ICOCAスレッド 28枚目 ..
[2ch|▼Menu]
301:あぼーん
あぼーん
あぼーん

302:あぼーん
あぼーん
あぼーん

303:あぼーん
あぼーん
あぼーん

304:名無しでGO!
08/09/02 01:11:07 p/CBPKV90
[mp3」を非表示ワードに設定して、快適2ちゃんねるライフを!

305:名無しでGO!
08/09/02 01:22:19 gnws61QN0
>>304
設定方法は?

306:名無しでGO!
08/09/02 01:23:21 PXFLKjse0
専ブラ使おうぜ

307:名無しでGO!
08/09/02 09:52:53 rXhqXPUT0
単純にmp3を非表示にすると、有用な音データまで見落とすから、
ある言葉を登録している。これで一発解決。
でも、それを公表したらバカが書き直すだろうからしない。
(一覧を取ると、あちこちを微妙に変えてNGWord潰ししてる…のか、
手打ちで時々変わってしまうのか)

308:名無しでGO!
08/09/02 16:04:25 F9zVFXKq0
別に、貼られてるmp3なんて聴こうと思ったこと一度も無いから、
迷わずmp3をNGにしたけどな、俺はw

309:名無しでGO!
08/09/02 23:53:53 gnws61QN0
最近、ICOCAをけなす人が減ったのでは・・・

310:名無しでGO!
08/09/03 00:19:52 RB4f1E6c0
>>309
所々に「ICOCAいらないは・・・」を冒頭に入っている。
数ヶ月は同じですから。

311:名無しでGO!
08/09/03 13:59:21 9teIq7zO0
>>310
日本語でおk

312:あぼーん
あぼーん
あぼーん

313:名無しでGO!
08/09/03 20:50:58 xqMiWQpu0
ICOCAチャージは
Pitapa対応のバスや私鉄でもチャージできるの?

314:あぼーん
あぼーん
あぼーん

315:あぼーん
あぼーん
あぼーん

316:名無しでGO!
08/09/03 22:48:31 zafWdMvD0
>>313
近鉄でICOCAチャージ出来る券売機を見た気がする

317:名無しでGO!
08/09/03 23:15:46 RB4f1E6c0
>>312
どういう意味?ICOCAいらない?

318:名無しでGO!
08/09/03 23:49:52 9Zfqbs5+0
やっとsageでカキコできるようになったのか。例のバカは。

319:名無しでGO!
08/09/03 23:56:14 tEZDfsxHO
>>317
ageるな
sageろ

320:あぼーん
あぼーん
あぼーん

321:名無しでGO!
08/09/04 00:39:26 KkdG7kPN0
スレリンク(train板:312番)
スレリンク(train板:314-315番)
スレリンク(train板:320番)

削除ガイドライン「6. 連続投稿・重複(連続投稿・コピー&ペースト,アスキーアート)」
に抵触するってことを頭に入れておくように。

322:265
08/09/04 01:30:18 J85KjhkD0
>312,314,315,320
これらもmp3荒らしと同一の可能性があるので
削除依頼は行わないよう、お願いします

スレリンク(rail板:171-175番)を参考


スレ汚し、失礼しました

323:名無しでGO!
08/09/04 01:52:54 /DLKY5fF0
>>316
現金チャージならどこでも出来るんじゃないの?
スマイコのクイックチャージは出来ないはず

324:あぼーん
あぼーん
あぼーん

325:名無しでGO!
08/09/04 11:50:21 rKVMsUCM0
8月上旬に大阪駅でICOCAからスマイコへ移行したんですが、
月末締めのクレカの明細には未だに
スマイコのデポジット+チャージ分(合計2万円分)が反映されない・・・
これって大阪駅での従業員側がミスってるんかな?
それともただのクレカ会社が遅れているだけ??
みんなのはすぐに引き落とされた??

326:名無しでGO!
08/09/04 12:05:11 UmEcFrAY0
>>325
スマイコの規約見てないの?

327:名無しでGO!
08/09/04 18:16:50 rKVMsUCM0
>>326
スマイコの利用規約!?
ICOCAをみどりの窓口でクレカ払いしてた頃は
すぐ明細に反映されていたので、意識せず見逃して 
目を通し規約書を破棄してしまいました・・・。
数ヶ月ほど遅れるんですか??


328:名無しでGO!
08/09/04 21:26:20 Ku+7dmgd0
>>327
 ヒント:スマイコの集計期間は1日〜末日。
 それから伝票にあがってくる
 

329:あぼーん
あぼーん
あぼーん

330:あぼーん
あぼーん
あぼーん

331:あぼーん
あぼーん
あぼーん

332:名無しでGO!
08/09/05 04:26:03 WmdMhfMe0
Suicaスレで案山子が暴れている件

333:名無しでGO!
08/09/05 12:59:37 O5lSxn09O
スルットKANSAIバス祭りで山陽姫路までPiTaPaやスルKAN発行の企画乗車券で来た人には
先着で記念品をプレゼントとあるのに
山陽電車でも使えるICOCAは対象外


ICOCAも入れてやってくれよ

334:名無しでGO!
08/09/05 14:54:28 7zoeqzyb0
>>333
ICOCAはJRが手数料ぼってるからな(一説によると10%近い?)。
私鉄はどこも積極的に扱いたがらない。

335:名無しでGO!
08/09/05 15:10:20 hDyme+ZQ0
>>333
スルKANのイベントになんでICOCAが入るんだ?

スルKANとICOCAは特につながりはないし(乗車券を相互利用しているだけ。)
ICOCAのイベントにはスルKANは入ってない。


>>334
>ICOCAはJRが手数料ぼってるからな(一説によると10%近い?)。

10%っていったいどこからでたデマなんだよ。クレカでもありえんぞ。
ICOCAはSuicaと同等。Edyがやや高め。

336:名無しでGO!
08/09/05 19:39:02 isNd/5Lf0
>>335
>ICOCAはSuicaと同等。Edyがやや高め。

それは物販での手数料だろ。
交通利用の手数料の話だ。

337:名無しでGO!
08/09/05 21:58:50 DIAlBrpq0
J-West PiTaPaマダー(チンチン

338:名無しでGO!
08/09/05 22:00:10 ESN0JjC/0
それならSuica。

339:名無しでGO!
08/09/05 22:18:05 9g4GuRq70
Pasmo KANSAIまだー?

340:名無しでGO!
08/09/05 22:40:01 D0di1vUp0
さっさとBANKS/MICSみたいな仕組み作れよと
Suica物販加盟店でICOCAチャージ出来るようになったりちょっとずつ不合理は解消してはいるようだが

341:名無しでGO!
08/09/06 01:09:37 7PNlbvsM0
京急pitapaマダー?

