◆究極◇ホワイツ White's 8◇ワイルド◆ at SHOES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:足元見られる名無しさん
09/08/13 16:57:14 bKH8zP0c
セミドレスブラウンっていうのはセミドレス用のレギュラー革のこと。

色は黒に近いこげ茶で革質も硬めで厚めって感じ。
スモークジャンパーのレギュラー革ブラウン(こげ茶)とは
革の質感や色とかも違うからそれでスモーク作ると
結構かっこいいんじゃないかと私は思いますね。

651:足元見られる名無しさん
09/08/13 18:39:35 9z4upX7i
バウンティハンターでいいじゃん

652:足元見られる名無しさん
09/08/13 18:54:12 bKH8zP0c
バウンティハンターはセミドレスと形一緒なので
上品過ぎて自分には何か合わないのですよ〜(苦笑)

ですのでバウンティはいいなぁと思いつつ選ばないです

653:638
09/08/13 22:39:01 /ZMHr0AP
>>650

知らなかった〜!ありがt。

654:足元見られる名無しさん
09/08/14 13:23:11 Yx+O60nz
フレンチカーフのセミドレスを頂いたが
素材的にバイクに使うには躊躇して、出番が全然無い

ぬー

655:足元見られる名無しさん
09/08/15 12:54:15 +CSzRdCD
Bで頼んでたSMJPとセミドレスが届いた。どちらも関税ヌルー。2足合わせて9万いかなかった。
ただどちらもミニ・ビブラムで頼んだハズなんだが♯269になってたw


656:足元見られる名無しさん
09/08/15 14:09:41 pHBNNam/
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


657:足元見られる名無しさん
09/08/15 19:23:36 J7X5TBoG
えーいいな。
Bで2足頼んで関税スルーだったことないよ。
2足だと1万3千はかかるから差はでかいよね。
うらやま

658:足元見られる名無しさん
09/08/15 22:07:20 ykldecJx
Bで2足オーダーとか、みんな全部で何足持ってるの?
7足超えると一週間に一足でもまわせなくなるんだが
そんな俺もそろそろ7足目が届くんだけど


659:足元見られる名無しさん
09/08/15 22:52:20 7zINPaAo
1日使用後2日休ませるだろ、中二日だ。最低でも、3足で1週間だな

660:足元見られる名無しさん
09/08/15 23:49:23 ZAC2XRKT
俺もBで過去6足程購入しているが関税ヒットしたこと一度もないよ。
ホワイツでそこそこ数持ってる人ってウエスコあたりも同じくらい持ってるだろーから
ブーツのトータル所有数だとスゴイ数になると思われますw

661:足元見られる名無しさん
09/08/16 00:01:10 4siMQA3B
いっぱい買った意見としては
ホワイツはスモークジャンパー
ウエスコはボス
がやっぱいいな ワークブーツはそれに絞った 後は履きたおすのみ


662:足元見られる名無しさん
09/08/16 00:27:17 o4kAvuiH
ワークブーツをオーバーサイズで履くことを推奨してる店は信用しない。
サイズが合わないとスニーカーなんかよりずっと足を痛め易い。


663:足元見られる名無しさん
09/08/16 00:55:57 l8b8grZ/
>>661
おれも大体同じ
ホワイツはスモークジャンパー
ウエスコはウエスタンボス
履き倒し中!

664:足元見られる名無しさん
09/08/16 09:01:39 c2hKdIX2
俺の場合、ホワイツはセミドレスとSMJPばっかで基本どちらも単色をチョイス。
SMJPをレギュラートゥにするとセミドレスと被るのでSMJPはもっぱらLTT。
エンジニアは、ま、必然的に皆さん同様ウエスコ・ボスになりますねw
あと2トーンとかの色物・キワモノはジョブマスターで作ることが多い。
(セミドレスやSMJPでやるとF&Eと被るから避けるw)

665:足元見られる名無しさん
09/08/16 09:38:02 HxpXye1x
やっぱりエンジニアはみんなbossなのか
そんなにいいの?
俺はひねくれてるから最近vibergでハイト11インチのエンジニアたのんでみたんだけど

666:足元見られる名無しさん
09/08/16 09:40:56 s3F56Ny8
カスタムの幅が広いからな

667:足元見られる名無しさん
09/08/16 09:58:16 ht2DYHw1
実際のカスタムの幅は、知られてない、試す奴がいないというだけで
Vibergの方があるんだけどね。
革の種類、アッパー&ソールステッチの色、レザーライニングの色などなど。
カナダ製というところがアメカジ好きには敬遠される部分もあるんだろうね。
やっぱアメリカ製って思うところがあって普通だろうし。

668:足元見られる名無しさん
09/08/16 12:45:58 HxpXye1x
vibergはライニングはないよ

669:足元見られる名無しさん
09/08/16 12:54:04 5P3c48Yj
>>668
俺は667だけど、試す奴がいないからそういう間違った情報が流れる。
出来立ての最新カタログにはライニング5色、ステッチ7色、ホーウィン社のクロムエクセル、
ブルハイドも載ってるよ。

670:足元見られる名無しさん
09/08/16 12:55:02 5P3c48Yj
Vibergはブルハイドでエンジニアなんて作れちゃうわけだよ。

671:足元見られる名無しさん
09/08/16 14:05:26 Pe2IQEfx
viberg、フロントにvibergってデカデカと刻印されてるのがデザイン的にも生理的にもダメw

672:足元見られる名無しさん
09/08/16 17:47:26 CRdoxsLX
試着してきた。
俺の足には7.0 Eが合うらしい。
履いた感じも、小さくなく、大きくなく
ちょうど良かったわ。

早速、Bで注文します。
水牛シェンナで。

673:足元見られる名無しさん
09/08/16 21:37:58 bj92Bwo0
658だが

皆さん、やはりいっぱい持ってるのねww
ウエスコのボスは俺も手に入れたけどいいね
ステッチが、とか色々聞いたから心配だったけど
バイク乗るには一番だな

ホワイツがSMJPも同意します。

今のはRTだから次はLTTを試してみるか!





674:足元見られる名無しさん
09/08/17 21:53:02 WnY7BBDU
バイクに乗るだけならカドヤのがいいよ
ファッション性皆無だけど

675:足元見られる名無しさん
09/08/17 23:17:16 fuchwxjA
ファッション性皆無なのは人の方でしょ

676:足元見られる名無しさん
09/08/18 01:46:50 Bs8LHL+G
エンジニアはBoots&Bootsとかのロゴさえなければ迷わずカドヤだなあ
まあジーンズ履いたらロゴ見えないんだけど

677:足元見られる名無しさん
09/08/18 02:03:58 A6KmmyTu
みんなが『B』って呼んでるのは【ビ】で始まる所なのか【ベ】で始まる所なのか、どっちなの?

