【梅酒】果実酒総合スレッド・21【手作り】 at SAKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:呑んべぇさん
08/12/28 23:53:52
>>99
中〜浅煎りがいいと、どこかで読んだ。
私もそうした。
ミルクで割ってもじゅうぶんのコクと香りが感じられるのがでけたよ。

101:呑んべぇさん
08/12/29 11:17:06
>>99
あまり深煎りのだと、苦みが強く出過ぎるとか、
コーヒー豆の表面の油がお酒に浮いたりすることもあるらしい。
自分は、シティーローストのを3週間漬けて、
牛乳割りにしてもちょうどいい苦みのができました。香りもすごくいいです。

102:呑んべぇさん
08/12/29 20:33:56
>>101
お酒は何使いましたか?
良かったら砂糖の比率など教えて下さい

103:呑んべぇさん
08/12/29 21:44:12
>>102
お酒はウォッカです。
コーヒー豆:グラニュー糖:ウォッカ=1:1:6とか1:1:9とかで漬けました。
後者でもじゅうぶん濃厚です。

104:呑んべぇさん
08/12/29 21:46:52
ありがとうございます

105:99
08/12/29 21:55:25
>>100-101
ありがとうございます。
スタバで中くらいの煎りの豆を買ってきたので、これから漬けてみます。

106:呑んべぇさん
08/12/29 23:07:29
>>94
ありがと!

107:呑んべぇさん
08/12/31 21:29:27
今年最後のお仕事です
さて結果はどうなるかな
URLリンク(imepita.jp)

108:呑んべぇさん
09/01/01 01:05:34
おめでとう!今年もおいしく漬けられますように!

>>107
ちょw
何を漬けたんすか?

109:呑んべぇさん
09/01/01 01:11:21
>>108
右がコーヒー豆
左がカカオマスです
同量の氷砂糖をウオッカで漬けてみました
1ヶ月置き位にメモ代わりに経過報告しようかとwww


110: 【だん吉】 【623円】
09/01/01 01:15:27
あけましておめでとう
今年は忘れずに杏を漬けよう

111:呑んべぇさん
09/01/01 03:22:14
去年の11月の終わりに買ったかりんをまだ漬けてないw

112:呑んべぇさん
09/01/01 09:15:03
さっさと漬けないとしなびて腐っちゃうぞwww

113:呑んべぇさん
09/01/01 10:07:13
>>109
おぉ、レポ期待!
カカオマスって初めて見たんで何だかわからなかったんですよー。
ありがとうございます。
あ、>>108です。

>>81さんのカカオニブ酒レシピ絶対作るぞと思いつつ
田舎なのでなかなかカカオニブが手に入らないw
あと2件回ってダメなら通販かな。
あ、かりん・・・うちも放置してら・・・(´Д`)

114:107
09/01/01 13:27:38
今見てみたら既に結構変化がwww
URLリンク(imepita.jp)
早くもコーヒーからは色が
カカオからは色に加えて細かい泡が出てたwww
前日漬け立ての写真と比較すると明らかに違う!!

抽出が良さそうだからもう少しお酒を追加しようかな?

>>113
私のは大東カカオのです
買ったお店はクオカで通販もしてますが送料630円
単価が300円しない事を考えると高いですが
あちこち回る手間と考えれば安いのかも

115:呑んべぇさん
09/01/01 15:21:08
さっきやっとかりんを漬けた。
消毒用アルコールをちゃんと拭かないまま酒を入れたのがちょっと心配だが。
果実酒用のブランデーがまだ残ってるんだけど、これって、何で割るとおいしいかな?

116:107
09/01/01 16:55:34
ブランデーはグラスを手で暖めるように持って
香りを楽しみながら飲んでも良いし
ジンジャーエールで割っても美味しいよ

代表的なカクテルはサイドカー
ブランデー・レモンジュース・コアントローを2・1・1の比率

117:呑んべぇさん
09/01/01 17:15:39
>>116
コアントローって飲んだことないからついでに買ってくる。サンクス。

118:呑んべぇさん
09/01/01 17:21:02
コアントローは余ったら
バニラアイスとかに少したらして食べるとウマーー

119:呑んべぇさん
09/01/01 17:48:07
>>81です。

>>113
カカオニブ、意外と売ってるとこ少ないですね。
私が使ったカカオニブは、ヴァローナのやつです。
新宿の京王百貨店に入ってる富沢商店で買いました。
店舗もいくつかあるみたい(主に東京だけど)。通販もありますね。
URLリンク(shop.tomizawa.co.jp)

120:呑んべぇさん
09/01/01 18:50:12
ほほう、81さんは富沢でしたか
私はクオカでした
URLリンク(www.cuoca.com)

121:呑んべぇさん
09/01/01 21:38:33
カカオニブってやっぱチョコの味のお酒が出来るんだよね?

122:呑んべぇさん
09/01/01 21:47:04
チョコってよりは甘くないココアじゃないかな
ビターチョコかも
初めてだから判らん…

123:呑んべぇさん
09/01/01 23:42:23
イチゴ酒作ったんですが氷砂糖入れすぎて甘くなってしまいました。
調整できないものでしょうか…アドバイスいただけたら嬉しいです。
ホワイトリカーで作りました。

124:呑んべぇさん
09/01/01 23:57:53
ホワイトリカーとイチゴ追加するか?
どうなるか判らんけど。。。

125:呑んべぇさん
09/01/02 01:55:44
酒の追加はアウトだろう。飲むときの割り材とかを工夫するとかしてみたら?

126:呑んべぇさん
09/01/02 15:53:26
カカオニブ酒経験者から、一言。
無糖で漬けて、コンデンスミルクと混ぜると
チョコクリームリキュールぽくなりそうです。

127:呑んべぇさん
09/01/02 15:55:10
>>123
レモンかクエン酸を追加してみ。酸味が甘みを調整してくれるよ。
追い漬けでもいいし、レモン汁たらして飲んでみるのもいいと思う。

128:呑んべぇさん
09/01/02 17:19:35
>>126
無糖で漬けて成分上手く出る?

