多色・多機能ペン統一スレ 9色目【マルチな奴】 at STATIONERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/20 21:54:26
何言ってんだ!
クリップオン500は世界に誇れるぜ?

201:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/20 23:19:06
意味のない仮定だな

202:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 01:54:57
振り子式よりレバー式のが人気なのか…どっちも甲高い音がダメだわー
俺はツイスト式だなぁ

203:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 11:55:05
ツイストは両手使わなきゃならないのと出したい色が一発じゃないのが欠点だがね

204:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 12:21:29
>>203
あと、芯の先端にカラー表示がないと辛いよな。

205:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 14:37:43
振り子式はいちいち目視しないといけないのがなあ・・

206:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 14:43:44
油性マジックでペン先に着色すればおk

でも出すときは目視の必要あるわな。一手間かかる。

207:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 14:56:52
レバー式は音がでかいのと操作感がちゃちいのと見た目がごてごてするのが欠点か

208:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 14:58:04
>>205
慣れるとクリップの位置で分かるようになるとか

209:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 18:50:31
音が気になるならクリップオンマルチのマナーがオヌヌメ。
ノックを目視なしでやりたいならリポーター。
つーか振り子式も目視いらんけどな。


210:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 19:01:58
自分のペンの芯出し方法こそが最強って流れにwww
どれも一長一短なんだけどな

211:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 21:49:21
いいことじゃないか。
多色ペンもまだまだ進化の余地があるってことでw

212:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/21 22:28:31
シャープペンの2020のように、1回振るごとに次々と切り替わるてのはどうかな?

ああ、でも結局ペン先の色を確認する必要はあるのか‥‥


213:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/22 07:55:19
脳波を読み取って

214:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/23 14:46:45
ジオングやエルメスかよ!

215:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/23 15:20:52
あぁ、色が見える・・・

216:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/23 17:54:55
誰がうまいこと言えとw

217:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/23 18:01:52
脳波でPC操作−手を使わずにコントロール可能なデバイス発売 - アキバ経済新聞
URLリンク(akiba.keizai.biz)

218:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/24 16:49:27 MUw8XthN
ビット、ファンネル、ドラグーン、ファング〜

219:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/25 21:39:15
ボXの油性リフィルが期待はずれでがっかりだ。ジェルと比べて発色が悪すぎる
発色に関して言えば油性はパイロットが一番いいな。単純色しかないが

220:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 00:17:51
4C互換だろ?

221:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 03:27:41 pyzsdiOO
パイロットの4+1ライトなんですが、
ドクターグリップとほぼ同じパーツ使ってますよね?
これで定価が半額はお買い得だと思うのですが、今になって
なぜ発売したのかな?

222:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 14:47:24
好きなのを選べ

海外生産
生産ライン自動化
量産効果
不況
URLリンク(www.iza.ne.jp)

223:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 16:27:12
仕事耕具:ポスト・イットとボールペン、蛍光ペンが1つに―「ポスト・イット フラッグペン」 - ITmedia Biz.ID
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
住友スリーエムは、両端がボールペンと蛍光ペンで、キャップ部にはフィルム素材のポスト・イットを50枚セットした「ポスト・イット フラッグペン」を発売した。

224:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 22:08:23 l766D75q
ぺんてるからはスリッチのコレトタイプ、
三菱からはシャープも入れられる多機能コレトタイプ
が出るらしいね。ジェスト芯も入れられるらしい。

225:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 22:37:15
規格を統一してくれるとありがたいんだけどな
日本企業には無理だろうな

226:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 23:22:49 zpE6o2jT
>>224
パワタン芯は……

227:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 00:47:18
>>224
コレトみたいな安っぽい軸なのかな?

228:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 02:43:32
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
まあ安っぽいな

229:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 03:15:13
だからSARASAもやれとアレほど(ry

230:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 08:12:41
遅きに失したな

231:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 08:54:18
ゼブラはうかつな事したらシャーボブランドを落とす事になると思ってるのか?

ふとっちょサラサ4で笑わせてくれたからなw

232:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 12:01:58
油性の多色化はワクワクだな。

233:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 13:02:11
1つ目はオリジナル

2つ目はパクリと呼ばれ、

3つ目、4つ目が続くとジャンルとして確立される。

234:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 23:23:33
【新製品】文房具ニュース速報★2
スレリンク(stationery板:502番)

502 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 23:22:19 ID:???
プレスリリース 三菱鉛筆株式会社
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
なめらかインクのノック式多色・多機能ペンに、極細0.5mmボールが新登場!『ジェットストリーム 多色・多機能 0.5mmタイプ』1月27日(火)新発売

仕事耕具:「ジェットストリーム」のマルチペンに0.5ミリの極細タイプ - ITmedia Biz.ID
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
三菱鉛筆は、なめらかな書き味が特徴のボールペン「ジェットストリーム」シリーズに、ボール径が0.5ミリで極細の線が書ける「3色ボールペン」「多機能ペン」を追加した。

235:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 23:32:22
>>234
なんだよ、ジェスト緑の0.5が出るのかと思ったらナシか…orz

236:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 23:38:58
どーして3+1をださんのか・・・

237:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 23:39:54
多機能系のシャーペンほどいらない機能は無い

238:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 01:07:06
>>224
>三菱からはシャープも入れられる多機能コレトタイプ
>が出るらしいね。ジェスト芯も入れられるらしい。
>>234のとはまた別だよね?

239:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 01:16:58 SQXWtBQF
>>237
ぺんてるF-357愛用者のオイラの立場は…

240:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 01:18:09
>>238

>>228
の記事を見る限り別じゃね?
ソースがこれしか見つからないからなんとも言えんが、wktkしてるよ。

241:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 01:44:31 e0WUYaTf
サラサをコレト化してくれ
サラサ4を黒、赤、ベールブルー、緑の0.4芯で使いたい

242:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 06:09:56
サラサの青は、黒と見分けにくいからな

243:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 06:49:15
PARKERのインシグニアのマルチペンって通販でしか買えないですか?

244:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 17:21:33
在日本大韓民国民団のHPの統計によると、2003年度の在日韓国人は613,791人、そのうち無職が462,611人だそうです。実に75%もの在日韓国・朝鮮人が無職なのです。


在日韓国・朝鮮人の実に7割の人々が無職であり、
仕事をしなくても毎月17万円+住居費5万円が支給される実態が『在日特権』といわれており、
生活保護を受けると医療費も無料になるため医者にかかり放題。
さらには、国民年金保険料、上・下水道基本料金、NHK放送受信料が免除されるというのです。

その生活保護費は全部、日本人の税金が使われているのです。

日本人の生活保護は、在日のそれと比較しても受給額が落ちるなど条件が厳しいものとなっているにもかかわらずです。



平成15年度の刑法犯の検挙数(警察庁)
(窃盗以外はすべて韓国・朝鮮人が1位)


窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人

245:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 22:46:57
シャーボXのリフィル入れたLamy2000の、ペン先の隙間をうまく埋めた人いる?
これさえ解消できたらほぼ100%満足なんだけど……

246:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/28 23:03:13
>>245
マニキュア塗る。それかテープ貼り。
最初なかなか難しいけどコツつかめば問題ない。

247:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 00:56:06
パテで埋める

248:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 01:44:22
>>243
オレは通販じゃなくても買えるけど
対人恐怖症で通販でしか買えないのかな?

249:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 02:09:10
>>246 リフィル側にですよね?
>>247 ペン先の金属部分にパテを埋めて、竹串で小さめに穴空けとくような感じですか?

250:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 10:52:10
>>249
もちろんリフィル側に。
自分もLAMY2000だけどそれでガタは治まってる。

251:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 20:42:01
>>248
都内だとどこに売ってますか?

252:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 21:40:44
URLリンク(up2.viploader.net)

253:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 22:17:51 WoOvBQjq
>>252
ダイエット食品みたいな名前w

254:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/29 22:19:51
これだけ太いのにスリムとはw

255:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 00:57:09
>>251 立川

256:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 03:06:08
立川は都内じゃなくて都下

257:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 03:10:26
都外に都下はない

258:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 05:16:36
>>256
立川は東京都じゃなくなったのか?w

259:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 11:14:55
談志

260:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 12:15:32
笑えよクズども

261:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 12:15:49
はは

262:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 18:32:34
>>259
激しくワロタ

263:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 18:50:23
>>259
激しく射精

264:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/31 00:49:31
>>258
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)

265:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/31 05:46:18
それなら「23区内で」と質問したほうがいいと思うよ

266:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/31 10:57:44
立川と言えば高知のパーキングエリア

267:251
09/01/31 11:07:28
すいません
出来れば、渋谷・新宿・池袋辺りがいいのですがいかがでしょうか?

268:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/31 12:45:11
東京都育ちの人以外は小笠原諸島も都内だと思ってるからな

>>267
あるかどうか知らないけど世界堂は行った?
新宿だと東急ハンズ・大黒屋(アイランドアトリウム 1F)・スミス(ルミネ2 5F)

269:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/31 12:45:30
池袋・新宿・渋谷のどれでもいいから伊東屋に電話して、無いって言われたら本店から取り寄せるよう言え

270:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/31 15:08:59
電話でなんて言えばいい?

271:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/31 15:40:25
(1)PARKERの売り場の方をお願いします
(2)インシグニアのマルチペンの在庫はありますか?

272:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/01 01:05:33
インシグニアのマルチペンなら家電量販店でも売ってる。
ヨドバシ秋葉、ビック有楽町あたりで見かけた記憶がある。
ネットで店舗の在庫状況確認できるぞ。

273:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/01 01:17:13
「PARKERのインシグニアのマルチペンを都内で置いているお店はどこでしょう」

と書けば2レスで済んだのに、低脳丸出しな質問のしかたのせいで30レスもかかったね

274:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/01 20:36:12
3Mの付箋とボールペン、蛍光ペンが一体になったのを買ってきた。



けど、なんでラメなんだよorz
ぺんてるだってもうちょいましなデザインするぞ。


275:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/01 21:53:27 C4aLH3zQ
教えてください。
クロスのテック3を使っていたのですが、なくしてしまい、
新しい多機能のものを買おうと思っています。その条件は
@黒・赤ボールペン、シャーペンの3色
Aあまり太くないもの
B消しゴムがついているもの
Cシャーペンの新追加をしやすいもの
以上です。 詳しいかた、是非お教えいただきますようお願いします。

276:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/01 23:02:17
多機能ペンは、どれも芯いれにくいよね。
テック3が気に入らなかった訳じゃないなら、テック3でいいのでは?
テック3より特に優れてるってのは無いよ。
引っ込んだとこで止まるのがいいんだよね。

277:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 00:39:50
>>275
シャーボの新型なんてどうかな。
細いやつ。それかラミーのトライペン。

278:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 22:08:17 kDio+H0/
こんな板あったんですね。
捜し物があります。以下の機能でお勧めの多機能ペンありますか?
価格は問いません。

3〜4色ボールペン 黒 赤 他 他
シャーペン     0.5ミリ
全長        〜140ミリまで



279:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 22:22:36
>>278
あります。

280:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 22:23:26
ボX

281:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 22:37:44
>>278
もうちょっと条件絞れ
検索結果が多すぎる

282:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 22:50:21 kDio+H0/
修正します。>>278

以下の機能でお勧めの多機能ペンありますか?
価格は問いません。

  4色ボールペン 黒 赤 他 他
シャーペン     0.5ミリ
全長        〜140ミリまで

283:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 22:57:50
>>282
もうちょっと条件絞れ
検索結果が多すぎる

284:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 22:58:46
>>282
もっともっと条件絞れ
検索結果が多すぎる

285:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:05:18
ジェットストリームでいいじゃん

286:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:06:52
ジェストでもクリポンでも好きなの買え。

287:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:11:32
ジェストもクリポンも140超えてるぞwww

288:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:12:06 kDio+H0/
気になるのが、書き味
インクの出 が悪くなりやすいとか気になります。

289:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:14:30
該当なし

290:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:18:46
そもそもBP4+MP1なんか10種類もないんだから適当に買えばいいよ
デザインはどれも同じようなものだしw

291:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:29:47
あー、4色+シャーペンだと選択肢一気に狭まるな
140mmって無いんじゃないか?
ドクターグリップ4+1も148mmだよな

292:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:33:27
140mm以下という条件を見てない馬鹿ばっかりでワロタwww

293:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:39:47
長さが重要なら、ボールペンは2色になっちゃうけど
ステッドラーのアバンギャルドライト
赤黒BP+シャープで131mm

294:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:54:03
ロットリングのフォーインワンならBP3色+シャーペンで138ミリだ。
生産中止だから頑張って探せ
あとオートのマルチスリム4も3+1でギリギリ141ミリ

295:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/02 23:59:13
長さにこだわるより、
素直に書きやすさでジェストを選んだ方がいいよ

296:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/03 00:00:47
手帳にはさんで使うとかなら長さ大事だぜ

297:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/03 00:08:55
手帳なら、むしろ直径だろ

298:282
09/02/03 19:49:36 diuViueZ
>手帳のため、長さがネック
ジェット、ドクターリップあたりですかね?
少し長い感じがしますが、
3色ならありますか?

3色ボールペン 黒 赤 他 
シャーペン     0.5ミリ
全長        〜140ミリまで!!!

299:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/04 00:09:20
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【下荒井兄弟2/20〜】大泉洋77【堂本兄弟2/15】 [芸能]
English板電子辞書スレッド45 [ENGLISH]
◆◆花粉症 関東地方 総合 2008◆◆その10 [アレルギー]
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある45 [同人]
関西ローカルTV感想スレ15 [既婚女性]

300:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/04 01:26:07
>>298
シャーボの一番高いヤツとか

301:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/04 01:44:34
>>298
>>283-297をきちんと読んでからまた来い。


302:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/04 10:59:54
結局一番いい多機能ペンは,テック3とラミー2000でfa?

303:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/04 11:16:10
サイドカーリボレットを忘れるな

304:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/04 14:26:53
>>303
高いだけじゃん

305:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/04 14:59:09
あの独自機構は良いと思うけどね
ただのツイストよりもかっちりとしてて

306:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 18:52:45
仕事で油性BPを酷使してる人間だが
今まで職場で大量に貰う製薬会社のノベルティのBPしか使ってなかった。
この板でジェストの存在を知りその書き味に感動して片っ端から購入。
勢いあまってクリポンの本体を改造してジェスト芯を詰め替えてみた。

で、クリポン本体をジェストリフィルに合わせてぶったぎる作業だが
カッターで全部切るにはしんどすぎたのでビニールテープで目印をつけて
ぐるっと一周カッターである程度まで切り込みを入れたら
爪切りのあの独特のカーブを利用してパチン。
切り終わったら爪切りのヤスリで断面を整えて完成。
これなら芯の出具合を見ながらの微調整もしやすいので爪切りマジおすすめ。

307:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 18:56:01
>>306
おおお、よさげ!

308:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 19:45:08
普通にジェスト多色買った方がいいかもな


309:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 19:49:47
>>308
だよなwww

310:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 19:51:18
REPORTERなら切る必要なし

311:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 20:15:32
ジェスト多色は、0.7ミリを使う分には適度な重さなんだけど、
0.5を使う分にはちょっと重いんだよな

312:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 20:34:21
ジェットストリーム4&1はラバークリップなのがなぁ
クリップオンマルチ2000の軸を使いたいのだが、さてどうやって削るか・・・

313:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 20:50:29
軸を削るんじゃなくて、リフィルの後ろに何か付けたりして使えるようにした人はいない?

314:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 21:37:00
軸のデザインとしてはビックの多色がよさげなんだが、、、
いかんせん改造しにくいのう。


315:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 21:42:42
>>310
リポーターにはジェスト芯は入らねーだろ

と思ってたが、今やってみたら入った……
キツいから、グッと押し込む必要があるんだな。
そのかわりリポーターの芯はクリポンなんかには
スカスカで入らない。

316:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 21:52:48
ジェストとリポーターは互換性ありまくりだろ・・・

317:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/05 21:57:10
おれもリポーターにジェストとコレト入れて使ってるよ。

318:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/06 17:06:09
SARASAもリフィル選べるようにして欲しい
SARASA4もってるけどブルーだけ使わないんだよなあ

319:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/07 21:09:43
多色はラミー2000、ロットリングあたりから
クリポン、毒栗などまで使ってきたけど、
俺はジェストはかなり気に入っている。
シャープ機構も簡単に0.3mm化できるし。

あとは軸のデザインと質感かなあ。
もうちょっと質感の高い軸で出して欲しい。

320:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/07 21:58:49
>>319
>シャープ機構も簡単に0.3mm化できるし。

kwsk

321:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/07 22:30:16
>>319
俺も気になる。
シャーボXと互換があるとか?

322:319
09/02/07 22:52:20
>>321

そう、そゆこと。
多少ゆるい感じがあるけど、
そこはセロテープを軸の半周ほど(1mmくらい?)貼れば。
試してみて。

323:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/07 23:43:15
確かにXのメカと交換できたし使えたんだけど
これペン先引っ込まなくね?

324:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/08 21:40:30
握りやすさと安さで『ドクターグリップ4+1』を買ったんですが、ボールペンの書き心地が気に入りません。
互換可能なもので、もっとすべりがいいもの(ゲルインク?)をご存知の方いらっしゃいますか?


325:319
09/02/08 22:41:47
>>323
いや、俺のは別に問題ないんだけど。
個体差があるのかな?

326:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/09 01:42:11
>>324
なぜ、ジェスト4+1にしなかったのか、理解に苦しむ。
ゲルがいいなら、クリポンをコレト芯に換装して使えばいい。

327:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/09 15:58:16 hiTX74FV
>>326
選んだ理由書いてあるよ?安いってのはよくわからんが…

328:324
09/02/09 18:21:57
>>326
ドクターグリップの方が握りやすかったのと、安く売っていた(650円くらい)のでこちらにしました。
ジェスト4+1(ジェットストリームですよね?)は書き心地は良かったのですが、握り心地が悪かったので。


>ゲルがいいなら、クリポンをコレト芯に換装して使えばいい。

テンプレとこのスレを読んでもよくわからなかったのですが、
ドクターグリップの芯を他社のものに換えればよいという事でしょうか?
それとも新しいペンを購入しろということでしょうか?

329:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/09 18:59:59
ググレカスと言ってやりたいがいつかれてもアレなので。
↓これの芯がばら売りしてるから、好きな色買ってきて長さを合わせてカットすれば入る。
URLリンク(www.pilot.co.jp)
でもインク量少なめだよ。

330:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/09 19:46:10
>>328
握り心地なんて一瞬掴んでの感想でしょ?
すぐ慣れるよ ジェストに
頭悪そうだから何も考えずに買い替えなよ

331:324
09/02/09 20:19:32
>>329
ありがとうございます。
そうします。

>>330
パイロット(ドクターグリップ)信者なのと、ジェストは本当に握り心地が悪かったんで。
グリップの固さがキライです。


皆さんありがとうございました。

332:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/09 23:43:00
プラチナ1000円3色ボールペン買ってきた。
自分は金属軸必須だから高めのばかり使ってきたが、これ結構しっくりきてる。

333:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 01:45:38
金属軸は冷たいからイヤ

334:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 04:10:36
シャーペン+ボールペン×2色以上、3000円以下、高級感がある
こんなペンないですか?

335:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 05:10:11
シャーボXとかアバンギャルドとか実売価格ならテックスリーとか

336:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 08:49:23
こらっ、マルチは禁止だ
スレリンク(stationery板:967番)

337:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 08:51:54
高級感を何処に感じるかは人それぞれなのでな・・・

その仕様で普及価格のプラ製じゃないのは3000以下でも各社色々あるぞ。
もうちょっと条件を絞れないか?

338:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 11:15:41
>>334
サンスター 3WAY MAXLIM
OHTO MULTI SLIM 4

339:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/11 02:07:21
LinexのRef.2015
感想聞きたいんだけど使ったことある人いる?

340:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 19:20:35
>>339
使ったことないけど、写真で見るとリリースボタンがプラスチック?
だんだん張りがなくなって最後にボタンが真ん中で折れてしまいそう。
同じようなペン使っていて、結局そこがダメになりました。
まあ3000円なら元がとれるくらいは使えるかもしれませんが。

341:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 19:26:50
アバンギャルドの黒ってもう買えない?
なんであんな普通の色を限定にするかな

342:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 20:05:29
>>340
リリースボタンは考えてなかったわ
まぁ高くはないしマイナーメーカーということで買ってみるよ。サンクス

>>341
ちなみにアバンギャルドは使いずらかったぞ
黒はないと思われ

343:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 22:08:18
アバンギャルドが使いにくい理由をくやしくお願いします。
就活用にSHARBO-X使ってますが、重すぎるので軽いのに乗り換え検討中なのです。

344:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 22:15:16
アバンギャルドはシャーペンのノックが浅くて押しにくい。ボールペン3色と思えないくらい軽い。
アバンギャルドライトなら普通に使えるけど、ちょっと短くてボールペンが1つ少ない。

俺はアバンギャルドライトの赤を蛍光オレンジにして使用中。特に不満は無い。

345:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 22:25:41
ボディが金属で薄いから振り子のカチャカチャがちょいうるさい。
気になる人は気になるんじゃないかな。

346:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 22:46:28
確かに軽くてうるさいな
俺のだけかもしれんが、シャーペンの芯のぶれが大きい・ボールペンが内側に擦れて球に傷つくということがある

347:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 23:11:22
俺は多機能ペンはポケットに挿してるから、軽いのはもちろん
クリップが洗濯バサミみたいに押し開けるタイプじゃないと無理
アバンギャルドはポケットの布が分厚いとさせない
軽くていいんだけどね
そんで、シャーボXの一万円使ってるけど
茶色いのは重いのばっかりな高級多機能ペンの中ではかなり軽い方だ

348:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 23:21:28
>>344-347
 ありがとうございます。
 軽いものはスーツに挿してもヨレないし、メモを取るのにも疲れないかな、と思ったのですが、
カチャカチャ鳴るのはちょっと問題ですね…。説明会で不必要に音をたてるのは無神経な気がしますし。

 TS10には憧れてますが学生の身で1万円のペンは厳しいです。電車賃も結構かかるので。
 …と、調べていたらLT3が就活に合っている様な気がしてきました。値段も安いし、今度丸善あたりで
見てこようかと思います。

349:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/12 23:26:30
LT3は色以外は素晴らしい

350:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 00:14:31
>>349
確かに酷い
初期のサファリみたいな色だな

351:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 00:35:07
他のシリーズより、値段に対しての質感が良いのに、色ですべてを台なしにしている
ST3の在庫を捨ててでも、黒を出すべき

352:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 01:27:19
改造やら換装やらで余った芯はどうしてます?
みなさん、かなりの数を保有してそうですが……

353:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 03:06:28
>>349,350
色が気に入って、LT3アズールブルーを買っちまったんだが。
ただし、クリップまで同色というのは気に入らない。


354:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 03:34:22
>>353
クリップが違う色だとダサいだろ
むしろ俺はクリップだけ質が違うことが気に入らない

355:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 07:12:38
>>352
使わないから捨ててるよ。

356:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 10:11:38
たしかに取っておいても使わないよな。
でも捨てられない貧乏性な俺。

357:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/13 19:00:45 yUEIc3oR
サラサ3【JX-0.5使用】にジェットストリーム系のリフィルは入らないでしょうか?
サラサ3のボディーにジェットストリームの書き味をいれてみたのですが・・・。
詳しい方おりましたら、教えてください。


358:357
09/02/13 19:04:31 yUEIc3oR
訂正
サラサ3のボディーにジェットストリームの書き味をいれ「て」みたいのですが・・・。
よろしくお願いします。

359:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 10:34:32
>>357-358
入らないよ

360:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 12:55:45
三菱から高級マルチペン出たね。BPのインクはジェストかな?

361:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 13:19:04
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

これか。
リフィルが4C規格で、なおかつインクがジェストなら最高のニュースなんだがなぁ

362:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 13:25:15
なんかデザインが…

363:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 13:47:41
URLリンク(www.mpuni.co.jp)

2色BP+MPの方は木製部分が多く、シンプルなデザインで良いね
リフィルは4C互換だけどジェストじゃなさそう
芯出しは振り子式だね。

こっちを1本買ってみようかな。

364:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 14:18:21
木のグリップって滑らない?

365:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 14:27:02
滑らない

366:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 16:29:02
滑る。だもんでこのウィスキー樽の木を使った、ってシャーペン、買ったはいいものの使わなくなった。

367:357
09/02/14 18:10:04 /RPwmVMH
ありがとうございました。
素直にジェットストリーム3買います。。

368:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 22:20:28
だが、ラバーグリップは断る!

369:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/14 23:33:56
URLリンク(www.kokuyo.co.jp)
このフィットカーブF3って使い勝手はどうなの?



370:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/15 08:20:17
LT3のオレンジフレイム買ってきた。渋めの色で、なかなかいいな。
質感や重量感、剛性感全て◎ですなぁ。ペン先のガタツキの無さ
には感心した。シャーボもいいものですな。

371:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/15 18:12:38
ジェットストリーム4&1買ってきた(黒)
オフィスベンダーで788で買えた
キャップとレフィルはクリポンマルチにも入るんだね



372:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/15 18:39:56
>>371
マルチウザい



373:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/17 12:20:51
清原の使用済みバットでボールペン作ってほしい。

374:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/17 13:00:08
絶対買わないだろうな・・・・

375:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/17 13:03:22
>>373
トンボから発売だな。

376:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/17 13:44:10
誰が小咄をしろとw

座布団一枚www

377:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/17 15:29:39 REQc3yRf
ワロタwwwww

378:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/17 21:30:21
これはうまい


379:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/18 23:16:37
既出かもしれんけどslicciの多色版(コレトのような感じ)が店に並んでるね。
コレトよりも軸が短く、リフィル交換もやりやすいし
切り替える部分が自然なデザイン。
すごくいい感じ。

コレトに比べると太さのバリエーションが少ない(0.3、0.4だけ)みたいだけど
俺は0.4がちょうどいいと思ってるから満足。

380:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/18 23:26:28
>>379
スリッチーズだな。
自分も一昨日見かけたから0.4を色々買ってしまった。

しかし、リフィルが全部で15色なのに、3本入れられる本体が4色しかないんだよなー。
15色揃えようとすると(そんな馬鹿は少ないかもしれんが)、本体が必ずダブるのはいただけない。

381:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/18 23:35:35
>>379 訂正・追加
×コレトよりも軸が短い→○コレトよりも軸が細い

スリッチーズのニュースリリース
URLリンク(www.pentel.co.jp)


>>380
本体の種類はコレトと同じだけど
スリッチーズの本体の方が比較的派手な色(若い子受けしそうな色)で
カラーがきれいだったから俺は満足。
軸のデザインも丸みを帯びているから悪くないと思うけどなあ。

あとは、スリッチーズで4色になればいいのになーと妄想してみる。
あの細さで4色がきたらコレトからこっちに変わる人が増えそう。

余談だが、恥ずかしながら、このシリーズの読み方を読み間違えていたことを店頭で知った・・・
(今までスリッシー、スリッシーズとばかり思ってた)

382:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/18 23:40:50
それより先にコレトが四色化してシャープメカも出しますがな

383:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 01:36:41
お。このスリッチーズって、非ラバーグリップ?
だったら買ってみようかな。

384:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 02:00:12
おーおーおーおーおーおーおおースリッチーズ (スリッチーズ!)
はーあーあーあーあーあーああースリッチーズ (スリッチーズ!)
燃えろ若さだ飛び上がれ

385:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 02:04:13
非ラバのようだね。手帳挿しにいいかも。
コレトは五月に4色用が出るみたいだから、
それと比較検討しようかな。

386:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 19:52:58 Us/cf705
Lamy4penもLamy2000と同様に、4Cリフィル大丈夫?
今から贈り物に4pen買いに行くんだけど、4C不可能だったら別なのにしなきゃ

387:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 20:06:56
>>386
大丈夫大丈夫

388:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 20:45:57 QjErkwND
>>387
ありがとう
今お店で買ってきた。店員さんも4C大丈夫と。本当にありがと

389:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 21:53:36
クリポン2000のジェスト化って軸を切れば良いのか?
ジェストで高級軸(金属のもの)出してくれないかな…

390:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 21:57:13
>>389
軸を2ミリぐらい切ればおk

391:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 22:45:15
>>389
軸受けの根元の尻みたいになってる所の半分を削り落とすと見栄え良くできる。

392:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/19 22:51:33
>>306のやり方は最高だぞ

393:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/20 01:10:39
あれ? マルチ2000も改造可能だったっけ?

394:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/20 16:52:36
OHTOのSLIM4って4cリフィル?
ついでにシャープは0.3とかに改造可能でしょうか?

395:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/20 16:56:23
4Cだよ
シャープはどの程度改造する気かわからんが、単なる換装は不可かな

396:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/20 17:42:55
4色対応で軸が細いのって、やっぱりクリポンスリムの一択しかないの?
今それを使っていて、もしほかにもあるのなら試してみたいと思うんだが

397:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/20 19:10:13
トンボのリポーターが同じ太さ

398:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 00:25:44
Rollyも細いけどな。

誰も言わないが、トンボのリポーターは最高。
素直なライン取り、でしゃばらないグリップ、静穏設計、トップクラスの細さ、
しっかりしたクリップ、(どーでもいいが)ブラインドタッチ対応・・・。
同価格帯では機能の面で頭ひとつ抜けてる。

ちょっと色の配置が気に入らないけど、不満はそれだけだ。

399:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 00:39:26
>>396
書きやすさで言うと、私の手だとクリポンスリムの3色が限度。
あれくらいの細さで4色って、やっぱり無理なのかなぁ?

400:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 00:46:43
色の数が一番多いのはセーラーの6色なのかね?

401:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 01:25:45
無印のが多くなかったっけ?

402:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 01:50:30
白くて細い4色出してくれ

403:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 02:09:01
>>398
レポーターについて非常に同意だな。
インクが平凡なのでジェスト入れてるが。

404:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 02:15:30
リポータ軸にジェスト芯が最強

緑の0.5マダ〜?

405:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 02:35:46
リポーターの4色、そんなにいいか?
ひっかけるとこの横についてる2色が使いにくいんだよな
色で覚えるとか、そんな機能もいらないし
静音ってほど、静かでもねーし
ぶっちゃけ、クリポンスリムの方がいいよ

406:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 03:26:45
リポーターはデザインがいまいち。
クリポンスリムのほうがマシ。

407:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 08:32:18
リポコンの色でリポーターが出ればなあ

408:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 08:42:51
4&1ジェスト買った。
結構いいけど、手帳書きには向かないね。
いい意味でも悪い意味でも油性ボールペンだわ・・

片手で手帳持って立ちながらメモ取るのにはサラサが一番いいな
筆圧要らずに綺麗に書けるし

409:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 16:54:34
だから手帳にはコレトとサラサが最高だとあれほど言ったのに

410:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 19:33:26
>>405
クリポンスリム4は良い出来。

でもスリム3は地雷w これもクリップ横の2つが使いにくいんだよな。
クリップを黒にしてくれればモウマンタイだったんだけど。

411:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 21:19:48
>>410
>クリップ横の2つが使いにくい

きみ、その主張何度目だい?w
親指が太いんじゃないの。

412:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 21:25:24
自分が道具に合わせるって事出来ない人種なんでしょ

たかが1000円未満の安物ペンでw

413:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 21:29:47
やっぱ1000円以下でも実用性を追求するuniは最高のメーカーだな

414:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 21:35:17
自分を道具にあわせるって旧軍かよ
官給品以外使用不可の環境ならともかく

415:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 22:07:53
五月に出るらしい、コレトの四色軸、
径が12mm以下でありますよーに……
あと出来るならば非ラバグリで…… ありえねーか

416:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 23:36:48
クリポンマルチのスリムはマダー?
3+1でもいいぞー?

417:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 23:37:51
>>411
うん、普通の成人男性並みには太いよ、親指。
同じ主張は多分3回目。

ほぼ同じ構造のままで、部品点数を減らして使い勝手も良くなる。
スリム4で出来ている事がスリム3ではできていない。
それに対してゼブラ何やってんだって声を上げるのはおかしなことか?

418:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 23:42:06
掲示板でクダまくより会社に手紙送った方が効果あるよ多分

419:417
09/02/21 23:48:25
すまん、1回目のレスより前にメーカーには送ってる。

420:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/21 23:53:15
ちなみにこんな返事が来るんだ。 まぁテンプレだけどな。

●●●●様

メールを頂きましてありがとうございます。
いつも当社製品をご愛顧賜わりまして、厚くお礼申しあげます。

またこの度は、●●●●の●●●●について、
非常に貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
頂戴いたしましたご指摘は、各関連部門に伝え、
今後の製品開発の参考にさせていただきます。

これからも皆様に喜ばれる商品を提供できるよう努力して参ります。
今後ともゼブラ製品を宜しくお願い申しあげます。

****************************************************
ゼブラ株式会社 お客様相談室
担当:●●

〒162−8562
東京都新宿区東五軒町2−9
フリーダイヤル : 0120−555335(平日9:00〜17:00迄)
FAX : 03−3268−2570
E-mail : info@zebra.co.jp
URLリンク(www.zebra.co.jp)
****************************************************


421:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 00:50:04
声をあげるのはかまわないが、物には限度というものがあってだな。
こんな掲示板に何度も書き込むのは「メーカーに物申す!」じゃなくて、
ただ粘着してクダ巻いてるって言われてもしょうがない。
メーカーに直接意見したなら、あとは新商品にその意見が反映されるのを指をくわえていい子にして待ってなw

422:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 01:21:27
同じ事を間を空けて再度書く事の何が悪いんだ? 連投や同時マルチならともかく。

そんなの俺に限らずそこらじゅうでやってる事だが?