678:足元見られる名無しさん
09/08/18 02:41:00 HXisjq0q
「ブ」だよ

679:足元見られる名無しさん
09/08/18 07:01:11 LCO7p7V0
Big Black

680:足元見られる名無しさん
09/08/18 09:05:42 lUKu9QX8
bubibubi whites専門店

681:足元見られる名無しさん
09/08/18 09:15:36 z4sCCbt6
ブレンハイムでしょ
誰でも知ってるから

682:足元見られる名無しさん
09/08/18 09:25:59 fpQYPgmc
ブラスだろjk

683:足元見られる名無しさん
09/08/18 09:38:04 weGA3cli
URLリンク(www.blue-jean.jp)
長い間「B」なんて伏字で扱われてきたけど、公開しよう。
ホワイツブーツ・フライトジャケット専門店「BlueJean」
時々カスタムオーダー20%オフをやってて、みんなここで買ってるんだよ。

684:足元見られる名無しさん
09/08/18 11:28:55 XVr+uOe4
>>683
晒すなやカス 氏ね

685:足元見られる名無しさん
09/08/18 13:17:21 zIwG7A/R
なんでわざわざさらすかなーー


686:足元見られる名無しさん
09/08/18 13:27:04 lUKu9QX8
あ〜あ・・・

687:足元見られる名無しさん
09/08/18 13:42:09 T5QP8dbF
書いちゃった人は早急に自ら削除依頼をしてください。


688:足元見られる名無しさん
09/08/18 13:53:35 ezfqVt2W
>>683

逝ってよし

689:足元見られる名無しさん
09/08/18 15:10:07 A6KmmyTu
>>679
そっちか
ありがと

690:足元見られる名無しさん
09/08/18 18:15:35 5NI4iHFN
さすがです

691:足元見られる名無しさん
09/08/18 19:15:48 iXRCNfxP
プッ w

692:足元見られる名無しさん
09/08/18 19:22:55 LCO7p7V0
恐縮です

693:足元見られる名無しさん
09/08/18 23:27:27 G11kVxTC
いえいえこちらこそ

694:足元見られる名無しさん
09/08/19 00:43:16 n/uCkK4K
セミドレスのソールをビブラム#100にしてる人いる?

695:足元見られる名無しさん
09/08/19 00:47:39 +MIAH3iy
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)

696:足元見られる名無しさん
09/08/19 01:27:18 dN1URC4F
うーーん、個人的にはセミドレスに100番は合わないような。。

ま、自分が気に入ってればそれでもいいんじゃないかと思うけどねー

697:足元見られる名無しさん
09/08/19 07:54:09 wsNy8BAq
悪くない。十二分にイケてる。
セミドレス、ビブラム#100

698:足元見られる名無しさん
09/08/19 10:10:51 LXyVRnB6
最初は驚いた見た目だったけど、
なかなか渋いブーツだな。

699:足元見られる名無しさん
09/08/19 10:41:30 pXPvUGfQ
みためがちょっとあれなんだよなぁ..
まだ俺にはわからない

700:足元見られる名無しさん
09/08/19 10:51:50 YssvBMJe
バウンティハンターならいいんだろうけどね

701:足元見られる名無しさん
09/08/19 12:06:08 RATahYD9
高さがないと#100はバランス的にもキツいんじゃねぇか?
#430あたりが無難だな。
つーか、やっぱセミドレスはレザーソールだろ。

702:足元見られる名無しさん
09/08/19 12:20:08 xQGLV6ge
上品なアウトドア系なんかの服に
合いそうじゃね?

703:足元見られる名無しさん
09/08/19 12:25:37 dmcpN66+
#100ならsmjpでお腹いっぱいだよ

704:足元見られる名無しさん
09/08/19 12:45:22 ZQFvrpGz
URLリンク(img11.shop-pro.jp)
URLリンク(img11.shop-pro.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

705:足元見られる名無しさん
09/08/19 12:52:57 8wyg0qQB
セミドもディストレストに100ならいいかもね

706:足元見られる名無しさん
09/08/19 16:22:10 9IYhmuq4
ヒールをもう少し低めにしたらいいかも

707:足元見られる名無しさん
09/08/19 22:34:15 r3dZml7h
一番下ダボすぎるだろwww
こんなセミドレならダナーの方がマシw

708:足元見られる名無しさん
09/08/19 23:21:18 dN1URC4F
「だな〜」なんてのはキャンパス生地っぽくてかっこわるい


709:足元見られる名無しさん
09/08/19 23:24:12 BLBngoP0
こないだクワガタ獲りに山に行った時ヘビに足首噛まれた。
ホワイツ履いてたんで無事だった。
ありがとうホワイツ。

710:足元見られる名無しさん
09/08/19 23:27:00 r3dZml7h
ダナーはダナーで人気あるんだよ
ああ見えて結構高いしw

711:足元見られる名無しさん
09/08/20 00:47:02 W564NTlk
>>709
無事で良かった。本当に。

712:足元見られる名無しさん
09/08/20 00:54:12 f6FtQ1vu
あーみえて結構高くて人気ある!?ってのがなんで?と感じるんダナ〜

質感レベルはホワイツの足元にも及ばないと思うけど
だな〜だったら蛇に噛まれてキャンバス貫通してるぞ

713:足元見られる名無しさん
09/08/20 03:13:05 vBbIN1ka
ダナーライトって一歩間違えると
靴流通センターの安物とデザインかわりないからな。
機能性が高いのは認めるけど愛せなそう。


714:足元見られる名無しさん
09/08/20 08:13:54 qjoRjCB9
分かってると思うけど、キャンパスじゃなくてゴアテックスだから
あの機能美が最高なんだよ

715:足元見られる名無しさん
09/08/20 08:36:26 7+hrQ2AZ
ダナーは 機能以外求めるモンじゃないだろ

716:足元見られる名無しさん
09/08/20 08:54:10 o9lJOTLz
ダナーは安藤製靴がOEM提供してるラインが秀逸。
ライトは雨用に使ってる。
他の国産ラインのはあまり良くないな。

717:足元見られる名無しさん
09/08/20 09:22:35 S/5r9E6P
>>714
分かってると思うけど、ゴアテックスじゃなくてナイロンだから
ゴアはインナーだから外からは見えないんだよ