129:126
09/01/02 18:13:05
>128
でるよ。水分で薄まらないから、アルコールの抽出力だけで十分な程。

130:呑んべぇさん
09/01/02 18:26:49
そうなのか…
加糖してしまった
次回があったら無糖で挑戦してみよう
(`・ω・´)

131:呑んべぇさん
09/01/02 21:48:21
>>129
ワロスwww
お前、吉本池、吉本www

132:123
09/01/02 23:40:57
皆様レスありがとうございます。
お酒の追加はやめた方がいいんですね。
>>127様の仰るとおりにレモンを入れてみようと思います。

牛乳でかなり薄めに割ると美味しいんだけど牛乳ばっかり減ってしまう…

133:呑んべぇさん
09/01/02 23:59:36
後は別口で砂糖少なめで作って
飲む直前にカクテルみたいに混ぜるってのはどうよwww

134:呑んべぇさん
09/01/02 23:59:46
今日富沢行ったら休みだったsage

135:呑んべぇさん
09/01/03 00:30:31
クオカならやってたんじゃね

136: ◆DSKamosIyA
09/01/03 00:53:05
>>107=114
お酒関係のアップローダーを作ったんで、
宜しければ使ってください。
経過のアップたのしみにしてます。

URLリンク(brewer.tank.jp)

137:呑んべぇさん
09/01/03 01:15:23
>>136
ありがとうございます
早速乗せてみました


138: ◆DSKamosIyA
09/01/03 01:30:01
>>137
さっそくのアップありがとうございます!

写真は>>107のが
URLリンク(brewer.tank.jp)
>>114のを
URLリンク(brewer.tank.jp)
にアップして頂きました!

139:81
09/01/03 12:20:31
>>121-122
チョコ味のお酒ができます。
カカオ含有量が高いの板チョコのように、香り高く、酸味も感じられます。
(酸味は、使ったカカオニブの豆の産地によってちがってくるのかな。)
後味と鼻に抜ける風味は、ココアって感じ。

>>136
おー、アップローダー!ありがとうございます。
私もうpしました。

カカオ酒1週間後と約3週間後。
URLリンク(brewer.tank.jp)
URLリンク(brewer.tank.jp)

140:呑んべぇさん
09/01/03 12:44:21
>>139
カカオニブ酒ですけど途中で気泡が出ませんでしたか?
沈んだカカオからシャンパンみたいに

141:81
09/01/03 14:00:41
>>140
気泡は出てなかったと思います。
じわじわと色が抽出されてく感じでした。

142:呑んべぇさん
09/01/03 14:16:02
そうですか
私のは出てるんですよね
何でだろ・・・

143:魔女 ◆WITCH.ck4g
09/01/03 14:31:44
>>136
私もうpしました^^

144:呑んべぇさん
09/01/03 17:49:11
リンゴ酒を作って、2ヶ月漬けてとりあえず出来上がったんだが
このリンゴどういう使い道がある?

似た話題が前スレでスレ違いって言われてた気がするんだけど
もしそうなら誘導をお願いいたします

145:呑んべぇさん
09/01/03 17:56:01
あの時はりんごジャムの具体的な作り方に話が反れてしまって、
それでジャムスレに誘導って流れになったんだよな。
ジャム以外に、あの時はコンポートも挙がってたな。
コンフォート…

146:呑んべぇさん
09/01/03 18:07:09
・そのまま食う
・細かく刻んで料理に入れる

果実酒だから加糖してるだろうし
ケーキとかに入れたら結構美味いかも


147:呑んべぇさん
09/01/03 18:27:38
>>144
酒に漬けたものっていう概念を取っ払って
普通にリンゴってことで考えたほうがいいと思う。
あとはそこから酒に漬けたものが合うかどうかで絞っていく。

簡単に切っただけのものを使うなら
パンやクレープ、ヨーグルトやアイスクリームなどに乗せたり挟んだりとか。
本格的に調理するならジャム、タルト、パイ、コンポート、ゼリーとか。

あとは料理に使ってみたいなら
その方面のプロがたくさんいるスレで聞いてみるのも
こことは違った有意義なことが得られていいと思うよ。

148:呑んべぇさん
09/01/03 19:24:27
>>143
すごい。アドヴォカート風ですかー。(って、本物も飲んだことないけどw)
どんな味?カスタードっぽいのかな?
生卵でも、砂糖とお酒で腐らないんですね。

>>144
塩こしょうした豚肉と一緒にフライパンで焼いて
フランベwしたらおいしそうかもと妄想。

149:呑んべぇさん
09/01/03 19:35:53
>>144
まず、アルコール分を抜かないと何ともしようがないのと、日持ちを良くするためにも煮るのがベスト。
薄めの砂糖水でぐつぐつと煮てアルコール分を飛ばすこと。
そのあとはジャムにするとか、ザラメをまぶして軽くオーブンにかけるとか、濃いめのシロップに漬けて冷やす(コンポート)か。
または、>>148さんの言うように、小さくカットして豚肉と一緒に炒めるか、あるいはカレーに入れるか。
豚肉と一緒に調理すると肉が柔らかくなる効果もある。
使い道はいろいろだね

150:144
09/01/03 20:24:38
多くの回答ありがとうございました!
カレー…ちょうど作ろうと思ってたからな…とりあえずこれから試してみます!
2個分あるから、一杯試せるぜ

>>145
コンフォート…
車なのか入れ歯なのか

151:魔女 ◆WITCH.ck4g
09/01/03 20:32:16
>>148
ストレートやロックでは甘すぎるので、牛乳で割ったりします^^
カスタードっぽくて寝酒にしていますよw

>>81の方の真似してカカオニブをつけて、ブレンドしたらベイリーズ風にならないかと画策中ですw

152:呑んべぇさん
09/01/03 22:11:16
>>150
何故入れ歯なのを知ってるんだwww
あれはワロタw

アドヴォガードにベイリーズ・・・
何だか凄いなぁw上級者だw




153:呑んべぇさん
09/01/03 22:41:41
今年も祖父の家の庭になる金柑を収穫してきた!
完全無農薬だし、最近売り物ほどではないにしろ
甘味も出てきてなかなか金柑らしい味になってきたので
浸けるのが楽しみだ!