南海→関空→羽田→京急がいつものルートなもので。

342:名無しでGO!
08/09/06 01:16:36 cu284Dxv0
京急ならえらい勢いで無駄に加盟店ひろげてくれそうな気がするなw
名古屋にPASMOとかねーだろw


343:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/09/06 04:43:26 4lKjpbOK0
まぁ、東海圏のミニストップがSuica対応しているくらいなので

>>339
真偽の程はともかく、某所で無茶苦茶言われているPASMO陣営が関西各社との相互利用推し進めるとは思えんがな(´・ω・`)

>>337
出たら絶対乗り換える(w 西日本JRバスの利用機会が意外と増えそうだし

344:名無しでGO!
08/09/06 07:23:44 yRlxY09P0
>>341
 それなら都営・京成(と北総)もPiTaPa出してほしいw

345:名無しでGO!
08/09/06 08:08:41 zOlBgpJm0
>>344
芝山鉄道pitapaはどうでしょう。


346:名無しでGO!
08/09/06 08:11:31 zOlBgpJm0
>>341は、こうすればicocaで完結するんだが。
出発地がどこがわからないので、スタートはこのままでも可。

南海orJR西→関空→羽田→東京モノレール→JR東
もしくは
南海orJR西→新大阪→(火災高速鉄道)→品川or東京→JR東


347:名無しでGO!
08/09/06 08:34:50 yRlxY09P0
>>345
 芝山(と北総)は目つきの悪いパンダが支配してるから
 それで兼用w

>>346
 火災高速鉄道経由はicocaで完結しないじゃまいかw

348:ICOCA 一般客(非定期) 享受不可    
08/09/06 14:03:58 RvAhDXUU0
>>333
IC乗車カードなんか正規運賃でぼられるのオチ。
それどころか、利用履歴確認できへん。
券売機での履歴閲覧・印字操作するのが面倒や。
50件以上の履歴閲覧するには、PCとパソリ購入せなぁあかん。
高い金払ってまで揃うのがうっとおしぃ。
お年よりとPC嫌いの連中には敷居高い。
その点に関しては、スルッとKANSAIの方が楽や。
改札通すと同時に印字出来るし確認出来て便利やでぇ。
時差・土日祝回数券、2枚通すことが出来るしなぁ。
しかも自動精算機も利用出来る。
しかし、ICOCAはスルッとKANSAIのエリアでの回数券精算出来へん処か切符購入出来へん。
一般客(非定期)、IC乗車カードの利便性向上するには一日乗車券(フリー切符)しかあらへん。

  

349:名無しでGO!
08/09/06 15:05:51 izlphgzz0
ICOCAいら(ryの新ネタ?

350:名無しでGO!
08/09/06 17:18:38 mvHn0oxJP
スイカ、フロントガラスにドスン 北九州の高速道路

6日午前2時45分ごろ、北九州市門司区上藤松1丁目の北九州都市高速4号線
で、乗用車のフロントガラスが割れたと県警高速隊に通報があった。つぶれたス
イカが車に付着していたことから、門司署は高速道を横断する陸橋から何者かが
スイカを落とした可能性が大きいとみて、器物損壊の疑いで調べている。
調べでは、車を運転していたのは福岡県古賀市の主婦(43)。下り車線を走行
中、陸橋の下付近で突然「ドン」という音がしてフロントガラスの助手席側がク
モの巣状に割れ、驚いて停車したという。通りがかった道路管理会社のパトロー
ル車が高速隊に通報した。


351:名無しでGO!
08/09/06 19:49:48 qQXgLZC8O
京急、都営、京成、北総、芝山だとすごいねっとわーく。

印旛沼ハニワのふるさとからカツオの三崎だもんな。

352:名無しでGO!
08/09/06 23:06:19 AHGmq5PZO
スマートICOCAは、申込書投函からカード到着まで一週間くらいですか?

353:名無しでGO!
08/09/07 02:07:45 vHdCWpd70
>>352
Smart ICOCAって、J-WESTの事?
あれって、申込みしても2週間かかるんちゃう。
まるでファミマカードもクレジットなしでも2週間以上かかるしなぁ。
ポイント獲るのにわざわざクレジットにせんでもええのに。
JR西日本は、もぐり金融よりもタチが悪杉やー。
おまえなんか解散しろやーアホンだら。       

354:名無しでGO!
08/09/07 08:44:24 7fy9gUk30
>>352
十日ぐらいは見ておいた方がいいね。

>>353
勉強し直せ。

355:JR西日本 旅客サービスは国鉄以下
08/09/07 09:19:08 M031Wo9G0
ポイント獲るのにクレジット契約はうざい。
サービス低すぎやなJR酉。
近鉄ならクレジット契約なしでも特急積立金カードありまっせ。
特急利用すると特急ポイントつきまっせ。
特急積立金カードを手に入れるには近鉄の主要駅。
家電量販店でもポイントカード加入するにもクレジットは要らん。
ほんまにSmart ICOCA+EXIC+J-WESTクレジットカードは不便やね。
クレカ乱発すると鉄道離れ起こすでぇ。
   

356:名無しでGO!
08/09/07 09:39:05 Rji2mpUu0
>クレカ乱発すると鉄道離れ起こすでぇ。
   
また馬鹿が発狂しだしたか。
どんな思考回路してんだww
クレカでしか乗れないのなら別だが

357:名無しでGO!
08/09/07 10:36:33 7fy9gUk30
>>355
特急積立金カードは、回数券と同じだろ。
JRにもあるがな。

358:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/09/07 11:48:34 zJcQCxfu0
なんか、必死にビューカード否定している人がいるのだが

359:名無しでGO!
08/09/07 11:51:27 ol0aBZ5B0
>>355
 近鉄特急使うときは金券屋寄るだろ、JK

360:名無しでGO!
08/09/07 12:36:18 R1duU8hQ0
>>357
近鉄の特急回数券は2種類ある。
マンスリービスタは500・870円区間で14枚綴り。
有効期間は1ヶ月。
ビスタカードプラスは5000円販売やけど500円おまけつき。
有効期間は3ヶ月。Vプラス、DX・サロンカー利用可能。
特急積立金カードと回数券カード違うのは、ポイント貯めるのと積み増し出来ること。
クレジット機能あるのはネット上予約と特急券なしで乗車出来ることかな。
JR西日本でも特急回数券はある。
阪和・福知山・琵琶湖・湖西・嵯峨野線用はある。
自由席やけど昼特・回数・定期券は必要。
さらに福知山線には、グリーン回数券がある。
これも6枚綴りで有効期間1ヶ月。
>>359
金券屋あるのは名阪まる得きっぷだけ。 

361:名無しでGO!
08/09/07 12:49:41 uf0uGYb80
 Jスルー販売最終まであと8日。

362:名無しでGO!
08/09/07 13:53:11 8lL/0G5l0
無人駅のJスルー簡易入出札機はゆくゆく撤去か。

363:名無しでGO!
08/09/07 14:07:16 kyHBnq6w0
>>357
5489は割引率低い。
エクスプレスは割引少し高い。
株主優待は西日本エリア内しかあかんけど。
長距離なればなるほど運賃・特急券料金半額。
 

364:名無しでGO!
08/09/07 17:10:07 DwaqYqtM0
>>353
ファミマカードはクレジット必須だから時間がかかって当たりまえだろ
てかクレジットなしってことはお前18歳以下か審査落ちしたのか?

