【梅酒】果実酒総合ス ..
[2ch|▼Menu]
188:呑んべぇさん
09/01/07 01:18:51
なるほど
情報サンクス
次回の参考になったわ
値段とか覚えてる?

189:呑んべぇさん
09/01/07 01:39:24
俺は買ったことないけど、先週少し安めのスーパーで1480円だった。
サントリーの紙パック1.8ℓ。

ゆず酒漬けたんだけど、皮を抜くの億劫で放置しちゃった。
1週間ってレシピにはあったけど多分2週間漬けてもーた。
さっき皮を抜いて、その皮についたが酒もったいないので皮をコップへつっこみ、出た酒を水と氷で割ってみた。
うめぇw
これであまり苦味感じないので、酒本体にも期待が持てそうだ。
ちなみに、ホワイトリカー400ml強にゆず一個、氷砂糖50g弱。

・・・抜いた皮、齧ったら旨いんだよ・・・
オレンジピールみたいに砂糖漬けにしたら持つかなぁ。



190:呑んべぇさん
09/01/07 04:05:25
>>184
氷砂糖は溶けやすいから使うんだよ

191:呑んべぇさん
09/01/07 07:12:18
>>186
どっかの安いブランデーじゃなくて、一応果実酒用として作っている。
大きく癖がつかないよう熟成させずに出すのと、蒸留前の原料も安いので安価となっているもの。

192:呑んべぇさん
09/01/07 09:56:49
>>189
皮の重さの3の1の砂糖をかけ電子レンジで5分加熱
砂糖漬けとマーマレードの中間みたいな物ができる
俺はパンに乗せて食ってる

193:呑んべぇさん
09/01/07 13:56:35
>>190
確かにグラニュー糖は溶けにくいが
それは底に溜まってしまって梅に接触して無いから

最初に梅とグラニュー糖を交互にビンに詰め
発酵を防ぐため100CC程度のホワイトリカー(ていうか自分が梅酒に使う酒)入れて
グラニュー糖が半ば溶けてから好みの量の酒入れれば
いつまでも溶けずに困る事は無い

194:呑んべぇさん
09/01/07 17:54:16
>182
シャリシャリした食感は、梅の品種にもよるんだよ。
南高梅みたいな梅干向きの品種だとしっとりなるが、梅酒向きの白加賀や古城だと
コリッとした食感がでる。

>下のほうの梅だけしわしわになっちまったから
これは漬けて1週間ぐらい経過してから一度かき回すことで防げる。
かき回すことで、全体的に均一に抽出されるから、やっといた方がいい。

氷砂糖後足しは、面白いから実験してみてほしいな。
同じ品種、同じ酒つかって非核実験よろしく。

195:呑んべぇさん
09/01/07 17:56:11
>180
ペットボトルで売ってるVOとか使って漬けてるよ。
やっすいナポレオンで梅酒つけたら、異様に美味かった。
さすが安くてもナポレオンだと思ったわ。

196:呑んべぇさん
09/01/07 17:59:28
>>193
梅シロップを梅酒に転用するのか〜確かにそれなら溶けるわ
でも容器振り回さなきゃならんし、けっこう手間だ
やっぱ溶かす手間を惜しまないか、200円余計に払って楽するかってとこか

197:呑んべぇさん
09/01/07 18:30:49
安い物でもきちんとしたブランデーなら良いが
「ブランデーリキュール」なーんて粗悪品売ってるメーカーも有るからなw
あれはホワイトリカーに香料入れてブランデー風味にしてるだけ
成分表に一応ブランデーも載ってるけど大して入って無いヨカン

198:呑んべぇさん
09/01/07 19:05:16
成分表見ていると
カラメル色素とか・・・
ホワイトリカーに香料と色素入れただけにしか思えないような果実酒用ブランデーがあるよな

199:呑んべぇさん
09/01/07 19:20:43
ブランデー風とブランデーの違いか。
安くてもブランデー風とブランデーは別物。

200:魔女 ◆WITCH.ck4g
09/01/07 19:30:39
サントリーですが、参考になるならどうぞ。

URLリンク(www.suntory.co.jp)

201:呑んべぇさん
09/01/07 22:40:05
>>193
「氷砂糖はゆっくり溶ける」と言うレスに「氷砂糖は溶けやすい」と返しただけで
グラニュー糖の話なんてしてないと思う。

202:182
09/01/07 22:56:48
みんないろいろありがと。

>氷砂糖後足しは、面白いから実験してみてほしいな。

今年初めてやってみて楽しくなったのでまたやろうと思っているし、
今年やってみて疑問になったこともあったので、その辺は自分でも
実験したいと思っている。ただ、当たり前過ぎなしょうも無い事なら
あらかじめ教えてもらえればいいと思って聞いてみた。

梅酒の原理(?)は、
・砂糖の溶ける前の浸透圧の低い酒が梅にしみこむ
・梅がしみこんだ酒で熟成する(シアンも無毒化される)
・その後砂糖が溶けて浸透圧が上がり、熟成した梅からエキスを吸い出すのだと

じゃあ、熟成する前に(シアンも無毒化される前に)吸い出したら、原理的に
ダメじゃんって思った。来年は初めは砂糖を入れず、梅が膨らんでから砂糖
を入れるという、後入れを試してみるよ。

今年は普通に全部初めに入れたけど、最初は真ん中に浮いていた梅が3ヶ月
ぐらいかかってどんどん沈んでいった。毎日観察していたけれど、結構面白
かった。

ただし、去年つけた3つのうち、一番早く砂糖が溶けたやつ(1ヶ月ぐらい。ビンを
ゆすって溶かした)が今のところ一番うまい。原理原則どおりつければいいという
ものでもないという気はしている。じゃ、またいずれ。

203:呑んべぇさん
09/01/08 00:36:33
>>188
1300円〜1400円の間だったと思う。
果実酒用のホワイトリカーより100円くらい高かったと思う。

204:呑んべぇさん
09/01/08 09:56:07
>202
梅はアルコールだけで熟成するわけじゃないよ。
青酸配糖体アミグダリンは、むしろ糖で分解される。
でなきゃ梅シロップなんて毒の固まりだw
ここで注意してほしいのは、アミグダリン単体は無毒ってこと。
アミグダリンが酵素で分解されることでシアン化水素が発生。
シアン化水素は揮発性が非常に高く、分解が進むそばから無毒化されていく。
アミグダリンを食べて体内に入った場合のみ、揮発しないため青酸中毒になるって仕組み。
梅酒つけてシアン化水素を気にするのは、まさに杞憂です。ご安心あれ。

そういえば去年は発酵気味の梅シロップを、梅ウィスキーに転用したら
信じられないほど飲みやすく美味くなった。梅はしわしわでまずかったけど。
作る順序を変えてみるといろいろ味が違うんだろうか。

205:呑んべぇさん
09/01/08 20:53:48
正月休みに苺とリンゴを漬けたぜグヘヘ・・・

206:呑んべぇさん
09/01/08 22:56:55
>>192
ありがとう!試してみます!
やっぱ瓶を消毒して入れて、冷蔵庫保存だよね?
わくわくしてきたよ!