仕込んだら是非アフロダ使わせて頂きます。
金柑が瓶の中でお酒に浸かっているの想像するだけでワクワクすっぞ!

154: ◆DSKamosIyA
09/01/04 04:39:06
>>139
アップありがとうございます!
この時期だと暖かい牛乳に入れても美味しそうですね。

>>143
ありがとうございます!!
カステラにかけたら高級洋菓子っぽくなって美味しそうな感じですね。

>>153
ぜひぜひ原材料の段階から使ってください!
私の家にもキンカンがありますので、
あまりそうだったらまねさせてもらいます。

155:呑んべぇさん
09/01/04 17:26:10
>>152
実は最初に煽ったのは俺なんだw
カレーでは少し甘かったかも。妹は美味しいっていってたが。

156:91
09/01/04 19:11:51
先月23日に漬けたかりんがユサユサ続けてるうちにやっと沈み始めた。
まだほとんどは浮いてるが、沈み始めるまで
大体10日くらいは掛かるということで報告。

比率によって沈むまで日数が前後するかもしれないので書いとくと
蜂蜜300-400g、かりん1.6kg、ホワイトリカー2.7lつう感じ。

157:呑んべぇさん
09/01/04 23:08:20
>>155

>>152だけど、俺もりんご漬け込み中。
真似してカレー作ろうと思う。
妹さんの味覚を信じるw

158:呑んべぇさん
09/01/05 00:04:15
二週間前に苺をwリカーに漬けた
苺の追い漬けが時期的に面倒だったので
最初から倍量以上漬け込んで液面から出た所はラップで押さえて放置、
ここのところ液量に余裕が出てきたのでレモン追加。
さっぱりした春らしい味でなかなか良い感じ

159:呑んべぇさん
09/01/05 02:32:04
>>153のカキコした者なんだけど
金柑を浸けるにオススメのお酒ありますか?
なにか相性の良いものご存知の方いたら教えて下され

160:呑んべぇさん
09/01/05 13:33:36
俺の好みはやっぱりウォッカになっちゃうな…
一番個性が薄いから、金柑の個性を引き立てられると思うんだ

161:呑んべぇさん
09/01/05 13:52:12
相乗効果を得られれば良いんだけど
そこまでそれぞれのお酒の特徴が判らないから
そうするとお酒と果実でケンカしないように
お酒は無個性のってなるとウォッカは最適って結論になるかも
梅酒は甲類焼酎で作るけど広義の意味ではどちらもホワイトリカーだしねぇ

162:呑んべぇさん
09/01/05 18:38:38
一番無難で基本なのは常に普通のホワイトリカー
特別な理由がなければ
わざわざコストパフォーマンスの悪いウォッカその他に行く必要はないよ


163:呑んべぇさん
09/01/05 19:12:01
ホワイトリカーはアルコール臭がきつすぎて、2年寝かす梅酒以外では使えない。
早く飲みたいグレフルや苺なんかは、ホワイトリカーでやって自分的には失敗でした。
コストかかるけど、やっぱりウォッカのほうが仕上がりが丸くて美味しいと思う。
まぁ好き好きなので、少しずつ作って比べてみるのもいいんじゃないかな?

164:呑んべぇさん
09/01/05 19:30:19
今回は試作って事で、量の少ないウォッカやホワイトリカーを買ってきて種類を作ってみると良いよ
自分で作るんだから条件は統制できるし、好みに合わせて来期は酒を選んで調整すると。

難点はコストと手間と場所が必要なんだよね…

165:呑んべぇさん
09/01/05 21:34:52
少量で漬けるなら手間も場所もコストも言うほどかからないyo
個人的には楽しめる範囲なんじゃないかなと思。
まぁ感じ方は人それぞれですが

166:153
09/01/05 22:06:34
>>159の質問へのレス有難うございます!
夏に初めて果実酒を作り、ホワイトリカーでブルーベリーやソルダムを
漬けたのですが、しばらく経ってもあの独特なツンとした感じが抜けなくて、
お酒が好きというよりも、漬けるのが楽しい派の自分にはまだ飲めない状態なので
試しにウォッカで漬けてみようかと思います。
沢山お酒を消費するわけではないので、多少高くても美味しい方がいいかな?
様子をみて来年行けそうだったらWリカーも行ってみます。

漬ける前に皆さんに相談して良かったです。色々なご意見助かりました!

167:呑んべぇさん
09/01/05 22:21:39
>>163
ウォッカの強烈なアルコール臭によく耐えられるな



168:呑んべぇさん
09/01/05 22:42:01
>>167
果実の香りでマイルドになるよ
ウォッカスキーとしては香りの裏にある甘みが良いと思ってる

>>166
ウォッカで匂いがきつければ…ソーダで割っても良いかもね
無個性大好きw

169:呑んべぇさん
09/01/06 01:20:34
>>168
私も果実酒にはけっこうウォッカを使います。
2種類の銘柄しか使ったことないけど、
香りが華やかだったりクリアな感じだったり、おもしろい。
蒸留酒をそのまま飲むっていうのは普段ほとんどしないけど、
ウォッカのあの甘みはおいしいね。

170:呑んべぇさん
09/01/06 06:35:09
>>168
はっきり言えばウォッカは濃度が高いだけが売り
ホワイトリカーでさえ35度もあって数倍に薄めて飲む普通の人には
何の意味もありませんよ

171:呑んべぇさん
09/01/06 07:29:46
例の人出現。
スルー検定実施中。

172:呑んべぇさん
09/01/06 08:15:01
ひたすら活性炭でアルコール純度をあげたものだからな
ごくわずかな香りなど果実酒の価値には大して影響がないし
(まあ意味があると思う人は高い無駄金払って馬鹿馬鹿しい優越感に浸れるけど)

173:呑んべぇさん
09/01/06 11:53:35
自分が飲みやすいならいいんじゃないの?

