銀魂の声優を語るスレ ..
[2ch|▼Menu]
536:声の出演:名無しさん
11/08/22 18:35:12.30 cH5Rq+vq0
白石さんまさかの魔教皇ビチグソ丸かよw
二つのビチグソがウィキペティアに並ぶのか…
胸熱だな

537:声の出演:名無しさん
11/08/22 18:49:36.36 HBvAUdk80
>>533
桜祭りスレでは金朋に聞こえたって言ってた人がいたな
それ以外ほとんど話題になってないから確証はないが

538:声の出演:名無しさん
11/08/22 19:03:33.24 SGBZdIWXO
自分は林原さんに聞こえた


539: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/22 20:50:22.72 q3pkMdHQ0
>>536
九ちゃんとの絡みをみてHellsingのセラスとシュレディンガーを思い出した。

540:声の出演:名無しさん
11/08/22 20:53:15.41 xWDZtLAb0
月詠は由美江だか由美子だったな

541:声の出演:名無しさん
11/08/22 23:48:47.82 CH5OAtyEP
来週は千和ですね。

542:声の出演:名無しさん
11/08/23 03:11:19.27 6CBQaQF20
セラスとシュレがウンコやらゲリグソやら言っていると思うと興奮してくる。

543:声の出演:名無しさん
11/08/23 10:56:00.69 44wI3Cav0
チン○スとかならともかくそれであんま興奮はしねえなぁ…


544:声の出演:名無しさん
11/08/24 00:02:15.48 ZDiOBfB60
バックであの名前にメロディつけて歌ってた人は誰?

545:声の出演:名無しさん
11/08/24 01:41:32.75 itzvLqxQ0
来週中崎役で岸尾だいすけだって
ソースはテレビ王国の番組情報

546:声の出演:名無しさん
11/08/24 02:04:06.69 7xSCOz2cO
中崎って誰だっけ
とっつぁんの部下だっけ?
なんかもったいない気がする

547:声の出演:名無しさん
11/08/24 02:42:24.25 3olJDzR60
>>546
たぶんあの話でとっつぁんの運転手してるやつじゃないか?

548:声の出演:名無しさん
11/08/24 03:27:37.85 HPVdWZUd0
またいい意味で無駄に豪華だなw

549:声の出演:名無しさん
11/08/24 09:11:21.09 qrEouzPSO
いやいや、地味だけど台詞も多いし最後カッコイイし
なかなかおいしいゲストキャラじゃないか中崎

550:声の出演:名無しさん
11/08/24 18:57:15.47 lJ090f0Y0
中崎って前に出てなかったっけ
気のせいか?

九月分の放送はまだ分からないのか

551:声の出演:名無しさん
11/08/24 21:10:32.91 qrEouzPSO
>>550
陰陽師編の式神夫婦の会話(外道丸の自演)で名前だけ

552:声の出演:名無しさん
11/08/24 22:42:32.70 QrWxmQEZ0
>>550
アニメネタバレスレに落ちてたよ
7 :メロン名無しさん:2011/08/24(水) 12:09:32.82 ID:???0
9/12『この腐った社会がプリズンってこと』
9/19『人は皆パジャマっ子』

553:声の出演:名無しさん
11/08/24 23:01:20.47 QrWxmQEZ0
連投ごめん
9月29日スケット側のコラボをスケット枠でやるみたい
阪口釘宮は出張する感じになるね

554:声の出演:名無しさん
11/08/24 23:43:45.16 OtLy4I490
阪口さんはスケットでも出てたよね?眼鏡キャラで
出張は実質釘宮さんだけかな

555:声の出演:名無しさん
11/08/25 02:40:04.26 7Dqg6W6a0
鯱は三宅健太か、前と同じなら
そういえば最近真選組の原田を見かけないな

556:声の出演:名無しさん
11/08/25 12:04:58.12 F+WyqmUI0
神山に関俊彦使ったぐらいだから
中崎にも期待してたんで上手い人が来て嬉しい

557:声の出演:名無しさん
11/08/25 12:38:47.21 y9Y+KAVl0
大西が誰だったか
茨木が誰だったか
>>556よ、言ってみろ!

558:声の出演:名無しさん
11/08/25 17:14:06.92 P87TAf8r0
>>556
岸尾さんは上手いから大丈夫だろそれなりに有名だし



559:声の出演:名無しさん
11/08/25 18:00:36.10 TGt4ZlIx0
>>558
>>556は上手い人が来て嬉しいと言っているわけだがw

560:声の出演:名無しさん
11/08/25 18:34:03.27 G9GWPWoI0
>>557
大西はともかく小西はいい人だったじゃないか
斉藤じゃなくて大藤もいい人だったじゃないか

561:声の出演:名無しさん
11/08/25 19:12:56.90 P87TAf8r0
>>559
あ、マジだ。ごめん>>558さん
ちゃんと読んでなかった

562:声の出演:名無しさん
11/08/28 08:46:32.26 o+VEVASZ0
るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 新京都編キャスト
URLリンク(www.kenshin-tv.com)
緋村剣心:涼風真世
神谷薫:藤谷美紀
明神弥彦:冨永みーな
相楽左之助:うえだゆうじ
四乃森蒼紫:安原義人
巻町操:櫻井智
志々雄真実:池田政典
斎藤一:成田剣
比古清十郎:池田秀一
柏崎念至:内海賢二
駒形由美:高山みなみ
佐渡島方治:堀秀行
瀬田宗次郎:日高のり子
悠久山安慈:田中秀幸
魚沼宇水:千葉繁
本条鎌足:竹内順子
刈羽編也:竹本英史
夷腕坊:島田敏
沢下条張:堀川りょう
才槌:西川幾雄
不二:石塚運昇
尖角:江川央生
三島栄次:皆川純子
大久保利通:銀河万丈
川路:高塚正也

563:声の出演:名無しさん
11/08/28 20:08:25.65 kVE0ny0+0
>>562
誤爆?

564:声の出演:名無しさん
11/08/28 21:45:43.58 o95qT3M00
>>553
タイトルが一緒ってだけでコラボの話とは限らんよ。
少なくとも制作会社もスポンサーも違う以上、銀魂のキャラはそのまんま出せない。
銀魂でもやったドラゴンボールのパロキャラみたいのものならできるけど
それじゃコラボとは言わんだろう。


565:声の出演:名無しさん
11/08/29 07:03:07.45 7FbNsEQb0
>>564
とりあえず言い訳も考えとけよw

俺が一つだしといてやるからw

「ごめんなさい、銀魂とスケットの製作を舐めてました
ここまでやるとは想定できませんでした」

566:声の出演:名無しさん
11/08/29 14:13:14.20 0a7vzk5b0
来週はブルー霊子の話のようだな

源外ついに出てくるぞ・・・



567:声の出演:名無しさん
11/08/29 15:03:17.39 0LREyueH0
正直銀時は中村でも良かった
杉田は叫び下手だからああいう役は向いてない

568:声の出演:名無しさん
11/08/29 15:46:13.87 iGxegX/+0
>>567
はいはい。下手じゃないからね

569:声の出演:名無しさん
11/08/29 16:08:37.90 0LREyueH0
ぶっちゃけ皆中村の方が上手いと思ってるだろ?
現在中村は若手1の演技派だから銀時も上手く演じてくれたよ

