◆究極◇ホワイツ White's 8◇ワイルド◆ at SHOES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:足元見られる名無しさん
09/06/25 11:25:34 qQ6R6VO/
最近の自分の場合だと4月中旬に注文した物より5月下末に注文した物の方が
先に届いたしなw

201:足元見られる名無しさん
09/06/25 11:34:07 G58/x+7d
納期の違いって担当した職人の技能によるのかな?
ホワイツってベンチメイドなんだろ?

202:足元見られる名無しさん
09/06/25 11:34:13 qQ6R6VO/
でも今ホワイツ買う人はある意味幸せだよ。
昔はホワイツでは単品(1足)だけでの出荷の場合は、本国ディーラー宛てでも
個人宛てでも、あの箱に伝票直貼りだったんだから。
2足同時出荷からじゃないときれいな箱さえ手に入らなかった。
3、4年前にようやく重い腰を上げて単品専用の出荷用段ボール箱を作った。

しかしいい加減な本国ディーラーだとせっかくのきれいな箱に
伝票直貼りで送ってくるところもある。

203:足元見られる名無しさん
09/06/25 12:16:27 NNPXsdVl
>>202
箱が汚いと転売するとき困るもんなw

204:足元見られる名無しさん
09/06/25 12:37:43 qQ6R6VO/
ワイルドギースだって昔は伝票が貼られた汚い箱で売ってたんだよ。
現地代理人がいてそこへ一回送られるから。

2足一緒に注文したって必ず一緒に出荷されるわけじゃないし、
同じ送り先の他人のブーツと一緒に発送される運でもなければ
大体は汚かった。
しかもホワイツの箱なんて段ボールというより厚紙。
ウエスコの箱の3分の1の厚さしかない。
あんなペラペラの箱が輸送に耐えるわけが無い。
しっかり梱包される今でさえ、端っこから破れてきてるし。

205:足元見られる名無しさん
09/06/25 21:24:01 e1mU8LiG
ソフトトゥの人か
届いたら感想と画像うp汁!!
関税掛からないといいね。
というか俺も1日前の24日に別のメーカーだけどBから発送されたから関税木になる。

206:足元見られる名無しさん
09/06/26 01:05:17 hF6qBJNr
七月になると注文から3ヶ月目に入る。
問い合わせした方がいいかなあ。

207:足元見られる名無しさん
09/06/26 15:56:16 cSFwst0+
本当にBはメールの返信がこねえよな・・・

208:足元見られる名無しさん
09/06/26 22:44:44 AkNrZiWe
返事こなかった事一度もないけどな
雑な訳の意味不明な文章送ってるか、添付ファイルでもつけたんじゃないか?
2〜3日が待てないなら海外通販向いてない

209:足元見られる名無しさん
09/06/27 14:15:38 azieOqtF
みんなが言ってるBって
どこのお店のこと?

アドレス教えてください。

210:足元見られる名無しさん
09/06/27 17:15:17 qCfPD5k8
今回Bで初めて頼んでみたけど、メールって、最初の受付メール以降は発送
完了まで来ないの?
それともメールは最初だけで、忘れた頃にモノがイキナリ届くのか?

211:足元見られる名無しさん
09/06/27 18:01:31 Wrz9yDkh
>>210
最初に自動返信メールが来て、
発送時にUSPSからトラッキングナンバーのメールが来るのみ

212:足元見られる名無しさん
09/06/27 19:08:04 qCfPD5k8
>>211
ありがとう。
トラッキングナンバーのメール来るの楽しみにしてるわ

213:足元見られる名無しさん
09/06/27 19:19:45 K+zyEdQ3
最近ヤフオクで安く売る業者が増えすぎてガルフ君のがまったく売れないじゃないか!!
また1円出品待ってます。




214:足元見られる名無しさん
09/06/27 19:42:04 Qp4BDaAW
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
ユニ○ンメイドで試着して俺から買えと誘う悪ガルフ君

215:5
09/06/28 12:33:42 WA7G/aYi
ただいま、到着しました。

ソフトトゥ、見た目はちゃんと盛り上がってていい感じっす。
これは食わず嫌いだった。

216:5
09/06/28 12:55:10 WA7G/aYi
写真です。
携帯で撮ったので、あまり綺麗ではないです。

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

ちなみに関税はパスしました。
前スレで教えてもらった方法で、到着前に確認できました。

217:足元見られる名無しさん
09/06/28 13:15:29 8EAokIGa
>>216
この色って、ただのブラウンなの?

218:足元見られる名無しさん
09/06/28 13:36:15 JpUpqhEe
ブラウンドムだね。

219:足元見られる名無しさん
09/06/28 13:50:35 dBbSGAyB
カタログ通りブラウンオイルドって言えばいいじゃないか。
ブラウンドムって書いてある納品書は店が抜き取って個人は
見ることが出来ないんだからさ。
ドムなんてわざわざ呼ぶのはワイルドギース系だけ。

220:足元見られる名無しさん
09/06/29 10:50:08 ZPuzIc1e
漢といえばホワイツ。

硬派といえばホワイツ。

ドラマ「とんぼ」で、長渕剛が「コツコツとアスファルトに刻んだ」ブーツもホワイツ。

12年前ディズニーランドで現在のかみさんを口説いた時に穿いてたブーツ、それはホワイツ。

牝馬の憧れ、ホワイツ。

オバマさんもホワイツ。

ジャクソン5でマイコーの兄ちゃんが穿いてたブーツもホワイツ。

世界をリードするブーツ、その名はホワイツ!

221:足元見られる名無しさん
09/06/30 12:35:03 lyhrwzK3
今月のフリイジ。

ホワイツページ担当者はグダグダだな。

写真とキャプションがかなりズレているのが気になる。

222:足元見られる名無しさん
09/06/30 19:49:55 uv8AC6om
ブラウンドムってこげ茶というには赤みが強いよな?