207:呑んべぇさん
09/01/09 00:51:01
>>195
私も去年は1瓶サントリーVOにしてみた。
640mlを3本消費したけどペットも有ったとは。

もう1瓶は、瑞泉古酒にしてみた。

今年はウイスキーを狙ってるんだけど何が良いだろう。

208:呑んべぇさん
09/01/09 11:19:38
>>207
以前遊びでトリスを使いましたが、悪くありませんでしたよ^^

209:呑んべぇさん
09/01/09 14:08:04
>207
このスレではよくトリスブラック勧められるね。
俺もトリスで漬けてみたけど、あれだけのコストであの化け具合は確かにオススメ。
白角もブラックニッカも悪くなかった。サントリーレッドはNG。

210:呑んべぇさん
09/01/09 18:22:12
>>208
>>209
今年は貯蔵場所に余裕が無く、梅1Kgを浸ける予定。

予算は2kg分確保してるので、
バランタイン12年あたりで逝こうかと思っていたんだけど、
トリスが良好なようなので今年はトリスにしてみます。

211:呑んべぇさん
09/01/09 18:31:30
もう今年の梅の話か。
気が早いけど、実際楽しみですよね。
ブランデー×1、泡盛×1を予定してるけど、ウィスキーもやってみようかな。
ブランデーよりスッキリした感じかな? 砂糖の量は普通でいいですか?

212:呑んべぇさん
09/01/09 21:36:31
>>210
予算2本分って???
すごく高い材料でも使うのか???

213:呑んべぇさん
09/01/09 21:36:43
今は苺が並びまくってるな。

214:呑んべぇさん
09/01/09 21:46:02
バランとか…うちのホテルで普通に出すレベルだぞw

215:210,207
09/01/10 00:22:49
>>212
いや、南高梅2Kg + 瑞泉古酒 + サントリーVO の予算を
1瓶に投入するとその位かなとおもって。

216:呑んべぇさん
09/01/10 00:31:23
大丈夫、分かってるぜ。
ただ候補にそれが挙がる事に驚いてねw

217:207
09/01/10 01:18:56
>>216
箱が格好良いからw

218:呑んべぇさん
09/01/10 09:19:56
つうか、わざわざ予算確保するほどの金額なのかが疑問だw
たかが数千円じゃないの?

219:呑んべぇさん
09/01/10 12:34:31
やっぱお酒好きな人はこだわり方が違うんだろうなー金額とか味とか

飲めない自分は昨日1000円のウォッカ買ってきたw
1400円?くらいって値札に書いてあったと思ったら
レジで1000円って言われてびっくりした
こんな安いの大丈夫なんだろうか…失敗したかな

220:呑んべぇさん
09/01/10 12:43:12
アブソリュート、スミノフ、ギルビー、ウィルキンソン
この辺だったらそんなもんだよ

221:呑んべぇさん
09/01/10 13:11:26
>219
価格としては標準的です。
500ml以上で500円っていわれたらちょっと気にしたほうがいいかも。

怪しい酒は、瓶を逆さにしてみるとわかるらしいです。
逆さにして、上に来た瓶底の中央に酒が滴のように残るものは安全。
瓶底中央に一滴も残らない場合は、メチルの酒だから飲んじゃ駄目だとか。
大陸帰りのお祖父ちゃんが、小学校にも上がってない私に良く言い聞かせてくれてました。

222:呑んべぇさん
09/01/10 13:15:02
トリスブラックの2.7リットルってやつをスーパーでみつけた。
2170円だったかな。

223:呑んべぇさん
09/01/10 13:35:14
全体から見ればごくマイナーなウイスキーをやたら勧めるのもこのスレの特徴の一つだな

224:呑んべぇさん
09/01/10 13:36:39
トリスは4リットルでも2900円台が普通。

225:呑んべぇさん
09/01/10 17:20:31
>>221
メチルwww
さすが大陸帰りだなw時代を感じる良い爺さんだ

226:呑んべぇさん
09/01/10 23:07:50
ブランデーのオススメってある?

227:呑んべぇさん
09/01/10 23:41:05
ラフロイグで梅酒浸けた人もきっといるよね。
感想が激しく気になるので、このスレに降臨してくれないかな。

228:呑んべぇさん
09/01/10 23:41:49
>>226
スーパーとかディスカウントショップに行って、
店にある一番安いのを買えばおk

229:呑んべぇさん
09/01/11 01:30:12
えええーーラフロイグで! もしラフロイグでいけるんなら、
うちのなかなか減らないボウモア12年もいけるよね。
いや、想像するとちょっと気持ち悪い。

230:呑んべぇさん
09/01/11 01:40:30
ラフロイグとか…アイラモルトでつけたらヨード臭くて果実の香りが死ぬだろwww

個性が強いスコッチで漬ける奴の気が知れん
ブランデーとか、安めのウィスキーなら分かるが

231:呑んべぇさん
09/01/11 01:47:38
ホワイトリカーで浸けた梅酒に
イソジンを混ぜたらラフロイグ風になるかな?

試す勇気が欲しい・・・

232:呑んべぇさん
09/01/11 13:11:43
>>228
サンクス

233:呑んべぇさん
09/01/11 22:20:07
>>231
そんな勇気要らないw
イソジン呑んだらまずいっしょ

234:呑んべぇさん
09/01/11 22:39:40
正露丸でいいんじゃないか
すくなくとも正露丸が毒になることはない

235:呑んべぇさん
09/01/12 00:19:05
正露丸は強力な消毒薬だから毒だよ…。
せめてミントとかパクチーとかにがよもぎとか適当なハーブティの葉っぱ
とかにしてみたらどうだ。

ちゅーか、せっかくの梅酒でわざわざ不味いもの作ろうとするなよwww

236:呑んべぇさん
09/01/12 01:07:19
そんなに癖のある副材料使いたければ
梅酒じゃなくて普通にリキュール作れw

237:呑んべぇさん
09/01/12 03:10:07
>>235
それじゃラフロイグ風になりません

238:呑んべぇさん
09/01/12 04:05:34
イソジンはヨード中毒になる

239:呑んべぇさん
09/01/12 04:07:14
>>238
追記
うがいするぶんには問題ない
ポピドンヨードは宇宙船の洗浄剤にも使われるらしい

240:呑んべぇさん
09/01/12 08:16:35
正露丸と成分は似てるそうだからな
一粒くらい一杯に溶かせば似た味になりそうだ

241:呑んべぇさん
09/01/12 16:48:25
>>231-240
お前らラフロイグに謝れ!!!!!!!!

