【環境】水蒸気量:「 ..
[2ch|▼Menu]
129:名無しのひみつ
10/02/06 21:04:37 xOnSlB4l
>>120 の日本の平均気温グラフは 気象庁によると
網走,根室,寿都(すっつ),山形,石巻,伏木(高岡市),長野,水戸,
飯田,銚子,境,浜田,彦根,宮崎,多度津,名瀬,石垣島
の17地点の月平均気温データとの事

確かに田舎ですが、それでも日本である以上、無人ではありませんし
他の地域から"風で吹き散らかされてしまう" 分の影響は受けます。

日本の総消費エネルギーで0.4℃
道路面積3%のアスファルト化によるアルベド変化分 0.4℃

さらに道路は冬に除雪剤が巻かれますから、その効果も+0.1〜0.2℃はありそうです。

さらに水田の宅地化→アスファルト+瓦屋根によるアルベド変化
さらに冬場の住宅地除雪によるアルベド変化

と計算は出来ませんがそれらを足しただけで、+1.2℃になってしまい
CO2 0.3℃分がありませんし、

さらに、それら全部がフィードホワードで増幅される分が足りませんよね?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/501 KB
担当:undef