私は3ヶ月くらいでグレフル飲みたいからウォッカ派。
30度ない焼酎も使ったけどこっちは当たりがきつかった。
とげとげとか丸いとかはアルコール度数だけじゃないと思うよ。

174:呑んべぇさん
09/01/06 21:16:02
こんな偏った考え方で、しかも人との相違を理解できない人って・・・
どうやって日常生活送ってるんだろう・・・

175:呑んべぇさん
09/01/06 21:30:27
金柑、買ってきた!
ちょっといいやつ 500gで900円くらい
安かったやつ 700gで400円くらい

いいやつはちょっとそのまま食べて、残りを黒糖焼酎に漬けてみる(喜界島30度)。
安かったやつは、ウォッカにしようかな。

レモンは入れたほうがいいでしょうか?

176:呑んべぇさん
09/01/06 22:18:25
>>174
お前みたいな小市民ごときに心配されるほどのことでもない

177:呑んべぇさん
09/01/06 22:44:16
心配じゃなくて疑問・・・

178:呑んべぇさん
09/01/06 22:50:18
めっ!キチガイはスルーって習ったでしょ!

179:呑んべぇさん
09/01/06 23:05:50
11月下旬に漬けたかりん酒がいい味出してきた。
渋みが上品でかなりいける。

180:呑んべぇさん
09/01/06 23:06:50
果実酒用じゃないブランデーでも
漬けて大丈夫なの?

181:呑んべぇさん
09/01/06 23:42:08
大丈夫だよ
つか果実酒用なんて売ってんの?

182:呑んべぇさん
09/01/06 23:47:13
去年初めて梅酒つけました。今飲みながら書き込んでます(゚д゚)ウマー

梅酒の漬け方で一つ質問なんですが、
・最初に梅をホワイトリカー(35度)だけで漬ける
・1ヶ月ぐらいたってから氷砂糖を入れる
ってのはなんかまずいでしょうか?

なぜかと言うと、
・去年漬けたときに、下のほうの梅だけしわしわになっちまったから
・そもそも、焼酎を梅が目一杯吸い込んで漬かった後に砂糖が溶けて
 浸透圧で吸い出すのなら、梅がアルコールを目一杯吸い込んでから
 砂糖をいれりゃいいじゃんって思ったから   です。

実際、一度酒を吸い込んでパンパンになった梅は食べてもシャリシャリ
とやわらかくてうまいです。それに途中でふたを開けること自体はテン
プレのQ12で問題ないって書いてあるし。なにとぞよろしこ。

183:呑んべぇさん
09/01/06 23:51:24
>>182
まずいかというより、それなら高い.氷砂糖をわざわざ使わずともグラニュー糖でいいんじゃないだろうか

184:呑んべぇさん
09/01/07 00:25:37
氷砂糖を使うのはゆっくりと溶けるから使うんだもな
正直、素人が作る梅酒ごときで大きな味の差が出るものでもないし、好きにしたらいいんでは?
ただ、「なんかまずい」かどうかは分からないが、最初に入れた方が無難ではあると思う。
この手のものは「後から付け足し」してもあまりいい結果がでないものだし、梅がしわしわになるのは別に悪いことではない
そもそも、>>182は梅を食いたいのであって梅酒を作るのは二の次のようにも見えるしw

185:呑んべぇさん
09/01/07 00:54:48
>>181
ある。ちなみにイトーヨーカドーで買った。

186:呑んべぇさん
09/01/07 01:04:09
>>185
あるんだ
どっかの安いブランデーを果実酒用にパッケージングしたんじゃないかな
いずれにせよブランデーに変わりはないから何でもおk
ただ高い奴は既にブランデーとして完成してるから
わざわざ付け足す必要が無いんじゃないかな

187:呑んべぇさん
09/01/07 01:06:09
>>185
あるよ 俺も梅酒はそれでつけた。
一般的なメーカー物に比べれば色々劣るんだろうけど、割り切って使う感じで

188:呑んべぇさん
09/01/07 01:18:51
なるほど
情報サンクス
次回の参考になったわ
値段とか覚えてる?

189:呑んべぇさん
09/01/07 01:39:24
俺は買ったことないけど、先週少し安めのスーパーで1480円だった。
サントリーの紙パック1.8ℓ。

ゆず酒漬けたんだけど、皮を抜くの億劫で放置しちゃった。
1週間ってレシピにはあったけど多分2週間漬けてもーた。
さっき皮を抜いて、その皮についたが酒もったいないので皮をコップへつっこみ、出た酒を水と氷で割ってみた。
うめぇw
これであまり苦味感じないので、酒本体にも期待が持てそうだ。
ちなみに、ホワイトリカー400ml強にゆず一個、氷砂糖50g弱。

・・・抜いた皮、齧ったら旨いんだよ・・・
オレンジピールみたいに砂糖漬けにしたら持つかなぁ。



190:呑んべぇさん
09/01/07 04:05:25
>>184
氷砂糖は溶けやすいから使うんだよ

191:呑んべぇさん
09/01/07 07:12:18
>>186
どっかの安いブランデーじゃなくて、一応果実酒用として作っている。
大きく癖がつかないよう熟成させずに出すのと、蒸留前の原料も安いので安価となっているもの。

192:呑んべぇさん
09/01/07 09:56:49
>>189
皮の重さの3の1の砂糖をかけ電子レンジで5分加熱
砂糖漬けとマーマレードの中間みたいな物ができる
俺はパンに乗せて食ってる

193:呑んべぇさん
09/01/07 13:56:35
>>190
確かにグラニュー糖は溶けにくいが
それは底に溜まってしまって梅に接触して無いから

最初に梅とグラニュー糖を交互にビンに詰め
発酵を防ぐため100CC程度のホワイトリカー(ていうか自分が梅酒に使う酒)入れて
グラニュー糖が半ば溶けてから好みの量の酒入れれば
いつまでも溶けずに困る事は無い

