茶月 神田一番寿司等 ..
[2ch|▼Menu]
119:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/22 22:46:28 HDVcf6IT
HFg16SultE <= #7yWgkVQa
yK0SobamkI <= #9yWo#s~v
Susiq/xcJM <= #NyWtx8@V
zlELadyApk <= #~yWw\/8s
7fyxtTakoE <= #uyWz&AGt
HasipCet2E <= #7yW!TYq-
b7rXSatoIw <= #]yW:Q99z
Or8heWkiss <= #3yW;&tp(
mdLZMameDY <= #ayW?yX#`
bSultmo5mM <= #KyW{x{y[
xY1cBTakoM <= #aT'0AxNz
tAs1yMiroQ <= #HT'3MpS4
mvW/SPizaw <= #IT'V6|J'
yUdon8CYVE <= #%T'Zwfgw
8FNasihSUI <= #lT'bV\x1
IZfvLGomag <= #dT'fHNYk
WSBSoulQ3o <= #/T'g5*US
oeO7shiP6g <= #WT'iP*k2
2n29x.60LI <= #JT'%fE7;
Body9sqpPQ <= #[T'%~D(N
rmMBNasi0k <= #UT'=1l's
NAmen.PE7g <= #,T'?'q?g
7Jiyu2EuUg <= #)T'^;5k#
G.YukiZ0dw <= #.}6B{68X
ZlLadypBR. <= #|}6Sv%XH
MamaXNH0dA <= #g}6X3p_`
367743rxl. <= #7}6aK{#B
MJiyunBFgg <= #L}6cQrwY
OchaXxvaAQ <= #;}6lQrwY
Iz1cHasiog <= #'}6uR_em
icfWNo.1T2 <= #3}6w=_$x
va1CupsH3. <= #0}6yhFp/
cpMilkxdus <= #Y}6zQrwY
/CAvNGinns <= #g}6!{68X
TyOtto7smo <= #R}6%a(S0
p.5Mamauko <= #Z}6'0]An
pKJEWarei. <= #t}6(W466
hIpHanaP8c <= #_}6`3p_`
QCola7N9JI <= #M}6{\Q_{
GsRZCGinno <= #Y}6{pr5R
o2xoPYogaI <= #y}6}(q6i
MomoY1Z1Cg <= #YxV2yr_O
kd7743bWVw <= #sxV40wte
77siXDQXRQ <= #=xVKM:N2
Miro4/Aa7M <= #:xVNmT@h
Up3j3No.1. <= #uxVU!S?}
zSabaPJN4. <= #^xVibHa8
Iesu/IXbbQ <= #*xVmcQ&F
w7Oy9/Miko <= #$xVpyr_O
12vFiCSato <= #{xVtBc2=
TohuxMqPxc <= #qxV%nb9L
pb7si31SxQ <= #$xV(/+g\
DujHkMamaQ <= #'xV(M:N2
wfvwZMMomo <= #3xV,~Dj0
zNQkiss6cY <= #`xV@!S?}
gHHqKareDo <= #axV]:[cc
yUtoCQMiso <= #bxV`yr_O
WMLadyjaBA <= #uxV`a)Zq
HO5tKohi.6 <= #jxV~lj\t

120:116
06/07/23 00:10:23 /qkB8U4V
ラストは常に一緒だったよ。休みもほぼ一緒。
その代わりバイトなのに週5、週6当たり前だったけどねorz
付き合ってることもなんだか公然の秘密になってて、
パートさんと3人でラストやったりすると、パートさん即行帰ってたw

121:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/23 00:11:46 SKDJ+z6L
…ヤッたの?

122:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/23 11:17:07 /qkB8U4V
>>121
そんな広くないし、無理だよ。

123:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/24 07:43:38 7uJxvcP5
職権乱用ええなあ

124:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/24 20:09:06 NGE9GIVV
この板話がずれてねーか?

125:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/24 21:38:49 3HMH/3V9
寿司ネタじゃねぇな。
鰻は売れたか?

126:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/24 21:41:35 wcsq5ynb
いまは中国産の安いうなぎが身近になっちゃったせいで
むかしほどの爆発力はないねぇ
旬を指差して「え、これ穴子じゃないの?じゃやめとこう」って客がいたよ

127:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/25 19:06:18 Fu0DydGx
うちのうなぎも中国産じゃね?

128:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/25 19:40:22 ZMJGNTiY
モチロンソーヨ

129:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/26 00:41:18 ArOIW6Bc
ちゃんと手巻き寿司売れよ!おまいら。



130:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/26 14:03:52 OZoem8m/
夏祭りってどうよ?

131:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/28 00:00:12 VU8v/YFj
手巻きうれねー!
毎日3割してやっとはける。

132:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/28 02:22:45 zpsuM1L6
>131
梅しそ、美味しいのに?

133:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/28 02:36:53 oPHkigFS
このスレ、進行遅杉。そして客は年寄り多杉。合計発行してからの誕生日葉書BETしてくる奴ら、客の流れ止め杉。そして、そば寿司を指差して『そば寿司って、御蕎麦?』って聞いてくる客、取り合えず小一時間…(略

134:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/28 09:49:36 xi3AMib5
>>119に特定されました。

135:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/28 23:34:46 qjteCVcn
ソバ寿司って関西か?
関東ではやってないよ。

ま、年取るといろんな行動が鈍くなるからね。
視界も狭くなるし、記憶も悪くなるから。
そんなお客さんがこれからは増えるんだろうね。

店の方も高齢化が進んでますけどね(w

136:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/03 01:03:27 NYZ6AXWV
人いなくて店まわんねーよ。なんとかしてくれ。
ここのバイトって人気ないのか?わりと時給いいと思うけど。

137:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/03 07:06:16 HK033/Ob
うちのほうは850円なのでこないです。
ちなみに23区内

138:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/10 00:00:41 tJVH73WU
保守

139:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/11 00:20:42 +Jkgdg+b
うちもたしか850円。ここは忙しい店ほど安いな。

140:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/11 03:30:08 ULgN3JHw
その850円ていうのは宅配時給かい?

141:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/12 15:37:26 YN09mm/O
規制中のため携帯から。
>>140
宅配は手当ていれて1050円。
ピザ屋よりは高いと思うんだけどなー。

142:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/12 20:24:32 6mlt9QIX
何年働いても時給変わらないって本当?

143:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/12 20:44:38 3gk6lmXM
本当

144:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/12 21:06:49 rIxq7Tnq
俺は、2年目だけど時給上がったよ。
だけど10円でした…。
でも、暇なときはぼんやりしてても何も言われないし
何もしてなくても金もらえるから、インジャナイ?



145:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/12 23:30:02 EKzM6meX
入ったときは800円で今は950円

146:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/16 03:30:58 wuqGf6Rn
お盆は、みんな忙しかったかー?
お盆握り売れたかー?


147:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/16 07:51:57 vDjw+Rzk
茶月って立地のいいとこにしか店ないんで
お盆いそがしくなるとこってないんじゃないの?
みんな帰省でどっかいっちゃって

148:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/16 20:23:10 0+rchXW2
知り合いの店はだいぶ忙しかったみたいだお

149:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/16 22:30:57 Ns8CU0lm
よくわからないがお盆は5連勤で疲れた。

150:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/17 06:13:43 Sf8k+QEm
うちの店は暇だったけど俺は6連勤。もう寿司見たくねぇ。


151:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/23 21:42:28 rCrQOlIH
新メニューきた。
うっぜぇ

152:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/23 21:51:34 LaBAVsPl
うに軍と上うに軍を一本化したのは認めよう
キュウリ切るの面倒だったしな
 
だが「穴子一本」てなんだ「一本」て

153:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/23 22:04:26 mkNMLPti
またタッチパネル変更だろ?
つーか、システム自体変えろや
今どきWindows98て一体・・・

154:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/24 22:44:02 32nalG0Y
考えてる香具師がおじんなんだから勘弁してくれや。

ま、一言いうならお客さんの身になって
現場の身になって仕事してくれと。
なんでもツケを店に回すな〜

155:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/24 22:47:13 E1A9rQXA
また変な昆布のにぎりが・・・

156:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/24 23:53:48 nPPAN9q5
手巻きの穴胡、胡瓜抜き、黒ごま入り作ったら、美味かった!
オススメ。勿論、ちゃんと金は払った。

157:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/25 15:02:41 y52zwwT6
んなの試食、検食でいいじゃん。みんな大した時給もらってないんだろうし。漏れは巻き寿司を焼き海苔で巻いて、オボロ入れて、三つ葉の代わりにキュウリを入れて食べたい

158:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/25 19:07:57 +GrRnLfa
食べればいいじゃん、検食で。

159:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/09 00:01:14 HU9HNdYl
配達やろうかと思っているんですが、、何点か質問させてくださぃ
1一日何件くらい配達ありますか?
2暇なときは調理も手伝わないといけませんか?
3頭髪の規制はありますか?

あと・・このスレはまだ生きてますか?

160:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/09 00:45:50 3y00ryfs
1 店によって2件くらいから28件くらいまで様々
2 あたりまえです
3 茶髪くらいはオッケーになった

161:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/09 02:10:05 yLjr73FL
細巻、高くね? 


>159
1、うちの場合だと、6件〜30件くらい。年末年始はもっと増える

2、勿論

3、あんまりアレだと、顔をしかめられるよ

162:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/09 17:31:57 QasFUyYq
>>160 161
どうもです
2はよく考えたらあたりまえですよね〜;
3は軽度な茶髪なんでなんとかなりそうです
今日電話してあさってに面接が決まりました>w<b
たのしみだ〜


163:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/09 18:41:21 QxiHTc1N
>>159

1.0〜8件max
2.やる事無いので廃棄つまみながらおにゃのことおしゃべり
3.全くなし

164:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/10 14:32:48 KRb5j8nK
仕込んで、電話取って、作って、配達して、片付けしてってのが事実上のデフォ

165:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/10 18:24:54 0W0WR/qg
パートさんの派閥戦争を忘れちゃいかんだろう。
オバサンが多いから、人間関係のいざこざも多い。
愚痴を聞かされる毎日orz

166:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/10 21:59:33 lmwVnwxj
清算時は給料入りますか?

167:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/10 22:28:51 KRb5j8nK
うちの店の場合、例えば閉店時間後、25分ガチで清算に時間取られても、
30分なる前に退勤カード引かされる。

当然、モタモタやってるわけじゃなくてな。あるっしょ。閉店間際にバタつく日や、
意味不明な過不足が発生してたりとか。

だけど、出勤時に着替えの順番待ちや、不可抗力的な遅れでカード引くのが遅れた時は、
例え1分でも-30分にさせられる。

まぁ、1分の遅れが30分のロスになるのには文句ないけど、閉店後の10数分を
無視されるのにはタマにムカつく。

168:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/11 01:51:49 kcOr6Dvs
うちの店は9時閉店だけど、絶対9時にシャッター閉められない。
なぜなら残数なくなるまで帰れないから。
んで、9時半前に退社のカードを引かされる。
結局、全部終わって、帰れるのは10時前になる。
こんな感じで、強制的にサービス残業させられるのは納得いかない。

そもそも9時閉店でその後にレジ閉めするわけだから、9時に帰れるわけがない。
それにもかかわらず、9時までの給料しかもらえないのは、矛盾してる。
このシステムは絶対違法だと思う。かなりムカつく。

こんな不満を持ってるのは、自分だけなのかな?
閉店まで仕事して、時間ぴったりで帰れてる人っている〜?
長々と書いてすみません。
でも、本当にムカつきます…。

169:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/11 02:18:54 c+M1sHPQ
…。

>例えば閉店時間後、25分ガチで清算に時間取られても、
>30分なる前に退勤カード引かされる。

普通に30分になってからひいてる

>なぜなら残数なくなるまで帰れないから。

普通に残数にする
残数が多くなりそうなら閉店前三割引かける

よほど人件費とかロスが多い店なの?

170:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/11 04:00:04 +vcwa7EM
>>168
噂ではそんな店舗があると聞いたことがある。(どの店舗だか忘れたが俺の店の割と近くだったな。)
それが違法であるか、違法でないかは俺はわからないが、
気持ちよくないのは確かだな。
然るべき所に相談汁

171:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/11 13:53:07 8RHc70rK
うちは>>169とだいたいいっしょ
つうか俺は早く帰りたいからラストの宅配から
帰ってきた時が8時25分くらいだったら
そのままカード引いて帰るんだがその際店長に
せっかくだから30分までいなさいよ的な事を言ってもらえる

172:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/11 19:44:56 dF+hlgmf
昔スパイシーでバイトしてた私が来ましたよ。

確かにこの会社はサビ残超多い。
バイト店長や勤続5年超えるフリーターなんか
毎日25分はサビ残してた。
うっかりタイムカード押したのが30分過ぎとかだと
日報と合わないから、って社員が修正液使いまくり。
タイムカード締めの日に社員の目の前で
カードを写メしとかないと怖いぐらいに。

それが春陽堂グループ全体のクオリティだと言っても全く過言ではない。
茶月でもスパイシーでも、新しく入る奴は覚悟が必要。

スパイシーのバイトの惨状はカレー板のスパイシースレで見れるよ。

173:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/11 21:08:55 kcOr6Dvs
168です。

30分過ぎてからカード引こうとすると、
その前に退社ボタンが押してあって、このまま引けよオーラが出てるんです。
うちの店長は30分超えてから引いていいよなんて、絶対言いません。

残数早くなくすために、8時から3割引で、
9時前には5割引セール、もちろんやってます。
普通に残数にできればイイんだけど、残数なくせよオーラが出てて、
勝手にレジ閉めできない状況です。

ただのバイトなんで、人件費とかロスとかについては正直よくわかりません。
でも、たぶん他の店とそれほど違わないような気がします。

こういうことって、どこに相談すればいいのか分からないので、困ってます。
もう辞めたいという気持ちと、
せっかく入社して仕事覚えたし、続けたい気持ちもあって、迷ってます。

174:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/11 23:04:51 7z6PLrcC
>>168

あなたの勤めてる店舗は、確実に【違法行為】を行っています。
【強制的】に【サービス残業】っというのは確実にアウトですね。

これをウヤムヤにするかしないかは、あなた次第ですね。

正しい事を正しい。間違ってる事は間違ってると言う行為は恥ずかしいことではないし、
逆に考えればバイトという立場だからこそ、告発することで被るリスクは軽いとも言えると思いますよ。

社員なら、含む問題が重くなるしね。

ただ、告発するとしても、ブロック長、地区担はおろか、茶月そのものに言っても無駄ですね。

>>170が書いてる様に然るべき機関に相談してみるのをオススメします。

★各地の労働局
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

周知の件として、マクドナルドが一分単位の退勤データ方式に切り替えたのも、
バイトやパートさんらの労働局への告発がキッカケでしたしね。

175:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/12 02:14:14 cem9R4y6
168です。

労働局に相談してみるのが一番いい方法みたいですね。
でも労働局は、このような茶月の仕組みを変えてくれるのかな?
もし相談して、会社側にそのことがばれたら、やばいことになる気がする…。

過去に労働局に相談した人とかいないのかな?


176:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/12 21:39:16 eIUhwneH
30分刻みのタイムカードはおかしいよね。
でも、1分刻みに変更しても、閉店後すぐにカードを引かされる
ような気がするけど。

177:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/14 07:01:39 xJqpqbTc
まぁ相談するだけ相談してみればいいんじゃない?労働局に。
ほんとは店長に、嫌なものは嫌って言えって話だけどな。
オーラオーラってまだ言ってないなら答えはまだわからんし。(わかるかもしれんがw)

178:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/14 15:56:29 OYOUX4cU
店長に言っても無駄。
会社自体が、その店長の行為(サービス残業を強制)把握してないと思う?
分かってるんだよ。上は。で、それを公の席では駄目だという見解を出してはいるが、
そういった違法行為の根絶にまで乗り出していない。つまり黙認。

いや、どっちかっていうと、あそこの店長はがんばってるっという見方をしてる。
つまり、違法行為を違法と捉えてない。

交通違反を違法と分かっていても、ついやっちゃう。仕方ないよね、だって現実はさ…ってノリ。

>もし相談して、会社側にそのことがばれたら、やばいことになる気がする…。
バレません。無論あなたが「バラしてくだざい」と頼んだり、
「労働局に相談したさ〜」なんて言い回ったりすればバレますがw

とにかく身内で解決を…ってのは、一番ウヤムヤ路線直行コースなんで、
公の場に問題を預けるのが一番ですね。その為に法律というのは存在するわけだし。








179:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/17 23:46:31 E3CflBq1
昨日研修してきました〜〜もうすでにやめたい笑
お箸とお醤油はおいくつお入れいたしましょうか??って
「お」がつきすぎでないかい!?これであってんの!?


180:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/18 00:04:22 a4i3ccAJ
>昨日研修
>もうやめたい

かなり特定されると思うんだが

181:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/18 03:20:03 Crblpo31
茶月ライダーって誰のデザインだよ

182:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/18 09:28:39 M7CTkcWW
月光仮面みたいなやつだろう?

183:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/18 15:01:09 qePzHsnU
>かなり特定されると思うんだが

そんなすぐ特定される?

184:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/19 00:38:28 XFwFq1Bc
>昨日研修してきました

この時点で研修受けた日が断定されるわけだから、
そこから社員なら簡単に人数を調べることもできるし、絞り込んでいけるわな。

だが、特定されて何か不都合あるのか?
素朴で素直な疑問を書き込んだだけだろ。
気にしすぎだ。もっと大雑把に生きるべし。

そもそも茶月なんて、大雑把なとこなんだしさw

185:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/19 09:35:47 f6HBBxS2
まぁあの本社連中はこんなとこ見てないだろうし
特定できたとこで何もないよ

でもこういうとこで特定できるような情報を残すのはよしときなさい、て事

186:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/19 21:42:44 XSED45l2
184,185良い人

187:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/20 00:40:39 0mjl4Pjd
マニュアルなんて糞くらえ!

188:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/20 11:13:53 uVVj2s8c
そういえば、入ったばかりの頃、髪もう少し短くしてくれない?
後ろを"刈上げ"にって言われたなぁw

極端な長髪、染色をしてたわけじゃなかったので、言われる事自体に驚いた。
しかも、刈上げだぜ?刈上げw

普通に「嫌です」って言ったら、リターンエース決まっちゃったみたいで、
その後はそれなりに自主的に自分の基準で短め限界とかで、
折り合いを見せてたりもしたけど、今はそういうのも考えなくなって、
入った当時より長め。

食品を扱う上でのイメージってものは勿論解るが、
男性は短髪で、女性は長髪OKっという定義が時代的に差別気味に感じる。

10年ほど前なら、そんなことガキの屁理屈みたいでとても口に出せなかったが、
今の時代は、もうそういう事を言ってもOKな感じがしたりしてる。

189:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/21 21:49:05 gS0QtBT6
蒸しホタテ?
鯛が無い?
ねぎまぐろ?
五条=四条+玉子+いそっこ
880=780+50+50 スライドアップバリューくらいしろ!

190:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/23 08:25:48 +wz7vKYw
たしか、錦を注文するなら東山をネタ変更して錦と同じ内容に
した方が安くなるよね。

191:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/23 21:32:32 eXxOoEnA
確かに彩月=あかね
宝月=こはく
だもんね

192:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/24 02:24:25 SotDWdSu
錦4人前は3200円
錦4人前=東山×2+カンパチ×4
    =1100×2+130×4
    =2720円
差額が380円になる。
にぎりを注文する時は東山をベースにしてネタ変更した方がお得です。

193:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/24 02:25:43 SotDWdSu

差額は480円の間違いです。

194:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/26 18:42:26 D2e/wxoM
茶月のバイト大変ですか?
小さいから人間関係いろいろありそうですね

195:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/26 21:04:05 MGFeb0EA
桶ふやしすぎだよな…
むかしの「巻物いり安いの」「普通の」「高いの」で十分だよ…

196:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/27 00:52:57 k7ykTWV7
ここのバイトは…

197:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/27 14:37:35 FAYP3IgG
店による

198:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/28 02:10:58 xZXgPTSj
バイトしてる人に質問なんですけど、
週何日&一日何時間働いてます??

199:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/28 06:27:13 Xk3lwaig
>>198
うちは3H〜8Hで6勤。人に余裕の有るところと無いところでは全然違うし、
製造販売と宅配によっても変わる。

200:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/01 23:34:17 DtmOhkBc
配達の範囲って広い?TELオーダー取るときは手書き?
あと最後に・・・仕事覚えるのラク?

201:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/01 23:43:48 uAYs88b0
?1 !店による。うちは2つ先の駅まで範囲
?2 !手書きしたあと入力
?3 !君による

202:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/05 21:15:49 UdBOXbKg
店によるが忙しいところほど時給が割りに合わない。

203:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/07 00:55:55 Rc358vQx
茶月て宅配もしてるんだね。知らなかったー

この前近所の茶月行ったらすごい若い人が店長さんだったんでビックリしたよ!

204:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/07 01:25:45 /kw7+1aL
>203
外食だからね。

205:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/14 15:08:51 4Y5y8/F3
ageage

206:名名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/14 23:28:21 m28uWomo
茶月ライダーいらんわぁ。
おまけが何か知らないお客さんに持っていくの心苦しいし。。。

あれは詐欺やね。
けどあれがベルトコンベアーの上で大量に生産されてると思うとちょっと笑えるかも。

207:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/15 02:10:59 AKwdUGvy

それ茶月ウェスト?

208:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/15 19:42:55 /hufowJl
実際に店にあるおまけとメニューに載ってるおまけは、
コロコロ変わるから、必ず客におまけ商品の説明をしてる。
これを徹底すれば心苦しくなることなんかないと思うのだが。

209:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/26 16:25:55 LSNXjEOv
かにづくしは売れてますか?

210:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/26 23:45:28 iJWq0llh
え、秋の吹き寄せは終わってしまったんですか?

211:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/27 02:49:13 bXM6MKNt
そういやかにづくしだけは毎年はずれなしに売れるな

212:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/29 14:22:26 j4EqSbG0
醤油が売れない件について

213:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/29 21:39:49 453G++jP
醤油と茶碗蒸しと大学芋が一番おいしいね

214:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/29 23:04:04 UBWGIayS
逝ってよし!

215:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/29 23:07:15 UBWGIayS
そうそう、社員とバイトがつきあってすぐ別れたなんてのがあったな〜
公私混同してもらっちゃ困るんだよ。異常に同じ店に来る社員がいて不思議には思ってたけど
ってか、そいつやめちまえ!

216:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/30 22:13:58 m2LQmDDh
それは自由でしょ。自由恋愛ってやつでしょ。

217:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/31 14:49:53 AMClcsms
恋愛は確かに自由だ。
だが公私混同すんなって話だろ。
仕事に影響がでるようならやめてほしいな。

218:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/01 01:33:32 QZ7+D+vs
茶月の配達ってどうなん?
やっぱ配達件数少なそうだから店内の仕事与えられるとか?

219:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/01 05:35:49 AQ90Kosn
>>216
自由恋愛の自由とは、好き勝手しても良いという意味ではない。
そして、自由と責任は同義である。

>>218
ログ読もう。

220:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/01 11:10:32 2ysclefm
このスレって、恋愛の話のときだけ、書き込みが増えるね。

もっと、花べんとう鬱陶しい!とか話すべきじゃない? 名月も鬱陶しいし!

221:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/01 11:29:52 gbzQFTH0
かにちらしいらねー
かにづくしだけにしよーよ

商品いろいろ増やしすぎ

222:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/01 11:39:29 rd3/VzTt
>>220
名月の鬱陶しさは異常
都とか言われても一瞬わかんねーよ

223:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/01 21:02:48 17U7YBBA
宅配ポイントのシールが一番うざい

224:初心者なの
06/11/03 01:59:35 jGRpmOcx
明日六人で茶月でランチ宅配頼もうと思うのですがメニューがないのです。予算は一人700円でせ。プロの皆さんだったら何を注文されますか? 注文は 幹事に一任されています。

225:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/03 09:22:30 FTQklBRo
出前館のメニューでも見に行ったら?

226:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/04 09:29:05 j+TJsZ2o
花べんとう・花てまりは 税込み500円なんだから
もっとパパッと作れなくちゃ困る!
なんでチマチマ小さいとこに手かける訳?
これ考えた奴 朝の店出しの時に作ってみろよ!と言いたい

227:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/05 13:43:23 Ujkxz4K4
恋愛以前にどこの社員もいい年して高校生のバイトの子に手出したり、見え見えなエコヒイキみたいなの多いね。不倫なんかもあるし。

228:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/05 22:18:40 5nEz5TOj
そんなに多いか?一部の人だけだろう?
不倫の話も興味本位で語るのはやめようぜ。オバサンじゃないんだから。
もっと茶月の話をしようよ。ここは茶月のスレなんじゃないの?

229:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/05 22:31:51 iAwgtLI3
>>218  禿同!!!

なんで花べんとうのためだけににクレスたらなんたらが必要だったのかと…

230:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/05 22:32:58 iAwgtLI3
あ…めちゃめちゃ番号入れてしまった…

↑のは>>226 



231:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/06 23:32:46 tgfO9xn5
>229
クレスなんちゃら、あれは邪魔だった! 馬鹿みたいに、パプリカばっか使うな!
ディルも臭い!

232:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/08 00:40:03 VXy+kPem
う〜ん、さすが茶月クォリティー(w

店もこのスレも....

233:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/08 09:07:58 pdM8vs0W
まぁ土が御飯に変わっただけの土方みたいなもんですし…
惰性で何年もやってますが…チャンスは逃さないようにしたいと常日頃

234:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/11 15:08:00 TKv5GD+D
>恋愛以前にどこの社員もいい年して高校生のバイトの子に手出したり、見え見えなエコヒイキみたいなの多いね。不倫なんかもあるし

そんなことばっかりだよな。それにおれのとこは店長の気に入った女を別の店から応援で連れてきちまうし。そんでレジをおれにやらせてその女中に入れてあほみたいにシャリ玉とらせてるし。どうよ、wそんな状況。

235:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/11 16:32:55 kLkF4MRt
女中?

236:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/11 22:57:45 oG8T76ex
その女 中に入れて だろw

いたなぁそんな社員。4カンのにぎりばっかり作らせてたなぁ。

237:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/12 00:41:28 /Bf3Y86X
パートですけど 若い子だけじゃなくて
そこそこの熟女が好きな社員も結構います。
勤めるまではこんな雰囲気だとは思いもしませんでした。
もっと売り上げを伸ばす事に燃えてると思ってた。
なんか違うな…

238:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/12 15:53:59 baBa+FZd
>237
いかに遊べるか。そんなとこです。
気をつけましょう!

239:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/12 16:01:40 LjQO9UlN
バイト始めようと思ってます。ここって平均的に年齢層は高いほうでしょうか?
あと研修期間中って時給とか安くなりますか?衣服などは全部支給してくれるのでしょうか?

240:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/12 22:04:25 eisr1y00
店に問い合わせるか面接で聞けドアホ
お前のようなやつはいらん。

241:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 00:46:47 ZKa7Zekf
>>240
確かにそうですよね;ずうずうしくてすみません。

なかなか問い合わせにくい疑問なので回答お願いします;;;

242:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 10:27:37 ARSx9Etq
どこの店の店長とかマネがむかつく?

243:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 10:31:42 XrSWTWnl
>>239
おばちゃんが多い。よって派閥戦争も多々ある。
研修でも時給は変わらなかったと思う。今は宅配じゃなければ本部での研修はなくなったかな?
制服等は貸与される。FC店舗のことは詳しくしらんが、FCはあんまりバイトとらないか。

っていうか関東か関西、宅配希望か製造販売希望かぐらい書けドアホ

244:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 11:32:53 qvFDJ6kM
丁寧な説明の最後がドアホかw

245:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 14:24:07 ARSx9Etq
どあほな会社ですよ。3〜5年の間に倒産すると日経に。
よ〜くみてますね〜
近年中になくなるのでよく食べておきましょう

246:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 22:10:26 Bo+bcohE
えっ?ホントですか?倒産・・・。

247:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 23:09:01 ARSx9Etq
ほんとですよ。決算マイナスですし。ものすごーくお金ごまかしてプラスにしただけなんです。
今年の新規の採用は、正社員はゼロ。契約1名。これほどまでに人件費を渋るんだから、会社は火の車。
たかが、1時間バイトを削ったところでなんの意味もなし。
バイトも入ってはやめの連続。単にマネージャーがいやで辞めていくやつ多し。
みんなこんなとこで働くのはやめよう

248:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/13 23:30:45 qvFDJ6kM
「日経」の部分kwsk

249:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/14 09:01:51 Z8CwXLhd
年末年始はみんなバイトに出ないで遊ぼう!

250:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/14 19:05:01 XtxmuOtG
そうしたいが、手当てが出るから働く俺ガイル

251:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/14 19:06:02 g2lXooo3
給料日って15日だよね??
今日友達の働いてるとこ(茶月)の給料日20日って聞いたんだけど・・
店舗によって違うの?

252:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/14 20:28:16 Lmyz4QBr
FCなんじゃないの?

253:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/14 20:41:00 s/8m4vvm
茶月イーストはヤバヤバなんじゃないの?

254:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/14 21:15:46 Lmyz4QBr
早めに有給消化しとくか…

255:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/15 01:52:15 DLzTHmnO
俺の給料月末ですが。
〆は20日

256:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/15 23:21:51 ZRF53st4
有給もうでないらしいよ。パートさん申請したけど、もらえなかった・・・。
やばくね?

257:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/16 03:07:00 CauJ1FUQ
>>256
有給使おうとして、許可されなかったの?
んなこたぁない。
俺はちゃんと使えた。


258:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/16 05:53:14 dmLQywSH
うちの店のおばちゃん達もいまんとこ取れてるな
理由なしで消化はできないみたいだけど

259:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/16 22:20:19 ugLiPLvH
ホントにヤバイの?
つぶしのきかない社員達、どうなっちゃうのかな。

260:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/17 04:52:45 HkaH+nPy
千代田でも京樽でも銀さらでもいくんじゃん?

261:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/17 23:42:14 ishUXCIo
hinan kankoku !

262:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/17 23:43:49 AGE4Gq4X
日経の部分kwsk

263:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/18 12:32:51 srp2mqyg
1年のうちでやっぱり「かにづくし」が一番売れます。
「かに」の力が偉大なんでしょうか?

シンプルだから沢山作れボリューム陳列するからなのかな?



264:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/18 12:41:38 1KCIOZ9v
やっぱカニじゃない?
色づかいも楽しいし

カタログの印刷、紫つよすぎね?

265:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/18 17:28:39 jlqnmNhH
年末年始はぜったい休もう!
全部出させようってマネが考えてるぜ!おれは実家帰るって大うそついてでねーし!
正月早々出てられっかての!出るやつははっきり言ってバカだぜ!

266:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/18 18:06:09 AIFAqPQV
営業する限り絶対誰かが出なくちゃいけなくなるんだよ。
お前みたいな奴が一番迷惑だ。

267:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/18 23:37:53 P8300Ju8
mixiにコミュあったの最近知ったよ。

268:昔の人
06/11/19 09:47:08 w7usqTbP
最近の関東の営業担当は誰だ。

269:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/19 11:42:47 sMfOEwZN
>266
まじめだね〜、いつまでクソバイトで働くん?こんなとこでじぶんの大切な時間切り売りしてたらいかんぜよ。
もっと有能なバイトしなきゃ。ここで覚えるのは、人件費削る方法とどうやって負債を多くしていくかってことだぜw
あんたも実際万単位で出る残数の量見てどうよ?これで再建できると思うかい?
ずーっとおなじことの繰り返ししてる会社をまだ考えてるなんてよっぽどのお人よしだな!

たしかに俺みたいなのは迷惑かも知れんけど、いつまでもおなじ考えにとらわれてちゃバカだな!ここと運命を共にするのかい?

270:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/19 12:27:00 VNqnWPjt
私は関西にいますが 関東と差があるような気がします。
関東の雰囲気って殺伐としてるんじゃないですか?
私のお店は怖いおばちゃんもいるけど
優しいとこもあったり、進んで(サービス)早出して仕事したり
茶月が好きだなーと言う気持ちが伝わります。
(文句もタラタラ言われるけどね)

去年より売り上げ良かったり
結構いい雰囲気なんじゃないかなと思うんです。
本当に危ないんでしょうか?関西は大丈夫だと思うんですけどねー


271:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/19 12:43:15 XwdF6Tnt
見たわけでもないのでなんで殺伐としてると思ったの?

272:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/19 15:02:08 VNqnWPjt
>271
269とか上げてる人を見てなんとなく
「関東の話しなんだろーな」と思っただけなんですょ
自分の近辺のお店はわりとほんわかしてるなーなんて思ってね。

ホント関東の事見たわけでもないんでちょっと失礼やったかも m(__)m
でも関東のほんわか話しとかもっとあったらいいのにね。
あ、関西のほんわか話しももっと聞きたいです。
例えば赤○さんに怒られた話しとか…
赤○さん 始めは怖いだけで大嫌いやったんですけど
結構気のいいおばちゃんだとわかってからは好きになりましたょー

273:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/19 15:11:12 sMfOEwZN
関東は足引っ張りあうだけ。バイト上がりの社員で、営業だけしか能がなく、経営はまったくの素人。

毎月のバイトのシフト作るので精一杯なバイトレベル。んで、年末年始入れようと電話しまくり。
こんなんが現実。
うざがられすぎ。こいつらイヤでやめていくやつ多くて、年中バイト募集中。

もう救えません。去年は136店舗くらい閉鎖。来年もかなり閉鎖する可能性大。

274:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/19 22:10:42 tdkIk6bY
>269
ていうか、何でアナタは茶月で働いてるのかな?そこまで言っといて。
茶月と運命を共にするとかしないとか大袈裟な言い訳は関係ないのでは?
どんな仕事でも自分の仕事は全うするのが当たり前。バイトでも。
嫌なら辞めればいいし、中途半端に屁理屈こねて適当にしか仕事しないヤツが一番迷惑。
真面目にやらない理由を茶月のせいにして欲しくないね。


275:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/19 23:46:55 VNqnWPjt
悪いとことは閉鎖して良い店舗だけ残す。
これが企業としては一番良い対処方法なんでしょうね。
生き残るにはそれなりのレベルが必要ですもんね

276:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/20 06:11:05 L902M/dc
確かに茶月は倒産街道爆走中だね。
分社して借金分配して、一瞬だけ優良企業になったけど、
社員の体質が全く変わってないから、結局は負債まみれ。

あと、ここは決算、無茶苦茶だよ。
ハッキリとした理由は俺の人物特定されちゃうから言えないんだけど、
税務署関係の人、ここ見てたら監査入れちゃってくださいな。(関西の方ね)
デタラメにも程があるぞってレベルです。

あと、外食製造販売会社の社員として、茶月の社員はレベルが低いですね。
バカにしてるとか、そういんじゃなくて実感としてですよ。
(勿論同業数社の社員の実情を知ってる上での事です)

あれだけマニュアル作っておいてさ、社員に製造させたら凄いの仕上げてくるよ。
とにかく量が多い。漏れなく多い。軍艦ネタですら明らかに多い。

あと、包材の無駄使いも激しい。
バイトならまだしも、社員なら包材一つも何円だという意識もってなきゃ駄目。
イケイケドンドン会社ならまだしも、傾いてる会社なんだから、ロスは徹底的に抑えなきゃね。

あと店出し商品、つまり残数ですね。あれも全然意識してないでしょ。
社員に製造まかせたら、阿呆みたいに作って、片すのが面倒なほどの残数になる。
売る事しか考えてない。売ればそれで社員の務めを果たしてると思って、思考がそこで完結してる。

売るのは、バイトでも出来る。売った上で、ロスを可能な限り抑える。それがプロ。
プロとは、勿論社員。しかし、残数が万単位。

こういった日々の営業でどんどん利益を底減らししてる現状を改善する意識もなく、
シワ寄せを商品開発や物流に丸投げ。

結果、使用するネタの品質はドンドン低下し、味が落ちて、客足が遠退いてる。

スレ見ると、一部の店舗では有休も跳ねられたりしてるみたいだが、
結局、そういったところで削ろうという魂胆なんだろうね。呆れますね。

って、長くなってしまって申し訳ない。

277:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/20 09:30:56 jW8M5z7/
>あと、外食製造販売会社の社員として、茶月の社員はレベルが低いですね。
>バカにしてるとか、そういんじゃなくて実感としてですよ。

イーストだけどだいたい同意w
よく食中毒おきないよねこの店ww

>バイトならまだしも、社員なら包材一つも何円だという意識もってなきゃ駄目。

まったくもってうむ

外食業いくつか経験したけど
ここは単価が高いせいで利益もでかいけど危機感も薄いのかも

278: ◆J667i52ono
06/11/20 12:07:35 kULTpDK2
>あと、外食製造販売会社の社員として、茶月の社員はレベルが低いですね。
>バカにしてるとか、そういんじゃなくて実感としてですよ。

昔スパイシーでバイトしてたけど、
全くもって同意。

マジで3つ揃って倒産すんじゃね?

279:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/20 18:26:41 lsHIq9st
俺は1番の原因は、残数だと思う。必ず万単位出るしね。売り上げ目標の分作りたいのは分かるけど、売るだけじゃなくてロス減らして負債を抑えるのもかなり重要。

>274さんへ
営業活動そのものをしてての経営のあり方を言ってるのを理解して欲しい。いまのやり方では労働意欲が出てこないし、これから倒産するのが分かってて、今もこれからも同じコトを続ける会社がいいわけない。
実際あなたは、経営をどのようにすればよいと考えていますか?あなたは営業の面からしかモノを考えていませんよね?


それと会社の社員自体が若すぎて、幼稚な営業しかしていない。アルバイトのシフト作成やら教育やらバイトレベルだけ。
コスト削減としてやっていることは、バイト1時間削るだけ。それだけ。

根本から経営を改革していかなくてはダメ。だけど、その運転資金がない。なくしたのは誰だ?マネだ!売れない店を潰せず、なあなあで続けてきた結果だ!

所詮、バイト上がりの営業。



これが実感。

280:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/20 20:51:36 5XZv4rOl
>>279
>営業活動そのものをしてての経営のあり方を言ってるのを理解して欲しい。
できるわけねーだろ
お前の書き込みはやる気のねーバイトの愚痴と一緒だろ>>265>>269

281:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/20 20:55:52 w68f8g1+
労働意欲の湧くところで働いたらどうかね?
長々とご立派な意見だけど、こんなところで言ってるだけじゃ意味なくない?
低次元のマネに意見の通らない平社員のつぶやきなのかな?
バイトなんだったら、他で働いた方が良さそうだけど。
そこまで経営に精通してると自負してんなら、他に生かせば?
文句言ってるだけで、ちゃんと働けないなら辞めたらいいと思うんだけど。
つぶれそうでもレベルが低くても今日もそこで真面目に働いてる人がいるってこと。
その人たちに失礼だし、迷惑だからね。

282:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/20 22:16:14 OJKQjkI7
愚痴ぐらい、言ってもよくない? これから死にそうになる年末迎えるんだし、愚痴くらい言いたいだろう。

>272
赤○さん嫌い。

283:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/20 22:26:52 w68f8g1+
愚痴だけならいいけど、実際この人、愚痴言えるほど働いてないし働く気ないじゃん。
死にそうになるほど年末働いてる人が愚痴言ってもいいんじゃん?

284:272
06/11/20 23:01:26 SEDgicnw
>>282
思いっきり怒られた?

285:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/21 00:54:05 qRkIi1Vn
まあ平和だな、っと

286:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/21 08:37:56 gs4AFYV1
>>282
愚痴なら俺もいいと思う。
ただ>>281が言うように、経営がどうとかこんなとこでぐだぐだ書いて
ちゃんと働いてるやつに絡むなら社長に直接意見すればいいのにと思う。

287:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/21 08:43:19 gs4AFYV1
連カキスマソ。

>>276
>あと、外食製造販売会社の社員として、茶月の社員はレベルが低いですね。
バカにしてるとか、そういんじゃなくて実感としてですよ。
(勿論同業数社の社員の実情を知ってる上での事です)

これはまったく同意w
何個か飲食系とか経験したけど、マジでそう思う。そしてああはなりたくない。


>>279とかは個人的にマネや店長に恨みでもあるのかな?と思ってしまう。

288:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/21 19:10:15 013EwwoC
だが確かに社員があんま何も考えずに
製造しているようには見える俺宅配員。

早いよ!宝月作るの早いよ!!1!!!!!!!111!!1!!

289:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/21 21:40:06 YCz3w6HA
バイトも確実に減ってるし、今年の年末は地獄だな
ぶっ倒れるか、逃げ出す奴多いと見た

290:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/21 21:43:57 QqlmQ+5M
元茶月の人間だが、他社に移ったら今までの(茶月の)仕事は全く通用しない。
改めて茶月の気楽さが身にしみる。

他社に移るとみんな相当苦労している様だ。当たり前だ。

気楽に茶月で暮らすか。他で厳しくいくか。
よく考えよう。人それぞれだ。
茶月にも良いところはあるだろうし、安易に他社に移れば良いというものでもない。

ちなみに自分は他社に移って良かったと思っている。

291:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/21 23:33:03 o96vYSm+
まあ平和だな、っと

292:初心者
06/11/23 15:33:12 aGNKKeNl
あの初めて頼むんですが取り合えず満月頼む予定ですが
中身の取り替えとかありなんですかね?
サーモン嫌いなんで
サーモンをエビに代えたり出来ますか?

293:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/23 20:29:07 hBVb8cPh
ネタの変更は一切認められておりません

294:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/23 20:46:13 fuyTt54f
出来る

295:初心者
06/11/24 14:44:17 tC+bnaJE
>>292です。どっちなんですかあ〜どっちい

296:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/24 15:14:16 Bus3zCHZ
サーモンをトロサーモンに替えれます。

297:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/24 19:30:55 n6uyYews
出来るよ
ちゃんと注文のとき言わねーとシバくぞ

298:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/25 12:22:25 5oANI5Dy
ちんぽ触って、手洗わないで、握ってるけど、いいの?

299:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/25 13:39:36 U6A5fBCq
↑そんな奴はぁ おらんやろぉ〜〜
 チッチキチ〜〜〜〜

300:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/26 17:48:57 gxUKZTNz
雨で観光客があまり来てくれませんでした。
土日に降ると悔しいねー
売り上げ多いと体がしんどくても嬉しいよねー
暇だと体は楽でも精神的にしんどいです。


301:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/27 22:03:44 lGSvCbv7
売り上げいつも5万くらい。

302:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/27 22:56:26 WT+sYtp5
おれの給料も5万くらい

303:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/28 23:08:21 5S6S0f5H
小○店長どないしてんねやろなー

304:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/28 23:32:20 5S6S0f5H
ラーメン食べとるわ。赤○さん

305:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/29 00:26:59 IUQgI7gz
こんな時間に? 肥えるえ、とお伝えください。

306:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/29 16:36:06 7injTxH3
ちっぽけな、井戸の中の会議は終わりましたか?