242:呑んべぇさん
09/01/12 17:00:23
ラフロイグと一緒にアイラモルト一般に謝れ!

243:呑んべぇさん
09/01/12 17:42:51
>>241-242
ここは果実酒スレだ
まずは空気を読むことだな

244:230
09/01/12 17:57:09
>>243
もうちょっと上の奴らにも言ってくれると助かるんだがな

245:呑んべぇさん
09/01/12 18:05:27
>>244
って言うか 君のコメントが一番的外れだったよ

246:呑んべぇさん
09/01/12 20:07:13
自分で言うのも何だが、的外れだとは思わないぞ
まあ、こんな粘着しても仕方ないけどね

この話題終わろうか

247:呑んべぇさん
09/01/12 20:49:19
今年の梅の時期が楽しみだ。

きっと誰かが間違ってアイラモルトで浸けるに違いない。

248:呑んべぇさん
09/01/12 20:57:55
>>246
まるで駄々っ子だね

249:呑んべぇさん
09/01/12 23:54:04
さて、今年はラム酒とブランデーで一瓶づつ作ってみようかな。
普通の奴もやりたいけど、いくらなんでも3瓶は飲みきれないだろうし。

250:呑んべぇさん
09/01/12 23:58:05
ラムだとどんな味になるの?
ブランデーは何となく想像付くんだけど

251:呑んべぇさん
09/01/13 14:15:45
>250
マイヤーズダークで作った。1年物でもすごくコクの深い梅酒になった。
たとえて言うなら、黒糖梅酒のコクを持ちつつ、後味の甘さは氷砂糖なのですっきり。
4リットルつけても半年で飲みきっちゃうほど美味かったので、寝かせてどうなるかは不明。
でもかなり期待が持てそうな骨のある味だ。

252:呑んべぇさん
09/01/13 15:10:59
(`・ q ・´) そ、それは美味そう…

253:呑んべぇさん
09/01/13 15:21:16
ちくしょう、ここのレスを見てたらみんな漬けたくなってくるじゃないか・・・。

254:呑んべぇさん
09/01/13 15:47:00
>>250
前にホワイトラムで漬けたけど>>251じゃないがこっちも深い味になった
梅の分量が少し多い上に長く漬けっぱなしにしちゃったから種の渋み?が出ちゃってるけど

255:呑んべぇさん
09/01/13 18:50:17
ラムと梅の相性は抜群ってことですか。
テキーラとかはどうなのかしら。あのキツさが柔らかくなりそうでいいかも。

256:呑んべぇさん
09/01/13 19:30:44
マイヤーズダークラム
ブランデー
黒糖焼酎30度
泡盛43度
トリスブラック

5種類漬けたらいくらかかるかなあ……gkbr

257:呑んべぇさん
09/01/13 20:09:56
2万位じゃね?量にも寄るが

258:呑んべぇさん
09/01/13 21:31:22
>>256
感動はプライスレス^^

259:呑んべぇさん
09/01/13 23:45:29
このスレ住人には
トリスだろうがラフロイグだろうがバランだろうが
どれもただの原料にかわりない

260:呑んべぇさん
09/01/13 23:57:17

バランタインとシーバス・リーガルの梅酒の感想

バランタイン17年
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

シーバス・リーガル12年
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

261:呑んべぇさん
09/01/13 23:58:42
そりゃそうだな
どんなうんちくを語ろうと、しょせん原料だ
クラスター云々言ったって、しょせん果実酒だ

262:呑んべぇさん
09/01/14 00:09:39
>255
テキーラは駄目だ。やめておけ。
なんていうか、本当に駄目なんだ。
まず過ぎてうまい言い方が見当たらない。
ちゃんと抽出されてるはずなのに、味がバラバラで
それぞれの嫌なところが存分に引き出された感じ…orz
ちなみにクエルボ使用。酒梅砂糖は2:1:0.5。

263:呑んべぇさん
09/01/14 00:09:53
苺を漬けて暇な今、梅に備えますよねw
俺も既にサントリーVOとトリスを買った。
生まれて初めて買うブランデーにウィスキー。
梅待ちだけど味見に飲んでみたいような・・・

明日泡盛も届く予定w

264:呑んべぇさん
09/01/14 00:14:24
>>263
泡盛はなにを選ばれました?

265:呑んべぇさん
09/01/14 00:17:06
>>263
いい事を教えてあげよう。
トリスブラックは漬けて1年以上寝かせたほうがいいが、
高い方のトリス(ホワイトラベル)なら、3ヶ月ぐらいで(゚д゚)ウマー!!になるよ。

266:呑んべぇさん
09/01/14 01:09:36
>>256
マイヤーズダークラムはあんまりお薦めしないかな。
他はそこそこイケるとおもう
ジンで甘めに作って年内に飲んじゃうのが好き(ジンの香りが飛んじゃうので)

267:呑んべぇさん
09/01/14 20:19:20
お正月に開封予定だった、去年に作った魔王梅酒を只今飲んで見ましたけど…

ホワイトリカーで作ったのと味は対して変わらないけど、やっぱりスッキリしていて、飲んだ後の酔い方がゆっくりで、かなり飲みやすくて危険です。

去年森伊蔵で梅酒を作った方と、お正月に乾杯する約束をしたのですが、忙しくて書き込みも出来ずスミマセンでした。

ぜひ森伊蔵梅酒のご感想を書き込みして下さいませ、楽しみにしてお待ちしております。


268:呑んべぇさん
09/01/15 02:10:46
>>263です。

>>264
久米島の久米仙43度です。
「松藤」とか「かねやま」とか「春雨」とか色々考えたんですが・・・・
梅メインに考えたらあんまこだわらず入手しやすくクセの無いものがいいかなと思いまして。

>>265
ありがとうございます、参考にさせてくださいね。
漬けるの好きだけど酒弱いのでキッチリ熟成させます!
黒トリスペットボトルを買いました。
白はスーパーでは売ってなかったなー。
コンビニでポケット瓶は見たことあるんですけどね。

苺酒、おそるおそる味見。
・・・甘いけどかなり強くて、あっさり酔いました。
酔ってるのでやたら旨いw
何かのレシピで見た「苺200g・ジン300ml・氷砂糖60g」を砂糖半分で2週間漬けました。

269:呑んべぇさん
09/01/15 02:12:29
魔王ってことは芋ベースか。
旨そうだ。

270:呑んべぇさん
09/01/15 23:13:07
リンゴ酒漬けて3ヶ月経過。
紅玉使った人はみんなだいたい同時期だよね。
みんな、まだ我慢してる? 飲み始めちゃった人いる?
誘惑とたたかう毎日なのです。

271:呑んべぇさん
09/01/15 23:32:11
>>270
味見してみるんだ!