194:呑んべぇさん
09/01/07 17:54:16
>182
シャリシャリした食感は、梅の品種にもよるんだよ。
南高梅みたいな梅干向きの品種だとしっとりなるが、梅酒向きの白加賀や古城だと
コリッとした食感がでる。

>下のほうの梅だけしわしわになっちまったから
これは漬けて1週間ぐらい経過してから一度かき回すことで防げる。
かき回すことで、全体的に均一に抽出されるから、やっといた方がいい。

氷砂糖後足しは、面白いから実験してみてほしいな。
同じ品種、同じ酒つかって非核実験よろしく。

195:呑んべぇさん
09/01/07 17:56:11
>180
ペットボトルで売ってるVOとか使って漬けてるよ。
やっすいナポレオンで梅酒つけたら、異様に美味かった。
さすが安くてもナポレオンだと思ったわ。

196:呑んべぇさん
09/01/07 17:59:28
>>193
梅シロップを梅酒に転用するのか〜確かにそれなら溶けるわ
でも容器振り回さなきゃならんし、けっこう手間だ
やっぱ溶かす手間を惜しまないか、200円余計に払って楽するかってとこか

197:呑んべぇさん
09/01/07 18:30:49
安い物でもきちんとしたブランデーなら良いが
「ブランデーリキュール」なーんて粗悪品売ってるメーカーも有るからなw
あれはホワイトリカーに香料入れてブランデー風味にしてるだけ
成分表に一応ブランデーも載ってるけど大して入って無いヨカン

198:呑んべぇさん
09/01/07 19:05:16
成分表見ていると
カラメル色素とか・・・
ホワイトリカーに香料と色素入れただけにしか思えないような果実酒用ブランデーがあるよな

199:呑んべぇさん
09/01/07 19:20:43
ブランデー風とブランデーの違いか。
安くてもブランデー風とブランデーは別物。

200:魔女 ◆WITCH.ck4g
09/01/07 19:30:39
サントリーですが、参考になるならどうぞ。

URLリンク(www.suntory.co.jp)

201:呑んべぇさん
09/01/07 22:40:05
>>193
「氷砂糖はゆっくり溶ける」と言うレスに「氷砂糖は溶けやすい」と返しただけで
グラニュー糖の話なんてしてないと思う。

202:182
09/01/07 22:56:48
みんないろいろありがと。

>氷砂糖後足しは、面白いから実験してみてほしいな。

今年初めてやってみて楽しくなったのでまたやろうと思っているし、
今年やってみて疑問になったこともあったので、その辺は自分でも
実験したいと思っている。ただ、当たり前過ぎなしょうも無い事なら
あらかじめ教えてもらえればいいと思って聞いてみた。

梅酒の原理(?)は、
・砂糖の溶ける前の浸透圧の低い酒が梅にしみこむ
・梅がしみこんだ酒で熟成する(シアンも無毒化される)
・その後砂糖が溶けて浸透圧が上がり、熟成した梅からエキスを吸い出すのだと

じゃあ、熟成する前に(シアンも無毒化される前に)吸い出したら、原理的に
ダメじゃんって思った。来年は初めは砂糖を入れず、梅が膨らんでから砂糖
を入れるという、後入れを試してみるよ。

今年は普通に全部初めに入れたけど、最初は真ん中に浮いていた梅が3ヶ月
ぐらいかかってどんどん沈んでいった。毎日観察していたけれど、結構面白
かった。

ただし、去年つけた3つのうち、一番早く砂糖が溶けたやつ(1ヶ月ぐらい。ビンを
ゆすって溶かした)が今のところ一番うまい。原理原則どおりつければいいという
ものでもないという気はしている。じゃ、またいずれ。

203:呑んべぇさん
09/01/08 00:36:33
>>188
1300円〜1400円の間だったと思う。
果実酒用のホワイトリカーより100円くらい高かったと思う。

204:呑んべぇさん
09/01/08 09:56:07
>202
梅はアルコールだけで熟成するわけじゃないよ。
青酸配糖体アミグダリンは、むしろ糖で分解される。
でなきゃ梅シロップなんて毒の固まりだw
ここで注意してほしいのは、アミグダリン単体は無毒ってこと。
アミグダリンが酵素で分解されることでシアン化水素が発生。
シアン化水素は揮発性が非常に高く、分解が進むそばから無毒化されていく。
アミグダリンを食べて体内に入った場合のみ、揮発しないため青酸中毒になるって仕組み。
梅酒つけてシアン化水素を気にするのは、まさに杞憂です。ご安心あれ。

そういえば去年は発酵気味の梅シロップを、梅ウィスキーに転用したら
信じられないほど飲みやすく美味くなった。梅はしわしわでまずかったけど。
作る順序を変えてみるといろいろ味が違うんだろうか。

205:呑んべぇさん
09/01/08 20:53:48
正月休みに苺とリンゴを漬けたぜグヘヘ・・・

206:呑んべぇさん
09/01/08 22:56:55
>>192
ありがとう!試してみます!
やっぱ瓶を消毒して入れて、冷蔵庫保存だよね?
わくわくしてきたよ!

207:呑んべぇさん
09/01/09 00:51:01
>>195
私も去年は1瓶サントリーVOにしてみた。
640mlを3本消費したけどペットも有ったとは。

もう1瓶は、瑞泉古酒にしてみた。

今年はウイスキーを狙ってるんだけど何が良いだろう。

208:呑んべぇさん
09/01/09 11:19:38
>>207
以前遊びでトリスを使いましたが、悪くありませんでしたよ^^

209:呑んべぇさん
09/01/09 14:08:04
>207
このスレではよくトリスブラック勧められるね。
俺もトリスで漬けてみたけど、あれだけのコストであの化け具合は確かにオススメ。
白角もブラックニッカも悪くなかった。サントリーレッドはNG。

210:呑んべぇさん
09/01/09 18:22:12
>>208
>>209
今年は貯蔵場所に余裕が無く、梅1Kgを浸ける予定。

予算は2kg分確保してるので、
バランタイン12年あたりで逝こうかと思っていたんだけど、
トリスが良好なようなので今年はトリスにしてみます。

211:呑んべぇさん
09/01/09 18:31:30
もう今年の梅の話か。
気が早いけど、実際楽しみですよね。
ブランデー×1、泡盛×1を予定してるけど、ウィスキーもやってみようかな。
ブランデーよりスッキリした感じかな? 砂糖の量は普通でいいですか?