570:声の出演:名無しさん
11/08/29 16:40:15.66 2Rws0d1v0
中村の名前は杉田がよく出すから知ってるが、出演作は見たことないから知らん
銀さんはもう杉田でシックリ来てるし

571:声の出演:名無しさん
11/08/29 16:45:42.18 ZnWGkQLi0
>>569
演技派云々以前に声にはキャラのイメージってものが大切なんだが
銀さん=杉田で固まってるからそれ以外の声優がやっても違和感ありすぎる

そもそも中村の声質は少し高めなのと若々しすぎて銀さんに合わない

572:声の出演:名無しさん
11/08/29 16:49:46.54 YrGUXMjR0
まあ杉田にもしものことがあったら中村が代役やってくれんじゃね
ひと月位なら主人公不在でやりきりそうだが

573:声の出演:名無しさん
11/08/29 17:30:40.47 5kby6T8m0
めちゃくちゃオーディション受けたかったけど
どうしても仕事の都合で無理だったらしい鳥海の銀さんは一度聞いてみたいとは思う

結局は銀さんは杉田がいいんだけど

574:声の出演:名無しさん
11/08/29 17:40:57.68 jWzX4YZI0
声だけバイトのCMのやつはどう何回聞いても銀さんじゃなくて杉田

575:声の出演:名無しさん
11/08/29 17:54:17.63 Rkm2ifid0
下手とは思わんけど未だに杉田銀さんには完全に慣れない
乱暴な感じが際立って聞こえるのが…も少し気の抜けたダルさで良かったのに
ギャグ台詞の時に変なイントネーションにするのやめてもらえないかなぁ冷める
あとシリアス時の叫び声がイマイチ。阪口や釘宮が半端なく上手いから余計残念

576:声の出演:名無しさん
11/08/29 19:35:13.30 iGxegX/+0
今日の中崎のツッコミに吹いたwww
いや、とっつぁんもかっこよかったけど!


577:声の出演:名無しさん
11/08/29 20:02:57.29 RVfM4W8m0
>>574
初見の時ビーックビーックビックムービックでお茶吹いた

578:声の出演:名無しさん
11/08/29 21:55:03.84 +MUYpb470
桂って石田さんだったのか……

579:声の出演:名無しさん
11/08/29 22:08:45.90 s7uCnmop0
誰だと思ってたんだよ

580:声の出演:名無しさん
11/08/29 23:05:21.19 cwVSKz8x0
>>565
たかが30分のテレビアニメでそれやったらスケのアニメ破産だよ。

そこまで安く気軽にできるんなら、もっとやってるアニメあるわ。

581:声の出演:名無しさん
11/08/29 23:34:40.44 pYQ2AKf+O
銀時役が杉田に決まった時は荒れたらしいね
個人的にも銀時はもっと低い声だと思ってたから違和感あった
今でもたまに違和感あるな。特にシリアスパート時は
かといってじゃあ誰の声が銀時に合うかと考えても浮かばないので
やっぱり杉田が一番だなという結論にいつも落ち着くw

582:声の出演:名無しさん
11/08/30 01:34:15.12 x1Ev9bPUO
滝口さんいつか銀魂に出てほしかったな

583:声の出演:名無しさん
11/08/30 02:11:33.56 3XCeZOuA0
自分はアニメで銀魂から入ってかなりハマってから原作に行ったから
銀時は杉田のイメージしかないな。

でも初期の原作知る人で杉田が違和感って意見は時々見る。
自分はアニメを先に知って本当に良かったなと思うわ。

584:声の出演:名無しさん
11/08/30 05:40:04.96 rOj38rbh0
また万事屋の他二人が上手すぎるから更に浮くんだよ
桜祭りの生アフレコでも二人のシーンは本気ですげえってなったけど
杉田の演技は一切残ってないくらい薄かったしなあ
長いんだしもう少し成長してもいいんじゃないかと思うんだけど

585:声の出演:名無しさん
11/08/30 06:55:11.58 WjYLOZwP0
>>580
あんた銀魂ほとんど見てないだろw


586:声の出演:名無しさん
11/08/30 07:53:54.74 r33r/uhX0
悪いけど銀さんはもう杉田さんの声のイメージが強いから変えてほしくないわ。



587:声の出演:名無しさん
11/08/30 09:42:18.66 hclPZA/a0
自分は最初の頃、杉田さんの声と子安さんの声が聞き分けられなかったw
声としては鳥海さんの方が好きだけど、杉田さんでも嫌ではない

588:声の出演:名無しさん
11/08/30 11:09:41.79 t9+I3+HI0
キャスト決まる前はメインキャラってそれぞれ誰が良いって言われてたんだ?

589:声の出演:名無しさん
11/08/30 11:34:28.02 r33r/uhX0
>>587
それ何回も聞くけどそんな言う程似てないとおもう


590:声の出演:名無しさん
11/08/30 13:22:14.84 wz/j/mKIO
>>588
銀さんはうえだ
新八はバーローの人
土方は小西
沖田は斎賀
ってのは見たことある

591:声の出演:名無しさん
11/08/30 13:48:16.38 Qv9S/9E30
杉田はもう少しアドリブを自重してくれたら特に文句はないなぁ
あれが出るとどうしてもキャラじゃなく杉田として見てしまう

592:声の出演:名無しさん
11/08/30 13:58:37.63 t9+I3+HI0
杉田は恐らくギャグの時とシリアスの時のギャップがあった方が良いと思ってる
んだろうけどギャグの時に高めの声出すのを嫌う人が多いのかね?
放送再開してからギャグもシリアスどちらも高くなってると感じるけど

593:声の出演:名無しさん
11/08/30 14:30:51.09 8o7B+O8OO
昨日の岸尾だいすけ(中崎)もそうだったけど
変な言い方にしてこの方が面白いだろ?wって思ってやってるんだろうけど
かえって苦笑ものだ
空回りしてる若手芸人みたい

594:声の出演:名無しさん
11/08/30 16:00:32.50 ENZTEYJh0
整形鈴村さんw
キモいっすウザイっすw
こいつの声聞くとイラっとするようになった

595:声の出演:名無しさん
11/08/30 16:26:38.28 F1kr5UPn0
なんかさっきからへんなやつらがいるな

596:声の出演:名無しさん
11/08/30 17:53:26.65 r33r/uhX0
>>593
そうか?俺あれで爆笑したけど



597:声の出演:名無しさん
11/08/30 18:39:49.63 PAaTMC7RO
>>582
名探偵コナンもそうだけど出演しても違和感なかったのにな

598:声の出演:名無しさん
11/08/30 19:24:43.58 jg6j1h1N0
沖田がサイガってピスメやん

599:声の出演:名無しさん
11/08/30 19:35:57.95 3XCeZOuA0
>>585の方が銀魂見てないんじゃ?