718:足元見られる名無しさん
09/08/20 09:52:56 UJK5mnVt
つーか、ダナーも安藤もないからw

719:足元見られる名無しさん
09/08/20 10:44:35 ZT5Yqhrn
噂のBでポチりました。
初のホワイツなので楽しみです。

720:足元見られる名無しさん
09/08/20 11:10:24 kpiyJu6T
ダナーACADIAはSMJPなんかより全然ありだからw

721:足元見られる名無しさん
09/08/20 11:29:43 Xxh9KzIP
分かってると思うけどダナ〜は眼中ないから

そもそもホワイツと比べることに意味がナッシング

722:足元見られる名無しさん
09/08/20 11:33:26 kpiyJu6T
ホワイツなんて古臭くて重いだけ
ホワイツなんて眼中にないから

723:足元見られる名無しさん
09/08/20 11:38:29 BQFFMCIt
うんうんそうだね

724:足元見られる名無しさん
09/08/20 12:15:47 qjoRjCB9
ダナー最高

725:足元見られる名無しさん
09/08/20 12:22:50 Xxh9KzIP
ダナーは質感的に靴流通センターにありそうだからいらない(笑)

726:足元見られる名無しさん
09/08/20 12:52:42 kpiyJu6T
自分が気に入らないとくそみそに言うなw

727:足元見られる名無しさん
09/08/20 13:12:20 Xxh9KzIP
みんなそういうもんでしょう

でもアウトドアマンや山人に支持されてるからやっぱ良いんだろうねー
それは認めるよ

728:足元見られる名無しさん
09/08/20 18:14:19 UWErur1y
マーチンは神

729:足元見られる名無しさん
09/08/20 18:19:08 tLtJetxb
ダナーも安藤もホワイツもウエスコも大好きな俺が真の勝ち組

730:足元見られる名無しさん
09/08/20 18:28:09 IYBP5b92
White's最強伝説 o(`・ω・´)o

731:足元見られる名無しさん
09/08/20 18:59:06 Xxh9KzIP
マーチンは神 田マサキ

「ダナーも安藤もホワイツもウエスコも大好きな俺が真の勝ち組」ってレッドウイングが無いぞ

White's最強伝説 o(`・ω・´)o YES!

732:足元見られる名無しさん
09/08/20 19:10:10 YccGyPAw
ダナーは雨の日用なんダナー
晴れの日にまで好き好んで履かないんダナー

733:足元見られる名無しさん
09/08/20 19:32:17 JvDEBaYY
雨の日こそスモジャンでいいじゃん

734:足元見られる名無しさん
09/08/20 21:56:22 Ar4/Gg3v
ダナーは本国じゃ2万しないからな。
コンバットブーツやポリスブーツでは有名。
ワークブーツも有名だよ。

735:足元見られる名無しさん
09/08/20 22:10:50 JvDEBaYY
Bでもダナーは概ね$200以上みたいだが?

736:足元見られる名無しさん
09/08/20 22:49:44 Ar4/Gg3v
2004年ごろまで向こういて所属会社から買ってたけど2万以下だったよ。
それでも安い部類ではなかった、会社が支給や購買斡旋する部類では最高だった。
まあ、日本では高い部類だろうね、倍以上するし。
一般的な日本の会社の支給品は一万以下だからね。
生産能力とコストの関係でウエスコやホワイツは会社からは支給されないかな。
日本だとスモークジャンパーの修理で困ってる・・・。(張替えじゃなくて)


737:足元見られる名無しさん
09/08/20 22:56:20 f6FtQ1vu
んダナ〜

だなだなだぁなだ〜な〜子牛をのせて〜

738:足元見られる名無しさん
09/08/21 01:21:34 wSjaKcCK
今頼んだら、どのくらいで届くかな。

739:足元見られる名無しさん
09/08/21 07:57:23 398gai5Q
5年も前の昔話で語られてもな〜
ホワイツもウエスコも5年前はもっと安かったよ


740:足元見られる名無しさん
09/08/21 09:08:53 7NfqAwpp
5年前といったらボスの本社定価が322ドル、ディーラーでは
普通に300ドル以下で売ってたわな。

741:足元見られる名無しさん
09/08/21 09:22:20 398gai5Q
あの頃のボスは良かったな・・・・と昔話をしてみる

742:足元見られる名無しさん
09/08/21 09:31:01 xXsvLLwx
ボスザル

743:足元見られる名無しさん
09/08/21 13:18:32 UISlbDTa
ブルハイドSMJPの味が出てるやつ見てみたいんだけど誰か画像アップして〜

744:足元見られる名無しさん
09/08/21 19:36:55 SD6OWnWM
ブルハイドはあまり味でないよ

745:足元見られる名無しさん
09/08/21 22:44:46 3weQwTDH
全くでないな
残念なことに。
履きジワも入らん。

746:足元見られる名無しさん
09/08/21 22:46:45 5BcGNx13
やっぱスモジャンにしてもセミドにしてもレギュラーが一番ってことだな

747:足元見られる名無しさん
09/08/21 22:57:19 xXsvLLwx
フレンチカーフは味出そうな感じするけどなー
たくさん持ってる人がうらやましい(^_^.)

748:足元見られる名無しさん
09/08/21 23:00:45 3weQwTDH
W○系の新作って…
前から出てなかったっけ?
ホーウィンのクロームエクセルねぇ
見た目ほどはやわではないんだけど
けど84000円は高いよ

749:足元見られる名無しさん
09/08/21 23:19:53 /chjnQmh
安藤ダナーで十分だろ、ホーウィンのクロームエクセル

確かに、ホワイツだからと云って84000円は高いアホだ

750:足元見られる名無しさん
09/08/22 02:20:36 JJAd4I7S
水牛は味出る?

751:足元見られる名無しさん
09/08/22 10:49:07 3yfcXXU7
だからオイルドにしとけって!
なぜそんなに別珍レザーにこだわる??

ワークブーツだぜ?

752:足元見られる名無しさん
09/08/22 10:58:40 5SR63MXE
いえてる
味が出たブラックドムはめちゃかっこいい

753:足元見られる名無しさん
09/08/22 13:47:53 yhsyO1cH
二足目はオイルドに決めた!
スモークジャンバーのLTTにしよう。

754:足元見られる名無しさん
09/08/22 14:47:01 zKcm+w98
ダナ〜はキャンパスが一番(笑)

755:足元見られる名無しさん
09/08/22 17:04:06 U9Pi61af
ビームスにガンファイター?とセミドレスが置いてあったんだが、ビームス独自の別注?