212:呑んべぇさん
09/01/09 21:36:31
>>210
予算2本分って???
すごく高い材料でも使うのか???

213:呑んべぇさん
09/01/09 21:36:43
今は苺が並びまくってるな。

214:呑んべぇさん
09/01/09 21:46:02
バランとか…うちのホテルで普通に出すレベルだぞw

215:210,207
09/01/10 00:22:49
>>212
いや、南高梅2Kg + 瑞泉古酒 + サントリーVO の予算を
1瓶に投入するとその位かなとおもって。

216:呑んべぇさん
09/01/10 00:31:23
大丈夫、分かってるぜ。
ただ候補にそれが挙がる事に驚いてねw

217:207
09/01/10 01:18:56
>>216
箱が格好良いからw

218:呑んべぇさん
09/01/10 09:19:56
つうか、わざわざ予算確保するほどの金額なのかが疑問だw
たかが数千円じゃないの?

219:呑んべぇさん
09/01/10 12:34:31
やっぱお酒好きな人はこだわり方が違うんだろうなー金額とか味とか

飲めない自分は昨日1000円のウォッカ買ってきたw
1400円?くらいって値札に書いてあったと思ったら
レジで1000円って言われてびっくりした
こんな安いの大丈夫なんだろうか…失敗したかな

220:呑んべぇさん
09/01/10 12:43:12
アブソリュート、スミノフ、ギルビー、ウィルキンソン
この辺だったらそんなもんだよ

221:呑んべぇさん
09/01/10 13:11:26
>219
価格としては標準的です。
500ml以上で500円っていわれたらちょっと気にしたほうがいいかも。

怪しい酒は、瓶を逆さにしてみるとわかるらしいです。
逆さにして、上に来た瓶底の中央に酒が滴のように残るものは安全。
瓶底中央に一滴も残らない場合は、メチルの酒だから飲んじゃ駄目だとか。
大陸帰りのお祖父ちゃんが、小学校にも上がってない私に良く言い聞かせてくれてました。

222:呑んべぇさん
09/01/10 13:15:02
トリスブラックの2.7リットルってやつをスーパーでみつけた。
2170円だったかな。

223:呑んべぇさん
09/01/10 13:35:14
全体から見ればごくマイナーなウイスキーをやたら勧めるのもこのスレの特徴の一つだな

224:呑んべぇさん
09/01/10 13:36:39
トリスは4リットルでも2900円台が普通。

225:呑んべぇさん
09/01/10 17:20:31
>>221
メチルwww
さすが大陸帰りだなw時代を感じる良い爺さんだ

226:呑んべぇさん
09/01/10 23:07:50
ブランデーのオススメってある?

227:呑んべぇさん
09/01/10 23:41:05
ラフロイグで梅酒浸けた人もきっといるよね。
感想が激しく気になるので、このスレに降臨してくれないかな。

228:呑んべぇさん
09/01/10 23:41:49
>>226
スーパーとかディスカウントショップに行って、
店にある一番安いのを買えばおk

229:呑んべぇさん
09/01/11 01:30:12
えええーーラフロイグで! もしラフロイグでいけるんなら、
うちのなかなか減らないボウモア12年もいけるよね。
いや、想像するとちょっと気持ち悪い。

230:呑んべぇさん
09/01/11 01:40:30
ラフロイグとか…アイラモルトでつけたらヨード臭くて果実の香りが死ぬだろwww

個性が強いスコッチで漬ける奴の気が知れん
ブランデーとか、安めのウィスキーなら分かるが

231:呑んべぇさん
09/01/11 01:47:38
ホワイトリカーで浸けた梅酒に
イソジンを混ぜたらラフロイグ風になるかな?

試す勇気が欲しい・・・

232:呑んべぇさん
09/01/11 13:11:43
>>228
サンクス

233:呑んべぇさん
09/01/11 22:20:07
>>231
そんな勇気要らないw
イソジン呑んだらまずいっしょ

234:呑んべぇさん
09/01/11 22:39:40
正露丸でいいんじゃないか
すくなくとも正露丸が毒になることはない

235:呑んべぇさん
09/01/12 00:19:05
正露丸は強力な消毒薬だから毒だよ…。
せめてミントとかパクチーとかにがよもぎとか適当なハーブティの葉っぱ
とかにしてみたらどうだ。

ちゅーか、せっかくの梅酒でわざわざ不味いもの作ろうとするなよwww

236:呑んべぇさん
09/01/12 01:07:19
そんなに癖のある副材料使いたければ
梅酒じゃなくて普通にリキュール作れw

237:呑んべぇさん
09/01/12 03:10:07
>>235
それじゃラフロイグ風になりません

238:呑んべぇさん
09/01/12 04:05:34
イソジンはヨード中毒になる

239:呑んべぇさん
09/01/12 04:07:14
>>238
追記
うがいするぶんには問題ない
ポピドンヨードは宇宙船の洗浄剤にも使われるらしい

240:呑んべぇさん
09/01/12 08:16:35
正露丸と成分は似てるそうだからな
一粒くらい一杯に溶かせば似た味になりそうだ

241:呑んべぇさん
09/01/12 16:48:25
>>231-240
お前らラフロイグに謝れ!!!!!!!!

242:呑んべぇさん
09/01/12 17:00:23
ラフロイグと一緒にアイラモルト一般に謝れ!