365:名無しでGO!
08/09/07 18:26:14 avcNNh9f0
>>355の名前欄のみ合意。

366:名無しでGO!
08/09/07 20:40:42 YOWb6SfB0
首都圏は便利ですね。東北新幹線のフレックス新幹線定期券は
Suicaに対応している。磁気券の定期券ではありません。
EX-ICはそのものの仕組みが違うかしりませんが
山陽新幹線がEX-IC化したら フレックス新幹線定期券の
ICOCA対応はなりませんよね?


367:名無しでGO!
08/09/07 21:43:26 QtpaIEyKP
首都圏は便利ですね。新快速がなくても新幹線で快適通勤

まで読んだ

368:名無しでGO!
08/09/07 22:31:31 uYTwZEgV0
>>366
知らん。
現状では東海道の通勤利用の大半を占める東京〜新横浜・沼津などがTOICAじゃ発行できない状況にある。
東海的にはやりたくない理由もないだろうし、西日本にしてもいずれやる可能性が無いわけじゃないと思うが。
現状のEX-IC導入区間じゃ会社もエリアもまたいで例外運用になるからやらないんでしょう。

>>367
ICOCAは関西だけだと思ってないか?

369:名無しでGO!
08/09/07 22:35:38 IE8p5a+UO
>>333
JR西はスルッとKANSAI加盟会社じゃないだろ

って教えてあげた方が良いのかな?

370:名無しでGO!
08/09/07 23:13:17 Yd5WVKz40
>>369
PiTaPa利用でJR姫路駅出場しても対象外でも教えておけよ。
  

371:名無しでGO!
08/09/07 23:23:19 LVwrTBx+0
>>370
日本語でおk

372:名無しでGO!
08/09/07 23:28:41 BZULPmxS0
PiTaPaを使ってJR姫路駅出場の場合も、対象外ってことで把握。

373:名無しでGO!
08/09/07 23:31:58 GdoK1Mub0
>>367
走るんです新幹線(Max)では通勤したくないぞ。

374:名無しでGO!
08/09/07 23:34:49 gE2r8gqE0
3月の3社記念イコカが手元に余ってるんだが、オクで売ったらいくらぐらいの値が付くのかな?

375:名無しでGO!
08/09/08 00:03:31 uf0uGYb80
>>362
 Jスルーカードの利用は来春廃止予定。

376:きっぴぃちゃん あかん
08/09/08 02:29:16 JoBQVokC0
パールカード、来春以降終了。
東海地区、定期・回数券の乗り越し精算は現金支払いかよ。
めちゃ不便。時代逆行。


377:名無しでGO!
08/09/08 10:20:33 A0xVDxU+0
>>376
こんな事書いたら、きっと
「ICOCA、来年以降終了。Suicaと交換」
とかいう奴、出るだろうね・・・

378:名無しでGO!
08/09/08 12:00:58 LkW/Xw150
>>376
JRはローカルエリアの事もあってか、
オレンジカードの発行を続けているのになあ。
閑散すぎるとバスのように金を払うので仕方ないが。

379:名無しでGO!
08/09/08 12:06:56 wmiEyc7s0
>>377
Suica・PASMO・ICOCA・PiTaPaの取り扱い終了時は、コンピュータ時代の終焉やな。
半導体材料、シリコン枯渇の時だな。
それに少子高齢・労働者雇用皆無増大で公共交通利用激減。
大手企業は外国に流出して日本人雇う気もしないって言うことや。
  

380:名無しでGO!
08/09/08 17:45:39 kRti4kk30
モバイルICOCA マダァ〜??? チンチン


381:名無しでGO!
08/09/08 19:38:08 deFc7sdD0
最近はsageカキコもできるようになったのか。ぼくえらいねー(笑)

382:名無しでGO!
08/09/08 19:38:39 NJbLY8UQ0
>>376-377
ならば、近鉄では駅売りICカードを発売するの?
現時点では明言されていないけど。


383:名無しでGO!
08/09/08 19:42:24 Nl8hoqF80
>>382
スルKAN対応になるだけ。

384:名無しでGO!
08/09/08 19:42:35 cvzOYVeOO
>>382
近鉄がTOICAも相互利用すればいいんでは?

385:名無しでGO!
08/09/08 19:45:59 08b3xqslP
JR西日本が近鉄を買収すればいいんちゃう?

386:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/09/08 20:27:43 b7lRR3UR0
>>383
名古屋線や山田線でも簡易ICリーダしか導入していない駅がある事考えると現実的じゃないな

387:名無しでGO!
08/09/08 20:47:56 +U23FJDO0
>>378
地球の3割はシリコンでできています。
地表面に限れば6割がシリコンです。


388:名無しでGO!
08/09/08 20:53:56 QxpVp6oC0
ICOCA、来年以降終了。Suicaと交換

気が済んだか?>>377

389:名無しでGO!
08/09/08 20:54:38 8+fY86Qd0
シリコンで出来ているのは乳です。
おぱーーいデス!
揉みごこちサイコーです!!

390:名無しでGO!
08/09/08 22:10:16 ngZeNvmZ0
最近Jスルーカード買っていないけど、まだ多くの駅で在庫あるのでしょうか?

391:名無しでGO!
08/09/08 22:21:09 dPIVNt9P0
>>379
国民にICチップが埋め込まれるようになればカードは不要になる。
ゲートを誰がいつ通ったかすべて記録できるようになるから
キセル等も不可能になる。


392:名無しでGO!
08/09/08 23:16:59 6cQpZggT0
質問です:
近鉄でICOCA使うことを考えてるんだが、
たとえば、近鉄回数カードで入って、出るときに乗り越し不足額が生じて
それを払うとき、ICOCAで不足分の精算は無理ですよね?