そんなこと言ってたら文具板なんて荒廃するだろう?

おまえこそワケわからん言い掛かりを付けずにちゃんとネタでも書けよ。

423:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 01:29:24
>>410だけ読んだ時点では別に粘着とは思わなかったし
一つの意見として別にいいんじゃない?
まあそれ以降の対応みてると少しイライラするがな。

424:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 01:35:43
俺だって変な因縁付けられなかったらそんな書き込みしないよ。
普通に商品の良し悪しの感想を書いたつもりだけど、何が悪いんだろうな。

ここ1週間ぐらいかな? あちこちで自演がどうのとか、
人のレスを腐して荒らしばっかりしてる馬鹿がいる。
まぁ、それと分かっててスルーできない俺も悪いけどな。

とりあえずこの件はこれで引っ込みます。 スレ汚しすまぬ。

425:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 02:42:09
クリポンマルチのスリムはいいな
3+1でも欲しい
ってか3+1が欲しい

426:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 11:38:13
こっちに解決できない愚痴を聞かされても困るってのはあるけどな
まあどっちも落ち着け

427:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 11:48:26
>>361
4色じゃない時点でかす

428:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 20:02:54 cfByn2Pp
スリッチとかコレトとかどうでもいいからシグノ出してくれよ。水に強いのシグノしかないんだよ。

429:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 21:01:44
感想と要望は違うんだぜ。

普通は市場調査してるんだろうから、自分が欲しいのがないのは少数派って事だな。

430:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 21:30:35
クリポンスリム3使ってるけど、クリップのところ別に
邪魔にならんよw
持ち方とかレバー?の下ろし方で人それぞれだろうけど
全く問題ない人もいるということで。

431:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/22 21:40:03
>>428
シグノ派の自分としてもコレトやスリッチーズみたいなの出してほしい。
もちろん細字で。

432:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/23 21:54:58
今日シャーボXを買ってきたんだが意外に軽くて良いな
ただ多少つるつる滑る

433:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/24 00:41:26
ST3持ちだが滑るねぇ。LT3ならまだ細い分持ちやすいのかもしれないが

434:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/24 01:43:45
そこがシャーボXの恐ろしいところなんですよ

435:396
09/02/24 02:05:49
リポーター4の軸にジェットストリーム替芯を入れたものを作ってみた。最高。
遅くなったがサンクス

436:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/24 09:31:49
スリッチーズ昨日見たらロフトぐらいにしかなかったなあ・・・
いつも利用している割引のある文房具屋に置いてるかな、と思ったがなかった。
ディスプレイサイズが大きくなるから仕方ないんだろうけどなあ。

ところで、この板でコレトが5月ぐらいに4色、リフィルにシャープメカ追加とあったのだが
シャープメカは明らか釣りだよな?
どうやって実現させるんだろう?

437:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/24 09:55:10
おれレポーターにシャープメカつっこんでるよ。
いらなくなったクリポンマルチのシャープを切って入れた。
ノックは無理矢理やればなんとかできる。

438:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/25 14:49:20
シャープペンを別に1本持ってる方が楽じゃない?

439:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/25 15:07:05
そりゃ単機能のペンの方が選択肢は広いけどな
使うペンが一本にまとまってるのがいいんじゃないか

440:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/25 15:17:56
黒、赤、シャープだけでよい。

441:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/25 15:54:54
つトリオペン

俺もクリポンみたく4色+シャープなら、4in1みたく3色+シャープの方が使いやすいと思うなぁ。
でも青は一応欲しいから、2色だとちょっと少ない。

442:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/25 17:37:04
デザインが気に入ってるのにシャーペンが付いてなかったり
芯の太さが合わなかったりすると悲しいなぁ

スタイラスや色ボールペンは交換すれば何とかなるけど

443:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/26 01:28:17 df7PFn9h
ジェスト4+1の軸を非常に気に入ってるんだが、
青が・・・orz

で、ゲルインキのリフィルをブチこみたいんだけど、
何かいいのある?

コレトのリフィルってジェスト軸に入るの?

444:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/26 01:36:26
>>443
レフィルを何ミリか切れば入るよ
ガタツキが気になるようならテープを巻いてね

445:443
09/02/26 01:41:44 df7PFn9h
>>444
さんきゅ!!

うまくいったら感謝します!!!!

446:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/26 05:56:34
>>445
うまくいかなくても感謝しろよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4079日前に更新/212 KB
担当:undef