家が貧乏だったやつしかわからないこと at CAFE50
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 21:32:43.45 kRmWIlNd.net
URLリンク(www.cyzo.com)
ビッグダディの暴露が浮き彫りにした“大家族モノ”の裏側と「貧困家庭を見て安心する」視聴者心理
番組出演のギャラは、最後の2年ほどはもらっていたものの、当初はノーギャラであったという。ビッグダディの暴露は、テレビ番組の制作手法を浮き彫りにしたと言える。
「大家族ドキュメンタリーは、人気が出れば継続的に安定した視聴率が望める優良コンテンツです。ただ、長期間の密着が必要となるため、立ち上げには時間がかかります。
さらに子どもたちが自立してしまうと絵にならないので、シリーズは長くても10年ほどしか持ちません。そのため、テレビ局は常に次の“大家族”を探している状態だといえます」(同)
 ネット上の“子だくさんブログ”を見ると、随所でテレビ出演のオファーが報告されている。プライベートを映され、テレビ局の都合で編集される点を嫌い、断る大家族も多いようだ。ビッグダディも同様の理由で、当初はオファーを断っている。
「子どもは成長するにしたがい、食費や学費がどうしてもかさみます。大家族はよほど稼いでいないかぎり、経済的に困窮している家庭が大半です。
そこで、テレビ局が援助を差し向ける代わりに、取材を受けるケースが多くあります。さらに“貧乏子だくさん”の裏テーマとして、視聴者が“自分たちより惨めな人たち”を見て安心する要素もありますね」(同)
 大家族ドキュメンタリーは、テレビ局と出演者の利害が一致して生まれているといえる。日本社会の下流化や貧困化が叫ばれる現在、こうした番組の需要はこれからも増えていくのだろう。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2503日前に更新/186 KB
担当:undef