>>360
近鉄特急は近鉄沿線の金券屋なら、丸得以外にも、500円や870円用の
引換え券をバラ売りしてる。(回数カード相当の値引き)

393:名無しでGO!
08/09/09 00:02:37 nchWZ0bB0
>>392
回数券カード、不足分の精算はICOCA支払い不可。
それに切符の購入出来ない。
これは近鉄時刻表、明記しとる。
東海地区での定期・回数券不足分の精算はパールカードのみ。
パールカードなければ現金払い。
 

394:名無しでGO!
08/09/09 00:12:51 +ClyWdFv0
>>393
サンクス。勉強不足スマソでした。
やっぱり2枚重ね精算もできるし、スルカンは持っておいたほうが
何かと便利くさいですね。
(せっかくカード減らせると思ったのですがw)

395:名無しでGO!
08/09/09 13:01:34 vz8we4pR0
>>390
あるでぇ15日までやけど。
天王寺・近鉄上本町・近鉄難波駅、カード専用販売機あるょ。
駅によっては在庫少ない所もある。
JR酉はJスルーカード利用減少したと言うけど、近鉄沿線の利用客はJスルー・スルッとKANSAI・回数券カードの利用が多い。
定期利用客も磁気券の利用が多いしな。
特に鶴橋乗換えの際は磁気券の方が便利。
漏れの考えは多重債務者と金券屋潰しにかかって来たなぁと乾汁w。
   

396:名無しでGO!
08/09/09 14:20:04 KLbOcrECO
すみません。お尋ねいたします。
スマートイコカって、地元の人以外は申し込んでも断れますか?

397:名無しでGO!
08/09/09 14:21:45 /PwAe9Il0
そんなことはないので安心汁

398:名無しでGO!
08/09/09 15:02:44 M8PmxIvK0
倉敷〜東岡山のICOCA定期券で、茶屋町→東岡山の利用って出来ますか?
ちなみに2000円分チャージはしてます。

399:銀英伝見とるか?
08/09/09 15:46:59 wdDFSxKT0
スマイコのポイント獲るのにJ-WEST契約面倒や。
それに敷居高杉、民主主義に反する。
JR酉は門閥貴族やなぁ、まるで黄金樹と同類や。

 

400:名無しでGO!
08/09/09 16:07:49 /ChYSzwa0
磁気券を記名式にして共通化させるほうがよっぽど便利やな。
印字も残るし。

401:名無しでGO!
08/09/09 16:28:22 KLbOcrECO
>>397
ど素人ですみませんでした。

402:名無しでGO!
08/09/09 17:14:50 FwueQBEm0
スレリンク(train板:557番)

403:名無しでGO!
08/09/09 21:00:39 m5V1mdAA0
>>398
茶屋町〜岡山の運賃230円を、SFから引き落とし。

404:名無しでGO!
08/09/09 21:17:52 MEALUIuO0
>>395
情報ありがとう

405:名無しでGO!
08/09/09 22:24:39 bIiGMXx00
>>398
できる
というか茶屋町〜岡山の運賃が引かれる
ちなみに茶屋町で岡山までの切符を買って東岡山で清算機に突っ込めばいい
ってアーバン住民だから東岡山に清算機あるのか知らんが
まぁ、窓口で切符とICOCA2枚出せば通してくれるさ

>>400
ICのほうが初期投資だけで済むからじゃない?
磁気券は維持コストがICよりもかなり高い

406:名無しでGO!
08/09/09 22:25:24 FdJqiM0GO
>>403

へぇ〜、茶屋町からそんなに安いんだ!
じゃあ明日Loft寄ったあとに岡山行こう!

407:名無しでGO!
08/09/09 23:55:37 MncodI4a0
ベタ過ぎるボケってのは、ツッコミが難しいんだよ。
わかってくれよ。

408:名無しでGO!
08/09/10 01:33:10 2JhM5FFU0
>>406
お前はぷいぷいさんの中にでも入ってろ

409:名無しでGO!
08/09/10 07:45:25 XU6VmOKdO
>>405

|ちなみに茶屋町で岡山までの切符を買って東岡山で清算機に突っ込め

意味不明。チャージされたICOCA定期券なんだから、茶屋町からICOCAで乗ってそのまま東岡山で下車すればええが!
ちなみに東岡山は駅本屋側だけだけど精算機あるよ。

410:名無しでGO!
08/09/10 08:14:04 2JhM5FFU0
>>409
スマソ
「茶屋町で岡山までの切符を買って、東岡山で切符と定期券ICOCAを清算機に突っ込んでも使用できる」に訂正
ICOCAを使わない場合の方法も書こうとしたが変なところで切れてしまってた

411:名無しでGO!
08/09/10 11:56:23 hzheOBlpO
無職だとスマイコ却下されますか?

412:名無しでGO!
08/09/10 12:38:38 i8CF0gB8O
>>376
PiTaPaカードなら精算不要でとても便利です

近畿日本鉄道株式会社

413:名無しでGO!
08/09/10 13:09:37 ZkYsEOwb0
回数券の乗り越し精算の方法って、どの説明書も漏れてる傾向あるよな。

414:名無しでGO!
08/09/10 18:42:45 UJNGd1kM0
>>412
近鉄はSuicaも導入します。(?)
残額不足の場合は精算が必要です。(?)

近畿日本鉄道株式会社


415:名無しでGO!
08/09/10 19:37:51 hDbHRjHaO
>>413
そう思う

416:名無しでGO!
08/09/10 19:49:04 lAKpcu0o0
漏れているというより、意図的に抜いてあるな。
金券屋対策として。


417:名無しでGO!
08/09/10 21:42:22 JFCKLhwD0
>>414
名古屋〜中川間はtoicaも使えます。



418:名無しでGO!
08/09/10 21:46:27 JFCKLhwD0
時代はicocaからKITACAへ
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)

陸マイラーのはなしです。


419:名無しでGO!
08/09/10 22:18:26 mFQHeJgDO
>>414
(・∀・)
巣にカエレ!!

420:名無しでGO!
08/09/11 23:30:42 +4shaHgu0
SMARTICOCAの申込みって、なんで勤務先名なんか
書かないといけないの?

421:名無しでGO!
08/09/11 23:52:16 io1KCeE50
クレカと連動してるから

422:名無しでGO!
08/09/12 23:31:01 lPReKTyy0
>>400
IC乗車カード、電源・システム保守費用高い。
通信回線二重化せんとあかんし、バックアップサーバー設置せなぁあかん。
其れに不採算地域にはIC乗車カード対応するはずがない。
してしまうと運賃値上や。


423:名無しでGO!
08/09/13 00:36:39 NYChnqpM0
何に対してレスしてるの?