223:足元見られる名無しさん
09/06/30 20:19:17 KdO6xKtc
弱いんじゃないですか。
赤みが強いのはREDDOGだと思うのですが。

224:足元見られる名無しさん
09/06/30 20:29:10 uv8AC6om
レッドドッグはこげ茶じゃねえだろwww

225:足元見られる名無しさん
09/06/30 21:20:53 QBWC3uMK
ガンダムファンだからドムって入れたかっただけだよ

226:足元見られる名無しさん
09/06/30 22:51:11 aPNLbnE+
>>222
最近はディストレストにオイルを塗り捲ったような
淡い色が多いよ。
だからラフアウトなんか注文すると白っぽくてダメ。
レッドドッグも。
染める工程をケチってるのかね?w

227:足元見られる名無しさん
09/07/01 00:29:21 DCfK7dQ4
なんかディストレスドがダメて言われてる気分

228:足元見られる名無しさん
09/07/01 06:54:32 TzzJwZAO
ディストレスドいいじゃん。
何にでも合う色だし分厚い革でめちゃ気に入ってるんだけど。

229:足元見られる名無しさん
09/07/01 20:58:41 Hpyb+pIt
(-_-;)

230:足元見られる名無しさん
09/07/01 21:11:12 3uUIdZwH
兄弟がアメリカに住んでるんだけど、向こうでオーダーすればセミドレスでも300ドルちょいで買えた。

231:足元見られる名無しさん
09/07/01 21:33:09 TzzJwZAO
ディストレスドのセミドレス欲しいな。

232:足元見られる名無しさん
09/07/01 22:40:38 6ouZtFYk
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

233:足元見られる名無しさん
09/07/01 22:45:21 6ouZtFYk
リアルな発音は聞いたこと無いけど、辞書の発音記号を見ると
最後は濁らないんじゃないの?
ジョージズ2だとディストレストって呼んでるし。

234:足元見られる名無しさん
09/07/01 23:16:20 Yez73rL+
ディストレスドでググると「もしかしてディストレスト」って出るくらいだしな。


235:足元見られる名無しさん
09/07/02 02:30:07 UujyRAv+
先日セミドレスブラウンのSJが届いたんだが、
バイクで使用してたらチェンジペダルの操作で
左足の親指の付け根だけ急激に色落ちしてきたった。
セミドレスブラウンにしっくりくるオススメの靴墨的な物ってある?

236:足元見られる名無しさん
09/07/02 11:49:45 bM7DI81R
>>235
それもアジ

237:足元見られる名無しさん
09/07/02 19:23:32 h+B9l0eO
届いたばかりのセミドレスでウンコ踏んだage

犬は絶滅していい。

238:足元見られる名無しさん
09/07/02 19:59:19 QtItE807
人糞じゃなくて良かったな


239:足元見られる名無しさん
09/07/02 20:19:08 mVi3r65n
バランス悪くないか?
踏んでない方の足でも踏んだ方がバランスとれると思うよ

240:足元見られる名無しさん
09/07/02 20:47:24 iZKgkIUU
>>238
そうなったら人類は全滅していい

241:足元見られる名無しさん
09/07/02 20:52:36 sXiFBeP0
ウンコよりも、ガムの方が最悪

242:足元見られる名無しさん
09/07/02 21:31:47 LVedb6/9
ホワイツじゃないけど俺も今日ブーツでうんこ踏んだ

243:足元見られる名無しさん
09/07/02 21:56:48 a2gw/pot
ウンコ踏みのみなさん、パリ在住ですか?

244:足元見られる名無しさん
09/07/02 22:02:33 QtItE807
人糞はくせえぞ
そのブーツは捨てたくなるだろうよ

245:足元見られる名無しさん
09/07/02 22:44:38 sXiFBeP0
アーチイースが痛くてタマラン

246:足元見られる名無しさん
09/07/03 05:09:51 JITJFbeS
慣れないうちのちょっとした違和感じゃなくて、確実に痛いと感じるなら、
ホワイツに合わない足なんだと思うが。
無理して履いてもろくなことにならんよ。

247:足元見られる名無しさん
09/07/03 09:17:25 npdNVFzn
偏平足を自覚してる奴は履かない方がいい

248:足元見られる名無しさん
09/07/03 09:27:37 iyFHlzSf
今時扁平足なんていないだろw

249:足元見られる名無しさん
09/07/03 09:28:33 scjyJQAq
アーチイースが硬くて痛いのは、俺だけですかね?
柔らか素材で盛り上げて欲しいのですが。

250:足元見られる名無しさん
09/07/03 10:18:15 af5e4Dyt
俺も痛いけどスペンコのインソール入れたら
全く気にならなくなったよ

251:足元見られる名無しさん
09/07/03 10:38:55 scjyJQAq
>>250
thanx
スペンコ試してみます

252:足元見られる名無しさん
09/07/03 15:20:38 7JvtHK06
オマンコ試したい

253:足元見られる名無しさん
09/07/03 15:31:20 2AsT7Cuj
偏平足はっけーん

254:足元見られる名無しさん
09/07/03 15:50:34 zjdrb+cc
そりゃスマンコ

255:足元見られる名無しさん
09/07/03 19:56:43 VKuyby1/
男は黙ってブラウンドム

256:足元見られる名無しさん
09/07/03 20:47:32 YjEAoPVb
Bに納期を聞いたら、今なら3週間以内に発送可能だって。
ひょっとしてヒマこいてんのか?

257:足元見られる名無しさん
09/07/03 20:51:19 NbYbnnkv
一月に注文してまだ発送来ないぼくが通りますよ〜

258:足元見られる名無しさん
09/07/03 21:28:08 VKuyby1/
早くて3週間だよ
勘違いするな

259:足元見られる名無しさん
09/07/03 21:36:52 scjyJQAq
いくらなんでも、6ヶ月は長すぎだろ

260:足元見られる名無しさん
09/07/03 21:53:29 PkOSivFe
ebayのホワイツ社員らしいのが125ドルスタートで投げ売りしているブーツ、
あれebayで売るために作ってるんだろ?
日本人転売屋が殆ど定価かBの価格くらいで落札してくれるしな。
あんなにわけあり品が山ほど出てくるわけ無いしな。
会社も傾いてるんだろうよ。

261:足元見られる名無しさん
09/07/03 22:05:36 7t02WaYv
履き心地重視の話だが、
シャフトにブルハイド等の柔らかい素材を選んでしまうと、
洒落てはいるが柔らかすぎてブーツの良さをスポイルしてしまうと思う。
靴紐が食い込んでしまってよく締め上げられない。
硬い素材だと、はじめはきついのだが、なじんでくると最高のフィット感、
歩き心地になる。
最高傑作だと思ったのが、つるしの100番ソールのレギュラートゥ、ソフトトゥ。
色は黒。
はじめはシャフトの革が硬くて、叩くとコンコン音がするくらいだったが、
今では最高のフィット感を提供してくれる。ヴァンプの革は厚いがとてもやわらかく
粘っこいような感じで、ソフトトゥもあいまってとても良い歩き心地。
3足目にしてやっと結論が出た気がした。
今の俺の感想。

262:足元見られる名無しさん
09/07/03 22:16:58 SyxgtRhd
LTTとレギュラーは履き心地違うものなの?