本物作品のコラボとパロディの区別ついてないでしょ。


600:声の出演:名無しさん
11/08/30 20:02:50.61 7+JOehG40
>>593
新八のツッコミがあんなんだったら鬱陶しくて見る気なくしてたな多分

>>582
爺さんキャラは沢山いるのに滝口さんの登板がないまま逝ってしまわれたな。合掌

601:声の出演:名無しさん
11/08/30 20:05:20.84 DEUk2y7IO
近藤役の千葉さんはヒカルの碁のイメージ強かったけど
今は近藤のイメージ強いわ
銀さんはもっと声高いイメージで最初驚いたけど
結構低いイメージの人多いね

602:声の出演:名無しさん
11/08/30 20:17:15.16 7+JOehG40
>>601
いや、銀さんは初めて聞いた時「低っ!」って驚いた人の方が多いぞ

603: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/30 20:34:20.21 EHqAcNDt0
>>601
近藤さんの50話の自作ナレはしていた時は佐為を彷彿させる美形声だったな。
同じくマダオ役の立木さんも銀魂とそれ以外でのギャップが激しい。

604:声の出演:名無しさん
11/08/30 20:52:53.50 jg6j1h1N0
近藤が千葉さんに決まった時は何かの間違いだと思ったわ

605:声の出演:名無しさん
11/08/30 21:06:22.85 r33r/uhX0
>>604
俺も、「えっ?近藤さんに千葉進歩さん…?できんの?」とか思ってたけど声聞いて安心したわ

606:声の出演:名無しさん
11/08/30 21:09:24.56 htRC6fiD0
>>591
杉田のアドリブって大抵ガチオタなのがモロ出しになるからなぁ
下手すると銀さんがトッシーよりディープになってしまう

607:声の出演:名無しさん
11/08/30 22:10:42.57 EYmuP15e0
>>604
直前のテイルズでムキムキの親父キャラやってたからさほど違和感は感じなかったな
そういえばあれ土方と沖田もいたなぁ

608:声の出演:名無しさん
11/08/30 22:33:54.88 fnaqUknC0
>>607
まじか
近藤さんだけだと思ってた
千葉さん=佐為のイメージが強すぎたからなあ

609:声の出演:名無しさん
11/08/31 00:34:14.92 5FToTWNP0
>>567
杉田が一番良かったかどうかは分からないけど少なくとも中村はないw
二枚目半の銀時は中村には出来ない
杉田が25で選ばれた事を考えるとその時の若手では杉田が恐らく一番適任
もちろん中堅から選んでればもっと良い人はいっぱいいただろうけど


610:声の出演:名無しさん
11/08/31 01:03:05.85 3Atj5+9c0
銀魂特典CDで2代目担当の斎藤が空知の言葉として杉田オーディションテープの事を
一人だけボケてた、取りにきていた、他の人はシリアス目にやってたのに走ってた、
それが心に響いたっていってたんだから縁があったんだろ。
そもそもオーデション自体は杉田指名で来たんじゃなかった訳だし。

611:声の出演:名無しさん
11/08/31 01:05:41.41 QBZyr4NZ0
>>610
それいつのシーズンの何巻目?

612:声の出演:名無しさん
11/08/31 01:09:58.92 3Atj5+9c0
ゲストが鈴村の回。

613:声の出演:名無しさん
11/08/31 01:52:44.02 GAq5byw2O
確か同じ事務所の関智にオーディションのオファーが来てたんだっけ…
まあ当時は杉田も若手だったし、変にイメージ着いた人よりはフレッシュな人でってことだったのかな

614:声の出演:名無しさん
11/08/31 02:00:57.22 NO60KSHK0
ジャンフェスの花見話の銀さんと
現在の銀さんの声を聴き比べるとかなり違っててワロスw

初期の演技よりは今の方が好きかなー
慣れたせいかもしれないけど
初期の頃は声低すぎ、ぼそぼそ喋りで聞き取りづらいと思った

615:声の出演:名無しさん
11/08/31 03:49:23.65 FJrAnEP5O
杉田指名のオーディションではなかったとJF鰤コラボCDで言ってるな
今思うと25の若さで銀時役ってかなり大役で驚くわ
最近のジャンプアニメの主役はもっと年いってるよね

616:声の出演:名無しさん
11/08/31 05:24:21.47 HkCoLeYr0
最初のジャンフェスで「あ、今、銀さんの声、思ってたのと違うとか思っただろ?」とか言ってたな。
それのフィルムコミックでは更に「え、本だから声とかわからないって?」とか言っててワロタ
あと、アニメ化決まった時にジャンプに載ってたインタビューで中井が自分で土方の声「合ってね〜」とか言ってた。

617:声の出演:名無しさん
11/08/31 06:34:32.53 5KxEWtU6O
神楽や新八の配役については最初何か言われてた?
途中からハマったから知りたい

618:声の出演:名無しさん
11/08/31 06:39:46.66 FJrAnEP5O
2ちゃんの過去ログ探してみたらいいと思うけど
確か神楽は疑問視するレスが結構あったような
新八は特になし
なんか高杉と桂が逆が良かったってレスを散見して驚いた記憶が

619:声の出演:名無しさん
11/08/31 07:42:13.59 ir3J1AvR0
神楽はもう釘宮さんしかいないと思ってる

620:声の出演:名無しさん
11/08/31 20:34:25.56 BHxiU7/T0
神楽は高音過ぎるって言ってる人もいたな。
新八と山崎の地味コンビは不満聞いたことがない。

621:声の出演:名無しさん
11/08/31 21:08:16.44 Mtcm8XpIP
神楽は最初、うわコッテコテアニメ声だなあ…と思ったが今は釘宮以外考えられん
銀さんも最初は低くないかと思ったが今は杉田以外考えられん
というか今はもうみんな他のキャスト考えられん

あ、新八は最初から結構イメージ通りだった

622:声の出演:名無しさん
11/08/31 22:19:27.02 Qy3gEO950
原作読んでた時に特に声のイメージとか考えてなかったんで
すんなり受け入れられた

あ、さっちゃんだけはもっとかわいらしい声イメージしてたんで
ハスキーで驚いた もう小林以外考えられないけどw

623:声の出演:名無しさん
11/08/31 23:07:18.32 lpTX2hkg0
アニメから入ったもんであまり声に違和感を抱くということはなかったが
確かに原作から入ったら神楽が釘宮・・・?って思ってたかもしれないw
あと桂も石田?って思ってたかも

どちらも他の人は考えられないが

624:声の出演:名無しさん
11/09/01 01:00:40.57 VygeCqPp0
杉田は放送初期は叩かれてたけどいまだに銀時はこの人が良かったっていう一致した
意見が出てないって事は杉田で良かったんだろうな

中井は地声が結構穏やかな声だけに土方の時はかなり作って演じてるんだろうけど
最近ヤバくなってきたよな明らかに

625:声の出演:名無しさん
11/09/01 01:50:37.00 IIAEA8Dc0
慣れただけだね

626:声の出演:名無しさん
11/09/01 03:34:03.53 JJCA1v+Y0
杉田はとにかく濃すぎるアドリブやめてくれ
キャラ壊して自分アピールなんて演技力云々以前の問題だろ

627:声の出演:名無しさん
11/09/01 08:36:44.40 E7tg6jYT0
今は慣れたけど、最初銀さんの声嫌だったなあ
近藤も好きだけど、もうちょっと低い声だったらなーと思う

土方は聞き取りにくいのを直して欲しい
沖田は低すぎる気がする

628:声の出演:名無しさん
11/09/01 13:42:36.89 pPn5Ore50
>>599
なんかスケットと銀魂、ジャンプで発表あるみたいだよ
twitterではふっさんがなんかあるよって書いてる

629:声の出演:名無しさん
11/09/01 14:07:30.52 qp7rU9+z0
今週の中崎の人ひどかった何だあれ
面白くしようとするのとフザけるのは違うだろ
銀魂は台詞回しで笑いを取ってるんだからおかしな読み方する必要ない
ああいうのはもう二度と呼ばないで欲しいね

630:声の出演:名無しさん
11/09/01 14:40:43.35 5azlMDYq0
杉田ってアドリブあるの?
例えばどこ?

