JR北海道関連 クイズ at TRAIN
[2ch|▼Menu]
249:名無しでGO!
08/10/16 11:14:25 QSDWVoOvO
この駅はどこでしょう?

@2面2線の駅
A特急車両は停まるが、特急は停まらない。
B地上にホームがある
C胆振支庁の駅ではない

すぐ正解が出そうだ

250:名無しでGO!
08/10/16 11:59:40 jjm1PqRMO
恵庭かな?

251:名無しでGO!
08/10/16 13:24:12 b4VLcDE3O
銭函

252:251
08/10/16 13:35:05 b4VLcDE3O
もが抜けた。
銭函も

253:名無しでGO!
08/10/16 14:28:13 QSDWVoOvO
>>250ー252
いや〜、恵庭を考えてたんだが…
ホームライナーは盲点だった。

という訳で正解は恵庭と銭函。
ヒントに毎日停車するとでも書いてたら恵庭になってただろうね。

254:名無しでGO!
08/10/17 09:45:56 Ab11v/ZyO
>>249
恵庭

255:名無しでGO!
08/10/18 01:58:27 niJW7AQoO
>>253
銭函は中線がある(ほしみ発着折り返し用)から正解は恵庭だけでいいんじゃ?

256:名無しでGO!
08/10/18 14:32:06 OVW0259L0
渡島当別は2面2線でトワイライトが運転停車する。

257:名無しでGO!
08/10/18 14:49:35 ioQt7+kg0
問題.次のうち、地方交通線でないのはどれですか。

釧網本線
津軽海峡線
学園都市線
石勝線
石北本線

258:名無しでGO!
08/10/18 15:09:36 jSVeDaRVO
>>257
特急が多いので石勝線?
海峡線とで迷いましたが、札幌に近いので石勝線にしました。

259:名無しでGO!
08/10/18 15:50:19 NuFTSnCYO
>>257
時刻表の路線図見れば簡単に解るよ。

260:名無しでGO!
08/10/18 16:05:17 ioQt7+kg0
>>259
それを言っちゃおしまいですよw

261:名無しでGO!
08/10/18 18:13:43 ioQt7+kg0
また、幹線・地方交通線に関する問題。

問題.JR北海道での幹線と地方交通線で、営業距離が長いのはどちらか。
また、その差は約何kmか。

262:名無しでGO!
08/10/18 18:15:31 ioQt7+kg0
>>258
正解です!!

263:名無しでGO!
08/10/21 03:36:05 ObVT0/+OO
この駅ど〜こだっ

・貨物列車が停車するが、貨物の積み卸しはない
・単機のDF200が折り返すことがある
・気動車の普通列車が1日2回停車する
・急行列車は停車しない
・夜間は窓口の営業がない

264:263
08/10/22 20:52:36 XorGHQJqO
誰も答えられないようなのでヒントを出します。
空知管内の駅で、「幌」が使われています。

265:名無しでGO!
08/10/22 21:48:51 uFQrqM4P0
>>263
幌向

266:名無しでGO!
08/10/23 05:17:42 ILHboRlDO
>>265
大正解!!

267:名無しでGO!
08/10/27 23:33:48 x9MHh+nKO
問題
今日オーバーランのあった駅はどこでしょうか?(笑)

268:名無しでGO!
08/10/27 23:36:52 ovKiwO3fO
あちこち

269:名無しでGO!
08/10/28 04:04:08 SsDC8udE0
>>267
鷲別


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4784日前に更新/68 KB
担当:undef