過去に履いてたのも教えてくれると参考になる。
今LTTの6インチひとつ持ってるんだけど、
ハイトが短い以外あまりのよさにもうひとつLTTの8か7インチ買うか、
VIBERGの9インチエンジニアにするか迷よってるんだわ。

263:足元見られる名無しさん
09/07/03 23:37:57 SWPyGgkz
もう、ホワイツは下駄箱行きだなぁ
アッチ〜日が続くと駄目だ雪駄だな

264:足元見られる名無しさん
09/07/03 23:39:59 SWPyGgkz
LTTは糞

265:足元見られる名無しさん
09/07/04 01:09:04 v3Dnm6Ex
レギュラートゥとLTTとの決定的な違いは、革を馴染ませ
自分の足の形に育てていくか、最初から紐で調節するかの違い。

ブーツは8インチをお勧めする。
おれも最初に6インチを選んだが、あとの2足は8インチを迷わず選んだ。
6インチの高さはブーツとしての機能が低い。
脱ぎ履きしにくいという人がいるが、ブーツは履いてからが勝負だと思う。
高い金出してんだからスニーカー感覚では履かない。
靴紐を締め上げる時間まで楽しみましょう。
靴紐を緩める時間まで楽しみましょう。

266:足元見られる名無しさん
09/07/04 01:37:07 OuCA5L4s
そこで7インチですよ

というか実際7ってどうなの?
中途半端だったりしませんか?

267:足元見られる名無しさん
09/07/04 13:34:19 jNV8O4VA
なんでか
LTTは8インチ
RTは6インチ
というイメージが植え付けられている

268:足元見られる名無しさん
09/07/04 14:05:45 pYy0RzkI
そんなイメージ知らん。

7インチは履いたことはないが、8インチはしっくりきている。
俺には6インチは意味なし。ただのホワイツ社製の靴扱い。
7インチを買って報告してくだされ。

269:足元見られる名無しさん
09/07/04 17:15:39 kn3GoIRj
関係ない話で申し訳ないんですが、
ウォーターバッファローセミドレス(ライトブラウン)にLEXOLの
クリーナーを使ったら染みが出来てしまいました…
この染みをとる方法を知ってる方いませんか?
そもそもライトブラウンのウォーターバッファローにLEXOLクリーナーを
使うこと自体間違ってたのかなあ?

270:足元見られる名無しさん
09/07/04 18:53:33 kZxztL1q
>>269
当然染みになるだろうね
ライトブラウンは履き込むと色が濃くなるから目立たなくなるまで履き込むべし

271:足元見られる名無しさん
09/07/05 19:09:37 wPX9lnyf
間違っちゃいないがきちんと汚れ落とせてないとか
まんべんなく塗れないとそうなる。

272:足元見られる名無しさん
09/07/05 19:16:48 0/F+fC2f
>>266
7インチ買ったら8インチと1センチしか変わらなかったでござる

273:足元見られる名無しさん
09/07/05 20:27:50 w4HEZbHP
8インチハイトは20センチくらいあるけど、7インチハイトは
個体差があっても大体は17〜18センチ近くだよ。
6インチハイトでロールドトップ付きだと16センチ近いのがあるから、
俺は6インチハイトと1センチくらいしか違わないと思ったね。
ちなみに7インチハイトは無料だよ。
7インチハイトで手数料を取ってる店は100%ボッタ栗だw

274:足元見られる名無しさん
09/07/05 23:22:46 Tfh0QRx+
7月5日 22:40 国際交換支店/局に到着
7月5日 22:41 通関検査待ち

今この状態なんだけど、どうなったら関税かかる(可能性が高い)んだっけ?
これならすぐ来るのかな
楽しみすぎて何度も追跡確認してしまうよ


275:足元見られる名無しさん
09/07/05 23:33:24 +su/y6kG
明日の更新でもう一回通関検査待ちが表示されたら税金ありだと思った方がいいよ。
ただ、開封検査だけで終わる場合もあるから100%ではない。

URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
6,250円ならカタログ写真みたいに真っ二つに切って飾っておいてもいいかも。

276:足元見られる名無しさん
09/07/06 00:33:59 YZ7r6ipM
最近はその日のうちに通過する場合が多い
しかも二回目の通過待ちにならないのに課税される
ここ2ヶ月で二回ともそうだったよ

277:足元見られる名無しさん
09/07/07 00:15:21 ufgH1+JU
やっぱり8インチの方が人気あるのか
俺は身長160代後半で脚も短いから6インチばっかりだぜ

278:足元見られる名無しさん
09/07/07 16:16:23 Hg+rwdhD
ハイト6,7,8インチをはいた。今は6と7しかもってない。
8は見た目もいいし、ずっともっときたいってのもあるけど、あんまりはかないからとりあえず売ってしまった。
その代わりに眠ってたウエスコボスが復活。


279:足元見られる名無しさん
09/07/07 20:10:25 40ljq4dp
8インチ、全部穴にするとフックより楽だよ。

280:足元見られる名無しさん
09/07/07 20:32:24 lRCxm45O
俺もフックよりハトメ派だな。
紐をゆるっゆるっにして足入れして、きつく縛る。
楽チン。

281:足元見られる名無しさん
09/07/07 22:12:52 MIX0G3cQ
>>280
おれはつるしの8インチだけど、たしかにホワイツのフックってレッドウイングやら他のワークブーツに比べてひっかけにくいよね

普通は2本とも片手でもって、2段ずつかけるのに

282:足元見られる名無しさん
09/07/07 22:48:14 YeZzH7HA
274は受け取ったかい?

283:足元見られる名無しさん
09/07/08 03:15:34 zq9cMMcx
>>281
2段ずつかけるの意味がわからん
kwsk

284:足元見られる名無しさん
09/07/08 03:17:43 p8JortsN
>>283
ヒモを左右に持って同時に掛ける、つーことじゃね?

285:足元見られる名無しさん
09/07/08 03:43:06 NCNvSJGV
初心者ですが、つるしでいいので海外通販で購入したいのですが
純粋なホワイツの吊るしってあるんですか?
ソールだけ韓国製のモデルとかじゃない吊るしが欲しいです。

286:足元見られる名無しさん
09/07/08 11:36:35 X02mmCmD
>>283
たぶん、こんな感じの。
URLリンク(unionworks.blog118.fc2.com)

287:足元見られる名無しさん
09/07/08 12:37:04 NBvoSzRN
>>285
ホワイツ本社のカタログやホームページに載ってるのが標準仕様じゃないか。
それを吊るしと呼ぶ場合もあれば、ショップが店頭在庫用に売れ筋を考えてカスタムした、
気に入ったらその場で購入可能なのを吊るしと呼ぶ場合もあるしな。

288:足元見られる名無しさん
09/07/08 21:56:03 NCNvSJGV
>>287
本社のサイト見てショップで注文してみます。
ありがとうございました。

289:足元見られる名無しさん
09/07/08 23:34:00 GNSZ4K0B
WBのLTT到着したよ。
思ったよりイイ!