272:呑んべぇさん
09/01/16 08:35:51
>>270
一か月経ったらもう飲めたよ

273:呑んべぇさん
09/01/20 13:48:12
サントリー嫌いの親が放置していた響4本で梅を漬けたことがあったけど
1.8L\1000のホワイトリカーで漬けた方が俺の舌には合っていたよ orz...

274:呑んべぇさん
09/01/20 19:20:57
>>273
もったいなさすぎるだろ・・・なんてことを・・・

275:呑んべぇさん
09/01/20 20:04:30
っていうかウイスキーなんてまずいだろ
しかもサントリー
時代遅れの味

276:呑んべぇさん
09/01/20 20:11:06
そーいやこないだ100均行ったら
ガラス瓶のコーナーで
果実酒作成用ではないですって書かれてたんだが
100均の瓶使うと何か問題あるのかな?
薄いから割れやすいので保管には向かないとか
その程度の理由なのかな


277:呑んべぇさん
09/01/20 20:12:36
>>275
ニッカ厨死ねよ

278:呑んべぇさん
09/01/20 20:15:42
っていうかウイスキー嫌い

279:呑んべぇさん
09/01/20 20:38:27
>276
密閉性の問題じゃなかろうか。さすがに高密閉性のビンは100均ではみかけないし

280:呑んべぇさん
09/01/20 20:45:58
雑菌の問題なのかな
テンプレだとあんまり関係無いみたいだけど…
常時開いてるのが不味いのかな

Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
     蓋を開けても問題ありません。
     逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
     瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。



281:呑んべぇさん
09/01/20 20:47:19
むしろ耐性の問題だろ
密閉して炭酸が発生してトラブルが起きても責任取れませんって程度の話

282:呑んべぇさん
09/01/20 21:09:56
やっぱ耐久性かw
そーいや専用瓶でも落としたらry
って話題もあったもんねwww
んじゃ丁寧に扱えば平気だなw
dクス


283:呑んべぇさん
09/01/20 21:39:14
果実酒作りの一般的な準備として熱湯消毒があるけど、これで割れる可能性があるので。
つうか、実際に中国製の瓶が割れて2〜3年前に回収騒ぎがあったのをみんなもう忘れているのかいw
その時以来、PL法の絡みもあると思うけど、ほぼ100%中国製である100均の瓶は、最初から予防線として果実酒には使うな、と書いてある。
また、密閉性の問題も当然ある。
ラップ等を内蓋にして密閉させすぎると下手すりゃ爆発、そのまま使えば密閉不足となる。
いずれにしても、下手すりゃ材料に有毒性のものを使ってる可能性がぬぐえないチャイナ製は使う方がバカ。

284:呑んべぇさん
09/01/20 21:48:39
杞憂

285:呑んべぇさん
09/01/20 21:57:27
あの世に行っチャイナ

286:呑んべぇさん
09/01/20 21:59:41
中国産の食材を知らずに
無数に食べていて中国批判か

287:呑んべぇさん
09/01/20 22:55:14
紫外線をカットするとかしないとか

288:呑んべぇさん
09/01/21 01:32:19
ダイソーに置いてあった瓶は韓国産だったな
煮沸消毒中にあっさりアボンした

289:呑んべぇさん
09/01/21 06:23:16
煮沸消毒が無用であることに気づけばいいのに、、、、

290:呑んべぇさん
09/01/21 07:00:49
>>289
君もこのスレには無用なんだけどねw

291:呑んべぇさん
09/01/21 07:27:58
果実酒造るんだから、煮沸じゃなくアルコール消毒にすればいいじゃないか

292:呑んべぇさん
09/01/21 09:23:23
煮沸して無駄なエネルギー使いたいんだろう
エコではないな

293:呑んべぇさん
09/01/21 10:30:54
まぁ、飲めればいいんじゃね?

そういや、知り合いが家屋の解体とかの仕事やってて、
時々何年物だか分からない梅酒とかゴロゴロ出てくるらしいんだが、
瓶捨てるには中身捨てなきゃいけないから叩き割って中身捨てるらしい。
お前らも漬けたら死ぬまでには飲んどけよw

ウチの爺さん死んだ時に片付けした時にも
梅酒の瓶がたくさん出てきたが全部空だった('A`)

294:呑んべぇさん
09/01/21 12:41:01
そう言うのって貰って来れないのかね
その知り合いが酒飲みならその場で匂いで
おおよその判断はつきそうなもんだが…
マメな人なら日付とかも瓶に書いてるだろうし

295:呑んべぇさん
09/01/21 13:08:47
個人が勝手に持って来ちゃったら横領?かなにかになりそう。
それを貰ってお腹壊してもめても困るだろうし。
めんどくさい時代だねぇw


296:呑んべぇさん
09/01/21 15:07:40
毒見だったらおkかな?

297:呑んべぇさん
09/01/21 15:30:43
壷は捨てるにしても
中身は下水に流す訳だから
それをその場に有ったペットボトルに移して持って帰っても
横領にはならないだろうな
お腹を壊すかも自己責任

結構なリスクだが長年寝かせた果実酒は
何とも言えない濃厚な琥珀色
そしてとろける様な舌触り
流れるような喉越し
そしてまろやかな口当たりが楽しめる
すばらしい物何だけどねぇ

298:呑んべぇさん
09/01/21 18:48:50
梅が入ったまま何年も経ってると真っ黒に変色してるけどな

解体のバイトしてると梅酒や梅干なんかは時々見かけるが
誰が何年前に漬けたか
まるでわかんない物を喰う気にはならないよ

299:288
09/01/21 19:35:46
瓶や食器類を買ってきたときは大体初回使用時に1回煮沸消毒してるな
確かに無用かもしれんがすると落ち着くんだよw

