上智大学がヤバい件  ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/03/07 14:24:07.74 R3fXIksn0
おれ上智落ちたけど?

3:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:24:30.91 aXwu4gWMO
まじかよ受ければよかった

4:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:25:30.27 dUYkYmTC0
まさにFラン状態

5:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:25:32.25 wkaZc2oq0
上智と青学は俺らが行っては行けない大学

6:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:25:43.06 fSoNyfug0
まじかよちょっと上智受けてくる

7:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:25:45.66 E6UM8k2lO
アグネスのせいだな

8:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/07 14:25:51.69 WHNfvuf9O
何かあったの?

9:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:25:54.14 +oSFwCh30
ん、…まぁいいか

10:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:25:58.50 GOGrRQrL0
旧帝一工以外価値はないよね

11:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/07 14:26:08.42 9QKkwHeY0
Fランか

12:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:26:17.72 TnJqFQ4V0
私立大学は学費が高いからな

13:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:26:30.70 on+ITyqg0
★2011年河合塾 第3回全統マーク模試難易予想ランク(2010/11/16更新)
※宗教を除く文系
※主要募集方式の偏差値を採用する

@慶應義塾 70.4(文67.5 法72.5 経70.0 商67.5 総政72.5 環情72.5)     
A早稲田大 66.8(文67.5 法70.0 政72.5 商70.0 文構65.0 社学70.0 教育64.2 国教65.0 人科63.3 スポ60.0) 
B上智大学 65.7(文63.2 法66.7 経67.5 ___..総人63.0 外語65.4)      
C立教大学 61.0(文59.6 法60.0 経60.8 営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 福祉56.7 心理60.0)  
D明治大学 60.8(文60.4 法60.0 政62.5 商62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.0)    
E同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経60.0 商59.0 社会58.0 グロ.60.0 政策60.0 心理62.5 文情56.0 スポ57.5)  
F青山学院 59.2(文58.1 法55.0 経60.0 営60.0 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5)   
G学習院大 59.0(文57.1 法60.0 経60.0)       
H中央大学 58.8(文55.6 法63.3 経56.9 商57.5 総政60.8)      
I関西学院 57.9(文58.0 法57.5 経59.0 商60.0 社会57.5 国際62.5 総政55.0 福祉55.0 教育57.0)  
J立命館大 57.6(文58.0 法58.8 経57.5 営57.5 産社57.0 国関60.0 政策57.5 映像57.5 スポ55.0)  
K関西大学 57.1(文58.8 法57.5 経57.5 商57.5 社会57.5 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0) 
L法政大学 57.1(文57.1 法57.5 経55.8 営58.3 社会56.7 国文57.5 教養62.5 福祉55.0 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0)
M成蹊大学 56.3(文53.8 法57.5 経57.5)       
N武蔵大学 55.7(文54.2 ___..経57.5 ___..社会55.0)        
O國學院大 55.4(文56.0 法51.7 経57.5 ___..人間56.3)       
P南山大学 54.8(文55.0 法55.0 経55.0 営55.0 総政52.5 外語56.0)     
Q成城大学 54.6(文53.5 法55.0 経55.0 ___..社イノ55.0)       
R明治学院 54.2(文52.5 法54.2 経55.0 ___..社会55.0 国際55.0 心理53.8)     
S獨協大学 53.5(教57.5 法50.8 経50.0 ___..外語55.6)   


14:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/03/07 14:26:33.40 jWr0AZg30
理系学部ねーし

15:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:26:47.68 to1eoPJ+0
ソフィアの云々

16:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:26:52.49 k6jT+wy60
そりゃ国立受かったら国立行くからじゃね
不景気だし
ここ学費高いでしょ

17:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:27:10.97 h5cxP0IY0
国立大学だけど、入学式終わってるんですか入学しませんか?
って電話が来た、と聞いた

18:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:27:14.41 tnEe1K3y0
九大理系だけど上智の奴に馬鹿にされてワロタ

19:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:27:25.70 h5cxP0IY0
国立大学だけど、入学式終わってるんですか入学しませんか?
って電話が来た、と聞

20:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:27:27.36 L26AjomR0
上智って割に合わないよね
マーチごときと同類に扱われることもあるし

21:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:27:32.81 aXwu4gWMO
二次募集しろよ受けるから
こんなんじゃこれからどんどん凋落するぞ

22:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/07 14:27:40.56 GpaBH+BW0
> 看板学部看板学科

ペンキ屋さん?

23:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:28:27.86 71XAP3Bs0
上智ってどこあるの?

24:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/07 14:28:42.98 YU7GD/CB0
某地方国立大は本当に入学するのか確認の電話がくるらしいな

25:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:28:45.80 on+ITyqg0
前拾った おもしろいコピペ

30 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/12/29(月) 03:05:00 ID:+WLHITJtO

現役上智生(法学部)です。上智(特に法学部)受けようと思ってる人へ一言。
死ぬほど勉強して早慶浮かれ!マジ頑張れ!
キャンパス糞狭いし、パソコン少ないし(しかも授業で使われてる場合多い)、推薦や指定校の馬鹿は多いし、何かとストレスのたまる大学だと思う。
昼時の学食は1人では食べれず、外に出て、吉野家やはなまるうどんに行くしかない。学内のセブンイレブンも激混みで不便。
更にノリは高校の延長(入学したらオリキャンという行事があって面食らうかも) 。
チャラい奴(特に経済)と世間知らずの金持ち(一人っ子多し)の集まりのような大学です。体育会なのに髪染めてるような奴も多い。
後、上智の英語は難しくも何とも無いよ。ただマーク塗り潰すだけ。同じ塗り潰すだけでも慶応法のほうが遥かにムズス。
11号館の下には留学生がたまってるけど五月蝿いだけ。国際的(笑)。
早慶は早慶で不満もあるだろうが、精神的に随分と違うはず。
いきなりやって来て長々と偉そうにごめん。特に上智好きな人、ごめん。でもこれが在学しての率直な感想。悪しからず。
マジ早慶に引っ掛かるように頑張れ!そんじゃ。


26:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:29:00.85 tmZeXF9l0
上智って偏差値だけ早計のマーチだろ
割りにあわねえよ

27:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:29:05.08 AmaN8o5a0
総計上智の時代も終わりか

28:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:29:30.04 L16/esGU0
今から空いてるならいれてくださいって言ってくるわww

29:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:29:36.68 Jm+XJX100
上智立教青山はリア充大学

30:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:29:48.83 lr90g0O+0
合格者数決めるの大変なんだよな
高得点の人はどうせもっといい大学いくからこないと考えて合格者数決めるけど
多く取り過ぎると教室が足りなくなるし
少なすぎるとこうやって晒しあげられるからな
ただ多めにとってキャパ無いのに詰め込むだけ詰めて、学費搾取する大学より絞ったほうがいいと思うけどね
ただ、定員割れ起こすと上からすごく怒られるww

31:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:30:00.85 Jm+XJX100
>>23
千代田区?

32:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:30:09.40 epYbc2/C0
これからの時代はMARJH

33:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:30:19.89 z9EbR/Tm0
ぶっちゃけ早慶と医学部を除く私立って存在する必要性皆無だよねー

34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:30:23.66 kpY13WVO0
イメージされる定員割れは入試倍率が1倍いかないってことだけど、
これは入試で絞った後に合格者が多く蹴ったってだけだから受からないレベルの奴には何も関係ない

35:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:30:35.39 2S+HEqOA0
>>1
2010年度入試?
ソースもトップページに飛ばされるから見られない

36:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:30:38.07 on+ITyqg0
まさかこんなに早く上智がマーチレベルに落ちるとは
思わなかった。
偏差値しか誇るものが無かった大学が
それを失ったら終わりだ。
さようなら二流私大上智
10年前の上智の当時の学生の
「とりあえず難易度だけは私大最高なんだ!!!!」というのが
今思い出すと虚しいwww
今では慶応早稲田と争うのはあきらめ、中央法と争ってる有様w
難易度以外誇るものが無かった大学の哀れな末路だな

37:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:31:03.64 JCy5dnHH0
どこのFランだよ

38:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:31:04.87 BAf1d6qn0
マーチ以上も2極化?

39:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:31:07.75 +oSFwCh30
>>35
言うな…黙って落としてくれ

40:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/07 14:31:09.73 OoldvGnP0
不況になってオサレで軽いイメージのミッション系はどこも敬遠され始めてるわ。

41:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:31:20.37 h5cxP0IY0
女子大

42:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:31:23.82 rz5d/7bYP
上智って何で付属高校作らないの?

43:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:31:24.75 i/xPbTb20
学歴欲しいから、AOで入れてくれ。

44:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:31:39.90 YNtCc8RK0
理系で上智行ったら笑いもの

45:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:31:44.85 qf0xRQMj0
上智とかお前等根暗ヒキのニューカス民がいたら確実に浮く

46:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:31:57.97 h5cxP0IY0
>>42
全国にたくさんある

47:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:32:02.70 fvsOMrI30
>>33
聖マリアンナに必要性があるとでも?

48:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:32:04.04 Jm+XJX100
上智って他の私立より試験&締切りが速いから早慶と併願できなかった希ガス

49:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:32:14.54 +p7d/DY80
単に合格者が早慶上位学部や難関国公立に受かってるだけの話だろ?

50:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:32:24.85 on+ITyqg0
今の上智は全く以って普通の2流大学

○優秀な受験生は他大学に取られてしまう。
○別に上智大生は入学後に特別な勤勉さが要求される訳ではない。
○別に他の有名大学より’国際的’ではない。

実はもう既に数年前の段階で
上智の”国際性”は他の一流大学と比較して
並と判断されるデータが出ていたわけだが。
それは別におかしくない。
たまたま昔、海外からの留学生や、帰国子女の受け入れを
上智が積極的にやっていたから多数集まっただけで
一流大学がそういう方針を取れば、そっちに優秀な帰国子女や留学生を
取られてしまうのは当然の事。

結局のところ、本気出した一流大には
上智は勝てないんだよ。
偏差値しか誇るものが無かったの

51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:32:40.80 3hVuYcq50
人口が減っていくと名のある大学が一個ずつ落ちていくな。

52:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/07 14:32:46.54 YqpEx76n0
>>20
マーチと同レベルなんだけど他の大学と比較されることが少ない学習院がお得


53:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:32:54.41 Y5zQVORRP
何か入ってからも無駄に金かかりそうじゃん、上智って。

54:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:33:07.56 OZMbs9ih0
>>47
名前がエロい

55:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:33:12.46 ytQ9BFoii
男で上智行くとか男がフルート吹くようなもん

56:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:33:16.82 A/SYxTrL0
ヒキオタな俺には合わない大学だった

57:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:33:39.71 yGd+fVma0
そもそも受験といえば上智ってくらいの次元であって
かつて一度も上智がマーチに勝ったことはないだろ

58:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:33:41.63 gnMzH7NT0
今年早稲田商学部行くけど俺って高学歴だよな?

59:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:33:44.92 WD2FtBGm0
願書出せばよかった

60:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:33:45.65 pnQkuw3W0
ISみたいなことはないから

61:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:33:59.33 2Kj6PzFX0
どうせ大半は勉強しないんだし、大学いくつか潰すしかないな

62:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:34:04.34 s9uOU+8D0
帰国子女なだけで馬鹿でも入れるんだろ
そんな奴らと一緒にやってられっか

63:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:34:09.08 aXwu4gWMO
高校時代彼女いなかった友達が上智入った瞬間に金持ちのかわいい彼女できて
ほぼ半同棲で自分の家の光熱費はほとんど基本料金だけでひたすら相手の家でヤリまくり
テストは過去問回ってきて余裕って言ってたな
ただ大学に遊びだけを求めてるやつには良いんじゃないか
かわいい子多いらしいし

64:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:34:17.10 8ZQ2ln5f0
来年受験者爆増するだろ
いやみんなそう考えるから敬遠されてまた受験者減ったりして

65:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:34:19.04 0tG9OCa00
男の就職弱そうだし

66:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/03/07 14:34:20.64 /A+n/0XF0
金払うから入れてくれよ

67:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:34:32.43 6Xr7xa7H0
コストパフォーマンスの問題かもな

68:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:34:52.84 WZfDYCBdP
20年おそいわ

69:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/07 14:34:56.00 csFntvl70
四ツ谷だから立地条件は良い

70:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:34:58.32 wG3xqEzC0
上智行くぐらいならもう30万ぐらいの学費足してICU行ったほうがいい
男なら明治か中央行ったほうがいいと思う、喪男なら中央法か経理研入って勉強漬けの方がマトモな人生おくれる



71:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:35:05.68 rz5d/7bYP
>>46
どういうことだよ
付属が必要ないくらい指定校推薦増やしてるの?

72:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:35:41.63 kpY13WVO0
>>64
いや、受験者数が定員割れしてるって話じゃないから

73:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:35:45.34 2S+HEqOA0
>>39
ワロタw

74:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:35:52.54 YNtCc8RK0
>>58
「しょーもない学部」「早稲田の青学」
と呼ばれるブランド学部

75:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:35:54.46 1VkpdOX30
首都圏の人口増加は中国人や韓国人が占めて来てるのが分かる現象だな

上智だけじゃなく関東のひしめく大学の殆どが学生数減少に崩壊を向かえるだろう



東京はオワコン


76:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:35:56.30 gfIoMTe20
上智OBだけど、名前とかブランド力が落ちる前に卒業できて良かったわ
あんま悲しいとかは思わんな、仕方ないことだ

77:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:36:03.46 zZczjH8e0
なんでクソみたいな外国土人は簡単に入れるの?

78:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/07 14:36:11.86 OoldvGnP0
上智もうそうだけど、関学や青学の落ちぶれ方は半端ない。

79:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:36:14.15 0pOqToYY0
これマジなの?

80:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:36:24.74 E+0aJFV/0
女の子の学校ってイメージ

81:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:36:25.16 BKLuEGzU0
1 名前:名無しさん [2010/03/31(水) 07:01 ID:???]
早稲田、慶応、上智が偏差値でグループになったのは、1960年〜1970年代。
丁度、偏差値が使用され始めた頃から。

その頃は、早稲田>>>慶応≧上智

早稲田>>慶応=上智

早稲田>上智>>慶応

早稲田=上智>>慶応 (80年代初頭、この頃には「早慶上智」は定着。慶応より高い上智の偏差値を無視しえなくなった)

上智≧早稲田>>慶応 (バブル期、受験生の数が一気に増加した頃、団塊ジュニア世代)

上智>慶応>早稲田 (2000年前後の頃)

慶応≧上智>早稲田 (慶応が巻き返してきた頃)

慶応>上智=早稲田

慶応>>早稲田≧上智

慶応>早稲田>上智 (2010年現在)

82:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:36:46.75 z9EbR/Tm0
「早慶と医学部を除く私立⇒必要性皆無」が真のとき、その裏「早慶と医学部⇒必要性アリ」が真とは限らない
高校レベルの論理学も分からない私文のクズは言論慎めよ

83:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:36:57.25 kc3K257D0
リア充大学としても、知名度は青学だしなぁ

84:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:37:03.87 on+ITyqg0

上智は完全に「一流扱い」から脱落したよね。
結局中身無し大学だったんだよ。
実際、中身無し。


上智を第一志望にする理由を書いてみな。
恐らく全部反駁できるから。
まあ、この大学を第一志望で受験するような奴は
もはやかつてのような「慶應早稲田も受かるけど上智」って奴は
例外的になってるだろうから、もう仕方ないね。

一流大と上智の難易度差が
どんどん開いていて、上智は一般の定員を削減することで
それに対処するしか方法が無い状態なので
一流大に入れる奴はそもそも上智を相手にしない、という状況が
今後はさらに悪化するだろう。
使える手を使い切ってしまったのだから。

上智は一流大と比べて、入学すると相当な「機会」を失うことになる。
“上智閥”なんて聞いたことないだろ?


85:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/03/07 14:37:09.72 uLNhe+J40
そもそも上智なんて受けないだろ
東大or一橋or東工大+慶應経済or慶應法or慶應理工で十分

86:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:37:12.72 0iKhquRj0
★高学歴と自慢できる大学

国立
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州
一橋 東工 東京外語 お茶 筑波 千葉 横国 神戸

私立
早稲田 慶應 ICU 

★議論の余地が残る大学

国立
東京学芸 岡山 広島 金沢 熊本

公立
首都大学東京 大阪市立 大阪府立

私立
上智 同志社 東京理科


ちなみにお前らどこ大?

87:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:37:25.48 AmaN8o5a0
>>74
早稲田の青学は初耳だなぁ
馬鹿商、池沼くらいまでは言われたことあるけど

88:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 14:37:33.11 bx42Z1tK0
私立って偏差値詐欺集団だよね。

89:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:37:36.46 7zpKpdWI0
上智はロケーションがいいよなー

90:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:37:36.50 gadeKk4WO
私大なら慶應早稲田中央明治が堅実

91:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:37:49.76 z9EbR/Tm0
>>82>>47宛ね

92:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:38:09.74 8ZQ2ln5f0
>>62
指定校推薦やAOで馬鹿でも入れるのは私立全体に言える
国立でも推薦はあるけどな
こんなアホみたいな制度なくした方が良い
一生懸命受験勉強してる奴が馬鹿みたい

93:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:38:22.18 aXwu4gWMO
それだけ上智が第1志望のやつが少ないってことだな
いまや完全に頭いい奴の滑り止め大学だからなぁ

94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:38:25.54 kpY13WVO0
>>86
「自慢できるか」って観点なら、ICUとか「どこそれ?」で終わる人も多いだろ

95:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:38:42.25 37rtQE6b0
上智 国関法っていったら、俺らの頃は私立最難関だった。
東大文一合格、上智国関落ちって普通にいたし、早大政経蹴って行く奴も多かった。

なぜこんなに堕ちぶれたん?

96:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:39:14.08 4wTVhLHtO
にっとうこません
はどこだ?

97:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:39:32.97 AS3FqYGS0
何で九州大卒の奴らは俺ら見下すのよw
トヨタ研究員ごときの貧乏人なくせに
上智の方がカッコイイだろ九州男児め


98:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:39:35.11 MPZQOcfbi
まじで?

25年前は文学部は早稲田より難しかったのに。
私は上智落ちて早稲田に受かった。

社会に出ると、上智の特に男はかなり使いにくい曲者ばかり。

99:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:39:39.75 T3UcXEh5O
上智の短大から編入した女がいたな

100:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:39:47.12 PJeAORAeO
>>74
OBだが後者の呼び方は聞いたことないぞw
つまんねーは自虐で言ってる奴はいたが

101:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:39:51.43 ZWwuFDL30
>>58
早稲商で高学歴とか

102:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:39:53.35 DI+y9dyb0
まぁ入学者はあれだろうけど受験する層は優秀だろうから受験の難しさはそんなに変わらないだろうな

103:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:40:01.66 +d/ZUgeK0
>>70
それマジなの?
俺の感覚では上智と明治・中央じゃ天と地ほどの差があると思うんだけど・・・
旧帝+東工+一橋+上智>早慶 って感じ、今34歳。

104:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:40:06.18 3vBBo1Yp0
青学ごときと比べられてる時点で上智はオワコン

105:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:40:06.57 CMjpzSc9P
マーチ狙いの人も背伸びして上の大学受けるならたいてい早稲田で上智はすっ飛ばすよね

106:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:40:09.38 XYLrNRUu0
>>86
ぶっちゃけ国立なんて関東圏だと東大京大以外は早慶以下の知名度だぞ
地元で働くならともかく都内で働くなら大学も都内行ったほうがいい

107:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:40:17.63 OHbZmggs0
2ちゃんねらーって専修〜明治あたりが好きだよね

108:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:40:30.79 TxTiMokv0
男上智って就職悲惨なんだろ
誰が行くんだよ

109:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:40:35.87 3JdGk2fI0
>>96
JRきゅうしゅう

110:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:40:47.12 3Rzuoic/0
うちの姉は、ソフィアの工学部卒で某在京キー局で
技術職スタジオVE(ビデオエンジニア)を生業にしている。

111:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:40:52.23 KM08dP1dO
有名なだけの私大出身者が集まる企業は
ほとんどコケているから当然です。


112:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:41:11.57 YNtCc8RK0
>>103
上智>早慶

これはないw

113:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:41:13.47 on+ITyqg0
見た目の偏差値しか誇るものが無かった上智だが
それすら失った今、上智を第一志望にする理由なんてあるの?


もはや私大は 総計 or not総計 で区切るしかもはや意味がない

今は昔以上に大学名が重要な時代 

外英がどーたらとかもはや学部レベルで大学を決める時代は終わったの


114:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:41:18.96 tmZeXF9l0
>>86
千葉はそこでいいのか

115:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:41:33.64 9MxXACy0P
妹が現役上智大生だからちょっと話したら
「上智って対策がメンドイからね。そうなる事もあるかもね」
と、ドヤ顔で申しておりました

いやいやそういう問題じゃねーだろ!

116:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:41:34.57 7eJj5dBD0
>>111
知り合いだわ
姉ちゃんのまんこゆるいよ

117:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/07 14:41:49.98 2dxnht6a0
クリスチャンだしお布施みたいな高い授業料払わないかんしな

118:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/07 14:41:50.57 HcfRyb3/0
あ、女子大じゃないんだ

119:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:41:55.13 73qGlTKx0
俺の中央法大学は安泰だな

120:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/07 14:42:08.35 oTEkcH4C0
・帰国子女ウゼエ
・女の子がかわいい
というイメージ

121:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:42:11.74 E592LbkKP
なんかあと10年もたったら、金つめば入学させてくれそうな勢いだな。

低学歴だから、金積んで最後は上智大卒!とかの肩書き貰ってみようか。
でも、正直 中途半端な学歴って全然役にたたない気がするけど。 

122:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:42:13.34 kpY13WVO0
>>70
中央法で勉強漬けしても中央ローにはほとんど入れないし、入れても最下層扱いされ続けるぜ

123:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:42:17.81 gVVd90Xd0
\上智/

124:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:42:42.58 V++GtM6G0
>>13
へぇ、今は関大の文学部って関学の文学部より偏差値上なんだ

妹が関大文学部で関学は受けなかったんだけど、
入学後友人に「なんで関学受けなかったの?」って何度も聞かれて
ちょっと凹んだらしいから良かったわ

125:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:43:00.55 loiFTN2T0
大学も商売すなあ

126:名無しさん@涙目です。(空)
11/03/07 14:43:05.34 29MVCtkl0
>>86
明治卒業だけど不満は無い。
何というか水が自分に合ってた。

127:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/07 14:43:08.35 bHLjbGQs0
毎年こんなもんじゃないの?
赤本チェックしてないからわからんけど。

128:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:43:08.76 37rtQE6b0
キャンパス沿いの土手の花見はなつかしいな

129:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:43:09.31 OgojYu19O
>>112上智がバカみたいに難しい時代があったんだよ

130:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:43:14.51 OqbbUq8X0
クソ教授やクソ設備しかない私立に行くのはアホの極み

131:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:43:20.02 on+ITyqg0
>>103

上智在校生やOBの哀しいところは
今でも、上智を批判されると「地底に比べれば」とか
言ってくるところかな。
上智にはもはや“ 地底 ”はおろか“ 駅弁 ”に言及する資格すら無いよ。
上智は完全に「一流扱い」から脱落したよね。
結局中身無し大学だったんだよ。
実際、中身無し。

132:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:43:51.49 riB+faFg0
上智は試験日が他よりはやい
確か2月5日前後
けられる可能性も高い

133:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:43:54.03 jYqxNZhV0
>>1
削除依頼だしてこいよ

134:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:44:00.42 2RvjStAJ0
元々過大評価され過ぎだったし、教官は何も研究成果上げてないし。

135:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:44:22.29 JJgi0VbZ0
このスレで上智批判してるやつはきっと上智にぎりぎりとどかなかった
可愛そうなマーチか理科大だろうな
上智より上の大学生はコンプにならないからな
ごめんな俺まじめだからスルーができなくて



136:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:44:23.07 lq+DdZa20
早稲田の社学とかの人気が伸びてるから、計算をミスったてところだな
早稲田下位学部蹴りは例年は結構いるからな

137:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/03/07 14:44:25.61 ELbDKYQn0
合格者数算出したやつの責任だな。
他大との兼ね合いで難しい計算だっつうのはわかる。
そのへんのこと受験者から探るのが上智の二次面接だと理解していたが。

138:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/07 14:44:34.54 cTmiteREO
この御時世に私立行くとかブルジョアじゃねえやつらが行けるかカス

139:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:44:34.41 8USkjrL60
お前らバカか
受験者数が減ってるわけじゃないぞ
試験受けるだけで入学できると思ってんのか?

140:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:44:42.94 U5EPjCo60
>>128
カポーばかりで近寄りがたい場所だったが

141:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/07 14:44:44.85 VpTxHx6eO
これからは優秀なFランって印象になるんだろうな

142:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/07 14:44:53.04 y+9Wr/vo0
上智学費高いけどそれに見合うだけの派閥あるよ
結局大学受験なんて学力能力の証明うんたらじゃなくて
どうやって有力派閥に入るかって競争なんだし

143:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:44:55.98 t2BrOh760
就職は早慶の足元にも及ばないし、かと言って大学の実績も聞いたことがない

144:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:45:00.00 O0nQz7Kl0
リア充には最高の大学だぞ

女は可愛い、金持ちだし場所は四谷だからな

まあ受動的な人間は早慶上智行ってもなんも意味ない
駅弁とかの理系行った方がましだろ

145:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:45:04.97 eL20NuNG0
早稲田受ける以上、慶応と上智は受けなかったなあ。
変なこだわりだと思うけど。

146:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:45:41.07 GvcfiZng0
>>111

東大理系・東工がトップの国も
見事にコケてるけどな

147:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:45:41.99 QrDnjayB0
私立行く奴は洗脳されてるよ

148:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:46:10.29 vY0AfjDl0
上智は定員の半分が推薦
学科によっては6〜7割のところもある

149:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:46:13.21 xY2GabFZ0
なんでこんなことになってんだ?
上智ってそんなに微妙なポジションなのか?

150:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:46:24.55 XGFc0hwP0
国立思考が高いのは分かるがまだ合格出て無いだろ
出てるのか?出てるのか

151:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:46:33.48 9n9nZBb40
慶應行けよ

152:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:46:37.52 sUnXyhS00
>>1
それより上智が無駄に理系学部増やそうとしてたのは、これが原因?

153:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:46:40.92 kPDLjcsyO
>>39
wwwwww

154:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:46:43.73 6ZT4EwDW0
>>91
お前は「限らない」という日本語の意味がわかってないんじゃないか

155:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:47:17.53 +oSFwCh30
>>133
出したことないから教えてちょ

156:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:47:22.58 ZWwuFDL30
>>86
北海道 筑波 千葉 横国
は高学歴じゃない
首都大学東京 大阪市立 大阪府立 同志社 東京理科 に至っては論外としか

157:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:47:24.08 sUnXyhS00
上智の新設学部の存在価値がわからない。

158:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:47:25.01 9aASPKmm0
彼女にするならマーチ
嫁にするなら上智
不倫するなら早慶


159:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:47:25.76 g4EtcdYe0
まあ私文は行っても何も得るものないよ
多少偏差値低くなってもいいから理系行っておけ

160:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:47:27.87 rCjePwQh0
釣りスレ

161:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:47:42.75 T5sdn7hs0
>>39
許さない

162:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 14:47:45.39 Zn0yxhxwO
・上智大学はどの学部も他大学と比べて学費が高い傾向あり
・総合大学ではない(理系学部がない)し附属校もないから学閥が弱い
・就職実績は実質女性限定で、男は公務員(笑)のダブルスクールに通うやつが続出
・偏差値は高いが一流大学志望の学生の滑り止めという現状で、学生は「草食系」が多い

11卒上智大生だけど、ここらへんが原因かな?

163:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:47:46.38 ENRi0szB0
上智は理系が強みだろ

164:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:47:57.23 5Htj0MzQP
これ滑り止め扱いってだけなんじゃ

165:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:48:09.94 +F8iMkudP
上智と同等クラスの国公立ってどのへん?首都大や千葉大あたり?

166:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:48:11.04 sUnXyhS00
>>159
そりゃそうだ。で、それゆえに上智が理系学部新設したんだけど、それも無意味だと思う。

167:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:48:19.21 FsqwAlMW0
そもそもこの頃なんで上智の評価高かったんだ?
親世代からはマーチより評判悪いぞ。

168:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:48:25.52 QrDnjayB0
>>86
筑波の過大評価は異常

169:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:48:29.11 +d/ZUgeK0
なるほどね、上智は完全に没落したわけか。
それにしても最近の明治人気が理解できないんだけど・・・
俺のころの明治なんて国士舘や東海と同列だったはずなのに、
今じゃ早慶と並んでるらしいし・・・

170:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:48:33.15 Lem2LERqP
駅弁なんかでも倍率が1切りそうなところ多いだろ
大学多すぎ減らせ

171:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:48:33.99 on+ITyqg0
>>135

まあ、あのさ、もう上智なんて、誰でもちょこっと勉強すれば
受かる大学になっちゃったことを早く認めたほうがいいと思うよ。

あまりにも急速に難易度低下・人気低下が進行したから
現実を受け入れられなくて>>135みたいなことを書くんだろうけど

上位国立の人間から見ると、上智なんてもうどう考えても二流にしか
見えないところまで難易度的には落ちぶれてる訳だし
それに上智は入試難易度しか誇るものが無かったわけだから、もう仕方ないんだよ。
上智はもう以前のように早慶上智扱いされるのは無理だろうね。

現実は受け入れた方がいいよ



172:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:48:35.43 MgRaXuB00
これこそFランだろ。

173:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/03/07 14:48:34.45 ELbDKYQn0
つか、ラッキーじゃん今年の新入生。
俺の時は60人募集の学科に80人入学してきてて、
受けられる教育の質はどうしても薄かった。
やるやつは自分でやるっても、英会話の授業とか人数少ない方が絶対いいだろ。

174:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/07 14:48:39.18 zumFFhJG0
半女子大化して女子力うんぬん国際派うんぬんな感じでブランド化()頑張れば
4、5年で復活するできるだろ 親世代にはイメージ悪くないだろうし

175:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:48:42.62 3Rzuoic/0
ソフィア卒で良かった事→イグナチオ教会で結婚式が出来る。・・・と、
うちの姉が申しておりました。

176:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:48:44.22 XC/cp/jhP
私塾や学問所起源の大学と違って
ここは歴史が無いからな

177:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:48:56.08 4Xao2EmL0
>>165
弘前

178:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:49:03.47 y6rvaK9u0
私立で誇れる大学学部ってどこよ
文系です

179:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:49:03.53 WEYGccDD0
理系なら、国立か理科大の理か工いくよな

180:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:49:05.93 vRh9prMg0
法・経済系ランク

【S+】東大(法・経済)
【S-】京大(法・経済) 一橋(法・経済・商)
------------------------------------------------------------------------------
【A+】阪大(法・経済) 慶應(法・経済) 早稲田(政経)
【A-】東北大(法・経済) 名大(法・経済) 神戸(法・経済・経営) 九大(法・経済)
    慶應(商) 早稲田(法・商) ICU(教養)
------------------------------------------------------------------------------
【B+】北大(法・経済) 横国(経済・経営) 筑波(社類) 千葉大(法経) 阪市(法・経済・商)
   .上智(法・経済)  
【B-】首都大(都市教養) 広島(法・経済) 阪府(経済) 名市(経済) 中央(法)
    同志社(法・経済・商)  
-------------------------------------------------------------------------------
【C+】金沢(法・経済) 岡山(法・経済) 熊本(法) 立教(法・経済・経営) 
    明治(法・政経・経営・商) 中央(経済・商) 立命館(法・経済・経営) 
【C-】小樽商科(商) 滋賀大(経済) 埼玉(経済) 青学(法・国際政経・経済・経営) 
    法政(法・経済・経営) 関西学院(法・経済・商) 関大(法・経済・商) 

181:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/07 14:49:13.12 OoldvGnP0
私大理系て今更何やっても無駄だろ。
国も早慶だけまともな扱いで、あとは完全に無視されてるからな。

182:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:49:15.23 9n9nZBb40
上智って昔はバンカラな実質男子校だったんだがなぜか女に侵食されて学校潰されたらしいな

183:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:49:19.62 QrDnjayB0
>>165
島根大

184:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:49:46.68 YOAIC/e90
なんでこんなスレが勢いトップなんだよ
ν速低年齢化しすぎだろ


185:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:49:56.45 DoieDtzi0
>>106
旧帝知らないとか低学歴すぎだろ・・・
関東人って大学受験しない人多いのか?

186:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:50:09.72 riB+faFg0
上智の英語みれば分かるが
ちょこっとの勉強じゃうかんねえよw
早稲田の英語が簡単に見えるレベル
選択と国語は早稲田だけどな

187:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:50:09.54 7CAD8ZGI0
イエズス会系ってところがまず胡散くさい

188:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:50:11.58 Y35q4dRd0
神学部の偏差値の低い屑どもに同じ上智生を名乗られるのは不愉快だったな

189:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:50:15.15 g9HcC75wO
芸能人とアホ女子アナとバカ殿総理くらいしか卒業生出さなかったくせに
やけに評価されすぎなんだよ!この大学は。
ようやく落ち着く場所に落ち着いたな!ざまあ!
上智に行けなかった団塊ジュニアの心からの罵声を浴び続けろ!!

190:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:50:16.09 9xMYVOad0
>>169
学歴関連のスレは永遠にROMってろ

191:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:50:22.64 HiTnXXeN0
>>135
理科大行くやつが上智なんて受けないだろw

192:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:50:28.04 TiZosuh40
私大脳丸出し

193:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:50:29.64 uiTSSUfV0
私立は国立の滑り止めだったんで難易度よりも単純に「自分の好き嫌い」だけで私大選んだ
結局一校だけ厳選して学習院
上智も迷ったけど親の「あそこは所詮成り上がり大学」の一言で辞めた
で、国立落ちて結局目白キャンパス通ったw 結構楽しかったし、社会に出てもそんなに損をする大学名ではないけどな今のとこ


194:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:50:31.81 gnMzH7NT0
>>178
慶応(経済、法、商)
早稲田(政経、法、商、理工)

全部一般入試での入学な

195:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:50:42.09 +7OBaZZq0
ほんと私立は生き残りの時代だのう

196:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:50:47.30 CCcNL34NP
足切りあるの?

197:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 14:51:09.54 XQxfhT4m0
国際関係法学の学士に意外と需要が無かったのかな。
国際公法にしても国際私法にしても、専門的なことは結局渉外弁護士や戦コンとかに外部委託してしまうんだろうな。

198:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:51:14.85 UiDe28B50
とりあえず比較用に去年のデータ

代ゼミ 2010年入試データファイル私立大学の入試結果
上智大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

199:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:51:15.76 RwDjhgxx0
文系は知らんけど上智理工は簡単すぎ
早慶>>>>>上智くらいの差がある

200:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:51:17.64 YuA6NAFY0
私筑波だけど早慶上智は見下してます

201:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:51:20.38 8ZQ2ln5f0
>>81
昔は早稲田が慶應より上だったなんて今の受験生は知らないだろうな
つーか上智がトップだったことあんのかよ

202:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:51:21.32 XYLrNRUu0
>>185
旧帝なんて単語2chくるまで聞いたことなかったよ
ちなみに高校は都内の超進学校

203:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 14:51:26.11 DL4qBUKo0
早計上智とかいうけど明らかに早計に埋没して殆ど見えないレベルだし
かといってマーチにも入れてもらえない
ICU立教と同じキリスト系でありながら宗教色も無い
立地も悪く学生も早計ほど垢抜けていない上総じて偏屈
就職も本当に早計上智?ってくらいコスパ悪い
普通に誰得の大学である事は間違いない

204:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:51:29.53 AXGgqcQo0
つい先日、日本中を騒がしたアイツは受かってたんだろ?よかったじゃん

205:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 14:51:36.76 bKoCt0PyO
>>169
明治は有名かつ簡単だからでしょ。


206:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:51:40.74 8DxbykgZO
青山落ちて、上智に受かったのはそういうわけか

207:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/03/07 14:51:42.63 ip6x/gbD0
え じゃあなんで俺落ちたの?
ちょっと通行費返せよゴミ

208:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:51:43.78 cL/gEnRR0
冷やかし受験者ww

209:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:51:50.81 z9EbR/Tm0
>>154
ある主張を論ずる人がいたとして、その主張からは妥当性を判断し得ない命題を持ち出して、論者の主張の拡張的な解釈と取り扱うのは愚かだろ
>>47は「りんごは美味しい」と言った人に、「じゃあお前はりんごしか食べないのか?」と言っているようなもん

210:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/07 14:51:59.55 /Y+lZAjR0
看板学部看板学科

211:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 14:52:01.75 bx42Z1tK0
私立は願書に他の大学に受かったら蹴る可能性あるか聞く欄でも設ければいいのに。

212:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:52:00.80 swE1evf4O
>>185
文系なら実家から私立通うほうが安いから、そもそも候補にすらあがらない

213:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:52:04.84 2I1LtXds0
大学の2極化
SかFか

214:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:52:15.30 vRh9prMg0
医系・工学系ランク

【S+】東大(理T・理U) 上位国公立大(医)+α 慶應医
【S-】京大(工) 中位・下位国公立大(医) 上位私立大(医)
-------------------------------------------------------------------------------
【A+】東工大 阪大(工・基礎工) 慶應(理工) 中位・下位私立大(医)
【A-】東北大(工) 名大(工) 九大(工・芸工) 早稲田(理工)
-------------------------------------------------------------------------------
【B+】北大(工) 神戸(工) 阪府(工) 筑波(理工) 横国(工) 千葉(工)
【B-】農工大(工) 阪市(工) 京工繊(工芸) 首都大(都市教養) 名工大
    上智大(理工) 理科大(工)
-------------------------------------------------------------------------------
【C+】広島(工) 金沢(工) 岡山(工) 熊本(工) 電通大 埼玉(工) 同志社(工) 
    理科大(理工・基礎工)
【C-】新潟(工) 三重(工) 岐阜(工) 兵庫県立(工) 九工大 豊橋技科(工)
    明治(理工) 中央(理工) 青学(理工) 立命館(理工) 関学(理工)
--------------------------------------------------------------------------------
【D+】群馬(工) 宇都宮(工) 信州(工) 山梨(工) 法政(工) 芝浦工大 
    関大(工)

215:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:52:19.51 MoCPE2xd0
上智っていまいちパッとしないよね
地方から出てきた偏差値60くらいの
女に人気があるイメージ

216:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:52:38.31 F8JNRMCJ0
上智はうちのじいじがずっと「ソフィア大学www」って言って馬鹿にしてたからなぁ
昔は全然いいイメージがなかったみたいだね

217:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:52:46.25 on+ITyqg0
ここで総計上智などど未だに上智が2流私大に
成り果てた現実を受け入れられず
いつまでも私大バブル期の栄光にすがるのは辞めろ
今ではただの魅力の無い滑り止め専用大学だ。


だいたい、マークシートを適当に塗りつぶして
あんなに簡単に受かるような大学に、大した価値が
あるわけないだろ。


それは入学した学生が良く知っているはずだ。
あるいはそいつらが後に再受験して一流大にでも
入りなおせば気付くことだろう。

しかも大学入学後の勉強もぬるい。
上智の奴らは「上智は大変」とか思ってるようだけど、
やっぱり残念ながらそれは「上智基準」だからそう思えるだけで
実際には全然きつくない。
私大は上智でさえ結構いい加減。早稲田なんてザル
でも上智と早稲田なら早稲田を勧める。
結局上智は「少人数」とか言っても国立基準では大人数
授業の質も高いとは言えない。
だったら、もっといろいろな出会いがあって、社会的地位も高い
早稲田の方が良いに決まってる。


上智は結局、かつて持っていた利点を全て他の一流大に
持って行かれた。それが今の上智 上智を薦める理由は無い

218:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/07 14:52:48.73 qTt4+R6mO
上智でこれってやっぱ私立は早慶以外ダメなんだな

219:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:52:59.05 0iKhquRj0
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1  京都大学 15.8%     31 成城大学 1.2%
2  一橋大学 13.1%     32 小樽商科大学 1.1%
3  慶應義塾 8.4%      33 中央大学 1.0%
4  東京大学 7.7%      34 立命館大学 0.9%
5  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
6  東京外国 6.9%      36 熊本大学 0.8%
7  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      38 学習院女子大学 0.8%
9  東京海洋 5.1%      39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0%     40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5%     42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1%     45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9%     46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9%     48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8%     49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     50 成蹊大学 0.5%           
21 関西学院 1.8%     55 和歌山大学 0.3%          
22 名古屋大 1.8%     56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6%     57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5%     59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4%     61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3%     68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     70 信州大学 0.2%

220:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:53:05.07 CZR424500
上智なんて東大一橋の滑り止めだしなあ
そりゃあ入学辞退もバンバンでるわな

221:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:53:24.00 pRk1RviS0
MARCH上位学部よりは、早慶下位学部の方がイメージ良いし
中堅私立のくせに粋がってるんじゃねえでFA

222:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:53:38.98 V++GtM6G0
>>202
帝国大学は社会常識なので覚えておいて損はないよ
駅弁とかは完全に受験板用語だが

223:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:53:50.18 QrDnjayB0
上智の問題簡単すぎだろ

224:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:53:54.69 y6rvaK9u0
>>194
MARCHは駄目?
早慶いけたとしても旧帝いけるなら旧帝の方が良いか?

225:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:53:59.79 QECaUHo60
>>220
東大一橋の受験生は上智なんて受けないよ。早慶で滑りどまるから。

226:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:54:07.62 O0nQz7Kl0
>>185
まあ宮廷ならまあ知ってるがその他国立は?みたいな感じだからな

227:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 14:54:16.59 DL4qBUKo0
上智ってセンター利用ないだろ
普通に専願の奴らだらけだと思ってたわ


228:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:54:20.28 wkW/hNAMO
>>201
知ってるよ

229:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:54:37.40 DoieDtzi0
>>212
旧帝+東工大+筑波あたりは基礎知識として知っとくもんだろw
東大京大以外知らないとか小学生かよ

230:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:54:42.08 vRh9prMg0
>>194
慶應法・経済 早稲田法・政経ぐらいだろ。私立で誇れる大学学部って

早慶理工や慶應商だったら俺みたいな奴でさえも受かったぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4781日前に更新/213 KB
担当:undef