290:足元見られる名無しさん
09/07/09 00:14:16 UhHzXYaC
そうか、オメ!
だがLTTは糞

291:足元見られる名無しさん
09/07/09 11:26:17 AL9t1IyY
オレは完全にLTT派。でも両方履いてる。
ケチつけるヤツこそがクソ。

292:足元見られる名無しさん
09/07/10 08:17:42 Y1EY7hb1
>>290
おまえみたいなくそってていきてきにわくよな

293:足元見られる名無しさん
09/07/10 11:03:15 9L7cEPZs
2009年からホワイツロゴ刻印の下のSpokane, WAが無くなったの知ってた?
微妙な差だけどあるのと比べると何か素っ気無い。

294:足元見られる名無しさん
09/07/10 14:18:50 KO0p3Yu1
Vibram100Lugと100Fの違いって何?
日本でいう#100は100Lugでおk?

295:足元見られる名無しさん
09/07/10 14:30:45 5hMj0kep
100Fは耐熱ソールだよ。240度くらいでも数分間溶けない。
ホワイツで100を頼めば自動的に100Fだよ。突起の赤いペイントが目印の。
でももう100Fは旧型で、ホワイツは100Fの在庫を消化してるだけだと思う。
今は火にもドライアイスにも強い100F&Iが最新型だから。

296:足元見られる名無しさん
09/07/10 14:30:51 7sF45plo
>>294
OK

100Fは、耐火仕様

297:足元見られる名無しさん
09/07/10 14:32:12 KO0p3Yu1
サンクス

298:足元見られる名無しさん
09/07/11 12:24:17 6IiPXc7P
Bで6/22にセミドレス注文→7/11USPSから発送メール。

以外に早かったです。

299:足元見られる名無しさん
09/07/11 12:32:35 pAmirUA3
めちゃ早っ!

オレ、SMJP黒8inch#100を6/4に頼んでまだだけど?
注文した仕様によっても納期が違うんだろうな


300:足元見られる名無しさん
09/07/11 14:26:28 kGsClk6U
ホワイツの工場、暇そうだな。

俺の最新ブーツ、出来が良かったし。

301:足元見られる名無しさん
09/07/11 19:44:20 tVWoGNpN
>>298
そりゃ既製の吊しに合うのがあったんだろう。

302:足元見られる名無しさん
09/07/11 20:17:59 pAmirUA3
既製で3週間もかかるのはなんかムカつくな

303:足元見られる名無しさん
09/07/12 13:24:25 AtxRmUjj
Bってどこのお店?
ホワイツ Bで検索しても情報が見つからない。

304:足元見られる名無しさん
09/07/12 14:16:44 m4DSZ8+d
散々既出
荒れるだけだから過去ログみるなりしてくれ
それでわからなかったらあきらめろ

305:足元見られる名無しさん
09/07/12 15:04:16 AtxRmUjj
過去ログ見れるなら全読したいけど見れない。

306:足元見られる名無しさん
09/07/12 15:10:04 r0w3WUUO
ならVibergスレ見れば分かるよ

307:足元見られる名無しさん
09/07/12 17:05:52 GcnqC+Ie
俺が最近オーダーしたSMJP黒6inch#100(RT)は
6/15に注文して7/1にUSPSからの発送メールだった

出来もかなり良かったよ
無論刻印は0609

308:足元見られる名無しさん
09/07/12 17:30:09 5O4dlwx0
オレのSMJP黒8inchダブルミッド#430(LTT)
5/14に頼んで昨日届いたんだけど刻印0509だ
なんでだろー?

どの段階で刻印打つんだろうね?

309:足元見られる名無しさん
09/07/12 17:54:05 r0w3WUUO
そりゃ作り始めの段階だろうよ。ウエスコだってそうだし。
職人の気分が乗らなくて一ヶ月くらい途中の工程で放置されてたんでは。


310:足元見られる名無しさん
09/07/12 18:20:49 AtxRmUjj
>>306
ありがとう。分かった!!
前から気になってたブーツなんで注文してみます。

311:足元見られる名無しさん
09/07/12 18:39:09 kjisXng1
>>307
Bで?
Bってポチってオーダーだと自動返信メールだけ?
その後なんの音沙汰も無くていきなりUSPSから発送メールが来るの?

312:足元見られる名無しさん
09/07/12 18:49:12 r0w3WUUO
20番辺りまでと210、211あたりをもう一回読んでみよー

313:足元見られる名無しさん
09/07/12 21:12:07 kjisXng1
やっぱそうなんだ。
みんなそんな店でよく我慢してるね?

314:足元見られる名無しさん
09/07/12 21:16:49 5O4dlwx0
>>309
なるほど
同じ日にオーダーしたボスが7/8に届いて刻印が24週
だったからチョイ気になってたんだ

315:足元見られる名無しさん
09/07/12 21:25:15 TwJ4Manb
俺なんか数年前の夏にボスを注文したら、左右で製造週刻印が違ってたよ。
最初は片足だけ作って夏休みにになったのかと思ったけど、
片足だけミスって作り直してたのかも。
ホワイツだって左右揃って順調に進行するわけじゃないだろうし。

316:足元見られる名無しさん
09/07/12 21:42:15 5O4dlwx0
そうなんだ
そういうもんなんだと分かれば気にする程の事でもないんだね

てかスレ違いだけどウエスコのソールのステッチ本当にひどいのな
見習いかよ?!て感じ

317:足元見られる名無しさん
09/07/13 01:53:46 zINpw/mx
最近のウエスコが糞なのは確かだが、ホワイツもアレだけどな

318:足元見られる名無しさん
09/07/13 04:27:39 c6EPW+Ro
ウエスコ革フニャフニャじゃない?
悪名高い自転車でジョブマスみて思った

319:足元見られる名無しさん
09/07/13 09:19:25 6ugGzlFB
ここってホースハイドで作れないの?

320:足元見られる名無しさん
09/07/13 11:25:58 S5GCKW4Q
なんだかんだ言ってBで注文してる人多いんだね。
簡単だし煩わしさがなくていいもんね。

ところでBのSMJPカスタムオーダーって、どの革でもデフォルトでレザーライニング有りだよね?

321:足元見られる名無しさん
09/07/13 14:37:02 c6EPW+Ro
Bはホワイツに発注出すだけだぞ。
SMJPにそんな仕様はない。
何わけの分からんこと言ってるんだ。
ライニングなんて特殊な革使ったとき意外は頼まないとあるわけないだろ。

322:足元見られる名無しさん
09/07/13 15:28:57 S5GCKW4Q
はあ?
お前こそ確認もしないで何言ってんだ?

↓これは$25のカスタムを選ばなければ、デフォルト無料レザーライニングってことじゃないのかって聞いてるんだが?