631:声の出演:名無しさん
11/09/01 14:45:24.19 e9DA9oDR0
>>630

スケダンだが、第1話で擬似新八の好きな兵器はヴィクトリーガンダムって
声優ネタぶち込んできたからな

632:声の出演:名無しさん
11/09/01 14:53:18.37 J1IBaYIvP
スケットのあれは役自体がオタクだからいいんじゃね
銀魂ではアドリブってほとんどない気がするが

633:声の出演:名無しさん
11/09/01 14:59:05.44 VygeCqPp0
倒れた時とかの効果音代わりに入れてるのが多いと思うけど
それだけじゃキャラのイメージまでは壊れてないだろ
銀魂自体良く分からんネタが出てくるしギャグアニメだから別にいいやって感じ

634:声の出演:名無しさん
11/09/01 17:52:20.46 lh8T0q200
銀魂はカオスなアニメだからアドリブも気にならないんだが、
ハルヒとかの他番組で杉田式アドリブが入ると違和感あるな

若本なんかはもう何でも強力若本で許されてる感はあるが

635:声の出演:名無しさん
11/09/01 18:17:54.51 xppFTn2Y0
>>629
読んでく内にテンションあがっちゃったんじゃねえの?


636:声の出演:名無しさん
11/09/01 18:27:35.59 a9QhhtRN0
中崎の中の人いわく御大に負けないようにハジけてやりましたらしいけど
何言ってるのか聴き取れない箇所多かった

637:声の出演:名無しさん
11/09/01 18:54:32.35 W7ozFaZmO
ていうか中崎はキャラ的にもっと普通のツッコミにしてほしかった
頑張ったのはよくわかるが滑っててなんかちょっと聞いてて恥ずかしくなった

638:声の出演:名無しさん
11/09/01 19:27:34.61 xppFTn2Y0
岸尾さんもっとうまいはずなんだけどなあ…


639:声の出演:名無しさん
11/09/01 19:54:35.41 AsNv1E0S0
完全に滑ってたな
聞いててハラハラした

640:声の出演:名無しさん
11/09/01 20:05:33.58 A6VbmdnWO
キャラ崩壊の上に滑ってたな…>岸尾
銀魂声優で台詞を面白くさせるのが上手いのは雪野、阪口だと勝手に思ってる

641:声の出演:名無しさん
11/09/01 20:24:27.08 R8Un/zlVO
そこにキャサリンの人も入れてほしい

642:声の出演:名無しさん
11/09/01 20:27:39.75 xppFTn2Y0
>>636
やっぱ若本さんいたから張り切っちゃったのかね…


643:声の出演:名無しさん
11/09/01 20:29:28.48 Csk0lwEP0
ハタ皇子の中の人も入れてあげて

二期入ってから全然ハタ皇子出ないな…
あの声、中毒性あるのに

644:声の出演:名無しさん
11/09/01 20:55:57.49 Jn0ekQ6UO
原作だともう何年も出てないからな

645:声の出演:名無しさん
11/09/01 21:24:26.74 VExWRse50
若本御大はヘルシングでも不満に思う人は結構いるお(近年の他の作品では知らんが)
岸尾さんは声はぴったりだったけど、ツッコミもっと普通にしてほしかったな

646:声の出演:名無しさん
11/09/01 23:00:26.64 BiUh1R0D0
>>643
坂口さん、うさぎドロップでイケメンの爽やかなお父さん役で出てて
なんか笑ってしまったw

647:声の出演:名無しさん
11/09/02 01:20:17.39 +gKxJfPPO
>>646
みたwハタだったんだと驚いたw

中崎の人は確かにオーバーすぎたけど笑えたし、銀魂の突っ込みぽくてよかったと思う

648:声の出演:名無しさん
11/09/02 06:02:53.03 68KbyBsV0
新八以外の突っ込みは100話の小西の中の人の方が良かったと思う

649:声の出演:名無しさん
11/09/02 07:44:40.40 9CqKqxob0
スマイル店長とマダオ観察日記のときの先生のツッコミが好きだ

650:声の出演:名無しさん
11/09/02 07:45:34.60 cvSlG1jY0
>>647
俺もあのツッコミで爆笑したわwww
つか、あのツッコミ以外は普通に岸尾さんうまかったよな

>>648
鈴木千尋さんは意外と演技の幅広いからな

651:声の出演:名無しさん
11/09/02 08:52:29.64 J4zCsTkc0
初期の神楽ってまだくぎゅも掴みきれてない感じあったよね
最初雪野さんがぴったりすぎておどろいたわー
さっちゃんは良い意味で意外だったw
九ちゃん、陸奥、月詠はどれもイメージ通りやってくれたという感じ

652:声の出演:名無しさん
11/09/02 08:59:00.85 CYY8zpVz0
>>651
最下列に書いてある3人が特に好きだ
折笠さんはルキアのイメージもあってすんなり聞けたし
陸奥は低めの落ち着いた声があってるし、甲斐田さんは個人的に好きすぎるw
月詠別にそんな好きじゃなかったけどアニメの影響で月詠好きになってしまった

653:声の出演:名無しさん
11/09/02 13:52:13.27 KT0RRTzsO
殴られ屋のツッコミがかなり上手いと思った

654:声の出演:名無しさん
11/09/02 15:58:43.72 012Y+FNF0
サンライズとタツノコが「普通ならできない大人の事情を越えて」
コラボ回するらしいぞ。

655:声の出演:名無しさん
11/09/02 16:53:16.19 jbfaL7/y0
最悪や

656:声の出演:名無しさん
11/09/02 17:49:51.97 68KbyBsV0
564 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2011/08/28(日) 21:45:43.58 ID:o95qT3M00
>>553
タイトルが一緒ってだけでコラボの話とは限らんよ。
少なくとも制作会社もスポンサーも違う以上、銀魂のキャラはそのまんま出せない。
銀魂でもやったドラゴンボールのパロキャラみたいのものならできるけど
それじゃコラボとは言わんだろう。

580 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2011/08/29(月) 23:05:21.19 ID:cwVSKz8x0
>>565
たかが30分のテレビアニメでそれやったらスケのアニメ破産だよ。

そこまで安く気軽にできるんなら、もっとやってるアニメあるわ。

599 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 19:35:57.95 ID:3XCeZOuA0
>>585の方が銀魂見てないんじゃ?

