漫画家セールスランキング 1位『ワンピース』が圧倒 なぜワンピースはここまで売れているのか at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/31 09:39:22.21 2CQb04bgO
偽ワンピースも売れてるのな
あんなの一体誰が読んでるんだろ
マガジンてさ、頭が弱い漫画偏差値の低い読者が読んでるんだろうから
ハンタのパクリ漫画描いたらヒットしそうだわ
俺も偽ワンピースみたいな
著作権無視した中国のコピー商法やってみたいわ

101:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/31 09:39:27.09 EP4ovJMW0
ワンピースの面白さがわからない(キリッ

102:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/10/31 09:39:27.81 i4w1gxg30
ブームを作ってるのに売れてない韓流がある時点で
ワンピースはちゃんと作品自体に魅力があるって認めろよアンチども

103:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 09:39:29.91 oQLnHBHm0
もう見るのやめた

104:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 09:39:34.56 unitBWA70
つーか君に届け凄いな
病気で休んでる間にNANAの作者が完全に過去の人になったか

105:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/31 09:39:46.61 GEmC/2og0
惰性で買っちゃうやつ結構いるんだろうな

106:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:39:48.77 sg7C5prY0
業界が必死こいて押してるから以外の理由が見当たらない

107:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:40:04.38 DjKW288w0
他に読む漫画もないから仕方なく

108:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/10/31 09:40:17.72 fZfYiE4hO
売り上げの為にヒットした漫画をダラダラ引き延ばす
デビルマンを見習えクソが

109:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:40:18.43 nZWXgYIo0
何で冨樫が出てねえんだよ


110:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/31 09:40:18.84 kLIdjPZD0
ワンピはごちゃごちゃして汚い
DBを見習え

111:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 09:40:49.35 NFLwAvVgI
糞つまらん 絵もキモいし 作者の性格もウザい
韓流みたいなゴリ押しもうざい
馬鹿しか読んでない

112:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 09:41:13.47 jvQSmPiJ0
>>87とりあえず、お前が中学英語分からないバカだってことは分かった

113:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 09:41:48.46 F9Owyo2g0
>>100
ハンタ自体がパクり漫画なのにw

114:名無しさん@涙目です。(宮城県【震度1】)
11/10/31 09:41:48.25 mQLqIQZL0
>>94
なんか時々やってる絵の汚いキチガイ漫画
みたいな印象持たれてるのかなやっぱ

115:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/31 09:41:54.76 JvpGpjW30
>>108
デビルマンは打ち切り気味に終わって、結果コンパクトにまとまったらしいね

116:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/31 09:41:57.15 Yh2gXf/90
ワンピは今更読む気になれない
何巻出てるんだか

117:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 09:42:10.15 7VPrp7Dt0
何が海賊なのかがよく分からない
略奪も犯罪もしないんだから冒険家でいいだろ

118:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/31 09:42:19.84 7l7DQiJ10
どんだけ売れても永遠にドラゴンボールに勝てない印象
娯楽が多い現代っての差し引いても視聴率も言うほど高くないし

119:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 09:42:28.09 ykehii5V0
冨樫、まぁ怠け者だならしかたねーな

120:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/31 09:42:41.37 Su9ckqKvP
東映もこのくそみたいな不景気とプリキュアの不人気で決算悲惨なことになるはずだったのに、ワンピのおかげで過去最高益とかふざけたことになってるからな
去年の映画終わってからから売上げ下がらないどころかどんどん増えてる
まじチート臭い

121:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 09:42:43.90 4nbRSmwj0
正直ハンタがあそこまで売れてる事に疑問。


122:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 09:43:04.41 nUj+YXXp0
アルカのおねだり何だと思う?3つもあるで

123:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:43:05.59 ClwX6eWg0
敵の魚人完全にネトウヨでワロタわ

124:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/10/31 09:43:38.97 /zaoR74Z0
真島ヒロってそんなに売れてるんだ
連載が始まったときはすぐ終わるかと思ってたけど

125:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 09:43:40.57 B1dtA1/Q0
昔読んでた世代が共通の話題のために1本の漫画に絞った結果
まあそのための地道なごり押しもある
クソつまんねえし二度と読む気なし

126:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 09:43:45.82 g2vWvfIE0
世界政府(ユダヤ)と海軍(日本人893)を主人公海賊(在日)と革命軍(サヨク)が倒す物語か…天竜人(皇族)魚人(朝鮮人)
ポーネグリフに刻まれた日帝によって失われた100年の歴史、プルトン(核兵器)

127:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:43:48.23 1zse1vS10
ちばてつやとかって累計なら結構売ってそうじゃね?

128:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 09:43:49.23 XMhSNjOf0
鰤って打ち切りとかいわれてるけど、売れてんじゃねーか
どっちなんだよ

129:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 09:44:03.88 EArlN5Ar0
2009年て0巻商法で売り上げ伸ばした映画でしょ?他の映画は大爆死してますやん

130:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/31 09:44:12.48 vobSfjO/P
URLリンク(i.imgur.com)
技はともかく絵はほんと年々見づらくなっていく

131:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:44:32.60 OWzja4z60
ワンピースはブランド、面白いかどうかは関係ない
「持っている」ことで時代に着いていける権利を持てる

132:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:44:46.49 Lw7CA1Hm0
>>114
蟻編の落書き見たらそう思うのも仕方ないな

133:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/10/31 09:44:51.56 VuM74i3EP
>>88
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