243:呑んべぇさん
09/01/12 17:42:51
>>241-242
ここは果実酒スレだ
まずは空気を読むことだな

244:230
09/01/12 17:57:09
>>243
もうちょっと上の奴らにも言ってくれると助かるんだがな

245:呑んべぇさん
09/01/12 18:05:27
>>244
って言うか 君のコメントが一番的外れだったよ

246:呑んべぇさん
09/01/12 20:07:13
自分で言うのも何だが、的外れだとは思わないぞ
まあ、こんな粘着しても仕方ないけどね

この話題終わろうか

247:呑んべぇさん
09/01/12 20:49:19
今年の梅の時期が楽しみだ。

きっと誰かが間違ってアイラモルトで浸けるに違いない。

248:呑んべぇさん
09/01/12 20:57:55
>>246
まるで駄々っ子だね

249:呑んべぇさん
09/01/12 23:54:04
さて、今年はラム酒とブランデーで一瓶づつ作ってみようかな。
普通の奴もやりたいけど、いくらなんでも3瓶は飲みきれないだろうし。

250:呑んべぇさん
09/01/12 23:58:05
ラムだとどんな味になるの?
ブランデーは何となく想像付くんだけど

251:呑んべぇさん
09/01/13 14:15:45
>250
マイヤーズダークで作った。1年物でもすごくコクの深い梅酒になった。
たとえて言うなら、黒糖梅酒のコクを持ちつつ、後味の甘さは氷砂糖なのですっきり。
4リットルつけても半年で飲みきっちゃうほど美味かったので、寝かせてどうなるかは不明。
でもかなり期待が持てそうな骨のある味だ。

252:呑んべぇさん
09/01/13 15:10:59
(`・ q ・´) そ、それは美味そう…

253:呑んべぇさん
09/01/13 15:21:16
ちくしょう、ここのレスを見てたらみんな漬けたくなってくるじゃないか・・・。

254:呑んべぇさん
09/01/13 15:47:00
>>250
前にホワイトラムで漬けたけど>>251じゃないがこっちも深い味になった
梅の分量が少し多い上に長く漬けっぱなしにしちゃったから種の渋み?が出ちゃってるけど

255:呑んべぇさん
09/01/13 18:50:17
ラムと梅の相性は抜群ってことですか。
テキーラとかはどうなのかしら。あのキツさが柔らかくなりそうでいいかも。

256:呑んべぇさん
09/01/13 19:30:44
マイヤーズダークラム
ブランデー
黒糖焼酎30度
泡盛43度
トリスブラック

5種類漬けたらいくらかかるかなあ……gkbr

257:呑んべぇさん
09/01/13 20:09:56
2万位じゃね?量にも寄るが

258:呑んべぇさん
09/01/13 21:31:22
>>256
感動はプライスレス^^

259:呑んべぇさん
09/01/13 23:45:29
このスレ住人には
トリスだろうがラフロイグだろうがバランだろうが
どれもただの原料にかわりない

260:呑んべぇさん
09/01/13 23:57:17

バランタインとシーバス・リーガルの梅酒の感想

バランタイン17年
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

シーバス・リーガル12年
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

261:呑んべぇさん
09/01/13 23:58:42
そりゃそうだな
どんなうんちくを語ろうと、しょせん原料だ
クラスター云々言ったって、しょせん果実酒だ

262:呑んべぇさん
09/01/14 00:09:39
>255
テキーラは駄目だ。やめておけ。
なんていうか、本当に駄目なんだ。
まず過ぎてうまい言い方が見当たらない。
ちゃんと抽出されてるはずなのに、味がバラバラで
それぞれの嫌なところが存分に引き出された感じ…orz
ちなみにクエルボ使用。酒梅砂糖は2:1:0.5。

263:呑んべぇさん
09/01/14 00:09:53
苺を漬けて暇な今、梅に備えますよねw
俺も既にサントリーVOとトリスを買った。
生まれて初めて買うブランデーにウィスキー。
梅待ちだけど味見に飲んでみたいような・・・

明日泡盛も届く予定w

264:呑んべぇさん
09/01/14 00:14:24
>>263
泡盛はなにを選ばれました?

265:呑んべぇさん
09/01/14 00:17:06
>>263
いい事を教えてあげよう。
トリスブラックは漬けて1年以上寝かせたほうがいいが、
高い方のトリス(ホワイトラベル)なら、3ヶ月ぐらいで(゚д゚)ウマー!!になるよ。

266:呑んべぇさん
09/01/14 01:09:36
>>256
マイヤーズダークラムはあんまりお薦めしないかな。
他はそこそこイケるとおもう
ジンで甘めに作って年内に飲んじゃうのが好き(ジンの香りが飛んじゃうので)

267:呑んべぇさん
09/01/14 20:19:20
お正月に開封予定だった、去年に作った魔王梅酒を只今飲んで見ましたけど…

ホワイトリカーで作ったのと味は対して変わらないけど、やっぱりスッキリしていて、飲んだ後の酔い方がゆっくりで、かなり飲みやすくて危険です。

去年森伊蔵で梅酒を作った方と、お正月に乾杯する約束をしたのですが、忙しくて書き込みも出来ずスミマセンでした。

ぜひ森伊蔵梅酒のご感想を書き込みして下さいませ、楽しみにしてお待ちしております。


268:呑んべぇさん
09/01/15 02:10:46
>>263です。

>>264
久米島の久米仙43度です。
「松藤」とか「かねやま」とか「春雨」とか色々考えたんですが・・・・
梅メインに考えたらあんまこだわらず入手しやすくクセの無いものがいいかなと思いまして。

>>265
ありがとうございます、参考にさせてくださいね。
漬けるの好きだけど酒弱いのでキッチリ熟成させます!
黒トリスペットボトルを買いました。
白はスーパーでは売ってなかったなー。
コンビニでポケット瓶は見たことあるんですけどね。

苺酒、おそるおそる味見。
・・・甘いけどかなり強くて、あっさり酔いました。
酔ってるのでやたら旨いw
何かのレシピで見た「苺200g・ジン300ml・氷砂糖60g」を砂糖半分で2週間漬けました。

269:呑んべぇさん
09/01/15 02:12:29
魔王ってことは芋ベースか。
旨そうだ。

270:呑んべぇさん
09/01/15 23:13:07
リンゴ酒漬けて3ヶ月経過。
紅玉使った人はみんなだいたい同時期だよね。
みんな、まだ我慢してる? 飲み始めちゃった人いる?
誘惑とたたかう毎日なのです。

271:呑んべぇさん
09/01/15 23:32:11
>>270
味見してみるんだ!