本物作品のコラボとパロディの区別ついてないでしょ。



さあ、言い訳…いや、銀魂的には切腹しろだなw

657:声の出演:名無しさん
11/09/02 19:47:18.52 4BpL+xa10
小西役の鈴木千尋のツッコミ上手かったよね
小西〜本田までの担当編集は全員本編に出た(出る)から小西も再登場してほしい

658:声の出演:名無しさん
11/09/02 22:09:53.05 V9jyVsRQO
鈴木さんは普通に上手い人だからな
あれは確かに良かった

659:声の出演:名無しさん
11/09/02 22:45:26.58 wLCdGPg20
>>657
この前のバクマンパロ(?)回をアニメでやるのが待ち遠しいな
檻から叫んでるだけだけどw 大藤の檜山も・・・

660:声の出演:名無しさん
11/09/03 16:03:29.32 PrZHVZxqO
檜山あれだけで呼ぶんかね。銀魂ならやりそうだけど

661:声の出演:名無しさん
11/09/03 17:26:17.54 reLihcI20
原作一話だけだとアニメ30分埋まらないから、猿回の冒頭みたいに付け足すかも
そこで檜山の台詞増やせばいいさ

662:声の出演:名無しさん
11/09/03 17:41:56.86 ZxX1ERVA0
檜山があの台詞を言うなんて胸厚だな

663:声の出演:名無しさん
11/09/03 23:00:41.30 Qkr+0jee0
>>656
というかその頃ってスケット側だけでコラボ回らしいって言われて
銀魂側の放送予定は未発表だったんじゃ?
一方にしか出られない(片方がコラボ回しない)ならやっぱり無理なことじゃないかね。

664:声の出演:名無しさん
11/09/03 23:11:55.56 Ajl1ozc30
>>630
>>632
いやかなりアドリブ入れてる。って本人がDJCDだかで言ってた。
カットになってるのも多いだろうけど。
色々なタイムリーネタ入れたりしてるし
知らない人には全く気付かないと思う

665:声の出演:名無しさん
11/09/03 23:14:52.41 qWoHSLOj0
2期になってから出演した声優さんで
なんか商品名みたいなやたら長い名前の人って
なんて名前の人か教えていただけないでしょうか。
気になって仕方がない…

666:声の出演:名無しさん
11/09/04 02:34:16.96 hJAydHjV0
現在、本誌でやっているシリアスの話に登場した新キャラ
佐々木異三郎、鉄之助、今井信女の声優は一体誰になるんだろうか?

>>665
ピチグソ丸のことか?そうなら声優は白石涼子だけど

667:声の出演:名無しさん
11/09/04 05:47:17.18 da8p5OQf0
>>663
ここでするのは言い訳じゃなく「銀魂スタッフ、まいりました」ですよw

668:声の出演:名無しさん
11/09/04 08:14:15.10 kViUtIODO
中崎は大宙が良かった

669:声の出演:名無しさん
11/09/04 12:05:31.39 kMTNR7HzO
>>668
ああ、水島か
べるぜバブでつっこみやってるの聞いたけど割と上手かったような

670:声の出演:名無しさん
11/09/04 13:33:37.24 RVwI3ZWEO
すごポンの楽屋には謝りに行ったのかな…

671:声の出演:名無しさん
11/09/04 21:11:16.14 Q0ZakKIY0
>>667
というより銀魂スタッフはやりたくなかったんじゃないの?
現状あっち(スケット)はDVD売りも最悪らしいし結局は銀魂が宣伝してやるだけ。
銀魂側にはメリット無いもん。
オッサンが「巻き込まれ企画があって」嫌そうにブツブツつぶやいてたのって
これだと思ってたんだが。

672:声の出演:名無しさん
11/09/04 21:56:12.47 V/MKqc6N0
攘夷4人の声優+神威万才を経歴?実績?で>するとどうなるの?

教えて声優詳しい人

673:声の出演:名無しさん
11/09/04 22:17:47.27 bTrEpta70
銀さん、うえだか小西が良かったなぁ
声質は割とどんなでも違和感感じないから(杉田は低くて少々ねちっこいが)、とにかくツッコミの上手い人にしてくれ…
杉田はむしろそのアドリブを生かしてモブ役で何人も兼ねて欲しい
らきすたのくじらみたいに

674:声の出演:名無しさん
11/09/04 22:57:59.75 8nDVX88J0
>>672
声優としてのキャリア
高杉>万斉>桂>辰馬>>>>>>銀時≧神威

実績
高杉=万斉=桂=辰馬>>>>>>銀時=神威

40以上の4人はアニメゲーム吹き替え色んな分野でそれぞれ高い評価をもらってる
若い二人のうち杉田は割かし華やかなアニゲーで頑張ってて人気が高く日野は吹き替えとかで地道にキャリア積んでる
それ以上の評価は出来ない

675:声の出演:名無しさん
11/09/04 23:03:12.84 e8dfIZ9w0
キャリアは明白だけど
何を持って実績とするかは結構微妙じゃね
高杉が一番長く華やかに演じてる気はする

676:声の出演:名無しさん
11/09/04 23:07:19.32 1RDN/AGB0
杉田は最近ゲームで頑張ってるって感じだな((メタルギアやテイルズ
日野はデビューが吹き替えだからこれからも吹き替えメインでいきそう

677:声の出演:名無しさん
11/09/04 23:12:06.12 V/MKqc6N0
>>674
>>675
ありがとう!
ほートリッピーさんやっぱすごい人だったんだね
声優名前は覚えてるけど全然詳しくなくて、勝手に日野さんは中堅くらいなんだと思ってた

678:声の出演:名無しさん
11/09/05 06:31:45.04 EIIvHSpu0
>>671
言い訳ばっかしてんじゃねえよ
あるわけ無いと言い切ったことに対してどうなんだと言ってるんだよ
コラボの件は思ってるんじゃなくお前の願望がそう思わせてるだけだろ

679:声の出演:名無しさん
11/09/05 07:47:33.77 D4owvOrM0
>>673
悪いけど銀さんのツッコミ普通にうまいとおもうけど?