Free standard leather lining or add custom leather lining for $25


323:足元見られる名無しさん
09/07/13 15:43:45 4vMnL+dO
322がBに聞けばいいじゃない。
なんか最近荒れてるウエスコスレみたいになりそうだけど。

324:足元見られる名無しさん
09/07/13 15:44:36 S5GCKW4Q
知らないなら黙ってろよ

325:足元見られる名無しさん
09/07/13 15:49:03 c6EPW+Ro
そんなのしらねぇよ
別にお前の細かい注文なんかしらねぇよ
自分で店に聞けよ
どうせつかねぇから普通に頼めばいいだろ

好きにしろよ

326:足元見られる名無しさん
09/07/13 15:54:58 4vMnL+dO
知らないなら黙ってろって、なんだウエスコスレのと同一人物なのか。

327:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:07:01 bEZDh/6p
レザーライニング必須のバッファローなんかはレザーライニングが標準で付くので
建前上はレザーライニング無料だけど、バッファロー選択時にバッファロー自体に
25ドル取ってるだろ。
で、レザーライニングが付かないオイルドレザーなんかにレザーライニングを
付けたければ25ドルってことじゃないのか?
それ以上は自分で聞くしかないよ。

328:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:12:38 c6EPW+Ro
>>327
いちいち説明しなくていいよ。
こんな態度悪いやつなんて321の説明だけで十分
分からなきゃ自分で聞けばいいんだよ。

329:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:13:07 S5GCKW4Q
なんだお前等偉そうに言ってるけど知らないのか・・・
カスタムってのは$25でレッド、タン、ブラック、ブラウンのライニングがオプションで選べるんだよ。
もういいわ。

330:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:14:38 S5GCKW4Q
>>328
お前が最初に突っかかってきたんだろうがカス!
死ねよ情弱

331:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:16:47 bEZDh/6p
>>329
それBがウエスコ用のテンプレをそのまま間違って使ってるだけで、
実際のホワイツのレザーライニングには色の選択肢は無いから。
もしかしてネタで書いてるのか?

332:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:20:00 c6EPW+Ro
なんだ一番しらないのはお前じゃないかwww
大体言葉が足りなさ過ぎて何が知りたいのか全然分からないよ。
大体そんなカスタム存在しないし。
ウエスコじゃあるまいしよ
まあせいぜいがんばってくださいやwwwwwwwwwwwwwwww

333:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:21:02 S5GCKW4Q
>>331
そうなの?
Optionsのプルダウンを開くと選択できるようになってるんだけどね?

334:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:23:30 6ugGzlFB
ここの常連はなんか偉そうですね?
質問にもまともに答えてないし?

335:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:24:26 bEZDh/6p
>>333
そうだよ。
ホワイツはライトブラウンかホワイトしか使ってない。
バッファローなどは基本ホワイトだけど色の指定は受け付けてない。

例外的にスケアクロー別注はレザーライニングまでブラックだけどな。
一般人は指定できねーよ

336:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:24:58 S5GCKW4Q
>>332
お前は何も知らないんだからもう出てくるなよ
せいぜい頑張るからよ

337:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:28:15 S5GCKW4Q
>>335
サンキュー。まともな人がいてよかったよ。
あのプルダウンで$25払って赤のライニングを選んでも、白か茶のライニングで完成するってことなのね?
注文前に聞いてよかったわ。

338:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:28:31 c6EPW+Ro
>>333
大体人にもの聞くのにえらそうなんだよ
あんまり馬鹿すぎてネタだと思って対応してたけど本気だったのかwww
>>334
散々既出の質問にいちいち答えなくてもいいだろ。

339:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:32:02 S5GCKW4Q
基地外が常駐してるようだな
まあせいぜい虚勢を張ってろよカスが

340:足元見られる名無しさん
09/07/13 16:37:39 6ugGzlFB
ウエスコスレのが親切だな?

341:足元見られる名無しさん
09/07/13 17:37:01 hhLlVPwT
どう読んでも、ID:S5GCKW4Qが夏房乙だろ。つーか、その粘着ぶりはwescoと同じヤツじゃねーの?
まぁ、それはどうでも良いんだけど、
そもそもBは、あんまり詳しくないし結構適当だから
誤記を判断できるくらいの知識が無きゃ、悲しい結果になることがあるよ。
しかも、その程度のことを英語で問い合わせられないんじゃ、どうにもこうにも。

342:足元見られる名無しさん
09/07/13 18:02:39 IS6ZCcVE
だいたい、2chで「知らないならレスするな、黙ってろ」は通用しないしな。
煽りたい気満々の奴が多い。

343:足元見られる名無しさん
09/07/13 18:38:03 sC3pQd9p
最近話題になってないけど、ガルフ君の出品には問題がある。
0が多くてとても暑苦しいので1円出品ですっきりした方がいい。

344:足元見られる名無しさん
09/07/13 22:20:09 bZ/q0DlH
>>337
俺は赤ライニングでオーダーしたけど「ベージュでいいか?」ってメールが来た。
オーダーの時にプルダウンで選べるけどダメなの?って返信したら「うん、選べない」って回答が来たよ。

テンプレを直す気はないらしいwww

このやり取りだけで1週間弱掛かったから、最初からライニングの色指定はしない方がいいと思うよ。

345:足元見られる名無しさん
09/07/13 22:26:45 bZ/q0DlH
テンプレだと「ダブルミッドソール」で「ダブルレザーソール」っていう組み合わせも選べる。

346:足元見られる名無しさん
09/07/13 22:37:29 v3xH2Oht
ダブルミッドソールとダブルレザーソールは別物だが。

347:足元見られる名無しさん
09/07/13 22:40:10 v3xH2Oht
悪いね。確かにそうなってる。
何枚重ねてくれるんだろうねw

348:足元見られる名無しさん
09/07/13 23:18:54 dkjWuGpp
セミドレスと合わせて渋くきめれるデニム探しているんだけど見つからない。
ルパンみたいに細身のデニムに合わせたいと思っているんだけど、
何かおすすめのデニムある人教えてください。
できればノンウォッシュが良いです。
ちなみに僕は身長178のやせ型です。


349:足元見られる名無しさん
09/07/14 01:01:58 IRiBXFwp
アイアンハート
24oz
セルピッチ
ストレート

350:足元見られる名無しさん
09/07/14 03:06:35 q9LbHg77
サムライジーンズ
S0500XX、15oz

がシルエット抜群の細身でオヌヌメ

351:足元見られる名無しさん
09/07/14 09:15:38 eRE0Ae4J
Bにライニングの件を問い合わせたら、やっぱりデェフォルトはレザーライニングだそうだ。
知ったかの言うことは鵜呑みにしちゃいかんな。

352:足元見られる名無しさん
09/07/14 09:31:29 uvmFO6Lo
無しで注文して届いたらどうだったか報告よろしくな。

ディーラーがサービスで付けてくれるのか知らないけど、オイルドレザーの
普通のスモークジャンパーはレザーライニング無しが標準仕様。
これだけはハッキリしておこう。

353:足元見られる名無しさん
09/07/14 10:13:10 UvaSqWzu
>>349
>>350
ありがとうございます。
早速試着してどちらかに決めたいと思います。