756:足元見られる名無しさん
09/08/22 19:56:14 0IV4v1Wr
地元のビームスにはホワイツはなかったがグリズリーがあった

757:足元見られる名無しさん
09/08/22 20:02:40 I8SHAEga
Bのカスタムオーダーでオイルドレザーを選択しても型番がBHのままなんですが、大丈夫でしょうか。

758:足元見られる名無しさん
09/08/22 20:26:49 bju/M0Od
型番が変わる訳ないだろBなのにw

759:足元見られる名無しさん
09/08/22 20:54:15 eEPkKxhu
デイストレスドが欲しくて買って履きこんでるんだけど
>>704
のリンクの3枚目の画像とかこだクロのデイストレスドの画像みたいな
感じではないんだよね。
何か質感や表面の色が全然違う。

俺のは少し起毛してて、履き込むと茶になる感じだけど
上の2つはサドルレザーの財布の様な感じで使い込むと味が出そう。

単純に写真写りのせいじゃないと思うんだけどなぁorz

760:足元見られる名無しさん
09/08/22 20:57:49 zKcm+w98
759のはディストレストの裏革(ラフアウト)じゃないの。

アジが出るのはディストでも表革のやつだよ

761:足元見られる名無しさん
09/08/22 21:09:02 KPHdKor8
ディストレストは個体差が大きいとは聞いたことあるけどね。
俺も履いて半年ぐらいになるけどいい感じだけどな。
俺のは2枚目の画像に近いかな。
それにオイルが入って少し濃くなった感じ。

裏と表はさすがに間違えないと思うけど。
よければうpしてみてよ。



762:足元見られる名無しさん
09/08/22 21:39:39 gQWqDZP/
こだクロのデイストレスドはいいやれ方してるよなー
全部あーなるわけではないのか


763:足元見られる名無しさん
09/08/22 21:56:31 G0wQkBOc
あれはもう6、7年履いてるんだし、革のロットごとの個体差が
激しくて、最初から履き込み後と同じくらい濃いのもあるんだし。

764:足元見られる名無しさん
09/08/22 22:09:31 G0wQkBOc
そもそも、コダクロのディストレストの新品状態みたいにベージュっぽい
ディストレストって、いまは殆ど無いんだよね。
個体差もあるし、色の出方の基本も何年も経てば変わってしまうということで。

765:足元見られる名無しさん
09/08/22 23:02:07 KPHdKor8
個体差が一番出る革っぽいよね。
新品ですげー残念なのとか画像でみたことある。
あれが着たら正直いや過ぎるってぐらいの

766:足元見られる名無しさん
09/08/22 23:07:45 KPHdKor8
あったこれだw
これはブラウンに近すぎだろ。
オイル入れたらもっと濃くなるわけだし
URLリンク(emptygarage.jp)

767:足元見られる名無しさん
09/08/22 23:11:00 5SR63MXE
これオイル入れた直後じゃね?

768:足元見られる名無しさん
09/08/22 23:25:22 G0wQkBOc
それはさすがにエンプティの間違いじゃないか?
俺には普通のブラウンオイルドに見えるし。

URLリンク(www.blue-jean.jp)
こういう黒ずんだのは嫌だなあ

769:759
09/08/23 23:10:13 wnpUPwKD
みんなありがと
デジカメがないからUPできないけどググってみたら
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
と同じような感じだよ。

さすがに表と裏は間違えないよ。
店で見た他のも俺のと同じ感じだったよ。

そっか、こだクロのってそんなに前のなんだ。全然違うよね。
でも>>704の3枚目のはそんなに前のじゃないんだよね。
微妙にサイズ変えたいけど、もう一回買っても無駄かなorz

770:足元見られる名無しさん
09/08/24 01:26:32 m5wHPmeb
携帯で撮ってイメピタでうpすればできない?

俺も時間あれば明日ディストレストうぷるよ

771:足元見られる名無しさん
09/08/24 19:08:04 TGRGDhSD
ヒールカウンター、シャフトをラフアウトなのに
レザーライニングをいれて注文した僕はバカでしょうか?


772:足元見られる名無しさん
09/08/24 19:18:02 aIMKg4ls
単に裏返したスムース面とレザーライニングの柔らかさの違いも分からずに
ラフアウトで内側がスムース面になるのにレザーライニングなんか追加しちゃった自分は
バカではないかと思うことがバカだね。
バカと言って欲しいんだろ?w

773:足元見られる名無しさん
09/08/24 19:20:45 A4eBviHP
何のためにライニングを付けたかによる
耐久性うpのためならいいんじゃない

774:771
09/08/24 19:29:55 TGRGDhSD
耐久性upの為にそうしたんだけど
レザーライニングの革は柔らかいんだ!
知らなかったよ。
772参考になりました!!
ありがとう!!



775:足元見られる名無しさん
09/08/24 20:27:37 A4eBviHP
ドムラフアウトなら耐久性の面でもライナーはいらないな

776:足元見られる名無しさん
09/08/25 11:01:33 OL3Y/eU3
>>770
携帯壊れててムービーしか撮れないorz
最近のデイストレスドは前のと違うのかな。
色味が全然濃いんだよね。
写真楽しみにしてるね

777:足元見られる名無しさん
09/08/25 11:30:01 gPq5whvB
セミドレスでスペンコ抜いてジャストなんだけどスペンコ入れると小指が痛い
次に買うのをスペンコ入れるサイズにしたいんだけど幅と長さどちらをあげるべき?

778:足元見られる名無しさん
09/08/25 13:44:23 X6bFuprJ
>>777
小指が痛いなら、幅じゃないかと思うけど。
ただスペンコなしでジャストなら
今のサイズがベストなんじゃないか
と思うけどね。
好みだけどさ

779:足元見られる名無しさん
09/08/25 16:34:00 gPq5whvB
>>778
うん、俺もそう思ったんだけどスペンコ抜くと革を張っている所の段差が
片足だけ大きくて歩く度に気になるんだ

幅なのかなぁ。長さを長くするとその分小指の辺りも前にいくから痛くなくなるのかなぁとか思いつつ

780:足元見られる名無しさん
09/08/25 17:30:34 4mmJfoDr
今の時期は納期は何週間くらい?
最近納品された人教えくだされ


781:足元見られる名無しさん
09/08/25 17:57:30 os4rK27t
>>777
スペンコよりも薄い奴入れればいいんじゃね?

782:足元見られる名無しさん
09/08/25 21:22:01 mwqeSiIK
>>776
一枚目が半年前に買ってすぐ。
2枚目がさっき撮ったやつ。
URLリンク(www.rupan.net)
URLリンク(www.rupan.net)

比べてみるとかなり濃くなってるわw
フラッシュのあるなしでも結構色味が変わるんで今のやつは
現物に近い色のをうpしてみた。
よくみると俺のはディストレストっぽくない気もするな。

783:足元見られる名無しさん
09/08/25 21:40:37 kCkENohK
角度のせいなんだろうがズングリしてるなw

784:足元見られる名無しさん
09/08/25 22:05:00 XEORb3Zx
シャークスキンでLTT作った人いる?
革の質、履いた感じ、味はどうかな??


785:足元見られる名無しさん
09/08/25 22:28:31 mwqeSiIK
>>783
ワイズEEだからずんぐりかもしれん。
最初はきつかったけど今となってはEで作ればよかったかなと思う今日この頃。


786:足元見られる名無しさん
09/08/25 22:30:26 r2OvcaQ5
フルディストレストか…!

