【ソース】激辛系の調 ..
[2ch|▼Menu]
754:隠し味さん
09/09/30 00:33:58 /JpyhEEo
理解出来ていて然るべき事ってのも分かってて然るべき事だろ。
古参気取りで偉そうに書くことじゃないね。

>>751
メガデスよりウルトラデスの方がうまいと思うよ。
単に好みの差かもしれんが。

755:隠し味さん
09/09/30 01:10:48 dbDskQsU
>>753
>>754の言う古参気取りで言わせて貰うとさ、何となく分からん?
ここ1〜2ヶ月はちょっとノリと空気が違うってことがさ
もちろん、それが良い悪いなどという話じゃないのはもちろんなんだけど

狂犬をけんちん汁の仕上げに勝手に使って家族全員から怒られた事件とか、
辛い物好きの嫁にいきなりサドンデス食わせた事件とか、
得てして無自覚ってのは怖いもんだ(事件と言うほど大袈裟じゃないが)

>>745の場合は情報として不確かな部分が多かったので、
個人的にも確認したかったので質問させてもらった訳さ
結果的に無用の混乱は呼ばずに済んだと思うんだがどうよ

756:隠し味さん
09/09/30 02:25:21 RA4dYBFJ
辛いの食べると頭がぐらぐらするんだけど,これはよくあること?

757:隠し味さん
09/09/30 04:00:14 vrC5sRk/
一緒に焼酎もどうぞ

758:隠し味さん
09/09/30 18:54:23 WWYWCXF8
なんか最近辛い物喰った次の日に胃もたれが激しいんだが
激辛による健康被害って実際あるんだろうか?

医者に「あなたの病名○○です。原因は辛い物を食べ過ぎた事ですね。」
って診断された人居ます?(肛門ではなく内臓系で)



759:隠し味さん
09/09/30 19:06:30 d0v1pn6r
胃炎や潰瘍から食道ガンまでいろいろ

つか、ちょっとでも考えれば刺激物の取りすぎが危険なことくらい解りそうなもんだが

760:隠し味さん
09/09/30 21:11:55 jmMtDWsh
>>758
本当かどうかは知らんが >>218

そもそも肌に付いたらやけどするようなものを胃の中に入れても平気、と思う方がおかしい
刺激に慣れるとその上を求めたくなるのは仕方ないから、意識してセーブするようにしないと

761:隠し味さん
09/09/30 22:45:03 CV6bdKVu
>>759
その通りだよ。
辛い食べ物を多く摂取したらどうなるかは自分でググって調べたらいいんだよ。
こんなネガティブ思考の話題ばっかではつまらんっしょ。

もっと楽しく前向きなスレのがいいと思いますぜ俺は。

762:隠し味さん
09/09/30 23:20:04 firNnaJT
>>761
そうそう ホントにそう思います。

763:神
09/10/01 00:21:05 Obr0ft36
日和見だな

764:隠し味さん
09/10/01 06:36:15 szmgdbiU
>>218は趣味の悪い冗談だな。
そういう症例があったら危険情報くらい出るだろ。と思いたい。
デスソースが生まれてまだ20年くらいらしいから、安全とは言い切れんけど

62 名前:隠し味さん[] 投稿日:2008/04/01(火) 17:14:42 ID:g4bSRAwU
いい気になってタバスコ食ってたら胃に穴があいたオレが来ましたよ!

765:隠し味さん
09/10/01 12:42:17 jsUyt52W
タバスコ好きな人間が単に胃潰瘍になっただけ、ぐらいのことなら
割とあり得るような気もしないでも無い。

766:隠し味さん
09/10/02 12:23:08 Elz05ysO
うん、単にピロリ菌だと思う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4408日前に更新/211 KB
担当:undef