300:呑んべぇさん
09/01/21 20:30:38
煮沸消毒して瓶を割るのは素人の証拠

301:呑んべぇさん
09/01/21 20:45:56
せずに割るのがプロ

302:呑んべぇさん
09/01/21 22:12:44
>>299
その感覚わかるw
きもちいいよな。
アルコールに比較的強い菌にも効果的だし。

303:呑んべぇさん
09/01/22 00:11:36
つまり単なる精神衛生のために無駄なエネルギーを使ってるわけね


304:呑んべぇさん
09/01/22 00:23:53
それが高度資本主義社会。

305:呑んべぇさん
09/01/22 01:57:18
=時代遅れ

306:呑んべぇさん
09/01/22 07:09:21
趣味の世界にエコだなんだを持ち込むなよw

307:呑んべぇさん
09/01/22 10:53:42
ご自慢のペットボトルは煮沸消毒できないもんねぇw

308:呑んべぇさん
09/01/22 11:29:29
またクラスター大好き厨房か

309:288
09/01/22 12:14:34
でかい鍋で水からゆっくり暖めたのに割れたんだぜ…

310:呑んべぇさん
09/01/22 12:29:11
ものすごい反エコ

311:呑んべぇさん
09/01/22 12:55:26
エコ推進するならまず企業に言えよ
「煮沸消毒した器具で酒つくんな」ってw

312:呑んべぇさん
09/01/22 13:03:56
じゃあドモホルンリンクルもw

313:呑んべぇさん
09/01/22 13:56:33
酒板でエコとかwww

314:呑んべぇさん
09/01/22 14:37:18
>>310
お前トイレットペーパー禁止な。
ものすごい反エコだからwww

315:呑んべぇさん
09/01/22 17:07:17
消毒用アルコールが信用できないんだったら
塩素系使えよ

つーか中国製ガラス製品のヤバさはそこじゃなく
世界各所で回収騒ぎ起こしてる重金属汚染疑惑のほうだろ

316:呑んべぇさん
09/01/23 00:01:52
ガンマ線当てれば良いのにね

317:呑んべぇさん
09/01/23 12:34:07
日本人の潔癖は世界でも屈指だからね
欧米人の清潔感をみたら卒倒するだろうな

318:呑んべぇさん
09/01/23 16:28:56
靴で屋敷に上がるような連中と一緒にしないでほしい

319:呑んべぇさん
09/01/23 17:48:33
>>318
靴脱ぐ家も結構あるけどな

320:呑んべぇさん
09/01/23 19:56:15
頭隠して尻隠さず

321:呑んべぇさん
09/01/23 20:00:50
一人暮らしだと、果実酒を作る過程に満足しちゃって
完成品が余る。
家飲みの差し入れとかにして、人にあげてるけど
好みが分かれるから難しいな。

322:呑んべぇさん
09/01/23 20:50:54
>>321
恥知らずなやつだなwww

323:呑んべぇさん
09/01/23 21:35:24
>>321
自分も家で酒のまんから余らしてる。
友達が来た時に勝手に飲んでいってくれるけどやっぱ余ってるんで
最近は生産縮小してるよ・・・

324:呑んべぇさん
09/01/23 22:13:44
気合を入れて長年仕込んだはいいが結局飲まれない酒って相当な量になるだろうな
おそらく半分以上

325:呑んべぇさん
09/01/23 22:27:52
そして主が死んで解体屋が廃棄するんですね

326:呑んべぇさん
09/01/23 23:31:16
味がおかしくなってたというケースも多いぞ

327:呑んべぇさん
09/01/24 21:18:18
うちのおかんは梅酒は3年以内に飲め
長くても5年以上置くなと言ってた

328:呑んべぇさん
09/01/24 22:04:49
長期保存すると保存状態次第で劣化の可能性が出てくるからじゃないかな

329:呑んべぇさん
09/01/24 22:13:47
どんどん溜まって家が瓶で埋もれるからな
そのおかんは酒の飲めない梅酒漬け好きな連れ合いのせいで苦労したんだな

330:呑んべぇさん
09/01/24 22:35:32
>>329
いや家中みんな梅酒好きだけど無理に長期保存しないほうがいいという意見だった
10年ものを引き取ってほしいって言われたときもちょっと飲んで断った

331:呑んべぇさん
09/01/24 22:36:25
>>329
何その妄想

332:呑んべぇさん
09/01/24 22:51:21
>>331
誰に話しかけているか
論点のズレ具合
口調から判断してみ

333:呑んべぇさん
09/01/24 22:56:23
この世の全ての悪は(アンチ)クラスター厨のせい

334:呑んべぇさん
09/01/25 01:29:46
>>330
梅を出して保存してみ
5年以上経ったらものすごくうまくなる

335:呑んべぇさん
09/01/25 02:07:32
1年で梅を出してボトルなどに入れて冷暗所でじっくり熟成させると
確かに物凄く美味くなる

336:呑んべぇさん
09/01/25 06:01:10
あんまり変わんないんじゃないの?
テンプレにも諸説あるって書いてあるし

337:呑んべぇさん
09/01/25 12:32:20
>>336
感覚の問題だからね
普通の人の味覚だとあんまり変わんないと思う。
利き酒正解率が8割以上になるような人だとわかると思うよ。
つうか、うまいかどうかはその人の感じ方だけど、少なくとも違いについては明らかだよ。

338:呑んべぇさん
09/01/25 12:48:51
テンプレ変更するの?

339:呑んべぇさん
09/01/25 12:50:17
あ、語弊があったかも
1年で梅を出して寝かせると美味くなるってのは
梅を出す期間じゃなくて
長く寝かせると美味くなるって意味ね
梅を出す期間は好みだと思う
単に俺の場合は1年以上入れておくと
崩れやすくなる気がするから
沈殿物を減らしたいって理由
まあ漉せば良いだけなんだけどさwww

340:呑んべぇさん
09/01/25 13:26:18
ついに三年もの梅酒完成!
だが、あまりの嬉しさに半分以上呑んでしまった。実も結構食べてしまったわ…
記念写真撮っておくの忘れてたorz
味はもうリカー臭完全に抜けて梅の甘い香だけ。とってもまろやか、最高だった

341:呑んべぇさん
09/01/25 13:37:59
長期熟成させるとアルコールのとがった感じが薄まるよね
まろやかで口当たりがよくなる

342:呑んべぇさん
09/01/25 13:39:17
>>340
君のいる地方では冬に梅酒を漬けるのか?w

343:呑んべぇさん
09/01/25 14:22:14
>>341
それは長期保存でアルコール度数が減っただけのような、、、、

344:呑んべぇさん
09/01/25 14:30:50
どうだろ
その可能性は否定出来ないなぁwww

345:呑んべぇさん
09/01/25 14:37:02
>>342
君は年齢を言うとき1ヶ月単位まで言うのか?