424:スマイコイマイチ
08/09/13 15:04:16 oELpSbd/0
>>420
ポイント獲るのにJ-WESTカード契約必要。
しかもヨドバシのポイントカードよりも劣る。
ヨドバシポイントカードはクレジットカードは必要なし。
ポイントサービス考案したのはヨドバシカメラ♪
  

425:名無しでGO!
08/09/13 15:18:29 Ja1o2tXT0
>>420
おれ書かなかったけど普通に届いたよ

426:名無しでGO!
08/09/13 15:30:41 n+BGPltf0
425のように無職の場合は書かなくても無問題

427:名無しでGO!
08/09/13 15:54:33 q1PrtNz6O
スマイコ引き落としヨドバシカードだぜ。
ポイントで商品ゲット→ヤフオクで現金化

428:名無しでGO!
08/09/13 16:03:38 n+BGPltf0
階級

王様・・・JWESTエクスプレス+スマイコ
平民・・・JWESTベーシック+スマイコ
賤民・・・お持ちのクレジットカード+スマイコ

429:あぼーん
あぼーん
あぼーん

430:名無しでGO!
08/09/13 17:25:19 DdtcHLnu0
(´-`).。oO(お持ちのカードが例えゴールドでも、>>428の法則は絶対なの)

431:名無しでGO!
08/09/13 18:06:34 x1k5Go8u0
階級

王様・・・JWESTエクスプレス+スマイコ
平民・・・JWESTベーシック+スマイコ
賤民・・・お持ちのクレジットカード+スマイコ
乞食・・・>429

432:名無しでGO!
08/09/13 19:07:20 vH36KpL40
ビックカメラsuicaビューカード+スマイコはお買い得品


433:名無しでGO!
08/09/13 19:32:03 nqQSRCmD0
>>420,425,426
今までのクレカの実績が重要だと思う。



434:名無しでGO!
08/09/13 19:33:09 Ja1o2tXT0
>>426
働いてるわ!
つか別に勤務先書かないといけない理由ないだろ?
勤務先書いて西はその個人情報を何に利用するというんだ

435:名無しでGO!
08/09/13 19:34:55 Ja1o2tXT0
>>433
じゃあ西はCICとかに情報を請求してるの?
延滞の履歴あったらスマイコ発行を断ることあるの?

スマイコの発行が断られたってまだ聞いたことないんだが

436:名無しでGO!
08/09/13 19:44:27 k/p9rNe40
スマイコごときでケンカすな

437:名無しでGO!
08/09/13 19:47:59 q1PrtNz6O
勤務先は収得届けがあって自宅に連絡つかないとき電話するらしいよ。

438:名無しでGO!
08/09/13 19:48:14 9Bpbi1G60
>>428
白丁の俺はVISAデビット+酢舞子

439:名無しでGO!
08/09/13 20:08:00 e0mPUV3zP
>>426
「425のように無職」という文字を見てなんとなく血の滴るステーキを食いたくなった

440:名無しでGO!
08/09/13 21:01:53 g0bAGi7R0
広島・岡山地区のICOCA改札機で
ICOCAかざすのとSuicaかざすのとでは
音が若干違うみたいだよ。
駅員にわかるようになってるみたいだね。
ICOCA ピッ、ピッ  音長が長い
Sucia ピピッ     音長が短い

ただし残額が1000円以上ある場合です。


441:名無しでGO!
08/09/13 21:09:46 x1k5Go8u0
>440

PiTaPaの場合はどうなんだろ?

442:名無しでGO!
08/09/13 21:16:23 rJRknMMmO
>>440
TOICAは?

443:名無しでGO!
08/09/13 21:18:33 g0bAGi7R0
Pitapaの改札機でPitapaかざすのとICOCAかざすのでは音色が違いますよね?


444:名無しでGO!
08/09/13 21:31:52 UQ6hCIlw0
>>443
違う。


445:あぼーん
あぼーん
あぼーん

446:あぼーん
あぼーん
あぼーん

447:あぼーん
あぼーん
あぼーん

448:あぼーん
あぼーん
あぼーん

449:あぼーん
あぼーん
あぼーん

450:名無しでGO!
08/09/13 23:59:43 l+AFW5mG0
>>442
TOICAはSuicaと同じだった。(全部実際に通ってみたよ)

451:名無しでGO!
08/09/14 01:00:35 0thmrxfZ0
>443

ICOCA:ピピッ
PiTaPa:ポポッ

452:あぼーん
あぼーん
あぼーん

453: ◆JnA7F/g3gY
08/09/14 03:13:28 2DDLSbT80
★0809** (再発) 複数板 駅案内放送文埋立荒らし報告
スレリンク(sec2chd板)

例の荒らしの件は個別スレに移行しました
追加報告も行う予定なので
引き続き削除依頼は行わないよう、お願いします

454:名無しでGO!
08/09/14 06:08:02 KyPJY/8eO
読書の秋ですね

URLリンク(www.amazon.co.jp)

455:名無しでGO!
08/09/14 08:28:54 cutTw9+SO
折れは倒壊地区在住だけどICOCA愛用してまつ。
近所にミニストップあるし電車にも乗れて非常に便利w
んでチャージ金額は毎回1000円にしてるので改札通過の度にピピピッと鳴るのが快感www
TOICAはピッかピピッとしか鳴らないからつまんないんだよねw

456:名無しでGO!
08/09/14 08:36:07 eP8ztMUI0
ピピピッってなるけどなあ

457:聖子
08/09/14 09:58:25 6xshbwk30
ビビビと来ました

458:名無しでGO!
08/09/14 10:04:17 JXr5cKQJ0
設  定  次  第

459:名無しでGO!
08/09/14 12:37:56 JB937he30
冷静に考えて、東海エリアってTOICAよりsuica ICOCAのほうが使えるんだよな…東海ではsuica=ICOCA>>>TOICAになるのかな。

460:名無しでGO!
08/09/14 13:55:23 sCtNFTrD0
おまえらの発言には、常に『定期券』という視点が欠けている。

461:名無しでGO!
08/09/14 14:40:52 3lzHngo20
定期券ごときで偉そうなんだよ。

462:名無しでGO!
08/09/14 14:45:47 +oLR9A7b0
>>460
ヲタに何言っても無駄だから。

463:名無しでGO!
08/09/14 14:50:20 3lzHngo20
別に、定期券という視点不要のカキコばかりだし。
偉そうどころか、アホだ、ただの。

464:名無しでGO!
08/09/14 15:12:38 BUjwt2fh0
東海エリア内しか使わないんならsmart icocaのチャージは何でするんですか?
現金だったらtoicaと同じだろ?

