【新製品】文房具ニュ ..
[2ch|▼Menu]
951:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/23 17:57:34
やっぱクラウンナビの人がいると盛り上がるな

952:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/24 19:44:00
コニシ株式会社 ニュースリリース
URLリンク(www.bond.co.jp)

 平素は弊社製品に格別のご愛用賜り厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では一般家庭用製品「ボンド ウルトラ多用途S・Uクリヤー」を平成15年9月より販売を開始いたしまし
た。「有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律」に基づき、第三者機関にて公定法に準拠した分析結果を
もって、製品の安全性を確認しておりました。
 この度、大阪府健康医療部環境衛生課より、平成20年6月23日以前に製造した「ボンド ウルトラ多用途S・Uクリ
ヤー」から同法律で規制されている有害物質「トリブチルスズ化合物」が検出されたとの報告を受けました。当社
としまして本報告を重く受け止め、回収対象製品を自主回収させていただきます。
 誠にお手数とは存じますが、お手元に回収対象製品がございましたら、送付先へお送りいただきますようお願い
申し上げます。折り返し弊社より代替製品をお送りさせていただきます。
 お客様ならびにお得意様、関係者の皆様には多大なご迷惑とお手数をお掛けしますことを深くお詫び申し上げま
す。今後は、一層の安全性の確保と品質管理に努めてまいる所存でございますので、何卒ご理解とご協力を賜りま
すようお願い申し上げます。

953:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/26 00:53:16
携帯性、デザイン性のある水性ゲルインキ サクラクレパス
URLリンク(www.nichima.co.jp)
サクラクレパスは、ファッションとコーディネートできるカラフルペン「Plumie」を9月から発売する。

954:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/27 09:15:25
こだわりの牛革製ペンケース「2つ折ペンシース」/デザインフィル
URLリンク(www.bunbouguyasan.com)
プロダクトブランド「knox」の革小物シリーズ「knoxbriain」の新アイテムです。

落ち着いた大人の筆記具ケース「マグネットペンケース」/デザインフィル
URLリンク(www.bunbouguyasan.com)
プロダクトブランド「knox」の革小物シリーズ「knoxbrain」の新アイテムです。

軸径12mmの多機能筆記具「スリモ」/サクラクレパス
URLリンク(www.bunbouguyasan.com)
細軸本体で5機能を備えた多機能筆記具なので、携帯しやすく女性でも使いやすくなっています。

955:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/28 10:58:56
誠 Biz.ID:仕事耕具:コクヨの「2冊まとめノート」にビジネスカラー
URLリンク(bizmakoto.jp)
コクヨS&Tは8月10日、用途の違うノート2冊をまとめて収納できるカバーノート「SYSTEMIC(システミック)」の新色を発売する。

SYSTEMIC[システミック] - コクヨS&T
URLリンク(www.kokuyo-st.co.jp)
コクヨ SYSTEMIC[システミック]これ1つでデキる記録管理!自分にあったノート術が可能!「ノート+スケジュール帳」など、仕事の記録を一括管理できる。2冊収容タイプのカバーノート。セミB5、A5、A6サイズの品揃え。

コクヨ ニュースリリース || カバーノート<SYSTEMIC>第2弾を発売
URLリンク(www.kokuyo.co.jp)
〜2色追加でラインアップを拡充〜

956:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/28 22:28:27
誠 Biz.ID:仕事耕具:貼れるマーカー、はがせる定規―エーワンの手帳用シール「ポータブル」
URLリンク(bizmakoto.jp)
エーワンのシートタイプシール「ポータブル Portable」は、手帳に貼って蛍光マーカーや修正テープのように使える。開発には「アクセス向上委員会」などで知られる橋本大也氏も携わっているという。

商品情報2009-Portable ポータブルシリーズ|A-one
URLリンク(www.a-one.co.jp)
これからのワークスタイルのためのMYステーショナリー 便利を持ち歩く ポータブルシリーズ

957:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/29 21:08:35
Rilakkuma on the desk [サンエックス]
URLリンク(crown-navi.jp)
デスクの周りが楽しくなる小物がいっぱい!!

958:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/29 23:35:51
ツインバード、コンパクトなベース部の薄型LEDスタンド - 家電Watch
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

959:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/30 13:17:52
>>957
リラックマ可愛いw
いつ出るんだろう〜

960:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/30 15:09:09
ペンケース欲しいな

961:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/31 13:09:42
携帯はさみ [クツワ]
URLリンク(crown-navi.jp)
コンパクトに持ち歩き。よく切れるはさみです。

962:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/31 13:22:16
コレは売れそうにない・・・

963:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/31 16:55:55
>>961
よく切れるのはいいが、切りにくそうだな

964:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/31 21:45:56
バス型ホッチキス|南海バスグッズ&イベント情報|南海バス
URLリンク(www.nankaibus.jp)

当社路線バスの形をした可愛いホッチキスの登場です。
未使用時は置物としてもお使いいただけるほか、裏面がマグネットになっているのでメモ留めとしても活用できます。
さらに、背面には替え針を収納するスペースまで用意されている、大変お買い得な一品です。

URLリンク(www.nankaibus.jp)

965:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/31 22:41:30
>>964
>大変お買い得な一品です

800円… お買い得なのか?

966:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/01 11:50:49
大理石のペンスタンド2柄 プラチナ萬年筆
URLリンク(www.nichima.co.jp)
プラチナ萬年筆は、台座に大理石を使用したデスクペンスタンド1本用と2本用を6月中旬から発売した。

オレンジに続く限定品 LAMYサファリにピンク
URLリンク(www.nichima.co.jp)
DKSHジャパンは、ドイツの筆記具メーカー、ラミーの新製品「ラミー サファリ ピンク」を9月上旬から全国で順次発売する。

デジタルハリウッド大とコラボ エーワンのポータブル
URLリンク(www.nichima.co.jp)
エーワンは、ワークスタイルの為のMYステーショナリー「Portable」シリーズを7月25日に新発売。

電車通学や通塾をする高学年向けパスケース サクラクレパス
URLリンク(www.nichima.co.jp)
サクラクレパスは、学童向けパスケースの新スタイル「サクラ・パスケース」を7月10日から新発売。

ペンパスに続くデザインスタイル、今度はペン型はさみ レイメイ藤井
URLリンク(www.nichima.co.jp)
レイメイ藤井は、持ち運びしづらいはさみの形状をペンスタイルにしたデザインステーショナリー「ペンカット」を10月から発売する。

967:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/01 19:32:19
URLリンク(live.nicovideo.jp)

968:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/02 00:36:51
窓の杜 - 【REVIEW】“500色の色えんぴつ”の色と名前を楽しめるスクリーンセーバー
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
最初は10色がランダムに表示され、1日1色ずつ追加されていく

969:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/04 00:12:49
2009年9月8日 新発売

誠 Biz.ID:仕事耕具:コクヨ、端からプリントがはみ出ないノート
URLリンク(bizmakoto.jp)
コクヨS&Tは、B5サイズのプリントを貼りやすいように工夫した「プリント貼付用ノート」を発売する。

コクヨ ニュースリリース || プリントを切らずに貼れる新サイズのノートを発売
URLリンク(www.kokuyo.co.jp)
授業でプリントを配布される中高生に向けたノート

プリントが貼れるノート - コクヨS&T
URLリンク(www.kokuyo-st.co.jp)
B5サイズのプリントがそのまま貼れるちょっと大きめノート。

970:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/04 18:08:34
木製定規。定規の素材は透明アクリル、白色ABS樹脂、アルミといろいろあるけど…。 | なるほど無印良品 新商品ブログ
URLリンク(www.muji.net)

プリントを切らずに貼れるノート「キャンパスノート」がコクヨより登場: DesignWorks
URLリンク(designwork-s.com)

971:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/05 10:09:13
誠 Biz.ID:最強フレームワーカーへの道:消せるボールペンと文庫本ノートを使う5つの理由
URLリンク(bizmakoto.jp)
「4文字英語で最強フレームワーク」「四則演算の発想フレームワーク」でおなじみ、永田豊志さんの新連載「最強フレームワーカーへの道」。第1回はアイデア発想には必須のペンとノートを選ぶ際のポイントを解説します。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3570日前に更新/275 KB
担当:undef