かっこいいな!!

787:足元見られる名無しさん
09/08/26 02:37:27 xtjNj6sI
>>782
おぉ、現在の感じのはまったく俺のと同じだよ
やっぱり最近のデイストレスドはこうなんだね

こだクロとか例のリンクの3枚目みたいな感じのが欲しかったんだけど今じゃ無理かなぁ

788:足元見られる名無しさん
09/08/26 02:56:53 w0xZ3lln
俺発注してそろそろ3ケ月…。
ハニービブラムにしたのがまずかったかな。

789:足元見られる名無しさん
09/08/26 06:58:51 30mPve7z
>>788
B?
催促したほうがいいんじゃない?

790:足元見られる名無しさん
09/08/26 07:56:21 lUWDFjR9
>>788
夏休みを挟んじゃってるからそんなもんかも。
でも催促はしてみたら?

791:足元見られる名無しさん
09/08/26 09:00:07 PYhxXoOY
納期は革とかの仕様にもよるのかもね
俺はWBは1月でDOMは2週間だった。

792:782
09/08/26 17:17:35 MDUIFDUA
あ、パンツはいて写真撮ればよかったか?

793:足元見られる名無しさん
09/08/26 17:33:09 c6n4GxzN
アップしたのはパンツマンだったのか。

794:782
09/08/26 17:39:48 MDUIFDUA
パンツマソじゃないけど以前の流れ的にね。


795:パンツマン2号
09/08/27 01:21:21 i3QW/fZH
今BOSSオーダー中なんですよ…。
今年中にもう一足、行きたいなあ。

796:782
09/08/27 01:47:00 +6jIqPVw
BOSSもいいなぁ
俺はviberの11ハイトのエンジニア注文中
というか今飛行機の中

797:足元見られる名無しさん
09/08/27 06:46:50 9l/OJaFP
>>780
昨日USPSから発注2週間で通知がきた
LTTブラックドムだけど

798:足元見られる名無しさん
09/08/27 11:11:13 KEd/qkDA
ところでみんなトウボックスはどうしてるの?

799:足元見られる名無しさん
09/08/27 13:24:56 iQV2mwlA
>>798
F&E信者なら黙ってソフトトゥ!

ところでクロームエクセルバーガンディ売れてますだとよ
本当かね…

800:足元見られる名無しさん
09/08/27 14:16:57 +6jK+CIl
ユニオンメイドってそんなに良い客を抱えてるのかね。
ふらっと立ち寄って見て帰ってくるためだけにわざわざあそこまで行かないから、
買うか注文して帰る客の割合が高いとか?

801:足元見られる名無しさん
09/08/27 14:28:29 iQV2mwlA
>>800
一回は行ってみたいと思ってるんだけど
俺にとってはあまりにも面倒くさいところにある。

802:足元見られる名無しさん
09/08/27 15:42:58 16xYZ3IE
ホワイツは売れてるみたいだけどな

803:足元見られる名無しさん
09/08/27 22:29:09 jbJjM9FU
Bで頼んでたんだけど、クレジット決済(デビッド支払い)が拒否されてしまった。
残高を入れ忘れてたんだけど、これってキャンセルになっちゃうんですか?


804:足元見られる名無しさん
09/08/28 00:14:20 Sbwsqv/v
俺も同じ状態だけど、Bからどうなってんだよ
このやろうってメールが来たから、
ブーツが完成したらちゃんと振り込むから
安心しろこのやろう、とっとと俺のブーツ作れ
ってメールしておいた。

無事に届くといいなぁ。

805:足元見られる名無しさん
09/08/28 00:29:06 UTGb4tVD
スマートに支払えない奴は買うなよw

806:足元見られる名無しさん
09/08/28 01:02:58 4n1vNV1r
804みたいなやつって外人に通用するのか?

807:足元見られる名無しさん
09/08/28 01:41:19 pg+bHNjh
アメリカ人だからこそ
そんなノリでメールしてみたが、
俺のブーツ作られてないかもなw

808:足元見られる名無しさん
09/08/28 01:42:58 pg+bHNjh
クレカは即時決済だっけ?
あの店。

809:足元見られる名無しさん
09/08/28 06:57:55 dVz8Jl92
「この野郎」って英語でなんて言うの?

810:足元見られる名無しさん
09/08/28 07:43:49 mD3d7+U6
こんな糞日本人相手じゃBもいい迷惑だよな

811:足元見られる名無しさん
09/08/28 07:48:43 HEfYWdRh
>>809
素直に
Fxxk You!
でいいんジャマイカ(`・ω・´)b?

812:足元見られる名無しさん
09/08/28 08:23:55 h28R9Kqp
>>806
ここではでかいこといってるが
実際は翻訳ソフト使ってプリーズ連発だと思うよ。

813:足元見られる名無しさん
09/08/28 08:40:57 nUDvXz9j
>>812
ネタにマジレスしてもな

814:803
09/08/28 10:01:49 /yrV7ReO
今のところBからは何も言って来てないんですが、不安です。

代金の準備は出来ています。
振込みになるんでしょうか。もう一度カード決済かけるんでしょうか。
英語が不得手なのでうまくきけないです。

815:足元見られる名無しさん
09/08/28 13:26:20 6QrCFY59
以前ここにUPしたスモークジャンパー用のオイルドレザーで作ったセミドレスからカビがたくさん生えてきたが、
何かちょっと良い色ですわ。
見たい人いたらまた再UPしますよ。神経質にならすガシガシ履くとええ感じになりますな。

816:足元見られる名無しさん
09/08/28 14:54:58 nUDvXz9j
クレジットカードも無いなら日本のショップでキャッシュで買えよ

817:足元見られる名無しさん
09/08/28 21:09:20 VrEmwUi8
>英語が不得手なのでうまくきけないです

安く海外から買おうとしてるんだからそれなりのリスクはあるだろ。
こんなの人に聞くことじゃないよ。
それが出来ないなら国内で買うしかないよ。

818:足元見られる名無しさん
09/08/28 22:15:37 IN3BBc46
>>814
英語を勉強して海外から安く買うか、国内でそれなりの金額が上乗せされたモノを買うか。

もちろん、リスクが少ないのが後者。
で、そういう連中のおかげで輸入業者はメシが食える。

819:足元見られる名無しさん
09/08/28 22:47:12 728X9Yzv
英語なんて知識なんもいらなくね?
翻訳サイトで事足りるんだけど。

820:足元見られる名無しさん
09/08/28 22:49:30 4n1vNV1r
それすらできない馬鹿がたくさんいるからこんな間抜けな書き込みするんだろ

821:足元見られる名無しさん
09/08/28 22:58:27 2/NDNjps
>>819
そういうことを書くと普段書いている文章をぶち込んで
出来上がった文章がそのまま通じると思う奴が出てくる。
配慮が足りない。

If such a thing is written, the fellow who regards the text currently
written usually as the text thrown and done leading as it is will come out.
Consideration is insufficient.