465:名無しでGO!
08/09/14 15:47:05 es2m8whx0
>463

アッー!

466:名無しでGO!
08/09/14 17:21:54 OSDsPcz10
>>460
ここの事ですね、分かります
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

467:名無しでGO!
08/09/14 17:27:20 IqUoa3vg0
ICOCA=アホかは定期利用には便利。
一般利用はお得なしであって、残額・履歴表示しない。
機械嫌いと弱者に対しては嫌なカードである。
  

468:名無しでGO!
08/09/14 17:55:04 aefve8W30
>>460
 名古屋周辺の場合
 自宅-勤務地・学校 か 自宅-名古屋・(中)金山 しか動線がないので
 TOICA=定期券になってしまう。

 静岡周辺の場合
 出かける選択肢に首都圏がある。
 定期券以外にSuica持ってる連中も多いので
 「TOICAっておいしいの?」ということになる。 

469:名無しでGO!
08/09/14 19:53:53 gkGFks9z0
俺だったら、毎日使う定期券をICにするなぁ。

470:名無しでGO!
08/09/14 23:37:39 s6Pk81T80
>>459
これが正解
Suica>>>>PASMO>>>>(超えられない壁)PiTaPa/TOICA>>>>(永遠に)>>>ICOCA

471:名無しでGO!
08/09/15 00:22:51 B02MPSwu0
>>470のつづき

ICOCA>>>>Iruca>>>>>CI-CA


472:名無しでGO!
08/09/15 05:23:43 UK665/5sO
未だにICOCAエリアで青色の券売機が設置されてない駅があるけど、
そろそろ設置しとかないとJスルーから乗りかえてくる奴らが文句言ってくるんじゃないか?
現状、(JRでの)ICカード履歴印字は青色の券売機でしか出来ないんだし

473:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/09/15 06:46:58 rkMN8h4N0
っ「駅窓口」

474:名無しでGO!
08/09/15 08:24:49 Q2VntEqW0
駅窓口が新山口に見えた

475:名無しでGO!
08/09/15 09:24:00 T7i1KB1U0
>>472
広島・岡山では 簡易チャージ機が設置されている。
簡易チャージ機で履歴印字可能。但しスマートイコカの
現金チャージが簡易チャージ機では不可なので改札内の
清算機でスマートイコカの現金チャージ可能。


476:非定期のICOCAあかん
08/09/15 10:30:38 gI1epWqW0
>>472 同感する。
近鉄利用客は磁気券利用。
定期券利用も磁気券利用。
鶴橋乗換えの場合、ICOCA定期と近鉄磁気定期券併用する人は見ない。
不便に決まっている。
そもそも、近鉄の運賃は近距離・中距離の運賃、高いんでサンキューチケットとJスルーカード2枚通しで改札通過や。
ICOCAでは近鉄券売機での切符の購入と回数券の自動精算機にはご利用なれまへん。
JR酉はJスルー利用率の進捗状況、近鉄利用者の視野は入ってへんとちゃうか。
意外にも近鉄沿線の住民はJスルーカードの利用は多いでぇ。

    

477:名無しでGO!
08/09/15 11:13:47 n9OAq5WZO
Suicaスレ、消えた。

478:名無しでGO!
08/09/15 16:15:35 GASkd/710
明日からです。
URLリンク(www.westjr.co.jp)
「SuicaかICOCAをイオンで使うと、いいもの当たる。」キャンペーン
2 実施期間 平成20年9月16日(火)〜9月30日(火) 15日間
3 対象店舗 ICOCA(またはSuica)がご利用いただけるイオングループのお店
4 キャンペーン概要
対象店舗においてICOCA(またはSuica)を500円(税込)以上
または2,000円(税込)以上利用したレシートを
専用ハガキまたは郵便ハガキに貼って応募された方の中から抽選で、
総計4,100名さまに素敵な商品をプレゼントします。
◎Aコース:レシート合計2,000円(税込)以上で応募
イオンおすすめ「ラヴィマインカタログギフト」10,000円相当分を100名さま
◎Bコース:レシート合計500円(税込)以上で応募
トップバリュ詰め合わせ3,000円相当分を500名さま
◎Cコース:レシート合計500円(税込)以上で応募
Suica・ICOCAオリジナルカップ&ソーサーを500名さま
◎Wチャンス:Aコース・Bコース・Cコースにはずれた方の中からさらに抽選で
オリジナルデザインレジバッグとミニストップソフトクリーム無料券(3枚セット)をセットで3,000名さま

479:名無しでGO!
08/09/15 16:48:49 p0vCXqSC0
イラネ

480:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/09/15 19:28:01 R2hYw6oF0
>>476
いや、それは論理のすり替え

481:名無しでGO!
08/09/15 21:34:30 RFDUFNkf0
>>478
メガイコやんくれ


482:名無しでGO!
08/09/15 21:58:53 E5C1g+fi0
近畿で花見できるところはないの?


483:名無しでGO!
08/09/15 23:21:45 /PbmAXVjO
関西は遅れとるのう。

Suicaなんてケータイに載せることも出来るし、JR←→私鉄連絡定期券あるし、普通グリーン車も乗れる。
エキナカも多い品。

484:名無しでGO!
08/09/15 23:26:13 T7i1KB1U0
大阪駅とかは飲食店はあまりICOCA対応してなかった・・非常に残念
しかも不味いお店ばかり・・ 岡山駅とか福山駅はエキナカではないけど
駅ビルの飲食店のICOCA対応が多い。 ICOCAで食べれる
美味しかったのが岡山駅のさんすての京都ラーメン 宝屋

 

485:名無しでGO!
08/09/15 23:41:18 NwS5DIug0
イコカ対応ドリンク自販機の少なさが目立ちます。

首都圏なんてほとんどペンギンなのに。

486:2009年春頃 ICOCA取り扱い終了    
08/09/16 00:12:55 XIAsZc150
>>478
宝塚線の伊丹駅 ダイヤモンドシティしか思いつかない。
後は知らん。にしてもけったいなサービスや。
>>484-485 同感デス。
大阪駅の辺りでは、りくろーおじさんとマツモトキヨシ、ICOCA対応。
支払いはキブト券・クオカード・最後はEdy払いで。
ICOCA支払いにすると過払いになるでぇ。
岡山駅ではICOCA対応のロッカーがある。
ICOCA紛失するとロッカー番号わからなくなる。
  

487:名無しでGO!
08/09/16 00:26:35 mqou4Scf0
海老江にもジャスコあるよ。

488:名無しでGO!
08/09/16 00:30:30 xZ8CMmEA0
JRの駅は少なくても Pitapaの自販機はけっこうあるよねー
PitapaがJR線の定期券情報が載せれるといいのだが・・
ちなみに広島エリアの・・ww
広島エリアは水色のICOCA券売機が1台もない駅がおおいですから・・
横川駅とか尾道駅とか福山駅とか・・けっこう大きな駅も1台もないよ・・