354:足元見られる名無しさん
09/07/14 10:27:36 eRE0Ae4J
お前なんだか偉そうだな?
こんなとこに張り付いてるだけの知ったかのくせに。
オレは注文なんかしないよ。
代わりに質問してやっただけ。

355:足元見られる名無しさん
09/07/14 10:38:31 uvmFO6Lo
知ったかじゃなく100%の事実を書いてるんだが。
オイルドの普通のスモークジャンパーの標準仕様はレザーライニング無し。

356:足元見られる名無しさん
09/07/14 11:34:41 Zczy9lFR
>>354
むしろ、偉そうなの君じゃない?w もしくはいつもの文盲の人?
>>355の言ってンのは、ホワイツ本来の仕様のことでしょ。
ベーのコトなんか言ってないじゃん。
ついでにホワイツに聞いてみたら?>>355の言ってることは正しいよ。

357:足元見られる名無しさん
09/07/14 11:49:47 8m6qaCUv
標準で付かない物が勝手に付いてきたならラッキーと思っておけばいいんじゃないの。

全体をオイルドレザーで注文したらレザーライニングが勝手に付いてきたという報告は
見たこと無いが。
>>216はどうだろうね。

ちなみにLTTでバンプとカウンターがブルハイドでシャフトがオイルドだと
ホワイツはレザーライニング付きで作るよ。
シャフトがオイルドならライニングなんか必要無さそうだけど、厳密に言えば
ブルハイドをバンプに使うことで全体をオイルドで作るよりは腰が無くなるわけで
そういう配慮からかな。

こういう仕様を部分的でもブルハイドだからライニング必須だと追加料金を取るディーラーもあれば、
シャフトがオイルドだからライニングはリクエストせず注文したらホワイツが勝手に
ライニング付きで作ってくれたなど、答えは一つじゃないから困るんだよな。


358:足元見られる名無しさん
09/07/14 13:49:34 eRE0Ae4J
知ったかの次は自作自演か?
いい加減にしろよ。

359:足元見られる名無しさん
09/07/14 13:50:55 F8sa+Xdb
ここに張り付いてる住人は基地外ばかり
相手にするな

360:足元見られる名無しさん
09/07/14 13:58:26 8m6qaCUv
全体がオイルドなら他人の注文と間違えない限りレザーライニングは
付いてこないよ。
それをBが自腹でみんなにサービスしてくれるというなら素晴らしいじゃないか。
黙って受け取ればいいだけで、喧嘩の種にすることは無い。

361:足元見られる名無しさん
09/07/14 15:10:00 7IA7swjk
>>358
喧嘩相手に賛同するヤツがいたら"自作自演"、か。ずいぶん都合いいなw

362:足元見られる名無しさん
09/07/14 15:10:17 F8sa+Xdb
サービスじゃなくてインクルードだろ文盲

363:足元見られる名無しさん
09/07/14 15:37:05 7IA7swjk
ワオ!この流れでも冷静に正確な情報を書き込んでくれる ID:8m6qaCUv にその態度…。
文盲とは恐ろしいものだな。ホント、お前らキチガイ犬かw コワ〜w

364:足元見られる名無しさん
09/07/14 17:48:05 F8sa+Xdb
基地外必死だな
くだらね


365:足元見られる名無しさん
09/07/14 17:53:38 eRE0Ae4J
>>361
2ちゃん的にはお前みたいなやつをそう呼ぶだろ?www

366:足元見られる名無しさん
09/07/14 18:16:39 PPk8Rwav
>>365
ですよね〜w マジで狂犬だw コイツらw
最近は、ホワイツスレもウエスコスレもスゲーことになってんな。笑えるw

367:足元見られる名無しさん
09/07/14 18:37:03 nNR2brBZ
知らないなら黙ってろ、知ったかすんな、そんでもって普通に正しいレスには
偉そうだとか突っかかったらきりが無いだろ。

368:足元見られる名無しさん
09/07/14 18:52:10 72fDw42I
本社の受付担当のおばさんが出来るというから仕様をしばらく考えてから注文したら、
今度は別の受付担当のおじさんがそれは無理って否定してくることがあるから困るよ。
ほんとに。
ディーラーを通して聞いてもらってもそんな調子で。
一週間後に同じ質問をしたらまた違った返事が返ってくるかも。
そのくらい曖昧なブーツだ。
ハンターを注文したらシングルミッドで出来上がって、それレザーライニング付きの
スモークだろ!なんてことも。

369:足元見られる名無しさん
09/07/14 19:13:49 ynayGzLW
eRE0Ae4Jは昨日のS5GCKW4Qの代わりにBに質問して返事を書き込んだ親切な人のようだけど、
この二人のキレ方がそっくりな気がする

370:足元見られる名無しさん
09/07/14 23:25:35 svAut6dy
しかし、ホワイツのブーツは魚臭い。
一年くらい経たないと消えない。

けど、匂いが消えると少しさみしい。
こどもが成長して、大きくなるようなものか。

371:足元見られる名無しさん
09/07/14 23:36:38 lRSAxKtc
これと全く同じ構成で注文したいんだけど、構成分かる方いますか?
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

372:足元見られる名無しさん
09/07/15 00:37:42 iLVYmefS
>>371
こんな感じかのお?

Buffalo Dark Brown with leather linings
roled top
7"hight
#700(or #430)
nickel eyelets with hooks

373:足元見られる名無しさん
09/07/15 01:01:27 5WzAxIvb
6インチハイトの269ソール、セミドレストウ(バウンティーハンター)だな。

374:足元見られる名無しさん
09/07/15 06:50:37 al+RSy8x
バラバラやの

375:足元見られる名無しさん
09/07/15 12:48:31 YxM0BtP1
white's bounty hunter
water buffalo dark brown
nickel eyelets and hooks
sole #269

Bでもこれで通じるよ。
後はサイズとワイズ書きゃいけるんじゃね。
soleは写ってないので#700でも#430でもいいと思う。

376:足元見られる名無しさん
09/07/15 14:26:02 YxM0BtP1
357っす。
brown edge を忘れてた!



377:足元見られる名無しさん
09/07/15 14:29:06 YxM0BtP1
375の間違いです。すいません。

Bよりbounty hunterをまってます。
来週早々には・・との返信ありで、楽しみだ。
無事に来たとして9週間ぐらい掛かってるかな。

378:足元見られる名無しさん
09/07/15 16:10:47 DOaNve8n
>>377
仕様通りだといいな。
俺は作り直させてから一ヶ月音沙汰ない。

379:足元見られる名無しさん
09/07/15 17:03:35 YxM0BtP1
>>378
それはBが気付いてあなたに連絡→あなたが作り直しを指示ですか?