346:呑んべぇさん
09/01/25 14:54:43
>>309
鍋底に直接瓶をつけたの?
それやったらどんな瓶でも割れると思う。

347:呑んべぇさん
09/01/25 15:35:37
17歳と159ヶ月です

348:呑んべぇさん
09/01/25 17:11:51
梅酒からひきあげた梅は、そのまま(お酒に浸かってない状態で)
タッパーとかに入れて冷蔵庫保存だと、どれくらいもちますか?
使ったお酒のアルコール度数にもよるんでしょうが、一般的な35度として。

349:呑んべぇさん
09/01/25 21:31:10
>>348
ホワイトリカー35度と氷砂糖のスタンダードな梅酒
(13年もの、梅も漬けっぱなしw)を飲みきって、
梅酒びんに梅だけ残った状態でそのまま常温保存して、
1年ぐらいたって食べきったけど、ぜんぜん大丈夫でした。
梅は、鶏手羽と煮たり、梅ジャムにしたりしました。超(゚д゚)ウマー

350:呑んべぇさん
09/01/25 22:38:32
>>349
レスありがとうです。
常温でも長いこと平気なんですね。
安心して、今年は梅多めで仕込みます。

351:呑んべぇさん
09/01/25 23:21:26
>348
ためしに冷蔵庫に保存してた3年前の梅酒梅、食ってみた。
風味は多少落ちたものの、美味しく食べれたよ。ちなみにジャム用の密閉瓶使用。

352:呑んべぇさん
09/01/25 23:24:16
>>340
飲みかけのやつでもこちらにアップどぞー
URLリンク(brewer.tank.jp)

353:呑んべぇさん
09/01/25 23:31:34
>>350
不必要に多くするとアルコールが薄まるから劣化しやすいぞ
まあWリカーなら大丈夫だろうが30度以下の酒使うときは注意

354:呑んべぇさん
09/01/25 23:55:00
43度の泡盛で、梅二倍梅酒にしようかな。と思とります。

355:呑んべぇさん
09/01/26 00:30:00
それなりに砂糖を入れるんだったら梅2倍ぐらいは問題ないね

356:呑んべぇさん
09/01/26 01:14:46
果実酒のアルコール度って、どれくらいになるんだろう。

たとえば35度のお酒1800mlの場合。
純粋なアルコールは1800*0.35=630g
梅1kgを単純に水分として計算すると、薄まったあとは
630/(1800+1000)=0.225
で、22.5度?
こういう計算でいいのかな?

この計算だと、
35度の酒で標準梅酒は 22.5度、二倍梅酒は 16.5度。
43度の酒で標準梅酒は 27.6度、二倍梅酒は 20.3度。

実際は梅の重量=水分じゃないから、そこまで薄まることはないんだろうけど。
あ、お砂糖を計算に入れてなかったな。うーーん。

357:呑んべぇさん
09/01/26 07:20:10
なんだか変な流れになってるが「二倍梅酒」なんて作り方は基本ないぞww
入れればいいってもんじゃないし、酸味が強くなりすぎるので、変態として実験的に作るようなものだ。
アルコール度測る機械持ってるので、35度・梅1k・砂糖0.5kで作ったものを測って見た。
1年たった梅酒…25.3度(未消費)
3年たった梅酒…23.2度(梅入れっぱなし・ほとんど消費していない・米焼酎使用)
3年たった梅酒…21.7度(梅は1年目で取り出し・8割方消費済・リカー使用)
という感じですた
造る際にきっちりと量を測って材料入れてるわけではないので誤差は生じるだろうが、たまに飲んでいて蓋をよく開けるのが少ないということは、推測だが密閉している限り「抜け」も少ないんではないだろうかう。
8リットル入る瓶で地下室所蔵なので誤差は少ないとは思うが。

358:呑んべぇさん
09/01/26 10:15:36
>356
梅は9割以上が水分なので重量=水分でさほど誤差はない。
梅が多いと香りがいいかと思って作ったことがある。
確かに梅の香りは強かったが、酸っぱすぎる上、えぐみも強かった。
色々試行錯誤して好みのバランスを見つけるのも面白そうだな。

359:呑んべぇさん
09/01/26 10:31:13
>>358
梅の水分量は約75%

360:呑んべぇさん
09/01/26 14:28:03
>>358
そういう試行錯誤を経て
結局1.8Lに1kgが標準ということに落ち着いたんだろう


361:呑んべぇさん
09/01/26 15:16:49
なるほど。やっぱり1キロでいきます。ありがとう。

362:呑んべぇさん
09/01/26 16:30:43
>>359
自分の手持ちの食品成分表では90.1とあった。

363:呑んべぇさん
09/01/26 17:03:11
そういう成分表って、可食部のみだったりしないかい?
実全体で考えると、種もあるわけだし、90%はないのではと思うのだが。

364:呑んべぇさん
09/01/26 21:39:12
>>357の結果からみると70%位に落ち着くのでは?
種の部分も考えるとそんなものだと思われる。
梅肉部分だけだと確かに90%位はありそうだけどね

365:呑んべぇさん
09/01/26 21:46:36
近所のスーパーでキンカンが売っていたので早速着けてみた。
もう冬なんだね。完成が楽しみ。

366:呑んべぇさん
09/01/26 22:09:23
>もう冬なんだね
あと2か月ほど前に言うべきセリフだろうw

367:呑んべぇさん
09/01/26 22:41:04
お正月もとうに過ぎてこんなに寒い日々を過ごしてるのにw

368:呑んべぇさん
09/01/27 11:30:36
みんな寒い所に住んで居るんだな。
すげ〜暖かい。とても一月末の気候とは思えない。
南高梅も咲き出した。
                 @神奈川

369:呑んべぇさん
09/01/27 12:12:33
>>368
小田原乙

370:呑んべぇさん
09/01/27 15:34:25
イトーヨーカドーで見てきたが、
果実酒用ホワイトタカラは1664円、
サントリー果実酒用ブランデーは1680円だった。

371:呑んべぇさん
09/01/27 15:42:08
あんま変わらんのね

372:呑んべぇさん
09/01/27 16:11:47
神奈川だと川崎北部でも結構梅を作っているな

373:呑んべぇさん
09/01/27 17:11:42
>370
端境期はそんなに高騰してるのか。

374:呑んべぇさん
09/01/27 17:14:18
果実酒用ブランデーは何時でもそんなもんじゃね?

375:呑んべぇさん
09/01/27 17:40:14
ホワイトリカーはこれからどんどん下がるな

376:呑んべぇさん
09/01/27 23:08:25
>>369
いや小田原なら未だじゃね? 漏れは一番千葉寄り。
横浜が大雪でもこっちは雨って多い温暖特異地区。
何しろ路地で芭蕉が実を付けたり、アボガドが生育したりする
今年は居間で一度もストーブ使ってない orz

例年より約一月近く開花が速いから
このままだと5月連休に収穫するのかなw

377:呑んべぇさん
09/01/28 02:21:58
スレ見てみたらやりたくなって、今日初めて果実酒仕込んでみたよ。
イチゴとレモンをウォッカで漬けた。
レモンは沈んだけど、イチゴ浮いてる…表面が酒より出てるんだけど、
これ毎日ひっくり返せば大丈夫?
しばらくしたら沈むんだろうか。

378:呑んべぇさん
09/01/28 02:28:53
聞きたいんだが何年たっても浮きっぱなしなんてものあるか?