489:2009年頃 破産予備軍から自己破産者 増大
08/09/16 01:24:37 kCx3sUtV0

クレジットカードの自販機は直に撤去すべき。
目障りする。
 

490:名無しでGO!
08/09/16 02:01:53 uBESOcpwO
>>489
目障りとまでは行かなくても、普通に考えてもよその地方でICOCA電子マネーがバンバン使えて、ICOCAエリアではしょぼいのはおかしな話。
酉は駅ナカにICOCA対応店舗や自販機を増やし、ICOCAとピタパの電子マネー相互利用をしてほしいわ。

491:名無しでGO!
08/09/16 02:03:22 0XbS3vvs0
>>486
 JR尼崎から無料バス出してるカルフールがあるだろ

492:名無しでGO!
08/09/16 03:54:47 7vNi/GF+0
>>486
ロッカーはレシートにロッカー番号が印字してあるぞ。

493:名無しでGO!
08/09/16 06:10:28 r2mbfjjG0
カルフールなんて海浜幕張から歩いていくものだw

494:名無しでGO!
08/09/16 07:16:08 yDsRDI4+0
>>488
福山は一台あった。

495:大阪府知事 盗聴マニア
08/09/16 08:26:40 G+9EyqUV0
>>493
カルフール 東大阪の長田にもあるでぇ。
大阪府立図書館と東大阪市役所の所。
  

496:名無しでGO!
08/09/16 08:47:55 BNUAcJr40
>>495
荒本だろ

497:名無しでGO!
08/09/16 10:13:34 43hxKw650
裏口
     ┌──1──┐
     │     城端線      │
     └──2──┘      >>1

┌────3───┐
│        北陸本線         │     高岡駅の
└────4───┘

┌────5───┐     ホームもどき
│        北陸本線         │
└────6───┘

            ┌─>>1──┐
   ┌─7─┘          │
   │ 氷見線            │
   └─8─┐          │
            │    表口     .│

498:名無しでGO!
08/09/16 12:44:42 3szPx1b00
>>492
レシート紛失したらどないするんや。



499:デポジット499円
08/09/16 12:58:02 qzkSJLRA0
ヘンテコラリーやってたなぁ。
場所は関空島やったなぁ。
あれ何なん?
次はデポジット500万円
       

500:名無しでGO!
08/09/16 14:05:09 0mtZx4fZO
500イコカ

501:名無しでGO!
08/09/16 15:48:56 OadcQWmhO
JスルーカードからICOCAへ残額移し替えサービスをやる

502:Jスルーカード 終了したくない    
08/09/16 19:05:00 7VLDNViP0
ICOCA発行枚数368万枚。(2007.7)
大半が6割くらいが定期バカ。
4割が非定期型のアホかがおるわけだ。
推測やけどなぁ。

503:名無しでGO!
08/09/16 20:37:08 NOH1o5Dl0
>>498
何言いたいのかわからん
それ言うなら、普通のカギの方がよほど失くす率高いと思うが


504:名無しでGO!
08/09/16 21:43:46 /G7mS//C0
>>498
はぁ?
ICOCAがあったら
タッチすると解錠して
ロッカーの場所を画面上に明示するだろ。
ICOCAをなくした場合は、
そのレシートを持って
事務所に行けばいいんだよ。
同時になくしたときは知らん。

おまえ、使ったことないだろ。

505:IT脳=ICOCA・Suica脳 
08/09/16 22:11:30 nse0opLr0

己れの記憶次第デス。



506:名無しでGO!
08/09/16 22:14:54 /LKMWEszO
>>486
JR難波から徒歩8分くらい・・・・マックスバリュ難波湊町店(光洋)
茨木から徒歩10分くらい・・・・マイカル茨木(マイカル)

507:ドラキュラ買ってや
08/09/16 22:31:00 Ypr6IZKd0
MYCAL(ニチィ)かぁ記憶の片隅忘れかけたw。
エクザス(MYCAL→KONAMI)もあったなぁ。
KONAMI法務部でICOCA

508:名無しでGO!
08/09/16 22:31:33 1uRcJJXf0
p-oneも元はマイカル。


509:名無しでGO!
08/09/17 01:11:51 llly2Rv3O
マイカル富岡

510:名無しでGO!
08/09/17 07:07:49 kAkn6+dlO
>>486
大津京(ジャスコ大津)
高槻(ジャスコ高槻)


511:名無しでGO!
08/09/17 07:28:53 dc9lt0lg0
>>486
大漁www

512:名無しでGO!
08/09/17 07:41:11 YWm73Ood0
ICOCA電子マネーがご利用可能なお店
URLリンク(icocaem.jr-odekake.net)



513:名無しでGO!
08/09/17 07:42:50 YWm73Ood0
キャンペーン対象の店

※ジャスコ、サティ、ビブレ、カルフール、イオンスーパーセンター、メガマート、
マックスバリュ(マックスバリュ東海(株)、マックスバリュ中部(株)の店舗は実施しておりません)、
ミニストップ、カラダラボ、IFQ、まいばすけっと、
およびイオンショッピングセンター・イオンモールの専門店が対象となります
(一部店舗・専門店では実施しておりません)。

514:名無しでGO!
08/09/17 08:33:01 X3iJPieyO
>>486
近江八幡(マイカル)
西大路(ジャスコ)
阪急西院(イオンモール、京都ファミリー)

515:名無しでGO!
08/09/17 11:16:05 FbLscivzO
486
近鉄五十鈴川(ジャスコ伊勢)

516:名無しでGO!
08/09/17 11:21:21 AvpioCC6O
高校生がスマイコを使ってるのをハケーン


18歳未満はスマイコ作れないから親名義のスマイコだな

学校とJRにはとりあえず通報しておいた

517:名無しでGO!
08/09/17 12:06:13 glZUsutG0
スマイコって高校生でも本人名義で作れると思うんだけど・・・
作れないの??