そんなものが書かれていれば、それとしてリードして、投げられ行われた
テキストがそうであるように現在通常書かれているテキストを尊重する仲間は
現われるでしょう。
考察は不十分です。

822:足元見られる名無しさん
09/08/28 23:31:06 4n1vNV1r
馬鹿は海外通販するな
短くまとめるとこれにつきる

823:足元見られる名無しさん
09/08/28 23:41:48 zgmo0lZa
Don't carry out the overseas mail order of the 馬鹿.
If it collects short, it will be exhausted to this.
(Amikai)

When overseas mail order するな is short, and the fool gathers it up,
it is simply this
(Cross Language Inc.)

Foolishness is overseas mail order [suruna]. It is exhausted ..this..
when bringing it together short.
(BizLingo)

A silly person sells it by mail order overseas, when it's gathered short,
it's simply this.
(KODENSHA)

824:足元見られる名無しさん
09/08/28 23:46:26 IN3BBc46
>>823
翻訳こんにゃくへの道は遠いなあw

825:足元見られる名無しさん
09/08/29 00:37:10 VCFqBTQb
>>815
見せて

826:足元見られる名無しさん
09/08/29 09:47:50 2zx/qSe8
スモジャンの#2021ラストが通称ノースウエストなんですか?

827:足元見られる名無しさん
09/08/29 10:01:18 M0QqA8Yi
スモークジャンパー
   煙   飛ぶ
     大麻

828:足元見られる名無しさん
09/08/29 17:20:11 v2NTjkMj
>>826
いいえ、ケフィアです。

829:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:44:51 uBsD7lOg
ホーウィンのクロームエクセル
UとFで値段が違うのな…
Fに行く用事があるので今度見てきます!

830:足元見られる名無しさん
09/08/31 10:17:48 GBm994NN
Bへの英語注文。

上から目線でも何でもなく同じホワイツファンが
安く間違いなく買える事を願って経験談として書きます。
長文になるので少しずつ・・。
不快な方がおられた時点でやめます。

5月にバウンティハンターとVIBERGのショートシフトの
二足を注文しました。Bとの最初のやり取りはvibergのサイズ
を聞くために「order」に対してメールをしました。
すでにこちらにも書かれているように翻訳ソフトを駆使し、
英語の知識のある方にも助言をもらいながら必死に・・・。

返信は翌日にはありました。
続く。



831:足元見られる名無しさん
09/08/31 11:01:51 mbThkg1i
さんざん既出いらないよ
ちょっと調べりゃわかることをだから必要ない

832:足元見られる名無しさん
09/08/31 11:05:27 piuWPDqB
>>830
うぜえ

833:足元見られる名無しさん
09/08/31 11:11:28 3E0cBwJD
買ったばかりの奴に限ってなぜか教えてあげる君になりたがる。

834:足元見られる名無しさん
09/08/31 11:27:49 GBm994NN
やっぱりそうですね。
やめておきます。結果的に荒らしてしまってすいません。

835:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:03:06 9S4y+Upf
馬鹿丸出し。
馬鹿が馬鹿を呼ぶことになるだけ。

836:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:15:26 bs5ZdQm0
ここに書けばいいんじゃね?
スレリンク(shoes板)

837:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:19:35 hClCWpKC
そっちはイギリスからの革靴の輸入の話ばかりだ。

838:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:22:28 bs5ZdQm0
じゃ北米の情報が少ないから情弱は喜ぶんじゃね?
オールデとか好きな奴も多いだろ

839:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:38:34 hClCWpKC
オールデンはオールデンスレで散々(ここより)個人輸入の話なんかされてるよ。


840:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:41:01 9S4y+Upf
つーかさ検索すればすぐ分かるし、
通販程度の英文出来ないならあきらめろよって感じなんだけど。

意味不明な英文メール送りつけられる店悲惨だろ。
で、良くある注文ミスとかでクレーム英文考えられなくて発狂するわけだろ。
せっかく日本に送ってくれるところなのにルートつぶれたら損するのは自分だぞ。

そもそも色々リスクがあるものなんだから自己責任でってのが前提だからな。
安いのはいいけどいい部分しか説明しないでどうするつもりなの?
趣味のものだし別に全員が安く買えなくてもいいと思うけど。

聞かれもしないのに教えるとか言い出すのは頭おかしいとしか思えない

841:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:42:01 GBm994NN
816〜822に書いてある事で正解だと思います。


842:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:48:07 7WcyOLOi
>839
ここにもオールデン好きなやつがいたか

>840
セコいやつだ

843:足元見られる名無しさん
09/08/31 13:54:59 GBm994NN
840>>
とにかくする必要なないことだったと思っています。

ただ、あなたが言うようにむちゃくちゃなメールが大量に
行っていずれ店側も日本からの注文をクローズしたりしないかと。

リスクの話をせずにいい事ばかりは言っていません。
そこまで話は行ってませんから。

頭がおかしい・・は掲示板での発言なので別にいいですが
聞かれてもしないのに・・???
十分聞かれてるように思いましたが。

何度も言うように個人が努力して個人が責任をもって
リスクを背負って注文する、その意見が大勢だと思います。

軽々しい事をやりかけてスレを荒らしたのは悪かったと思います。

844:足元見られる名無しさん
09/08/31 14:08:20 hClCWpKC
スレを見ている人がみんな簡単に安く買えるように誘導しようとか
そこまでする必要は無いよな。
昔から誘導したがる人は時々いるけど、過去にはここから買えと晒された店が
問い合わせをいきなり無視しだして、返事が来ないというレスで溢れたこともあった。

845:足元見られる名無しさん
09/08/31 14:25:39 GBm994NN
この部分を特に心配しました。
次回もまた注文したかったので。

>ただ、あなたが言うようにむちゃくちゃなメールが大量に
>行っていずれ店側も日本からの注文をクローズしたりしないかと。

Bを絶賛するつもりも、もちろん知り合いでも回し者でも
ないですが、何度も雑談を踏まえながらやり取りをして、
結果的にとても良くしてもらいました。

誘導したつもりはなかったですが、多くの人にとっては
「いらぬお節介」だったようですいません。



846:足元見られる名無しさん
09/08/31 14:39:02 bs5ZdQm0
どこかに書きたいのかと思ったよw

847:足元見られる名無しさん
09/08/31 14:41:28 GBm994NN
いえいえ。
某雑誌にも掲載されて、ヤバイんじゃないかと。



848:足元見られる名無しさん
09/08/31 14:53:24 bs5ZdQm0
確かにBの恩恵を受けてる奴はそっとしておいて欲しいかもな
オールデスレ覗いてきたけど店名を実名で晒してリンクまでしてるのなw