680:声の出演:名無しさん
11/09/05 12:02:45.38 Z8JXoAigO
自分にはの好みにの演技でない=下手と言う人間にはなりたくないな。

681:声の出演:名無しさん
11/09/05 12:31:28.75 LgKY8tY10
杉田が叩かれるとすぐ擁護入るね
上手い下手なんか好みの問題なんだからいちいち突っ込まなくていいのに

682:声の出演:名無しさん
11/09/05 12:57:21.35 jZxhHcoi0
新八のツッコミが銀さんみたいなんだったらと思うとゲンナリするな

683:声の出演:名無しさん
11/09/05 13:26:58.83 ylrwn11D0
杉田は良い意味でも悪い意味でも銀さんに癖をつけ過ぎてるから賛否両論あるのは
仕方が無い
個人的には土方を小西がやればよかったと思う中井はジャンプでゾロもやってるし
メインキャラの中でも地声より無理に作った声に感じるから喉大丈夫か?と思う
時がある
あのガラ声が無理して出してるものじゃないなら良いんだけど

684:声の出演:名無しさん
11/09/05 16:22:49.64 sRoKoAtF0
【アニメ】「銀魂」「SKET DANCE」がコラボ 週刊少年ジャンプ4月11日発売号のエピソードを9月末に放送
スレリンク(moeplus板)


685:声の出演:名無しさん
11/09/05 16:23:39.05 39hlCMrk0
土方が小西は良いな
ツッコミも上手いし

686:声の出演:名無しさん
11/09/05 17:08:50.50 f262q/+l0
流れをぶった切るが
キャサリンとハタ皇子をアニメで聞いたときはマジで感動したんだ
自分の想像してたよりもさらにしっくりくるセリフ回しだった
特にキャサリンのカタコトとかどうなるかとおもってたけど…声優ってすげー

687:声の出演:名無しさん
11/09/05 17:11:54.70 1fiZf/9K0
>>684
コラボ回、アニメ化するのか

688:声の出演:名無しさん
11/09/05 17:14:27.53 p5VhhBctO
>>686
ハタ皇子は銀魂で一番ハマリ役だと思う

689:声の出演:名無しさん
11/09/05 17:48:19.21 yEgx8t8H0
ハタ皇子とお登勢と山崎はイメージ通り
銀さんは未だにうえだが良かったと思ってる

690:声の出演:名無しさん
11/09/05 18:13:37.81 ylrwn11D0
URLリンク(www.youtube.com)
杉田がハタ皇子のモノマネしてるけどこれ聞くと更に本物の凄さが分かるな
杉田のモノマネが中途半端なだけかもしれんが


691:声の出演:名無しさん
11/09/05 18:44:41.90 1iiwhbcJ0
もし来年以降もアニ銀続いてたら信女の声に真綾呼ぶと予想
まぁ信女まだセリフないが

692:声の出演:名無しさん
11/09/05 18:50:40.68 Xq4KQUNu0
源外島田敏になったか

693:声の出演:名無しさん
11/09/05 19:03:36.24 KKj9jRBtO
>>691
旦那がぶち抜くって言っちゃうのかw

694:声の出演:名無しさん
11/09/05 19:23:21.92 4fVVxEnq0
>>693
もうぶち抜いちゃってるしなw

695:声の出演:名無しさん
11/09/05 19:37:18.89 D4owvOrM0
ブルー霊子ぴったしだったわwww
沢城さん良いわー

696:声の出演:名無しさん
11/09/05 19:37:23.16 OMNwtX2r0
杉田、声高くするのやめてくれ
気持ち悪いし、ノリについていけん
シリアスは上手くなったけどギャグは劣化したと思う・・・

697:声の出演:名無しさん
11/09/05 19:53:34.59 vqMs3EvVO
杉田が上手いか下手か、銀さんに適役かというのは別にして
銀魂という作品に縁ある芸風だったんだろうなとは思う

初めて杉田のフリートークを聞いた時は、おいおいリアルに銀魂ノリかよと思ったものだが
銀魂放映前からあのノリだったことが判明して驚いた
銀魂にあれだけ似合う男性声優を他に知らない

698:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:00:10.10 iLogm9wY0
今回杉田微妙すぎ
高い声つまらんしうるさい

699:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:01:33.15 ylrwn11D0
まぁ空知が選んだから別に文句はないけど普段の杉田関係無しにもっと演技が上手い
人が良かったって人もいると思うな


700:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:08:55.93 D4owvOrM0
つか、声高くする必要ない所で高くするならともかく今回のはあせってるシーンだから、
別に声高くなったっておかしくないとおもうけど?



701:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:13:26.14 2oa+lO/+0
まる子のときは友蔵に違和感なかったのに源外の爺さんには違和感あった

702:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:13:32.56 vPTmxycA0
源外さん代わっちゃったか。仕方ないけど。

今回銀さん(というか杉田さん)飛ばしすぎだったと思う。
途中から演技はずれて銀さんじゃなく杉田智和がわめいてたように聞こえた。

703:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:22:05.64 ylrwn11D0
後半誰か分かんないくらい高かったよなw
低めで演技した方が良かったかも

704:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:26:25.55 0hm2MuDU0
確かに最後のほうはもう誰か分からなかったw

705:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:37:30.24 w0tfi8SP0
皆川純子さんはいつ銀魂に出演なさるのですか?

706:声の出演:名無しさん
11/09/05 20:44:06.61 wUt928YD0
来週の看守長はプリズンブレイクのべリック看守長の吹き替えやってる林一夫さんが来るんだろうか

707:声の出演:名無しさん
11/09/05 21:00:51.32 zD4Cr5/u0
>>706
5年くらいアニメ出てないし厳しいだろ

708:声の出演:名無しさん
11/09/05 21:03:26.36 +HbqYTOa0
ほんっと下手糞だな杉田・・・ないわマジで
今からでもいいから声優変えて欲しいレベルで不快

ブルー霊子は日笠で来ると思ったんだけどな。声良かったのでいいけど
信女は伊藤静がハマりそう。静かな花澤でも良いかも

709:声の出演:名無しさん
11/09/05 21:42:06.57 0oc39VBs0
edみるまで沢城さんとわからんかった
やっぱりうまい

710:声の出演:名無しさん
11/09/05 22:58:26.44 Xq4KQUNu0
>>691,>>708
現状は信女のキャラがまだ喋ってみないと分からないから何とも言えない

個人的に
鉄之助:櫻井孝宏(意外性を突く感じで)
佐々木:矢尾一樹
なイメージ

711:声の出演:名無しさん
11/09/05 23:23:43.81 Ngxz/7Ld0
佐々木は津田健次郎のイメージ
淡々とした喋り方が

712:声の出演:名無しさん
11/09/06 00:19:19.87 YFW9Zrm70
高松はコラボやりたくなかったのかな?
宣伝のあとに文句みたいのつけてばっかいるけど。

713:声の出演:名無しさん
11/09/06 00:22:03.19 Oo7g2A97O
日高のり子はいつ銀魂に君臨してくれるのだろうか

714:声の出演:名無しさん
11/09/06 00:26:55.24 LQiw8PuvO
ブルー麗子はクレジット見るまで林原めぐみか日笠陽子かと思ってたら沢城みゆきだったw

源外代役はやはり島田敏さんだったか
初期の病院の爺さんでも出てたよね

715:声の出演:名無しさん
11/09/06 01:05:48.63 Xyl0TdyZ0
>>712
嫌がる理由が分からん。原作通りにやりたくなければアニメ作るなやww

それにしても今日の杉田は酷かった・・・何であんなに下手なんだろ
もう一度養成所通った方がいいんじゃないかな

716:声の出演:名無しさん
11/09/06 01:08:56.20 WJh4JCmz0
じゃあこの際銀さんの代わり皆挙げていけばいいじゃん
サンライズに苦情送ったところで変わるわけないのは分かるけど

717:声の出演:名無しさん
11/09/06 01:16:53.89 /vfpSU330
皆川純子さんはいつ銀魂に出演なさるのですか?

718:声の出演:名無しさん
11/09/06 02:10:19.32 W1AUejrj0
別に演技が下手なわけじゃないだろ
演技の仕方がイメージしてたのと違っただけだろ

先週の中崎と一緒のパターンじゃないの?

