KENWOOD HD20GA7/10GB ..
[2ch|▼Menu]
109:87
10/02/14 21:35:47 lFjoeMO8
可変抵抗器を使って、おおまかな制御端子に繋ぐ抵抗の値とプレーヤーの動作の関係を調べてみた。
以下に記す。

2.5kΩ →電源ON・OFF、再生・一時停止
5kΩ →曲送り(早送りも可)
10kΩ →曲戻し(早戻しも可)
20kΩ →音量UP
30kΩ →音量DOWN
40kΩ →フォルダスキップ+
50kΩ →フォルダスキップ−

※60kΩまで試したが、無反応だったのと、誤作動が怖かったのでそれ以上は試していない

E系列ではドンピシャの値の抵抗器は多分入手できないので、(特に2.5kΩ)
近似値(2.4kΩとか)を使えば良いかと思う。
チップ抵抗を使えばかなり小さくなるだろうけど、いかんせん高いので、(一個一個は安いけど、10個入りとかでまとめてじゃないと売ってくれない)
1/8W品を使用することになるだろう。
自分はタクトスイッチしか持っていないけど、小型化するならこれがおすすめ。
URLリンク(www.marutsu.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3898日前に更新/132 KB
担当:undef