ハンタは圏外

134:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 09:44:52.23 2G22c/FZ0
雷落とす奴がでてきた辺りまでしかよんでないな
いまいち面白く思えないのはおっさんになった証拠か
少年漫画に大人がつまらんつまらんいうのも無粋だよな

135:名無しさん@涙目です。(宮城県【震度1】)
11/10/31 09:46:51.80 ACgpTr9R0
最近タイアップ商品のチョッパーゴリ押しが多すぎる
スティッチの次はこいつか

136:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 09:47:06.33 bZo5X/cP0
ドラゴンボールの面白さわからない俺がいるからワンピースわからない俺もいる

137:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:47:13.58 sg7C5prY0
>>134
まあでもこれが始まった時俺中学生だったんだよな…

138:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/31 09:47:17.93 9CumxVDx0
ハンタが読者アンケも悪くて落書き絵載せて休載も多いのに打ち切られないのは
ワンピアンチのおっさんが反動でハンタに流れているからと予想

139:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:47:33.50 CAwo03wp0
ナルトと同じ位でちょうどイイと思うの

140:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 09:47:37.00 fP/1trLK0
若木とか入ってんのか

141:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 09:47:41.96 ykehii5V0
ワンピース見ても続きが気にならない
パラ見で十分

142:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 09:47:56.62 jM49qAD90
>>130
書き込み過ぎだ

143:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/31 09:48:01.78 Xq7E8+dL0
>>134
中学生のころから読んでるけどもうオッサンになったからな
長すぎなんだよ

144:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 09:48:20.81 4nbRSmwj0
まるでDBみたいだな。

145:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 09:48:36.49 y8e3HXTT0
ジャンプはハンター以外みてないからよーわからん

146:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/31 09:48:37.55 sOua0aoP0
聖おにいさんってマジで誰が買ってるの?

147:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 09:49:18.81 614wbAgV0
イケメン「ワンピースが好きです」
(^ν^)「ワンピースが好きです」

148:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/31 09:49:59.68 gHOcJ89qO
空島から読むのやめたわ

149:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 09:50:02.31 MnBJFESD0
今漫画はどうなってんの?
なんか以前に比べて全然話題になってるように思えないんだけど

150:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 09:50:27.57 XMhSNjOf0
ハンターが載ってないじゃん

151:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 09:50:33.50 eE6eD8xgO
>>146
アホな大学生

152:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/31 09:50:49.42 VcGcJNtl0
売れてるから売れてるんだろ
売れてるものにみんなで飛びついていく習性
なにも考えず買っておけばいいんだよ

153:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 09:51:10.04 4nbRSmwj0
批判すればするほどワンピは力を付けていくなw
マジアンチドMw

154:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 09:51:12.36 k6Gjzmjdi
長編でも30巻くらいが限度だとおもう


155:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/31 09:51:31.03 zr25gzIeP
1位と4位の票は一つにまとめろよ

156:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/31 09:51:35.40 ZBkO5i190
>>133
バスタードがトップ10にいることに驚いた
いつ掲載されるか分かんねーのに

157:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/31 09:52:15.54 MdOJI/jG0
ワンピの今の話ってまんま在日の話だよなw
だから韓国人が叩いてるとかどこかに書いてあって
なるほどとか思ったわ

158:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/31 09:52:17.67 hgVDy4UM0
話題性のある作品に食いつくだけのにわかが大量にワンピースに食いついてるから

159:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 09:52:17.96 iQCYeCvG0
最近ワンピキャラをデフォルメした服売ってるの見るけどキティちゃんやミッキー並みにDQNアイテム化したの?

160:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:52:28.60 Lw7CA1Hm0
>>154
40巻が限界
それ以上は例外なくアウト

161:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/31 09:52:43.63 zaTnP4o80
聖おにいさんってこんなに売れてるんだ

162:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/31 09:52:50.08 UXmcNpYc0
ジャンプに集中しすぎてて吐き気がしてくる
所詮ブランド

163:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 09:53:17.21 ucrnNqrF0
50位のめだかで150万部
その1/10でも15万部、売り上げは400円として6000万、印税1/10として600万
年に15万売り上げるのはどのクラスかわからんけど10万(印税400万)売って大体人並みクリアか

164:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/31 09:53:20.97 MMoDg6Gr0
マガジンのヤンメガが予想外に高くて笑った

165:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/31 09:53:52.49 mQLqIQZL0
>>160
よかった、3×3 EYESはセーフなんだね

166:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 09:54:48.71 fmChKBT40
なんでテニヌ入ってるんだ?

167:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/31 09:55:02.95 yFFHaueE0
>>17
ピッコロべジータを仲間に引き入れたDB厨は言う権利ないな

168:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 09:55:35.58 SGi7cn2w0
今誰が懸賞金高いの

169:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 09:55:40.44 ZpDOITl50
DQN集団が腕にマジックで×書いててキモい

170:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/31 09:56:04.66 zaTnP4o80
デッドマンワンダーランドって2期やるの?

171:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 09:56:39.64 sg7C5prY0
>>167
ドラゴンボールで生き返るからでーじょーぶだ

172:名無しさん@涙目です。(千代田)
11/10/31 09:57:32.51 BAdDBBEb0
君に届けってこんな売れてんのか
日本全国の童貞処女に圧倒的に支持されてんのかな

173:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 09:57:47.71 Z8aL4mL10
殺すのはともかくベジータって宇宙人食ってたよな?

174:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 09:57:59.28 QFJdzDEf0
>>163
印税は売上じゃなくて発行部数にかかる
だから収入も2〜3割ほど多くなるかと

175:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/31 09:58:01.52 g8Ki6RPxO
ワンピの絵には慣れんわ

176:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 09:58:32.86 4nbRSmwj0
アンチ息してない…

177:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/31 09:58:50.71 H7omvmjjO
『売れている』ということになるとさらに売れる
内容の良し悪しは関係ない

178:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/31 09:59:32.72 MdOJI/jG0
ゴムコ゜ムの火拳銃って何だろあれ
武装色って燃えるのか?

179:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 09:59:37.83 23gqMSnp0
なんか芸能人とかも面白い面白い言ってるし
ファッション雑誌の表紙飾ったり、やたら色んなメディアで取り上げられてきてるよなワンピって
出始めの頃から結構注目度高かった
あの人をひきつける力なんなんだろう

実際面白いとは思うけど、そこまでか?とも思う
進撃の巨人もそうだけど、なんだかんだ言ってもプロモーションなのかなぁ

180:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/10/31 09:59:56.60 QdFbKtB80
>>133
キムチ鍋と同じパターンw
というか40代がほんとにワンピーとかナルトとか読んでんのかえ
マジなら日本の大人は幼稚臭いことこの上ない

181:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 10:00:14.27 Ur2JqKTR0
なんだただの売上部数ランキングか…
漫画家の年間収入ランキングが知りたかったのに
まだ遊戯王の作者は稼いでるんだろうか

182:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/31 10:00:42.03 zXrC/vEx0
ワンピ終わるとDBやスラダンみたいにジャンプの売上げ暴落するのかな

183:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 10:00:43.21 KI6ZZXb+0
内容が無難なのと、絵が立つから
鳥山みたいなハッキリした線だろ?
だからグッズにしろキャラを使ったキャンペーンにしろやり易い

184:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 10:01:14.40 nUj+YXXp0
>>173
ヤジロベーもナメック星人食ってたな・・・・

185:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/10/31 10:01:40.79 BpqYFobmO
いくら被災地に募金したのかな?

186:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/31 10:02:28.01 E+5B0dAo0
アンチは売上で語れよwww
アンチ空っぽwww
ぐやじい゛の゛う゛!ドン!

187:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/10/31 10:02:39.14 Hi0RdUFQ0
>>13
でも平均180万部くらい売れてるんでしょハンター

188:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:03:02.80 Lw7CA1Hm0
>>180
単に子供に薦められたから読んでるってだけだと思う
漫画といえばサザエさんやちびまる子ちゃんだと思ってるオッサンにはああいうのはカルチャーショックなんじゃね

189:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 10:03:34.38 QFJdzDEf0
ぶっちゃけワンピは最近売れだしたことより
10年近くコミックスの初版が200万部割ってない事の方がすごいと思う
もっと他にもこれくらい売れる漫画が出てきてほしいが

190:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 10:04:09.09 23gqMSnp0
ハンタも休載無くてちゃんと続けてればブリーチ以上にはなってたと思うな
やっぱ休載期間あると忘れられる

191:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:04:40.44 0KL5uMuk0
あい

192:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 10:04:49.59 Lbv+7o510
周りが読むから読む
周りが読まなくなり、話題にならなければ読まなくなる
内容は関係ない

こういう読者層が多そうなイメージ

193:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/31 10:06:38.36 qewlzSct0
>>179
そのそれなりの面白さを10年続けられた漫画が過去に存在しないんだよ

194:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 10:06:47.52 23gqMSnp0
ニワカ釣ったもん勝ちだよ
どの業界も、いかにニワカを釣るか四苦八苦してる
マニア受けのいい作品なんていくらあってもダメだね

195:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/10/31 10:07:31.29 3GruKEab0
確かに昔は面白かったが、今はとてつもないクソだよね。何で読んでるのかわからん

196:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 10:08:29.40 ODgU5jixO
真島ヒロ「やっぱ、ワンピースパクって良かった」

197:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 10:08:49.58 MQWZp0TUO
>>192


お前らたまには正しいこと言うんだな。

198:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/31 10:09:15.16 h+oG+caAP
>>85
こういう所で任天堂叩き出すお前がキチガイだよゴキブリ

199:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 10:09:37.43 Z8aL4mL10
>>196
真島ヒロぐらいでパクリって言われるなら
柴田亜美を始めDBのパクリ漫画家大杉だろ

200:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/10/31 10:09:51.57 eePD1cQG0
ワンピースは15巻くらいで読むのをやめてしまった。
おっさんになるともう王道じゃ楽しめないのか。

201:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 10:10:02.58 rKNcCIV70
この漫画、何巻から面白くなるの?
巨人が二人対決してる島まで読んで苦行になっんでやめた

202:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:10:48.93 eadxgknq0 BE:1464777195-PLT(20001)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi02.gif
初期は同人でそれなりに受けてたね
今でもやってる人いるけど

203:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/10/31 10:11:34.28 eePD1cQG0
DBの時代に2chがあったらどうなってたんだろうな。
やっぱ叩かれてたんだろうか。

204:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:11:50.58 Lw7CA1Hm0
>>201
23巻がピーク
それ以降はずっと同じパターンの繰り返し

205:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 10:12:56.87 qLOy428w0
>>203
たぶんフリーザ以降は普通に今のワンピ位には叩かれてると思うよ

206:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:13:04.02 Lw7CA1Hm0
>>203
セル編からは今でも普通に叩かれてる

207:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 10:13:11.78 TEvLwlgo0
いちいち過去編長くてテンポ悪いし
絵はごちゃごちゃして読みづらいし

208:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 10:13:40.50 94JAK8Eli
>>133

10代は見事にこじらせてるな

209:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 10:14:54.41 4nbRSmwj0
>>194
それってニワカを釣ることがオタを釣るよりも難しいって言ってるのと同じじゃね。


210:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 10:15:31.46 Z8aL4mL10
>>133
40代でライスピが入ってる事に感動した

211:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 10:16:04.25 fmChKBT40
>>193
10年続ける前に終わるのがほとんどだし
ワンピは無駄に引き伸ばしてるだけだろ

212:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/31 10:16:07.65 3q4WLpOX0
>>209
実際そうだろ

213:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 10:16:43.62 Ur2JqKTR0
ブリーチはさっさと打ち切れ

214:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 10:17:13.76 JJgdVyqX0
尾田のゾロに対する投影ぶりが気持ち悪い
ウソップとフランキーとガイコツに対する冷遇ぶりが吐き気がする


215:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 10:18:23.60 3C8jPNRp0
今から60何巻も読んで話題に追いつくのメンドクセ>流行ってるみたいだし読んでみようかな

216:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 10:18:42.70 t/Ok6MZ80
>>192
ジャンプが500万部売れてたり、テレビで20%30%が当たり前だった時代の
日本人なんてみんなそんなもんだぜ

217:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 10:18:55.99 Z8aL4mL10
こち亀だって50巻過ぎてから100巻ぐらいまで面白かったし
ワンピもこれから面白くなるだろ多分

218:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/31 10:19:53.36 Su9ckqKvP
>>214
ウソップはまだ色々と優遇されてるけどガイコツフランキーは仲間にしたのが間違いだったレベルで動かせてないからな
つかいまだにあの二人は仲間の中で浮いてる感じがぬぐえない

219:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 10:22:34.75 i081mfn30
黒執事が意外に売れてる

220:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 10:22:53.58 cxbJ6dur0
ゴーカイジャーを見習うべき

221:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/31 10:24:58.58 aAquqYCr0
連載再開してからの一味偽物茶番劇→魚人島までの流れが助長すぎた
引き延ばしすぎ

222:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:27:09.54 uYlwXA2w0
アニメのテンポ悪すぎ
これで評判悪い魚人島編が待ってるとか

223:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 10:27:45.44 1pVqmb8S0
>>130
レッドホークのはずがなぜパールさんに

224:名無しさん@涙目です。(空)
11/10/31 10:29:06.44 QdRSJ2fk0
なんか0巻が話題になってそこから芸能人がいきなり好きなんですよとか言い始めたイメージ

225:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 10:30:24.10 nUj+YXXp0
>>218
見た目だよな・・・
ジャンプ漫画の中で編集のせいで見た目変えられたキャラは多いだろうけどそういうのも必要なんだろうな

226:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 10:35:22.95 yU+kInHj0
>>130
クリークの配下の伊達男パールさんも確かファイヤーパールとか言ってたよな

227:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/31 10:35:39.77 ZLv0xNp60 BE:2191090695-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
そんなことよりめだかの球磨川来週死ぬみたいなんだけどどうすんの?
もうオールフィクション使えないんだぞ

228:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/31 10:35:42.23 mull/fZI0
>>77
違うよ
戦争から普通に盛り上がった

229:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/31 10:37:24.19 muHK7r9W0
電車で年配のおじさんが読んでたよ
単行本

230:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 10:37:40.67 W09WGLsb0
電通さまのおかげです

231:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:39:02.54 FCKtK1AJ0
大衆向けだから

232:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:39:46.77 tgnKWKyA0
>>1
1人でって…
スタッフ無視かい・゚・(ノД`)・゚・

233:名無しさん@涙目です。(埼玉県【震度1】)
11/10/31 10:40:07.25 jUDSfeDl0
ワンピもハンターも読まねえよ

234:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:41:14.93 tgnKWKyA0
>>78
まあな
でも週刊と違ってまとめて読むとまた面白いから凄いなと思う

235:名無しさん@涙目です。(東海)
11/10/31 10:41:40.81 xbLeJcJGO
>>1
ヲタを切って一般顧客向けマーケットにしたから
◆ワンピースの購買層[紀伊国屋書店調べ][NHKクローズアップ現代 2011/02/09]
 ▽ 1〜18歳…12%
 ▽19〜29歳…43%
 ▽30〜49歳…32%
 ▽60歳以上…13%
 →『大人が9割』
 ▽ワンピファンの主婦が、取材中、突然泣き出す
 ▽読者の9割がいい歳した大人だと暴かれる
 ▽挫折やトラウマを抱えた人が見る漫画と、解説者に言われる
 ▽40代の引篭もりのおっさんが特集される。そのおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露
 ▽本音で語れる仲間が居ない人達が、ワンピキャラに惹かれていると、解説者
■DVD比率が高いということは、一般人(とKIDSの親)が買っているということだろう。ヲタクは、BDに移行済みだから。
 ディズニーやジブリと同じ傾向。まぁ、一般人がターゲットだからこそ、ワンピースのアトラクションが各地で好評なのだろう。
◆【長崎】ハウステンボス「サウザンド・サニー号」乗船者数が20万人に到達 年間目標を5カ月で達成 スレリンク(moeplus板)
◆00年度最強の神映画『ワンピースフィルム ストロングワールド』のBD&DVDがいきなり214000枚の売上 スレリンク(news板)
◆『ワンピース』初のDVD&BD総合首位 1週間の関連DVD売上21.6億円 URLリンク(www.oricon.co.jp)
◆ワンピース劇場版・第10弾「ワンピースフィルム ストロングワールド DVD 10th Anniversary LIMITED EDITION」
 【DVD】 ▽完全初回限定生産版…12.1万枚 ▽通常版…3.5万枚(2010/09/06付オリコン週間DVDランキング総合1、2位を独占)
 同時発売の【Blu-ray】 ▽完全初回限定生産版…6.3万枚(首位を獲得し、DVDと合わせ2冠達成)

236:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/31 10:43:34.74 2JfFLzb00
>>130
なんでルヒーがパールさんの技使ってんの

237:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/31 10:45:13.97 OsXho8Ki0
平均年齢の高さにビビる
おっさんばかりじゃん
漫画界って結構年功序列社会なんだね
進撃の巨人がいかにすごいかが分かるな

238:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/10/31 10:47:50.41 BnnVism70
集英社で働いてる人間はジャンプの漫画家に感謝しないといけないよね(´・ω・`)
URLリンク(h01082.btblog.jp)
URLリンク(h01082.btblog.jp)

URLリンク(h01082.btblog.jp)
URLリンク(h01082.btblog.jp)
URLリンク(h01082.btblog.jp)
URLリンク(h01082.btblog.jp)
URLリンク(h01082.btblog.jp)
URLリンク(h01082.btblog.jp)
URLリンク(h01082.btblog.jp)

239:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 10:48:29.20 dcBu0uiE0
メディアスクラムで祭り上げて金を落とさせるコンテンツ
ワンピにはその器があった
今は詰め込み過ぎて底にあいたヒビからお前らのような連中が漏れ出た状態

240:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 10:48:35.72 hZXvS/200
2ch絶賛、漫画の大先生絶賛のハンター(笑)はどうしたの?
脱糞したの?

241:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 10:49:43.00 sagLntRy0
日本人は浪花節が好きなんだよ

242:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:50:10.60 fjPU5rYd0
だってワンピース面白いじゃん

243:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/10/31 10:50:26.47 BnnVism70
>>138
ハンタはアンケ取れてるらしい
加持君也が「ハンターが始まるとアンケの3位票が食われる」みたいな事を言ってた

244:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/31 10:53:59.97 wuTBBlaD0
がおおーーーーっ!!!
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)



エマちゃん可愛すぎだろ(´・ω・`)

245:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 10:54:25.86 Xt3VvArPO
つまらない糞漫画

246:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/31 10:56:02.54 oAryphdi0
漫画自体は糞なんだからゴリ押し宣伝のおかげに決まってるだろ

247:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 10:56:59.47 NFLwAvVgI
カップラーメンもワンピースも売れてるけど糞だもんな

248:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/31 10:58:17.55 yuRcZI6D0
でも、今のシリーズつまんないよね?
安定して面白いとは言えないのが欠点だな

ハンターは、ずっと面白いけど
安定して載って無いしw

249:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 10:59:07.20 KW6OlSsE0
最初ら辺だけ見たけどハマらんかったな
てかジャンプ見なくなったのかな
今の子達には面白い漫画なんだろ

250:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 10:59:39.80 1pVqmb8S0
なにいってんだ

251:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 11:00:16.13 hZXvS/200
ハンター工作員脱糞wwwww

252:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:00:36.19 mM4qFwvpP
真島の方が絵が見やすいしストーリーも王道で勢いもあって良い
これで売上さえ逆転すれば真島の方が本物になる

253:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 11:02:18.59 HIWMWz9Y0
>>244
エマがかわいいのが唯一のとりえなマンガだよね…

254:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:02:54.09 4nbRSmwj0
>>252
つまりパチモンは所詮パチモンって事だな。

255:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/31 11:02:57.82 nHjQSbvU0
ワンピースのどこがおもしろいのか分からない。
子供向けで正義と勇気というけど殺し合いしてるし。
完全に暴力で問題解決するような物語にはまったく
面白みが無い。暴力物にするなら変な感動話風なんていらない。

256:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/31 11:03:18.80 xcUW7Lqa0
ホーディなんなのあれ
ほんとはもっとちゃんとした過去あったけど
ストップでもかかったのってくらいマジキチな理由なんだけど

257:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/31 11:04:03.07 2Ja5JrkeO
ワンピース三大ヒロイン
・ハンコック
・ペローナ
・サディちゃん

258:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/31 11:04:13.25 YdoU7ZqN0
>>1
俺達のウラケンは?

259:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 11:05:12.21 yr8RuFMe0
売れてようと覇気のせいでゴミ漫画に成り下がった
ロギア系をいかに頭使って倒すかってのを
新設定出して放棄しやがった

260:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 11:06:07.82 fE85dDcO0
黒子が240万とかこんなに売れてんだ・・・

261:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 11:06:23.09 udTpMuyI0
>>255
ワンピが面白いかはともかく
バトル物の少年マンガなんて大体暴力で解決してるじゃん

262:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 11:06:39.77 GEopS3vH0
駄キャラが多すぎるし印象薄いしで名前言われても全然わからない
DBはグルドとかマイナーキャラでも良く覚えてるのに

263:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/31 11:06:51.63 5y26HBPZ0
誰かが義理と人情の昔のヤクザ物のノリだって書いてて、
なんか「なるほどなー」と思ってしまった
確かに昔ヤクザ物支持してた層と被りそうだし、
そういう層はネットでやいのやいのやる漫画好きとは被らん

ハンターは逆にオタクが好む方向性を入れてくるからなあ

264:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 11:06:56.21 eD7GpUplP
自作自演で盛り上げて粉飾してるからってtwitterで聞きましたけど

265:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/10/31 11:08:08.12 JT+CuauO0
レス抽出】
対象スレ:漫画家セールスランキング 1位『ワンピース』が圧倒 なぜワンピースはここまで売れているのか
キーワード:ゴリ

25 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 09:26:46.06 ID:PeRQDZoR0
確かに人気もあるんだろうけど
ここ数年、電通ゴリ押しがスゴいらしいね

96 名前:エイベックス ゴリ押し死ね(東海・関東)[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 09:39:04.68 ID:kjnR3mwN0
エイベックスがゴリ押ししてるから
はい終わり

111 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/31(月) 09:40:49.35 ID:NFLwAvVgI [1/2]
糞つまらん 絵もキモいし 作者の性格もウザい
韓流みたいなゴリ押しもうざい
馬鹿しか読んでない

135 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県【震度1】)[] 投稿日:2011/10/31(月) 09:46:51.80 ID:ACgpTr9R0
最近タイアップ商品のチョッパーゴリ押しが多すぎる
スティッチの次はこいつか

246 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[] 投稿日:2011/10/31(月) 10:56:02.54 ID:oAryphdi0
漫画自体は糞なんだからゴリ押し宣伝のおかげに決まってるだろ

266:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 11:08:39.38 NCM0iqVm0
ν速公認漫画のワンピースは圧倒的だなさすが

267:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:08:51.66 4nbRSmwj0
>>259
次からはDBみたいなガチ殴り合いバトルになるよ。

268:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/31 11:09:32.88 lLqKVpfRP
ドラゴンボールより売れたんだろ? でも、国内限定の人気なんだってね

269:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:10:16.84 uYlwXA2w0
>>255
別に殺しあってはいないだろ
敗走するだけでほとんど生きてるよ
だからこそエース殺したことが非難浴びてる

270:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/31 11:10:34.56 o1uQBDLA0
ニュー速はドリフターズ推しで行くから

271:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 11:11:19.61 NCM0iqVm0
>>268
それはない
海外でも好調


>>282
平成24年3月期第2四半期決算 計数資料
URLリンク(corp.toei-anim.co.jp)

国内版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース      プリキュア  ドラゴンボール    トリコ
ONE PIECE  PRETTY CURE  DRAGON BALL   TORIKO
   2380       425         148         144


海外版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース   ドラゴンボール   セーラームーン     聖闘士星矢   
ONE PIECE   DRAGON BALL  SAILOR MOON  SAINT SEIYA 
  427         372           68           34

272:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/31 11:11:31.59 lLqKVpfRP
殺し合ってないのか まあお子様向けにも広く支持されなきゃいけないから仕方ないのか

ドラゴンボールも願いで大抵生き返ってるから最終的にはあんまりコロされてないよね。



273:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/31 11:13:47.84 lLqKVpfRP
>>271
いや、絶頂期のドラゴンボールと比較しないと・・・

274:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/31 11:13:48.00 qjTWot7v0
ドラゴンボールの死の軽さは異常

275:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/31 11:14:03.23 xcUW7Lqa0
>>272
最終的にサタン以外死んだがな
サタンもどっかで殺されて生き返ってそうだけど

276:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:14:33.98 YIVBu6OUP
ワンピースの伸びが凄まじいな
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)

277:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/31 11:14:34.31 Obi33HZe0
知名度で買う奴が多いんだろうな
漫画はワンピしか読んでないってやついっぱいいそう

278:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:15:24.01 mM4qFwvpP
2年間の修行を省いてそのまま漫画の時系列でアニメ化するってことは
漫画でその修業編をやる予定があるってことだな
尾田もケチ臭いわ

279:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 11:15:44.43 dxWL9Pi2O
>>269
キャラが死んで非難とかマジかwwww
たかが漫画でwwwwwwww
たかが漫画ですよねwwwwwww


280:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/31 11:16:18.08 azIPBs3Z0
バトルが長過ぎて初期に読むのやめた
ストーリーウザイしゴチャゴチャしてて見辛いしギャグも寒いし
いい年こいた大人が読んでると引く

281:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 11:16:56.54 wXK+3v5+0
モバゲーが何で大儲けしてるか考えろ

282:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 11:17:01.73 aabqvM1tO
>>272
でも最終的に、ドラゴンボールの使い過ぎの反動があって良かったと思う

283:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 11:18:45.60 1pVqmb8S0
>>269
エース死亡が非難されてるって・・・
死亡自体はアンチにすら非難されてないだろ、腐かお前は

284:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:18:47.62 4nbRSmwj0
GTの存在今の子供達知ってんのかね。

285:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/31 11:20:00.55 pBFbUFyw0


185 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 11:10:00.69 ID:+Lp1DrgZO

ベルゼ 3.9
ハンター 3.9

トリコ 7.0
ワンピ 10.8


286:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:21:13.43 P2c1NWjWP
グランドラインに入ってから詰まらんようになって
それでも最初は面白かったから何時かは又面白くなるだろうと
読み続けてたら知らん間に10年経った

287:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/31 11:22:16.52 dxWL9Pi2O
>>284
後枠のリメイクしたアラレちゃんの方が知られてないと思う

288:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 11:22:56.35 QFJdzDEf0
>>276
4年で40倍近くになったのか

289:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/31 11:24:07.09 Se7XpmbOP
日本の歴史モノ漫画で面白いの教えろ
漫画として面白いのが前提な

290:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/31 11:24:32.09 MnBJFESD0
>>276
ちょうど0巻映画と集英社&フジの異常プッシュ後あたりから急激に伸びてるな

291:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:26:04.29 /MCpRqnt0
>>255
ルフィが正義を掲げたことなんか一度もない

>>256
過去編読み返せば分かるが、話は一貫してるぞ
オトヒメやタイガーは憎しみを受け継ぐなと言ってたけど、
ホーディは憎しみを受け継いでしまった

292:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/31 11:26:11.45 lAFW++fo0
ずっと荒川ヒロシだと思ってた・・・

293:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/10/31 11:27:12.66 uXu/nP2V0
内容が馬鹿にもわかりやすいからなんじゃね
読んでないからわからないけどどうせ自分らに向かってくる奴を敵認定してそいつらと戦ってボカスカ殴ったり斬ったり撃ったりして傷付いた仲間を庇ったり助けたり友情ゴッコしてみたり時には敵すら助けたりしてんだろうな
安易すぎ 
それだけ数売れるって事は子供レベルの漫画を頭の弱い大人が大勢読んでる証拠だよ
嘆かわしいねぇ

294:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/31 11:27:32.79 KdurrJyW0
惰性

295:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:28:17.69 YETH9o6g0
代理店、マスコミ、芸能界と集英社が結託して持ち上げまくってるから

296:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/31 11:28:25.94 b0fzCouy0
おもろいから売れとるんやろが
おもんないもんに金だすんかいアホかぼけ

297:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/31 11:28:33.26 fDlP4l7l0
1巻あたり300万部超がどこに行っているのかは興味ある
小さい子供が買ってる印象はあんまないんだけどなぁ

298:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 11:28:53.98 eHbEdWhC0
アニメのワンピースを最初の4話ぐらいだけ見て
あんまり面白く感じなかったんだけど
ここらへんまで見れば面白くなっていくよとかあるの?

299:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 11:29:06.28 DPePB9Cs0
ハンターハンターが今、楽しすぎて、生きていくのが楽しい。

300:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:29:36.21 x50pcrOB0
真島ヒロの4位にすげー驚いた

301:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:30:16.12 /uPvdaKk0
世界一売れてるコーラが世界一おいしい飲み物かと言われれば

302:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:30:28.67 L4jHYtAx0
>>1
1巻で挫折した俺はどう読めば良いんだ
内容だけでも頭入れたいな

何が繰り広げられて世界の何割渡ったとか

303:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 11:30:32.86 WmMJxgfj0
面白くないのに面白いといわないといけないんだろ
AKBのかわいくないのにかわいいと言わないといけないのと同じだと思う

304:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/31 11:30:43.20 8n30ngra0
アニメはカス
なぜ続いてるか謎

305:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/10/31 11:30:59.73 ZI6vRKtp0
アニメは今面白いんだけどここからつまらなくなるの?

306:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/31 11:31:36.04 YoKGBcu70
やっぱり王道なスタイルで勝負するのが大事なんだなって思う
よく音楽で商業主義がなんだーとか言ってインディーズでやりたいことやろうとしてる奴いるけどやっぱり甘い
表舞台でいろいろ大人の事情とも接していきながらもいい物作ろうとする奴が一番だ

てことでハンターハンターもっと売れろ

307:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/31 11:31:49.79 SmtDu9x60
儲けてんならもっとまともなアニメ作れ

308:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/31 11:32:34.13 IqUxpNc10
ちはやふるがランキングに入ってんのな
アニメは面白いけど、原作がこんなに売れてるとは思ってなかったわ

309:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/10/31 11:32:56.80 eMxP+DzmO
行列の出来るラーメン屋みたいなもん
行列が出来てれば美味いから行列が出来ているんだと錯覚する
で並んで食べたら大した味じゃないと

310:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/31 11:33:59.05 4gJ6Hxr+0
大航海時代オンラインやってるけどこの漫画のせいか海賊を勘違いしてるやつが多い
ヒーローか何かと勘違いしてるのか強いやつと戦いたがって、商船ばっか襲うのは海賊じゃないとかいわれてる
海賊なんてただのコソ泥だっての

311:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:34:50.71 uYlwXA2w0
>>309
たしかに戦争編終わってからのが伸びてるもんな

312:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/31 11:35:12.79 yhXHfQgZ0
ジャンプはアニメがどれもこれも駄目すぎる

313:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 11:35:51.77 QFJdzDEf0
>>297
特に多いのは大学生くらいの年齢だと思う、初期から読んでる奴多そうだし
まあそれ以外の世代も万遍なくそれなりにいるだろうけど

314:名無しさん@涙目です。(家)
11/10/31 11:36:06.78 LnFZU/iA0
そんなことより、こち亀がいまだに続いてる方が謎

315:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:36:23.20 L4jHYtAx0
読む気が起きない

URLリンク(www.dotup.org)

316:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 11:37:07.00 Qpr2Mxv70
アンチ目線抜きにしても魚人篇というか再開後からは酷いだろ
マジで読んでて何も感じないの?

317:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 11:37:32.85 Is9K5ekU0
こち亀はもう会社で書いてるから作者が死んでも続くだろ

318:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/31 11:37:49.86 8n30ngra0
ストロングワールドは子供向けの演出がイラつくけど面白かった

319:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/10/31 11:37:52.15 6St+MpPlO
売れてる漫画が一番面白いってわけじゃないしなぁ
初期は面白かったけど、引き伸ばしなのか描きたいのかわからんが最近ダレすぎ

320:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/31 11:39:48.49 aeVkCz4M0
64巻の表紙見たら、どう見ても10人目はジンベエです
ありがとうございました
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

321:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 11:40:44.25 1pVqmb8S0
>>290
映画だろ
集英社とフジのプッシュはあくまで後追い
ていうかフジは映画やってた当時は同時にのだめやってたからそっちばっかで
ワンピのほうはむしろアニメやってるのに他の局のほうが取り上げてたくらいだった

322:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 11:41:23.55 GM+qou6/0
220億も尾田ひとりで生み出してるのに年収30億ってちょっと少なすぎじゃありません?

323:名無しさん@涙目です。(家)
11/10/31 11:42:38.00 LnFZU/iA0
尾田の担当編集って偉くなったのかな

324:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/31 11:43:55.08 pgOzGiQ50
>>307
適当に作って儲けられるんなら
頑張って作る必要ねえじゃん

325:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/31 11:44:30.08 E8LRKCyU0
流行ってるからって意味で買ってる奴もいるだろ


326:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/31 11:44:48.17 83Tc6VWd0
兄ちゃんころされたら赤犬ころしたいほど憎まないのはおかしいよね

327: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県)
11/10/31 11:44:58.98 Obe4oC2x0
ワンピって設定から無茶苦茶。

何でルフィの腕が伸びてる時に、
敵は刀で腕を斬らないんだよ。



328:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/31 11:45:03.49 QFJdzDEf0
>>323
最初の担当だった浅田は今副編になったはず

329:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/31 11:45:55.45 aP+nEZYi0
トリコのどこが面白いのか分からんけど
ガキはワンピに飽きてトリコ読んでるなw

330:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 11:45:56.79 /MCpRqnt0
>>323
今のワンピの担当は入社2年目の超若手だけど、
ワンピの初代担当の浅田は副編まで昇進してる
浅田は鰤の立ち上げもやってるから、近い将来確実に編集長になると思う

331:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 11:46:28.94 Z+yyEGOP0
今の魚人編ってつまらないんだろ?惰性で買ってるのどれくらい含まれているんだろう

332:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/31 11:46:38.26 8n30ngra0
長すぎるしクオリティ低いからか映画で総集編作るようになったんだろ?砂漠編しか見てないけど

333:名無しさん@涙目です。(家)
11/10/31 11:47:22.55 LnFZU/iA0
>>328
だろうなぁ
ゆくゆくは編集長そして集英社役員コースなんだろうな

334:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/31 11:47:39.38 pgOzGiQ50
鰤とアイシールも担当してる

335:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/10/31 11:48:09.01 JuNYSfI30
海月姫面白い。

自分の大好きな米倉秀幸がいない・・・・
フルアヘッドココとか超面白いのに。もう終わってるけど本棚殿堂入り

ガラスの仮面まだ終わってないのか?
コンビニで買ってたやつ途中で終わって続きはコミックスとか萎えるわ・・・・

336:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/31 11:48:32.93 83Tc6VWd0
>>322
尾田だけの力じゃないよ
いろんな人が協力しての220億だよ

337:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/31 11:50:18.24 EtMPVxkP0
老若男女通して分かりやすいんだよ、設定が。
オサレなイケメンのヒョロ男が最強って世界じゃない
現実でも同じように筋肉があって、図体がでかい奴が普通に強い世界
これは逆に今の漫画に無いし、女子供でも強さを視覚的に比較出来る
ストーリーもワンパターンだけど、分かりやすい王道展開
動物の可愛いキャラも出て、更に一般層のファンが付きやすい
そしてその漫画がジャンプで連載されてるから、売れない事は無い

まぁだから自称漫画通を語る奴には物足りないんだろうけどな

338:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/31 11:51:33.59 1pVqmb8S0
>>327
斬ろうとした奴何人でもいるだろw

339:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/31 11:51:58.38 8n30ngra0
スクリーントーン?の使い方変えて欲しい

340:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/31 11:54:20.92 +CCFrN9q0
今週なんてメチャクチャおもしれーじゃねえか

341:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 11:54:40.30 jhCZ6g1C0
人気だったからとりあえず読んでみたけど途中で止めたわ

342:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/31 11:54:56.83 SjQMIHZZ0
尾田がマガジンで連載してる奴も4位じゃん
尾田稼ぎすぎwww

343:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/31 11:55:21.62 IJMwOoGN0
ワンピースはいつからリア充御用達マンガになったのか



344:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/31 11:55:50.06 NCM0iqVm0
>>340
チョンのホーディーが派手にぶっ飛ばされてて気持ちよかった

345:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/31 11:56:36.01 mrwkKPX00
ウレテルウレテル

任天堂信仰する基地害みたいw
アホほど数字を自慢したがる

346:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/31 11:57:38.89 XIGyfWK20
魚人編はマジでつまんねえ

347:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/31 11:58:35.55 yhXHfQgZ0
>>320
サンジ縮んでね?

348:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/31 12:00:13.25 c8Mi5URp0
>>322
むしろ30億尾田が何に使ってるのか興味ある
鳥山明とかもそう

349:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/31 12:00:43.24 lAFW++fo0
>>348
被災地に150億円寄付しました!

350:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/10/31 12:00:54.96 NCoB3e4D0
ナミの魔乳設定って何時頃から付けられたの??

351:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/10/31 12:00:58.89 B3Wtdbof0
在日韓国人には魚人編が一番人気あるんだろ
自分をそのまま投影できる、差別された歴史がまるで私たちのようだってキムくんが言ってた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4468日前に更新/157 KB
担当:undef