518:名無しでGO!
08/09/17 13:40:48 H/eVJtEl0
東向日のサティも忘れないでね。

519:名無しでGO!
08/09/17 15:42:47 WDYDPUU/O
>>517
自分名義のクレカが無ければ作れない筈
高校生が自分名義のクレカ持てるわけ無いから、
たぶん親が貸しているんだろう

だけど学校にまで連絡する必要があったのかとは思うが
つか学校側もそんな事言われてもどうにも対処できんだろ

520:名無しでGO!
08/09/17 15:46:49 H/eVJtEl0
高校生でも18になれば家族カードなら作れるわけだが。

521:名無しでGO!
08/09/17 15:59:01 UD11TkiY0
そもそも高校生でも自分名義のVISAカードを持てるわけだが。
VISAだからといって全部クレジットだと思う奴は阿呆。

522:名無しでGO!
08/09/17 16:03:49 UD11TkiY0
URLリンク(www.surugabank.co.jp)
URLリンク(www.ebank.co.jp)

523:名無しでGO!
08/09/17 17:42:46 kAkn6+dlO
>>486
北大路(ビブレ)
伏見桃山、布施(サティ)
八木、八尾(ジャスコ)
平野(マックスバリュ)


524:名無しでGO!
08/09/17 18:35:16 llly2Rv3O
和泉府中サティできたころバイトしてた。
当時はあれでも最強だったな。
いまやあの規模じゃショボイけど…

525:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/09/17 20:02:38 pBCoGv3Y0
忠岡駅前のミニストップが閉店してしまったのが悔やまれる

526:名無しでGO!
08/09/17 22:16:02 oYfl3FHH0
ICカードで決済できるスーパーは大手ぐらいやな。
ICOCAはポイントをつかない。
これはかなしい。

527:名無しでGO!
08/09/17 22:26:57 w9WXR8rw0
関西ではPiTaPaを優先する傾向があるからな。
蜜墨が反旗を翻してSuica全国展開となったときには
ICOCAはもっと伸びるはず。
ただし、それ以前に・・・考えなくてはならないことがある。

528:名無しでGO!
08/09/17 22:35:32 YZmPydwF0
>>526
大丸ピーコックはedyが使える
ICOCAが使えるスーパーは少ないな
コンビニだとハートインとミニストップと関東のsuicaが使えるファミマぐらい?

529:名無しでGO!
08/09/17 22:48:30 fmQrJ9Bh0
>>528
AEON系の店の方がピーコックより遥かに多いが。

530:名無しでGO!
08/09/17 22:58:06 oYfl3FHH0
関西スーパー、Edy利用出来る4。
関西スーパー用のEdyカードがある。
安売りのスーパーは現金主義だべ。
原価追求で経費は掛けられない。
 

531:名無しでGO!
08/09/17 23:01:14 fmQrJ9Bh0
安売りスーパーで、その店のポイントカードを持つのが一番得ではあるけどね。

532:名無しでGO!
08/09/17 23:05:38 llly2Rv3O
イオンモール専門店はSuica、ICOCA使える。


533:名無しでGO!
08/09/17 23:37:52 Tj6NB6Qk0
元々持ってるクレジットカードでSMART ICOCA使おうとしているんだけど
この場合も審査ってあるの?
とりあえず申し込んでみたが

534:名無しでGO!
08/09/17 23:49:33 KZLofB+k0
>>533
審査ないよ

535:名無しでGO!
08/09/17 23:55:18 uoTJn4LI0
「SuicaかICOCAをイオンで使うと、いいもの当たる。」キャンペーン

536:名無しでGO!
08/09/18 00:55:01 7f9e3niC0
>>486
この意味はICOCAいらないか?

537:名無しでGO!
08/09/18 01:34:04 UTaMyT52O
\5000買ってレシート10枚とかいったら怒られるかな

538:名無しでGO!
08/09/18 05:17:45 s7vS33km0
>>535
岡田商店の民主党献金費用集めキャンペーンだと理解してますが。

539:名無しでGO!
08/09/18 11:05:19 8/KP/s7N0
>>536
お買い物にはICOCAは要らない。
但し、キヨスク・ハートイン・イコ対応の自動販売機は除く。
鉄道利用も非定期型のICOCAは使いにくい。
       

540:名無しでGO!
08/09/18 23:52:19 XqVidjob0
WBSでの本人の発言を見る限り、
岡田商店は熱烈な小泉シンパだったはずだが。

541:名無しでGO!
08/09/19 15:57:29 ph94ItIZO
スマートICOCAについてきたICOCA払い戻し券で、ICOCA払い戻してきました。

542:名無しでGO!
08/09/19 18:06:09 v0eGFsQj0
イオン:吉野家と電子マネー「ワオン」で提携、来春から順次導入(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)

ICOCAは使えないのか?


543:名無しでGO!
08/09/19 19:30:14 HXH30XlY0
スマイコ作ったけどチャージの最低額が3000円で使いにくいので結局普通のイコカ使ってる

544:名無しでGO!
08/09/19 21:24:46 S/QyhLZZ0
吉野家やったら株主券とジェフグルメでOk。
明石駅舎内吉野家ある。バイト店員盛り付け汚い。

545:名無しでGO!
08/09/19 22:33:39 xQZYmqJw0
>>543
モバイルSuicaは1000円単位。
Yahoo!ポイントからチャージ可能。

546:名無しでGO!
08/09/19 23:13:39 w5g8Cne2O
イコピタのショッピング共通化まだぁ?

547:名無しでGO!
08/09/19 23:34:03 xQZYmqJw0
>>546
そもそもシステムが違う。
SuicaやPASMO、ICOCAはプリベイト。PiTaPaはポストペイ。

548:名無しでGO!
08/09/20 07:45:09 X5NmJF4A0
しかしPiTaPaにもJRに乗るときのプリペイド領域があるんやから
その金でJRの売店でもの買いたいと思ったことはある。

549:名無しでGO!
08/09/20 07:49:57 +hEDOYPP0
俺は最初使えるのかと思ってて、店で使おうとして
恥書いたことある。

俺個人的にはポストペイのPitapaの方が好きだけどね
入金がメンドクサイ

550:名無しでGO!
08/09/20 09:44:07 UW80b5df0
JR東日本エリアはスマイコで乗って、グリーンスイカと私鉄用にSuicaも使用。
スマイコ一枚にできんか。せめてグリーンスイカだけでも。

551:名無しでGO!
08/09/20 18:10:48 K6n07u0g0
モバスイにしとけ。

552:名無しでGO!
08/09/20 18:33:50 cNZpi5oK0
>>551
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"


553:名無しでGO!
08/09/20 19:55:33 +8YkOZCT0

凶の糞やろうはいやどすえ。


554:名無しでGO!
08/09/20 22:25:27 tuIaufYv0
なにげに広島地区の駅コンビニで使用可能店舗増えてるな。
しかし、岡山支社管内はもともとすべての駅コンビニで使えるのに、広島はまだ
使えない店があるしorz

555:名無しでGO!
08/09/21 06:57:05 utSHB6rkO
555イコカ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4084日前に更新/199 KB
担当:undef