もし間違ったまま届いてしまったら・・の心配もかなりあります。
サイズ、モデル、革色があってれば妥協はしてしまいそうです。



380:足元見られる名無しさん
09/07/15 17:11:28 EeEE1Mhd
基地外の相手をするな

381:足元見られる名無しさん
09/07/16 13:19:59 /XAB/4M4
ワイルドギース別注ジャンパーカクイイ。

パンチドキャップも普通にオーダー可能なんだろうか。

382:足元見られる名無しさん
09/07/16 17:36:49 Nme3ovvZ
シャークスキンカクイイ!

383:足元見られる名無しさん
09/07/17 10:21:13 FiBznHfm
しゃーく高すぎる。寧ろ材料送るからそれでつくって貰いたいわ。

384:足元見られる名無しさん
09/07/17 12:11:58 aKwJLvDC
あーそれいいね。
革送るからそれで作れみたいな。

385:足元見られる名無しさん
09/07/17 21:30:33 EtGfdbFS
コードバンで作ったショップあるよな
あれ製品化してけろ

386:371
09/07/17 22:30:20 Q6Hy5s0L
みんなありがとう。参考にして注文してみます。

387:足元見られる名無しさん
09/07/19 04:34:58 BD5e9VjO
ここのブーツってすごい立体的にできてるけど
レッドウィングみたいな安物のブーツと同じサイズ感で頼んだら痛い目に合う?
ラストにサイズ感の大きな差ってあんのかな。

レッドウィングのベックマンブーツの7 widthDが丁度良かったんだけど。7Dで問題ない?

388:足元見られる名無しさん
09/07/19 07:09:51 gwQNX+ak
フィッティングはセミドレスとSMJPでも違う。
オレの場合、セミドレスはEだけどSMJPはD。

389:足元見られる名無しさん
09/07/19 23:12:57 q0T2zBAs
ミッドにトリプルレザー・アウトにダブルレザーをチョイスした強者いない?
てかそもそもそんなチョイスできるのだろーか?

390:足元見られる名無しさん
09/07/20 01:37:21 syJCEEFO
何のためにやるんだ?

ブーツを冒とくしているようなカスタムが多い気がする。

391:足元見られる名無しさん
09/07/20 03:07:57 aiOMtDtp
シークレットブーツが欲しいんでしょw

392:足元見られる名無しさん
09/07/20 04:59:17 TBJmnipk
ダブルミッドにシングルレザーの3層構造なら普通にカッコイイよ。
SMJPならトリプルミッドに薄目のビブラムってのも結構見かける。
…けど5層ってのは見たことないかもw


393:足元見られる名無しさん
09/07/20 08:09:29 9Of5Ahft
ファルスタンって何のためにあるの?

野暮ったいから付けないのはダメですか?


394:足元見られる名無しさん
09/07/20 08:32:38 gC9NY03D
フォルスタンかっこいいじゃん。
履きこんで捲れあがってくると最高。
そのままだと見た目悪いから短く細く切って入れてるけどね。

395:足元見られる名無しさん
09/07/20 12:22:24 aiOMtDtp
俺は好きじゃないから外してる。
最初に決めた方がいいよね。

396:足元見られる名無しさん
09/07/20 19:13:54 Nx+PzCPR
プレーンなら外した方がいい。
LTTなら付けた方がいい。


一応これが一般的みたいだが好きにすればいいでFA

397:足元見られる名無しさん
09/07/20 19:26:09 ci1BfgKT
ウィズはいいけど捨寸が2.5〜3cm位ある。次買う時は
サイズ替えたほうが良いかな〜。ちなみにレギュラートゥーsmjn です。

398:足元見られる名無しさん
09/07/20 19:33:35 tj8+aX2I
>>397
3cm?それ、良いかな〜ってレベルじゃないような。

399:足元見られる名無しさん
09/07/20 20:02:58 Jy4Q7+39
>>396
soだね、そうします。

初ホワイトLTTを注文して何ヶ月もかかってようやく届いて
やっぱいいな、かっこいいな、履きやすいなぁって、思って
インターネットしてたらジャパンリミテッドってのがガピーンと
きたのでポチッたら3日で届いた。こっちもカッコいい。

ちなみにまだお外では履いてませんけど。


400:足元見られる名無しさん
09/07/20 20:04:25 gC9NY03D
スチールキャップはほとんど意味をなさないな

401:足元見られる名無しさん
09/07/20 23:43:37 J+Gq0avo
>>399
うpしてよー

402:足元見られる名無しさん
09/07/21 06:41:54 ifWlzWdR
>>401
しません。悪く言う奴もいるし

403:足元見られる名無しさん
09/07/21 09:02:39 lZ3ou6R9
USPSからのメールが受信されてから何日後に配達される?

404:足元見られる名無しさん
09/07/21 09:07:13 oL0DkPrW
>>402
君は何からも逃げる卑怯者
そんな事だから君は何も成す事が出来ずにいる
君は仕事では怒られ、私生活では蔑まれる存在
哀れなり、不憫なりと自嘲する様がまた滑稽

405:足元見られる名無しさん
09/07/21 14:02:58 GkjJKA/V
>>402
悪く言う奴「も」いるだろ?
折角リクエストがあるのになんだかなー。
喜ぶ人もいるんだからさ、頼むよ。お願いします。

406:足元見られる名無しさん
09/07/21 17:13:48 wvbIftc+
そろそろホワイツ飽きてきた人 って そんな人はもうこのスレにはいないか

407:足元見られる名無しさん
09/07/21 17:22:27 DPLQiahl
>>403
1週間後

408:足元見られる名無しさん
09/07/21 21:50:19 oL0DkPrW
100年の歴史がある物にたかだか十数年しか生きていない奴が飽きるとか滑稽他ならぬ

409:足元見られる名無しさん
09/07/21 22:16:48 NvYYntTq
だけど土踏まずが盛り上がってるって
目から鱗だな

もう普通の靴履けないじゃないか

410:足元見られる名無しさん
09/07/21 22:43:42 FH5tL3ue
何がだけど?

411:足元見られる名無しさん
09/07/21 22:48:06 tLXXUprK
トリッカーズのStow履いてる人、サイズ感教えて。
通販で失敗したくない。

みんな通販では失敗重ねて自分のサイズ見つけた?

412:足元見られる名無しさん
09/07/21 22:48:51 tLXXUprK
↑ホワイツのセミドレスとの比較を教えて下さい。

413:足元見られる名無しさん
09/07/21 22:58:37 NvYYntTq
>>410
日本語勉強してもう一度尋ねて下さい。

414:足元見られる名無しさん
09/07/21 23:05:54 qbvqerHY
しかし土踏まずが盛り上がってるって
目から鱗だな

もう普通の靴履けないじゃないか



って書きたかったのか?