849:足元見られる名無しさん
09/08/31 14:54:52 7WcyOLOi
そっとしてとかいうのがセコいって言うんだよ

850:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:00:07 GBm994NN
840は「そっとしておいて欲しいからだまっとけ!」と。

私は知っている人は知っているんだし、パニックに
ならないように少し話をしようかと思ったのですが。

そんなところですが、歓迎はされなかったようです。



851:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:15:27 I7+Vtq1+
何も知らん奴がパニックになったって自己責任だよ。
>>803みたいにデビットカードで口座に入金し忘れてクレジットカードとして
使えなかったのでどうすりゃいいのかとか、そんなレベルから
手取り足取り解決してあげるわけ?
ならまずそれから答えてあげなよ。

852:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:26:21 i7nM34p8
みんなブルージー○匿うのに必死だな(爆)

そんなに知れたらやばいのか〜!?

853:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:30:22 bs5ZdQm0
ブラッ○ブ○ックじゃなかったっけ?

854:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:42:16 GBm994NN
ビッ○ブ○ックブー○ね。

855:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:43:37 06TlbDMk
すでにパニックになってる>>803>>814)をスルーして
今後買う人がパニックにならないよう初めてポチッた経験談を話すって、そりゃダメだわ

856:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:44:34 GBm994NN
パニックは注文者じゃなく
店側の事です。

いずれにしてもここではタブーだったようです。
サンドバックにされました・・ww


857:足元見られる名無しさん
09/08/31 15:50:45 OcnRfLeS
そこまで心配なら、Bに来た日本人からの訳分からん問い合わせメールは
俺が代わりに翻訳するから転送するように伝えておいた方がいいな。

858:足元見られる名無しさん
09/08/31 16:55:34 bs5ZdQm0
このくらいじゃ叩かれたうちにも入らんよ
ところで店側のパニックって何?
それだけは知りたい

859:足元見られる名無しさん
09/08/31 16:56:03 zC3tQq8g
今回の件は最後の書き込みにします。
>>855>>857
言われるとおりだと思います。
自分がそんな事を言う立場でも、する立場でもないのに
偉そうな事を・・・と思ってます。


860:足元見られる名無しさん
09/08/31 16:58:42 zC3tQq8g
>>858
840,843あたりの事です。

861:足元見られる名無しさん
09/08/31 17:02:59 bs5ZdQm0
店側の発注ミスで仕様違いがきたってこと?

862:足元見られる名無しさん
09/08/31 17:12:27 zC3tQq8g
>意味不明な英文メール送りつけられる店悲惨だろ。

>ただ、あなたが言うようにむちゃくちゃなメールが大量に
>行っていずれ店側も日本からの注文をクローズしたりしないかと。
の心配をしたんです。

それに対しては他の人の意見を読んでください。



863:足元見られる名無しさん
09/08/31 18:14:48 7+HVq+KL
もう個人輸入の話は飽きました

864:足元見られる名無しさん
09/08/31 18:22:27 7WcyOLOi
まったくセコい連中だぜ

865:足元見られる名無しさん
09/08/31 18:26:56 7WcyOLOi
862に質問
あそこでバウンティハンター頼むとハイト5インチがデフォだよね?
実際納品されるのは6インチだろ?

866:足元見られる名無しさん
09/08/31 18:38:44 zC3tQq8g
6インチです。

ちなみに写真はロールドトップですが、あえて言わないと
納品はカットオフです。

トウについても確認した方がいいと思います。
私はWBで頼んだので強化トウでしたが、オイルドとかドレスブラウンだと
ソフトで来るかも知れません。

ラストはセミドレスですが、SMJの6インチレギュラートウを基本に考えて
もらった方がいいと思います。

またこんな事書き込んだら叩かれますかね・・・。


867:足元見られる名無しさん
09/08/31 18:48:44 rkWL6OqT
何が来るかわからないワクワク感があるよね
俺も今BOSS注文中なんだが

868:足元見られる名無しさん
09/08/31 19:00:21 KE3pBrgS
ボスはポチるだけだと仕様について質問メールがくるじゃん

869:足元見られる名無しさん
09/08/31 21:53:56 qFiTKccH
かまってちゃんが沸いてたか

870:足元見られる名無しさん
09/08/31 22:04:47 ZWATcU4Z
どんなスレでも罵れる相手が見つかれば、いっぱい沸いてくるよね。

871:足元見られる名無しさん
09/09/01 09:08:30 OACUQf3E
>>866
やっぱり6インチか
オプションでセラスティクだけ選んだら、6インチカットオフで出来てきたってことだよね?
トゥはデフォルトで強化トゥって書いてあるね
強化トゥとセラスティクの違いはわからんが
ライニングはブラウンドレスを選んだら付いてないな

872:足元見られる名無しさん
09/09/01 09:55:44 NSq1+oww
オプションでセラスティックは選んでいません。
ウォーターバッファロー、ブルハイド、フレンチカーフは
ソフトトゥを指定しない限りは強化トゥで来ると思います。

実はロールドトップになっていないので、あれ?と思ったのですが
デフォにも無いしクレームとはいきません。
それになによりも結構かっこよくて気に入りました(笑)

国内で普通に「バウンティハンター」として頼むと全てが
ロールドトップ、強化トゥになっているのではと推測しています。
このあたりがネットで「バウンティハンター」を下調べして
いざ海外サイトに注文した時の矛盾かも知れません。

強化トゥ=セラスティックと私は認識してますが曖昧です。
詳しい方よろしく。

上の三種類の革以外を選ぶとライニングはついて無いと思います。


873:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:00:25 NSq1+oww
追伸。

基本的には直メールで確認してください。

874:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:17:08 8hKvvt2G
Standard in 5 inch height なのに6インチハイトなの?
てことは Reinforced toe box と書いてあっても信用できんな


875:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:36:36 NSq1+oww
さんざん価格とリスクの話は出てますが、国内ディーラー
に皆さんが求めるのはこのあたりだと思います。

シューポピのバウンティーハンターの写真に
ウォーターバッファローらしきソフトトゥがあります。


876:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:41:33 p7clXAt1
ブルハイドスモークでソフトトウで出来上がったというブログの記事は
俺が上の方か前スレで貼ったよ。
薄い革は勝手にハードトウにしてくれるというのは過信だな。
バウンティーハンターバウンティーハンター連呼している奴がいるけど、
あくまでワイルドギース系の独自名であって、それ以外の系列の店で
そんな名前で呼んでも通用しない。
Bはエッジやソールの画像も日本の店からパクりまくっているので、
名前も勝手にパクっただけだ。

877:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:47:51 NSq1+oww
「セミドレスラストで作った6インチのスモークジャンパー」
って呼ぶのがめんどくさいから‘通称‘バウンティーハンターって
呼んでる事ぐらいみんなわかってるでしょ。



878:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:51:10 p7clXAt1
スモークセミドレストウでいいじゃん。
ワイルドギースで買ってないのにワイルドギースで買ったみたいで
俺は好きじゃないなw

879:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:56:18 NSq1+oww
SMJセミトゥで統一しますか?!ww

880:足元見られる名無しさん
09/09/01 10:59:35 p7clXAt1
全然違う店から買ってるのに、自分の目の前にあるブーツを
ちゃっかりワイルドギースが付けた名前で呼ぶのが許せないんだよな。
許せないって、まず俺自身を許せないってことw
変なプライドがあってね、ごめんよ。

881:足元見られる名無しさん
09/09/01 11:08:15 NSq1+oww
昔、すべてをウォークマンって呼んでたみたいな感じね。

882:足元見られる名無しさん
09/09/01 11:09:48 p7clXAt1
思えばワイルドギースのヘンテコネームの始まりは4、5年前の
バウンティハンターからだったと思う。
木型を変更としか書いてないから特別な名前のブーツ用に木型を起こして
もらったのかと思ったらセミドレス用の木型を使っただけだと知って
拍子抜けしたもんだ。

883:足元見られる名無しさん
09/09/01 11:21:07 NSq1+oww
今でもたくさんあるね。トゥキャップをつけただけで
名前変更みたいな。それが企業戦略と言えばそれまでだが・・。

884:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:04:22 8hKvvt2G
Bにバウンティハンターって書いてあるんだからそれでいいよ
いちいち物知り顔すんなよウゼーな

885:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:28:06 NSq1+oww
罵れる相手が見つかって沸いてきたかww

じゃぁ興味を持てる話題提起でもしてみれば。

886:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:33:05 8hKvvt2G
おまえみたいなカスはどうでもいいよ>NSq1+oww
WGの回し者のTAKASHIに言ってるんだよ

887:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:35:03 8hKvvt2G
おまえみたいなザコはどうでもいいよ>NSq1+oww
WGの回し者のTAKASHIに言ってるんだよ

888:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:36:01 8hKvvt2G
おまえみたいなザコはどうでもいいよ>NSq1+oww
WGの回し者のTAKASHIに言ってるんだよ

889:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:36:07 fby0F0hn
水牛ってトゥ指定なしだと
セラスティック標準?
それともソフトトゥ?

890:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:36:46 NSq1+oww
ハイハイ。消えますね。
連張りするほど熱くならんでいいからね。

891:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:40:13 8hKvvt2G
だから消えても消えなくてどうでもいいよ
いちいち書き込むなカス

892:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:40:59 w6f3hixD
WGの回し者のTAKASHIって誰だよ?
まずそこから聞こうかw

893:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:43:00 8hKvvt2G
かっぺのTAKASHIに決まってんだろ
とぼけんなよ

894:足元見られる名無しさん
09/09/01 12:46:00 OACUQf3E
>>889
水牛だからデフォルト強化とかソフトトゥとかないよ
スモジャンのレギュラートゥのデフォルトがソフト

895:足元見られる名無しさん
09/09/01 13:11:40 8mlgihTR
罵り合いはよそでやってくれな〜ザコ!


896:足元見られる名無しさん
09/09/01 13:16:37 8mlgihTR
バウンティハンター、WBでソフトトゥ↓

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

やはりバウンティはスモジャンRTと同様、デフォでソフトってこと

897:足元見られる名無しさん
09/09/01 13:39:55 8hKvvt2G
おまえもザコだけどなw

これはソフトトゥって書いてるけど強化トゥだろ
ソフトトゥってこんなだぞ↓
URLリンク(www.wdgsof.com)

898:足元見られる名無しさん
09/09/01 13:42:28 vjZfQ0xj
>>897
これは革が薄いか、失敗作なだけ。

普通ソフトトゥでも、ちゃんと盛り上がってるぞ

899:足元見られる名無しさん
09/09/01 13:53:10 w6f3hixD
>>897
木型の癖なのか革が元に戻るのか知らないけどソフトトウだと
スモークでもハンターでもハードトウが入っているのと同じくらい
ボリュームがある物と最初からボリュームが無い物があるんだよ。
何とかポップみたいに膨らんでいるからハードトウが入っているかというと
必ずしもそうじゃない。
何とかポップのはその薄い革でもハードトウの境目が全然浮き出て無いので
ソフトトウだよ。

900:足元見られる名無しさん
09/09/01 13:56:11 8hKvvt2G
おいおいw
ディストレストは一番革が厚ぞ
じゃあ8Cのヤフオクのはライニング有りだからか


901:足元見られる名無しさん
09/09/01 14:01:53 w6f3hixD
URLリンク(mcchill.blogspot.com)
何とかポップのは履けば一瞬にしてトウの形が崩壊するだろうな。

902:足元見られる名無しさん
09/09/01 14:13:16 8hKvvt2G
うお!
ひでえなこれ
こんな靴だけはあたりたくねえな

903:足元見られる名無しさん
09/09/01 14:46:39 OACUQf3E
Bは指定しなくても強化トゥだったんだからデフォルト強化トゥと考えるのが自然

904:足元見られる名無しさん
09/09/01 18:40:52 kx6Eo49l
ノースウエストの黒クレープ最高なんだが

905:足元見られる名無しさん
09/09/01 19:16:18 fjUms3kA
Bだと指定なしで強化トゥなんだ。
じゃ俺の水牛も指定してないけど、
強化で来るんだね。

906:足元見られる名無しさん
09/09/01 19:42:21 vjZfQ0xj
>>900
原因は何だろうな。

俺のソフトトゥはもっこりしてて、
見た目では、ハードトゥと見分けが付かない

ソフトトゥ好きの俺でも、こんなぺっちゃんこなのが来たら泣くわ。

907:足元見られる名無しさん
09/09/01 19:58:52 AKDAW2TE
だからライニングありだからなんだろ?

908:足元見られる名無しさん
09/09/01 20:15:09 ZRruYnc3
>>907
同じようなレスをしている君は>>900か?
レギュラートウはトウ(バンプ)だけはレザーライニングが最初から付いてる。
レギュラートウでレザーライニング付きというのはシャフト部分に追加という意味。

ところがレギュラートウでソフトトウはトウ(バンプ)のレザーライニングが
裏側全面には貼られてないんだよ。
こればっかりはカットモデルを注意深く見るか、現物に手を突っ込まないと知りようが無い。
ハードトウやスチールトウにするとそれをカバーするように全面に貼られる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4117日前に更新/204 KB
担当:undef