379:呑んべぇさん
09/01/28 02:47:46
>>378
てことは時間経てば沈むって事?
果実酒つくるの初めてだからよくわかんないんだ。
酒が染み込んで重くなれば沈むのかな。

380:呑んべぇさん
09/01/28 07:30:47
釣りはヤメレ

381:呑んべぇさん
09/01/28 09:13:04
>378
苺。

>377
1〜2日の間、揺すって酒が苺になじめばケア不要。
しょっちゅう空けるとアルコール揮発するし雑菌入るので避けろ。

382:377
09/01/28 10:02:41
>>381
ありがとう。
釣りじゃなかったの。
ほんとに分からなかったもんで。

ふた開けないでゆさゆさしながら1ヶ月待ってみる!イチゴ酒、楽しみだ。


383:呑んべぇさん
09/01/28 10:27:45
サランラップを瓶の内径に合わせて板みたいにして
それを消毒してから内蓋として放り込んでおけば
いちごが酒より上に出ないよ
まあ普通は気にしないんだけど
場合によっては黒くなったりカビたりするから
その予防にはなる

384:呑んべぇさん
09/01/28 14:53:02
消毒の必要はないんじゃないかな?
少なくとも35度のW.リカーを使う分には。
俺はむしろ、サランラップではなく無添加を謳ってるラップを勧めるよ。


385:呑んべぇさん
09/01/28 16:02:41
消毒するのが癖になってしまってる人には
それが無用だってことは永久に気がつかない

悪くならないのは消毒したおかげだと思い込んでいる


386:呑んべぇさん
09/01/28 16:10:32
また例の人が来たのか?

387:呑んべぇさん
09/01/28 16:14:35
そういうの書くと呼び水になるからやめてくれ
スルー推奨


388:呑んべぇさん
09/01/28 17:19:56
必要無いかもね
まあ俺が習慣になってるだけなんで
平気だと思うならしないで放り込んでくれ

389:呑んべぇさん
09/01/28 19:11:45
果物洗わないで漬けたら腐敗した

390:呑んべぇさん
09/01/28 20:04:59
ログにあるカカオニブとペパーミントを一緒に漬け込むと、
チョコミント風のリキュールができるかな、いつかチャレンジしてみたい。
複数の種類のものを同時に漬けるのって問題ないよね?

391:呑んべぇさん
09/01/28 20:08:08
素人は失敗を自分のせいだとは思わないからなあ
上手にやれば腐敗しない方法があったろうに

そこそこの度数の酒を用いて
果実がある程度以下の大きさで
時々撹拌してれば
そうそう腐敗するなんてあり得ない

392:呑んべぇさん
09/01/28 20:13:54
>>390
問題はないと思うが
別々に浸けて後で好みの比率でブレンドする方が楽しめるのでは?

ペパーミントってもの凄く強い風味があるし色も濃い茶色になる
混ぜる比率間違えると味が強く出過ぎて後で後悔することになりかねない


393:390
09/01/28 20:19:47
>>392
んー、たしかに個別の方が良いかな。
あとあと色々遊べそうですし。レスサンクス。

394:呑んべぇさん
09/01/28 20:20:38
>>385
さすがに腸内消毒しているだけあるな
言葉の重みが違うね

395:呑んべぇさん
09/01/28 21:27:41
>>394
>>387

396:呑んべぇさん
09/01/28 23:55:09
>>394
まだ分かってない
腸にどころか口に入る以前に無菌だよ

397:呑んべぇさん
09/01/29 01:47:34
まぁ口の中は常在菌がうじゃうじゃしてるんですけどね。

398:呑んべぇさん
09/01/29 01:51:36
だからなんだと言うんだろう

399:呑んべぇさん
09/01/29 07:21:00
つまり、
俺って包茎?
それって童貞?
と言いたいわけだ

400:呑んべぇさん
09/01/29 09:46:48
つまりやることやってないのに妊娠するかもと無駄に騒ぐ人がいるってことですか

401:呑んべぇさん
09/01/29 12:06:01
みなさんは苺酒どのくらい漬け込みますか?
持ってる本によると1ヶ月以上漬け込み推奨です。
半年後引き上げで、1年以上熟成となってますが、雑味出まくりそうな気が。
去年漬けて1ヶ月で実を抜いた苺酒、今はすっかり苦マズいです。

今年は1週間漬けて実を出してみました。
雑味は少ないけど、正解なのかよくわからない・・・


402:呑んべぇさん
09/01/29 14:16:36
美味しいと思うものが出来たら正解
まずいと思ったら不正解

403:呑んべぇさん
09/01/29 15:52:17
フレッシュなイチゴジュースを使ってカクテルつくるのが最強

404:呑んべぇさん
09/01/30 17:04:33
たしかにそれならハズレがないなw

405:呑んべぇさん
09/01/30 19:59:27
美味いかもしれんがそれでは漬ける楽しみがないw

406:呑んべぇさん
09/01/30 20:05:00
どんな比率で漬けようかな
どんな味に仕上がるかな
そんな楽しみが
手間も時間もかかる果実酒作りに
人々を向かわせるのだ

407:呑んべぇさん
09/01/31 01:39:11
そして飲む頃にはそんな事はどうでもよくなってくる

408:呑んべぇさん
09/01/31 01:50:18
下手すると熟成を待って
飲まずに死ぬ

409:呑んべぇさん
09/01/31 03:19:03
そして家屋解体業者の人が発見する訳か。

410:呑んべぇさん
09/01/31 03:54:29
そして捨てられる

411:呑んべぇさん
09/01/31 11:43:33
以上「ある果実酒の一生」をお送りしました。
次回は「梅の受粉から梅ゼリーになるまで」をドキュメンタリータッチでお送りします。

412:呑んべぇさん
09/01/31 13:16:16
作った人がマメな人で
作成日と果実の種類を瓶に明記して
一定期間を経た後に果実を取り出して寝かせてた物だったら
度胸のある、もしくは単なるアル中の解体業者が見つけたとしたら
持ち帰られて飲まれるんだろうなぁ

413:呑んべぇさん
09/01/31 14:00:02
コーヒー酒、美味しいね。

かなり適当で、間違ってエスプレッソ豆買っちゃったんだけど、
3日目に牛乳でちょっと割って飲んだら、充分美味しい。
本当は浅煎りのほうがいいらしいけど。
一週間したら豆出して寝かせよう。

頂き物のハイビスカスティーも漬けてみたけど、すぐ綺麗なピンクが出た。
これはソーダで割ったら絶対美味しい。一週間が待ち遠しい…


414:呑んべぇさん
09/01/31 14:07:00
三日で味が出たんだ?

ハイビスカスティーはティーパックか何かに入れて漬けたの?
それとも葉をそのまんま?
お酒の種類や砂糖の比率も良かったら教えてくれないかい?