719:声の出演:名無しさん
11/09/06 03:35:42.83 8P9tHuhPP
>>705
螺旋眼が落ち着くまで

720: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/06 04:21:16.83 UHuEBrzC0
佐々木は、掛川裕彦かな

721:声の出演:名無しさん
11/09/06 06:30:41.76 oQjQb2DW0
あのレベルで下手とかこのスレの人達は厳しすぎですねwww
杉田さんが嫌いなだけだろ

722:声の出演:名無しさん
11/09/06 09:43:23.22 ywFpRB8/O
別に下手とは思わないが、そういえば杉田の演技で感動したことないかもしれない
桜祭りのアフレコでも全く印象に残ってないや

723:声の出演:名無しさん
11/09/06 11:26:43.52 XjE9q8PGO
そいつ某スレにいた杉田アンチだよ。
ここなら銀魂の内容に絡めて叩けば反応があるから話題変わってもしつこく繰り返してる。
相手しちゃダメだよ、無視無視。

724:声の出演:名無しさん
11/09/06 11:40:15.24 AlMDLRDJ0
消失でも見たらどうだ
銀魂以外の杉田の方がいいなと思うのが多い
銀魂はおもしろくしようとして力入れすぎて空回ってる時が多いな
先週の若本と岸尾もなんか空回ってたな
あんぱん回の太田もあれだったな
銀魂は音監が何にも言わず放置らしいのも原因だと思うが

725:声の出演:名無しさん
11/09/06 12:03:30.18 66RTcCgCO
>>715
原作でコラボやったこと自体、大人の事情で銀魂を利用されたものだからな
銀魂側にはあれやるメリットないもの

726:声の出演:名無しさん
11/09/06 13:00:16.24 KhvRmfiZO
でも正直今の原作はスケットと大差ないぐらいつまらん
ワンピとトリコの時のようにはなってほしくないんで適当に祭感覚で楽しめばいい
おっさんもああいうつぶやきすんのやめろ子供かよ

727:声の出演:名無しさん
11/09/06 14:02:05.16 /mFWPJpZO
杉田、ハチクロの真山は好きだな

728:声の出演:名無しさん
11/09/06 16:28:00.85 oQjQb2DW0
>>724
ただ単にあんたは声が上ずってる演技が嫌いなんじゃねーのか?


729:声の出演:名無しさん
11/09/06 17:23:39.05 GbeboalDi
プールの時くらいなら良かったんだが
今回はちょっと裏声山盛りだったのがあんまりだったな

730:声の出演:名無しさん
11/09/06 17:42:47.89 ZjUMbAnJ0
>>721
銀魂声優のレベルが高いからな。特に新八神楽と長編ゲスト。
つまり、杉田は銀魂に全く向いていないんじゃないか。

銀魂ではアドリブのできる声優が特別必要とされているわけではないんだよ。
銀魂は原作が面白いんだから、声優は加工する必要ない。
そして、忠実にやれるだけの演技力がない奴はいらん。

731:声の出演:名無しさん
11/09/06 18:03:02.93 WJh4JCmz0
若手なら中村悠一か間島淳司を推してみる
どちらも演技力的には杉田より問題ないだろ?


732: 【15.7m】
11/09/06 18:36:56.98 cQwc9nB60
>>725
スタッフ=自分という考えは見ていて痛々しいよ
いっそのこと「murofusianasan」やって飛距離を出して見せろよw

733: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/06 18:37:36.12 5gDYHALV0
>>731
中村悠一はどっちかというと真面目キャラという印象が強い。

734:声の出演:名無しさん
11/09/06 18:49:19.84 cFZ4fLJS0
>>730
ぶっちゃけ御大の全弄りもあんまおもんないからいらんと思う俺

735:声の出演:名無しさん
11/09/06 19:22:08.65 +lJg6G4P0
時々、「本当の銀さんはどんな声なんだろう」と思う時がある

736:声の出演:名無しさん
11/09/06 19:39:20.88 7CW042Es0
みんなそんなに杉田嫌いだったのか
自分的には初めて銀さんみたときから
銀さん役はもう杉田しかいないと思ってたが

737:声の出演:名無しさん
11/09/06 19:44:41.36 W1AUejrj0
銀魂は原作もアニメスタッフも声優もそれぞれが自由にやってるからいいんでないの?
演技がイメージと違うってのは自分も時々あるけど
アニメはこういうもんだと思って観てるが

空知も最新刊で
「楽しく作ってもらった方がいいのでアニメには口出ししない、
その代わりこっちも好き勝手にやってる」
って言ってたし

738:声の出演:名無しさん
11/09/06 19:49:58.94 cFZ4fLJS0
いいんじゃね好きに作ってれば
自由にやらした方がいいもん作る人らだと思うし
俺らもこうやってぶーたれながらもシコシコ見てるうちが花だろ

739:声の出演:名無しさん
11/09/06 20:02:40.18 ojbuKPMoO
杉田のファンでも何でもないがもう叩くの止めよう見ていてつまらん

抗議したって変わらんしワンピースの初代イワさんみたいなことしない限り変更はしないだろ?

銀さんはあれでいいんじゃね?

740:声の出演:名無しさん
11/09/06 20:11:23.65 /n8KHuzP0
自分は杉田の声嫌いじゃない。
というかむしろ好きだ。
銀さんにもハマってると思うんだけどなあ・・・

だからアニメ終わるまでは銀さんだけに限らず
声優入れ替えとかナシで
キャスト皆には頑張ってもらいたい。

741:声の出演:名無しさん
11/09/06 20:32:26.68 av+aMqcki
杉田厨スルー力なさすぎワロタ

742:声の出演:名無しさん
11/09/06 20:44:05.16 /n8KHuzP0
>>741 いや、杉田厨というか銀魂のキャストはみんな好きってことね。
銀さんだけに限らずって書いてあるじゃんか。
ちゃんと嫁

743:声の出演:名無しさん
11/09/06 20:57:14.30 WJh4JCmz0
無駄に反応すると厨認定されるぞ

744:声の出演:名無しさん
11/09/06 21:22:03.84 LQiw8PuvO
次回出て来る囚人の爺さんは龍田直樹さんかチョーさんでイメージしてる。まあ両方銀魂出演歴ある人だから違う人になると思うが

745:声の出演:名無しさん
11/09/06 21:44:16.03 do3vy7gT0
囚人のじいさんと看守かぁ・・・

じいさん渋い人きそうだなぁ

746:声の出演:名無しさん
11/09/06 22:59:01.05 YFW9Zrm70
龍田直樹さんって何で出たっけ?