自分の店や周りの人が好きな奴は、自分の意見を出しながら
一生懸命楽しく働け!
意見しても聞いてもらえない奴は、自分自身を見直せ!
それがめんどくさいと思い、足を引っ張る奴は辞めればいい!

なんにしても、自分の成長や可能性を楽しめるところで、
自分を生かすのか、試すのかしたほうが良いと思うよ〜〜。

307:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/29 21:20:50 mDjxD9od
>306
おまえ何様だ!茶月と一緒に逝ってよし!

308:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/29 23:25:28 adYXZAjy
>ちっぽけな、井戸の中の会議は終わりましたか?
って言い草はないだろう。エラそうに。何様だよ、ホント。
言ってることは正論だけどな。惜しい。


309:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/30 00:52:23 pMpG8jVw
もう肥えとるわ。ラーメン

310:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/30 01:25:05 olUyO0HM
また、ラーメン喰うたんか! あかんえ!!

311:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/30 01:26:45 olUyO0HM
つーか、蕎麦はどうした。蕎麦は。

312:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/11/30 23:07:34 OU+fP3XY
年越し蕎麦残ったら従業員に強制販売…
あああ〜〜〜

313:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/01 00:30:56 YXiLX2xB
>>312
マジか!?

うち(関西)ではそんな話しでてないが、皆のとこはどうなんだ?

314:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/01 00:32:48 bFT4khhF
うなあほなーノロウイルス 

315:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/01 00:42:34 Seryms+h
>312
んなモン、ラーメンが買うたらエエんやないの。

316:312
06/12/02 11:38:40 M8ZULduL
>>313

すんません そんな予感が…って事です。
既に○木さんからは「買いなさいょ!」って言われてるし

317:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/02 13:47:51 W3AOHvZd
ケンカしてさっきやめてきた

318:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/02 19:28:05 Xpl4Fq7q
DQN乙

319:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/03 09:17:47 2yf7W8rU
俺の店のバイト・・・みんなやめちゃった。
年末年始やべー

320:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/03 13:42:54 RnhvTMd/
うちは逆に何人か入ったけど
おぼえが悪いのばっかりで使えねー

321:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/03 19:41:14 tbQFlHlW
自分の事を思い出すと初めてってわからん事ばっかりやったけど
おぼえが良い悪いってはっきりわかりますか?
回数こなすと覚えてくるとは思うんですけど?



322:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/03 21:50:17 H9iV+7qc
わかる。
というか何回説明しても出来ないヤツとか、ミスするヤツっているのよ。
それだけでこっちが怒ってたら俺が悪い人だけど、そういうヤツに限って性格が悪かったり
態度が悪いからむかつく。
なんでこんなの採用したんだ?と普通に思う。

323:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/03 22:14:13 OsrKVKyv
わかるわかる。
でも採用の時にはわかんないんだよね〜。
「私、物覚えがものすごく悪いんです」って宣伝する人いないからね。
それでも確かに回数こなせば多少は何とかなっていくから、
長い目で見ないとストレスがたまるよ。

324:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/04 08:41:54 5TXSRXUA
おまえら何様だ!たかが茶月の仕事でいばんじゃねーよ!
社会じゃその営業力は通用しないぜ!せいぜい井の中の蛙でいるんだな!

325:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/04 15:15:38 LYZPFQUK
井の中の蛙てw
みんな茶月でしか働いたことないと思ってんのか?




326:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/04 15:31:55 7DuVJgU8
この程度で威張られたとか感じたのなら
2chとかは見ないほうがいいかと…

327:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/04 21:19:57 9N3VowbT
誰か威張ってた??

328:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/04 22:36:54 zw5Yem3q
なんやねん井の中の蛙て・・・
おまえが何様やねん
かに汁でも食っとけや

329:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/05 05:15:37 PZVsFhP0
かぼちゃサラダうまー
これだけ貰って帰りたい

330:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/05 13:13:04 5dnrOac0
豆乳サラダのほうが好き。

331:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/05 22:38:02 oawIlN4d
ああ、去年だか今年だか忘れたけど俺もかぼちゃサラダめちゃくちゃハマったよ。
頼むからそれだけ売ってくれと懇願したが、当たり前だけどダメといわれた。

332:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/05 23:22:19 lKBbTTjK
関西では「細巻名人」なるイベントが行われました。
えーーっとぉ 何か意味はあるのか…?

333:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/05 23:33:12 oawIlN4d
イーストの細巻きフェアみたいな?
ただ安くなるだけ。

334:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/06 16:05:48 3UUnOs4r
まかない出ます?

335:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/06 16:16:54 yqE7AnyR
試食と称して食っちまえばよろしい

336:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/07 00:37:18 BZkDXDa0
おせちの販売状況どう?
年越しそばは?
うちはちょっとヤバス〜
ちょっとどころやないかも…

337:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/07 01:10:27 wgt4uCup
おせち…、年々下がる歩合単価。
そして売る気も年々下がっていき、見事な正比例で販売個数下がりまくりw

蕎麦は、あれ飾りじゃねーの?
ポン酢も醤油も置き物でしょ?



338:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/07 14:54:31 NLdn7GF2
>>332
うちのてんちょとパートさんも名人戦行ってきたみたい

339:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/07 20:35:53 tcBCAfqP
今年のFC候補はどこだとおもいますか?なんかうちの店入りそうでしかもやる気な人がいるんです。

340:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/07 22:46:55 tcBCAfqP
駒込。

341:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/08 17:36:12 QtuLpC7d
神楽坂。

342:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/08 21:47:35 QtuLpC7d
みんなちゃんとシフト出そうぜ!クリスマスと年末年始ぜんぜんいねー
そんなおれもでないけど

343:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/08 21:58:37 gHxhknLT
本部の人が応援に来ると
なんか気を使うのよねー
来てもあんまり役に立ってない気もするし
困ったもんじゃ焼き

344:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/09 03:12:50 WAx1jgHR
いい加減口うるさい理不尽ババァ共の下で働くのに嫌気がさしました。。。
まだ12月後期シフト出してないから、
辞めさせてくださいっていったらすぐにやめれるかな?

345:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/10 00:13:40 hjcvtVEC
たぶん引き止められるよ。いきなり音信不通しないかぎり、年末年始はシフト入れられる。
バックレしかないね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4287日前に更新/187 KB
担当:undef