀゚)人(゚∀゚)
お疲れ様でした

457:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:04.54 1kbnPhFp0.net
安定の戸田奈津子

458:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:04.93 BwENTMDM0.net
戸田だったw

459:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:06.95 JYSkdVCR0.net
なっちか(´・ω・`)

460:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:07.85 KbZa8XKJ0.net
>>420
弟まで?!とかgdgdになったところで終わりだもんなw

461:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:09.27 nrYWQkkS0.net
なっちゃんかよ

462:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:11.24 jTaL50aa0.net
オワタ

463:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:13.67 HPb66paJ0.net
じゃ、原作も読んでみようかな

464:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:15.29 FVJdOFQ80.net
字幕版と吹替版と3倍速だけど2回やる版もあるとよかったのかも

465:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:22.11 84/8ewpn0.net
>>296
誰もイーストウッドのやつ勧めてないな…
スリービルボードも見に行こうかと思ったら上映終わってた

466:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:24.50 G3BR+wnl0.net
>>399
トムじゃないとスポンサー付かないね

467:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:26.02 oUwW9eOV0.net
ここで青汁のCMなしかよ!

468:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:30.45 HdjYRmwP0.net
>>438
テレ東で見ててハァ?これで終わり?って思ったもんなw

469:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:35.11 XiT9VeOy0.net
>>412
偉そうな視点だよね
映画って娯楽なんだから面白ければ
正解だと思う
映画評論家ムカつく

470:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:38.93 fcZqVGZ50.net
>>399
最初のへっぽこ状態と終盤の歴戦の強者と、両方ちゃんと演じられる俳優が希少

471:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:40.39 2JHd+lxVx.net
>>416
あー、やっぱりか

472:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:42.09 ufLmu1I40.net
>>447
最近は映画実況の途中でちゅ〜るとか手ぐしが無いと満足できない身体に…(´・ω・`)

473:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:52.47 GT00M8Tc0.net
>>416>>430
(´・ω・`)女性が気持ち悪がらないだろうか…

474:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:54:55.22 1kbnPhFp0.net
おかえりなさい

475:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:04.02 4wsU+ncnp.net
>>406
美女も王子様も出て来ません

476:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:09.76 v/UaHlTy0.net
字幕は戸田奈津子なので
別人が訳してるはずの吹き替え翻訳の方がいい感じに思う

477:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:13.11 zA70r1tC0.net
日本で織田さん主演で作るしかないな

478:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:19.35 nrYWQkkS0.net
>>296
リズと青い鳥

479:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:21.34 19VkcoLx0.net
映画に迷ってる奴は素直にリメンバーミーの字幕版を見なさい

480:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:26.73 WLxfiXGf0.net
>>432
イナバウアーって、つま先を180度開いて横に滑る技なんだよな

481:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:30.93 3LQQdxLq0.net
>>400
それ日本でもそうじゃないの?
君の名は が大ヒットするんだし

482:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:38.75 uL2vhBtUE.net
>>463
パリ行きのやつはつまらなかった

483:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:39.18 TPS3iBaH0.net
この映画のタイトルってビートルズの曲もじったのかな

484:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:43.42 2JHd+lxVx.net
>>428
魚とやっちゃうのか」(´・ω・`)

485:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:48.92 BI+XZdHA0.net
>>475
ルーブルの代役地はどこだろう

486:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:55:54.72 FVJdOFQ80.net
オール・ユー・ニート・イズ・キルだっけか

487:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:00.71 ezelarPb0.net
>>433 BS民放って吹き替えだけで放送しませんか? 濃厚なドラマはトムのボーカルでお願いしたいけど、放映してたらやっぱり見たいな(ツタヤへ行けばいいんだけど)

488:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:02.13 Sxs/6aE5a.net
>>463
スリービルボードめっちゃ良かったわ

489:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:03.52 oUwW9eOV0.net
しかしBSプレミアム予算有りすぎだな

490:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:07.20 dTGHKJjY0.net
BSテレ東で6時からソーラーストライクとかいうのやるみたいだけど、
面白いかな。

491:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:11.27 KbZa8XKJ0.net
>>481
そうだとスレのはじめの方で誰か言ってたな

492:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:13.54 +px0GAlz0.net
>>434
wwww

493:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:26.06 ra6JVT4I0.net
綾野剛主演で作り直そう。

494:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:37.07 0IWGCs4b0.net
>>471
クセのある映画なので
同監督作品のパンズラビリンスを観て耐性を付けておくといいぞ

495:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:38.75 2JHd+lxVx.net
>>448
嫌すぎるwww

496:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:40.39 3zimoNce0.net
>>488
いや…

497:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:48.21 19VkcoLx0.net
>>483
そりゃ皇居しかない
絶対無理だろうけど

498:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:49.78 Sxs/6aE5a.net
>>488
午後ロー常連の糞映画やないか(´・ω・`)

499:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:50.53 9GnwSIzO0.net
>>483
彫刻の森

500:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:59.71 WLxfiXGf0.net
>>315
日本も海外も観客を呼べる配役ありきで
主役の高齢化が進んでるよな

501:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:56:59.96 qcUYhJ2s0.net
>>488
そーらーもう・・・

502:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:15.07 cF0haXzJ0.net
>>488
それテレビ映画じゃなかったっけ
B級の匂いがするな

503:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:20.98 KbZa8XKJ0.net
>>496
何度か見たよね、午後ローで(´・ω・`)

504:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:25.08 2JHd+lxVx.net
>>434
wwwwww

505:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:26.56 uL2vhBtUE.net
>>488
ビミョー

506:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:35.18 4wsU+ncnp.net
>>477
吹き替えダメなん?

507:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:35.40 eqvwhUIU0.net
ドローンでこんな番組作れたら
空中カメラマンの人もう完全に終わったな

508:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:46.91 +Hy48EKN0.net
>>368
インタビューウィズバンパイアもなかなか
コラテラルだっけ
あれも好きだ

509:衛星放送名無しさん
18/03/21 14:57:52.31 GT00M8Tc0.net
>>355>>377>>463>>476
(´・ω・`)みんなありがと、そこら辺を相談して行って見ます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/94 KB
担当:undef