747:声の出演:名無しさん
11/09/06 22:59:23.30 R8T3DF1g0
高齢ゲストの多い漫画だぜ。爺さん声の声優足りるのか?w

748:声の出演:名無しさん
11/09/06 23:01:36.55 +1BY8w2j0
>>746
九兵衛のじいちゃん

749:声の出演:名無しさん
11/09/06 23:11:20.39 QdVocUeH0
>>731
間島はどちらかというと沖田っぽい感じがw

中村いいかもな。小西でもいいかも
杉田は声はいいからとにかくヘッタクソなのを何とかして欲しいわ
ちょいちょい言われているけど杉田の演技に感動したシーンが全くない

750:声の出演:名無しさん
11/09/06 23:17:10.12 WJh4JCmz0
>>747
いざとなったら坂口さんが何役かやればいいよ

751:声の出演:名無しさん
11/09/07 00:19:55.52 QiAOGkF3O
流れ変わりかけたのに…またか

752:声の出演:名無しさん
11/09/07 01:02:29.09 8DH4bJo+0
竜宮編ラストの乙姫への言葉にはじーんと来た。
発信しても受信機が壊れていたら何も受信できないだろうね。

753:声の出演:名無しさん
11/09/07 01:53:48.49 K4ZR8j+O0
>>744
小西克幸や緑川の例もあるし、
別の役でまた出演する可能性はあるぞ

754:声の出演:名無しさん
11/09/07 03:13:22.56 zEziFT6C0
チョーさんは完全にチョイ役だからあり得る
敏木斎様の龍田直樹さんは無理だろうな

あと、お爺さん声優って誰が居たかなぁ・・・
クレしんのひろし側のじいちゃんがいいと思ったけど、あれも今チョーさんだったし
最近あーいう役チョーさん多いんだよな

755:声の出演:名無しさん
11/09/07 11:48:38.19 IVHkrFxOO
名前わかんないけど
忍たま乱太郎の学園長は?

756:声の出演:名無しさん
11/09/07 14:29:21.77 G9eaKF2O0
辻村真人さんか
ネギまにも出演したことあるみたいだから
あり得ない話でもないな

757: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/07 16:36:00.85 co3Mk7hE0
八奈見乗児とか北川米彦とか

758: 【13.9m】
11/09/07 16:48:08.27 6lEGJblO0
いい加減スレ移れよ
銀魂に出て欲しい声優
スレリンク(voice板)

759:声の出演:名無しさん
11/09/07 16:50:06.58 5hKqG0aA0
失礼します

760:声の出演:名無しさん
11/09/07 21:01:32.03 zEziFT6C0
>>755-756
あぁ、ぴったりだな
来てくれるかは分からんが

761:声の出演:名無しさん
11/09/08 03:13:02.44 lhFD1Zqq0
北川米彦賛成。懐かしw


762:声の出演:名無しさん
11/09/08 09:21:26.34 1576QqVL0
悪魔将軍か!

763:声の出演:名無しさん
11/09/10 01:33:42.27 cVTq4UyhO
気が早いけど
次スレのキャストテンプレどうするんだろ

764:声の出演:名無しさん
11/09/12 17:10:48.91 7UUnxHQi0
202以降テンプレ出来てないね
ちょっとまとめやってみるわ、誤字あれば指摘お願いします
初出のキャラのみ記載でおk?

765:声の出演:名無しさん
11/09/12 17:15:44.97 7UUnxHQi0
202町人:元村哲也
203隊士:三上要 女子アナ:小橋知子
204長谷川ハツ:宮本茉奈 店員:箭内仁
205楢崎幸:大原さやか サチ子:米沢円 けんちゃん:成田紗矢香 サチ子の兄:吉田真澄 サチ子の父:中西としはる
206末松末次郎:興津和幸 公園のヌシ:小柳基 駅アナウンス:神島正和 金貸し:山口りゅう
207仕置人頭:板垣樽助 メガネ屋店主:伝坂勉 依頼人:吉開清人 米田善吉郎:丹沢晃之 忍者:徳本英一郎
208マクラの政:岡崎雅紘 Tシャツの辰:三浦博和 チューパッドの酎兄:田久保修平 チューパッドの酎弟:近藤浩徳 眼鏡の声:中道美穂子

766:声の出演:名無しさん
11/09/12 17:22:38.90 7UUnxHQi0
210椿平子:野中藍 泥水次郎長:菅生隆之 バーテン:坂口候一 ヤクザ:景浦大輔 杉村憲司
211オジキ:町田政則 手下:坂巻学 杉村憲司
212男:永田昌康 坂本くんぺい ヤクザ 武田幸史 寺田辰五郎:平田広明
213ヤクザ:杉村憲司 三宅貴洋 徳本英一郎
214婦長:杉山育美
215阿呆提督:星野充昭 勾狼団長:安元洋貴 部下:永田昌康 オペレーター:山口孝史
216五月:足立友 子供 :さとう美琴 原田ひとみ 互野ちひろ 伊藤春香子 沼倉愛美
217子供:槙口みき 菅谷弥生

767:声の出演:名無しさん
11/09/12 17:26:20.88 2jLrCEIwP
>>765-766
GJ。
話数のナンバリングと、役名の間に半角スペースを入れれば以前のものとぴったり合うと思う。

768:声の出演:名無しさん
11/09/12 17:27:55.59 7UUnxHQi0
218カニミソ姫:水野ゆふ 家来:武田幸史
219岩松:西凜太朗 たけし:中田隼人 サラリーマン:佐々木啓夫
220屁怒絽,屁怒絽父,屁怒絽母,屁怒絽チビ,屁怒絽二郎,屁怒絽三郎,屁怒絽四郎,屁怒絽五郎:玄田哲章
221男:吉開清人、菊本平 
 寿限無寿限無ウンコ投げ機一昨日の新ちゃんのパンツ新八の人生パルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダー
 三分の一の純情な感情の残った三分の二はさかむけが気になる感情裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを
 僕はしっている留守スルメめだかかずのここえだめめだか……このめだかはさっきと違う奴だから池乃めだかの方だから
 ラー油ゆうていみやおうきむこうペペペペペペペペペペペペビチグソ丸:白石涼子


769:声の出演:名無しさん
11/09/12 17:31:37.28 7UUnxHQi0
>>767
そう言ってもらえると有難い

222 バルムンク=フェザリオン:川原慶久 アイザック=シュナイダー:樋口智透
寿限無〜(略)、ビチグソ丸、徳川盛々、魔教皇ビチグソ丸:白石涼子
223 中崎:岩尾だいすけ テロリスト:杉村憲司 受付:宮本茉奈 手下:村上裕哉 家政婦:渡辺育子
224 ブルー霊子:沢城みゆき 平賀源外:島田敏 のみもんた:倉富亮


770:声の出演:名無しさん
11/09/12 18:39:43.96 XCHWSaDn0
>>769
中崎は岸尾だいすけな

771:声の出演:名無しさん
11/09/12 18:54:52.88 7UUnxHQi0
>>770
指摘サンクス
今日の看守長とじいさん役知らない人だったけど良かった

(改訂)
222 バルムンク=フェザリオン:川原慶久 アイザック=シュナイダー:樋口智透
寿限無〜(略)、ビチグソ丸、徳川盛々、魔教皇ビチグソ丸:白石涼子
223 中崎:岸尾だいすけ テロリスト:杉村憲司 受付:宮本茉奈 手下:村上裕哉 家政婦:渡辺育子
224 ブルー霊子:沢城みゆき 平賀源外:島田敏 のみもんた:倉富亮



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3777日前に更新/207 KB
担当:undef