415:足元見られる名無しさん
09/07/21 23:28:39 FH5tL3ue
小学生レベルの国語力だなwww

416:足元見られる名無しさん
09/07/21 23:49:18 SRF5q9tm
扁平足は履くなって事だよ

417:足元見られる名無しさん
09/07/22 02:19:33 o+gv1oDD
店に試着しに行けよ。

418:足元見られる名無しさん
09/07/22 08:44:25 71+KwSKR
俺の場合stowはSIZE=7のFIT=5
んでセミドレスは7D
UKとUSのサイズの違いを考慮するとセミドレスは71/2Eあたりのような気がするが、こればっかりは実際履いてみないとわからん。
よって可能な限り試着することをおススメする。

419:足元見られる名無しさん
09/07/22 22:52:22 voim2MB1
確かに俺も実寸25cmなのでSemiDressの7EをBで買ったんだけど、かなーりガバガバw
Eってのがマズかったのだろうか?

420:足元見られる名無しさん
09/07/22 23:35:24 FetyODd1
>>418
足の実寸何cmですか?

421:足元見られる名無しさん
09/07/23 00:33:47 7kLxO8wF
s

422:足元見られる名無しさん
09/07/23 00:40:58 7kLxO8wF
みなさんこんばんはです。
ちょっとお尋ねしますがスモークジャンパーのホワイツ刻印についてですが
通常くるぶし外側に刻印がデフォのはずが、
私の物はくるぶし内側にあるのですが同じ人はいらっしゃいますでしょうか?

これもやはりホワイツのアジなのでしょうかね〜

423:足元見られる名無しさん
09/07/23 01:18:25 g99eU3ie
>>422
よくある話

424:足元見られる名無しさん
09/07/23 08:55:19 HjQSeqxy
7Eでガバいなら7.5Dが吉

425:足元見られる名無しさん
09/07/23 09:17:29 1k5tY+Q3
>>423
やはりよくあることなんですね〜
それ聞いてなんか安心しました(笑)

426:足元見られる名無しさん
09/07/24 10:31:54 fdVTFXkl
SMJPのLTTってキャップの上に縦に筋が入るのがいやだな
ライニングの縫製が浮き出るんだっけ?
ドムにしてライニング無しにすれば縦筋は無しになる?

427:足元見られる名無しさん
09/07/24 12:25:28 3c24sVZg
しまった、F&EのツートンSMJPに惚れちまった・・・。
Bで頼むかな?

428:足元見られる名無しさん
09/07/24 18:39:10 +GwkMaP/
だけどだけど、スモークジャンプLLTのトリプルソールでライニング有りって
こんな暑さで履いている人っていないよね。

密かに冬用にしようかと思ってる。

429:足元見られる名無しさん
09/07/24 19:24:06 XD5AoBdQ
>>426
ライニングなければ筋入らないよ。
ドムでもライニングあれば筋入る。

>>428
オプション付ければ偉いと思ってるやつはありがたがって履く。

430:足元見られる名無しさん
09/07/24 19:31:13 yxjJBndm
トリプルソールと暑さって関係あるの(笑)
暑苦しさはマックスだけどなー

431:足元見られる名無しさん
09/07/24 20:09:47 1NpXo5Hk
>>426
あのスジは確かにカッコ悪いよね
あれってライナーの縫いがバンプ表革に浮き出ちゃってたんだ!

ってことはLTTのバンプってどういう構造になってんだろ?

内側から、

@ライナー
Aバンプ内革
Bチールカップ
C折り返したバンプ内革
D折り返したライナー
Eバンプ表革

6層構造???

432:足元見られる名無しさん
09/07/24 20:25:29 GEs01+Jx
LTTのスチールトウでレザーライニング付きのカットモデルなら
ビンテージブルーのホームページにあるぞ。
セミドレスのカットモデルもな。ハードトウの状態が分かる。

433:足元見られる名無しさん
09/07/24 20:35:36 1NpXo5Hk
>>432
さんきゅー
でもこれ両方ともライナーなしだろ?
しかし、スチールの方はバンプ内革を縫い合わせてない?
なんだこれ?

434:足元見られる名無しさん
09/07/24 20:42:40 1NpXo5Hk
あー、もしかしたらライナー付きのレギューラートゥか?

435:足元見られる名無しさん
09/07/24 20:45:21 GEs01+Jx
結構分かりにくいところにあるのにもう見てきたのか。
ブーツのスペックは不明だけど、LTTはビンテージブルーが昔から別注している
ダブルミッド、レザーライニング、スチールトウだと思う。
セミドレスと思われるシングルソール仕様は至ってそのままというか、
レギュラートウならバンプの裏のレザーライニングは標準だし。

まだ見てない人はスモークジャンパーの革その他オプション一覧ページね。
セミドレスの方から進むとカットモデルは載ってない。

436:足元見られる名無しさん
09/07/24 20:53:44 1NpXo5Hk
うん、だからスチールの方はLTTじゃなくてレギュラーじゃない?
ライナーをバンプの裏に折り返してないし

437:足元見られる名無しさん
09/07/24 21:00:01 GEs01+Jx
それは間違いだな。羽根が写りこんでるし。
もう一方のレギュラートウの羽根が写っていない。
LTTとレギュラーの位置関係を考えたら明らかだよ。
あとLTTはスチールトウだからハードトウとは構造が違う。
ハードトウだとハードトウぶち抜きで手縫いしているはずだけど、
スチールトウではそうは行かないから、端の部分がインソールの上に
乗っかってしまっている。
普通のLTTのカットモデルがあれば憶測を呼ばなくていいんだけどねえ。。

438:足元見られる名無しさん
09/07/24 21:06:11 1NpXo5Hk
ってことは>>429は間違い?
スチールトゥならライナー付きでもスジが入らないってことでおk?

439:足元見られる名無しさん
09/07/24 21:16:19 GEs01+Jx
LTTで標準のハードトウでレザーライニング無しでもトウの真裏には
縫い合わせはあるよ。
その部分でシャフトの左右を繋ぎ合わせているわけで。
要するにアイレットが打ってある部分がトウの真裏まで伸びて、そこで
縫い合わされている。
ハードトウでレザーライニング仕様なら更にもう一枚増えるから、
縫い合わせ面が余計盛り上がるんだろうかね。
LTTでハードトウの現物をぶった切らないとほんとのことは分からないね。
スチールトウのカットモデルをハードトウにそのまま当てはめることは無理だし。

レギュラートウでソフトトウだとつま先の裏のレザーライニングさえ
途中までしかなくて、先端部分はレザーライニングすら無い完全な一枚革
という変則パターンになるくらいで。

440:足元見られる名無しさん
09/07/24 21:22:12 1NpXo5Hk
だからスチールトゥは縦スジはなしでおkなんだよね?

セラスティクの場合は>>431でおkでは?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4126日前に更新/204 KB
担当:undef