415:呑んべぇさん
09/01/31 14:23:11
>>414
コーヒー酒は3日で味出てたよ。

ハイビスカスティーはドライのやつ。そのままバラバラと入れた。
これは色はすぐ出たけどまだ飲んでないの。
ドライフルーツがミックスされてて香りがすごくいいから、開けたら香りが逃げちゃいそうで。
一週間したら開けて飲んでみるよ。3日目の現在、朝顔の色水くらいのドピンク。
分量はとりあえず茶葉20gと氷砂糖100gとホワイトリカー600にしたよ。
味見はまだなので、これが美味しくできる比率かはわからないけど。

416:呑んべぇさん
09/01/31 14:25:19
ついでに画像なんかもアップしてもらえるとうれしいな。

そいうえば以前にカカオ酒作った人もいたね。
URLリンク(brewer.tank.jp)

417:呑んべぇさん
09/01/31 14:37:55
今1ヶ月漬け込んだカカオ酒とコーヒー酒の経過うpったよ
ちょっと甘みが足りない気がするけど氷砂糖追加するか迷うわ
URLリンク(brewer.tank.jp)
つか写真撮影、前2枚と並べ方間違えたwww

418:呑んべぇさん
09/01/31 14:39:11
>>416
今外だから、夜でよかったからアップしますよ。
ピンクの誘惑に負けて味見してしまうかもw

419:呑んべぇさん
09/01/31 16:04:07
>>412
いやふつう飲みませんって
見ず知らずの他人が作った梅酒は飲みにくいもんだよ


420:呑んべぇさん
09/01/31 16:16:55
飲まないかぁwww
禁断の扉を開けると
めくるめく世界が広がってるかもだけど
扉を開けるにはかなりの度胸
ってよりは無鉄砲が必要だなwww

421:呑んべぇさん
09/01/31 17:37:09
逸般人だったらチャレンジするだろ

422:呑んべぇさん
09/01/31 17:47:39
無料で配られた冷凍餃子並にチャレンジするのに勇気がいるな。

423:呑んべぇさん
09/01/31 17:53:00
冷凍餃子よりは
匂いかいだり色を見たり
段階を経て行けるから
壁は高くないかも?

424:呑んべぇさん
09/01/31 19:40:34
ハイビスカス漬けた者です。
PC使えないためあぷろだじゃなくイメピタで写真。
URLリンク(imepita.jp)
試しに飲んでみました。
香りがよく、ピンク色の綺麗なお酒ですが…完全に砂糖入れすぎorz
元々酸味がとても強い茶葉なので、もっと酸っぱいものになると思ったのに、
100gの砂糖は多すぎたようです。
甘い甘いシロップ。せっかくの酸味がゼロ。

どうしよう、これ(´・ω・`)

425:呑んべぇさん
09/01/31 19:41:24
つクエン酸

426:呑んべぇさん
09/01/31 19:45:38
>>425
クエン酸かぁ。
つけて3日と思ってたけど、まだ2日目だったから、
とりあえず一週間後にまた味見して、やっぱり酸味がなかったらクエン酸買ってくるね。

427:呑んべぇさん
09/01/31 19:55:17
お酒の全体量はどの位?
500位?
クエン酸よりレモンの輪切りとかどうよ

428:呑んべぇさん
09/01/31 20:03:07
クエン酸と書いた者ですが、飲むときにレモンをぎゅっと絞るなんてのも
いいかも。ほかの果汁も合わせて炭酸で割ったりして、楽しめそう。

429:呑んべぇさん
09/01/31 20:03:14
600mlだよ。
調べて出てきたハーブティーのお酒の作り方のレシピのまま作った。

レモン入れちゃうか、飲むとき絞るのもいいかもね。
砂糖だって、ゼロで作って飲むとき足せばよかったや。


430:呑んべぇさん
09/01/31 20:08:35
飲む時にライムとかレモンとかオレンジとかグレープフルーツを
好みで混ぜたら良い感じになりそうな気がする

431:呑んべぇさん
09/01/31 23:36:10
知人から、ヤマブドゲフ酒をいただいた。
砂糖をいれずに漬けたとのこと。
それでもいい感じに甘くて、色もきれいで、うまーーい!!

432:呑んべぇさん
09/02/01 08:35:04
>426
酸味は比較的感じやすい味だから、3日目で足りないなら不足確定。
早めに対応したほうが、風味があせなくていいと思う。
個人的にはグレフル生果汁で割ったら、美味しそうだなと。

433:呑んべぇさん
09/02/01 09:38:53
相当な甘いもの嫌いみたいだからどうかねえ

434:呑んべぇさん
09/02/01 11:35:26
>>417
おお、漬かってますね!
一ヶ月だとだいぶ濃くなってそうな気がするんですが
どうでしょ?

>>424
皮を剥いたレモンと一緒に漬けたらどうだろ?
色が引いちゃうかな?

435:呑んべぇさん
09/02/01 11:42:17
>>434
コーヒーは大分良い感じだけどカカオはまだ少し弱い気がする
一応3ヶ月位漬け込んでその後数ヶ月寝かせようとは思ってるんだけどね

後両方とも少し表面に油膜が出てた

436:呑んべぇさん
09/02/01 19:25:58
>>424です。
皆さんのレスを元に、レモン買ってきました。
試しにグラスに1センチくらいの原液を入れて、そこにレモン半分を
めいっぱい絞り入れ、そのまま飲んでみました。

すっっごい美味い!!
甘さと酸っぱさの絶妙なバランスです。求めていた味でした。
とりあえず残りの瓶にはレモン1個半を入れておきました。
あとは飲むときに適宜レモン汁を絞り倒します。
皆さんアドバイスありがとう。



437:呑んべぇさん
09/02/01 19:34:19
グレープフルーツとかでも美味しそうだね

438:呑んべぇさん
09/02/02 09:30:23
柚子を大量に貰ったので柚子酒を漬けてみた。
ホワイトリカー1.8リットルとドライジン700ml。
ジンとウォッカのどちらを使うか迷ったけど、同じアルコール度数ならそれほど違いは無い?

で、レシピをググッてるとき疑問に思ったのだけど、
柑橘系を漬けるときでもレモンを投入するレシピがあった。
なんで柑橘系にもレモンなんだろう?

439:呑んべぇさん
09/02/02 19:18:42
コーヒー豆をウォッカで漬けて3週間経ったので飲んでみたんですが、
味が薄い割にむちゃくちゃ強い……色も薄いし。
豆を入れ替えて更に3週間ぐらい漬けても大丈夫ですかね?

440:呑んべぇさん
09/02/02 19:43:42
>>439
やったことあるけど問題なかったよ
カカオっぽい風味になったけど

441:呑んべぇさん
09/02/02 20:27:21
今コーヒー酒作ってるけど
1ヶ月目で徐々に味が出てきた感じ
ちなみに量は
ウォッカ1500cc
豆200g
氷砂糖100g


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3675日前に更新/222 KB
担当:undef