272:呑んべぇさん
09/01/16 08:35:51
>>270
一か月経ったらもう飲めたよ

273:呑んべぇさん
09/01/20 13:48:12
サントリー嫌いの親が放置していた響4本で梅を漬けたことがあったけど
1.8L\1000のホワイトリカーで漬けた方が俺の舌には合っていたよ orz...

274:呑んべぇさん
09/01/20 19:20:57
>>273
もったいなさすぎるだろ・・・なんてことを・・・

275:呑んべぇさん
09/01/20 20:04:30
っていうかウイスキーなんてまずいだろ
しかもサントリー
時代遅れの味

276:呑んべぇさん
09/01/20 20:11:06
そーいやこないだ100均行ったら
ガラス瓶のコーナーで
果実酒作成用ではないですって書かれてたんだが
100均の瓶使うと何か問題あるのかな?
薄いから割れやすいので保管には向かないとか
その程度の理由なのかな


277:呑んべぇさん
09/01/20 20:12:36
>>275
ニッカ厨死ねよ

278:呑んべぇさん
09/01/20 20:15:42
っていうかウイスキー嫌い

279:呑んべぇさん
09/01/20 20:38:27
>276
密閉性の問題じゃなかろうか。さすがに高密閉性のビンは100均ではみかけないし

280:呑んべぇさん
09/01/20 20:45:58
雑菌の問題なのかな
テンプレだとあんまり関係無いみたいだけど…
常時開いてるのが不味いのかな

Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
     蓋を開けても問題ありません。
     逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
     瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。



281:呑んべぇさん
09/01/20 20:47:19
むしろ耐性の問題だろ
密閉して炭酸が発生してトラブルが起きても責任取れませんって程度の話

282:呑んべぇさん
09/01/20 21:09:56
やっぱ耐久性かw
そーいや専用瓶でも落としたらry
って話題もあったもんねwww
んじゃ丁寧に扱えば平気だなw
dクス


283:呑んべぇさん
09/01/20 21:39:14
果実酒作りの一般的な準備として熱湯消毒があるけど、これで割れる可能性があるので。
つうか、実際に中国製の瓶が割れて2〜3年前に回収騒ぎがあったのをみんなもう忘れているのかいw
その時以来、PL法の絡みもあると思うけど、ほぼ100%中国製である100均の瓶は、最初から予防線として果実酒には使うな、と書いてある。
また、密閉性の問題も当然ある。
ラップ等を内蓋にして密閉させすぎると下手すりゃ爆発、そのまま使えば密閉不足となる。
いずれにしても、下手すりゃ材料に有毒性のものを使ってる可能性がぬぐえないチャイナ製は使う方がバカ。

284:呑んべぇさん
09/01/20 21:48:39
杞憂

285:呑んべぇさん
09/01/20 21:57:27
あの世に行っチャイナ

286:呑んべぇさん
09/01/20 21:59:41
中国産の食材を知らずに
無数に食べていて中国批判か

287:呑んべぇさん
09/01/20 22:55:14
紫外線をカットするとかしないとか

288:呑んべぇさん
09/01/21 01:32:19
ダイソーに置いてあった瓶は韓国産だったな
煮沸消毒中にあっさりアボンした

289:呑んべぇさん
09/01/21 06:23:16
煮沸消毒が無用であることに気づけばいいのに、、、、

290:呑んべぇさん
09/01/21 07:00:49
>>289
君もこのスレには無用なんだけどねw

291:呑んべぇさん
09/01/21 07:27:58
果実酒造るんだから、煮沸じゃなくアルコール消毒にすればいいじゃないか

292:呑んべぇさん
09/01/21 09:23:23
煮沸して無駄なエネルギー使いたいんだろう
エコではないな

293:呑んべぇさん
09/01/21 10:30:54
まぁ、飲めればいいんじゃね?

そういや、知り合いが家屋の解体とかの仕事やってて、
時々何年物だか分からない梅酒とかゴロゴロ出てくるらしいんだが、
瓶捨てるには中身捨てなきゃいけないから叩き割って中身捨てるらしい。
お前らも漬けたら死ぬまでには飲んどけよw

ウチの爺さん死んだ時に片付けした時にも
梅酒の瓶がたくさん出てきたが全部空だった('A`)

294:呑んべぇさん
09/01/21 12:41:01
そう言うのって貰って来れないのかね
その知り合いが酒飲みならその場で匂いで
おおよその判断はつきそうなもんだが…
マメな人なら日付とかも瓶に書いてるだろうし

295:呑んべぇさん
09/01/21 13:08:47
個人が勝手に持って来ちゃったら横領?かなにかになりそう。
それを貰ってお腹壊してもめても困るだろうし。
めんどくさい時代だねぇw


296:呑んべぇさん
09/01/21 15:07:40
毒見だったらおkかな?

297:呑んべぇさん
09/01/21 15:30:43
壷は捨てるにしても
中身は下水に流す訳だから
それをその場に有ったペットボトルに移して持って帰っても
横領にはならないだろうな
お腹を壊すかも自己責任

結構なリスクだが長年寝かせた果実酒は
何とも言えない濃厚な琥珀色
そしてとろける様な舌触り
流れるような喉越し
そしてまろやかな口当たりが楽しめる
すばらしい物何だけどねぇ

298:呑んべぇさん
09/01/21 18:48:50
梅が入ったまま何年も経ってると真っ黒に変色してるけどな

解体のバイトしてると梅酒や梅干なんかは時々見かけるが
誰が何年前に漬けたか
まるでわかんない物を喰う気にはならないよ

299:288
09/01/21 19:35:46
瓶や食器類を買ってきたときは大体初回使用時に1回煮沸消毒してるな
確かに無用かもしれんがすると落ち着くんだよw

300:呑んべぇさん
09/01/21 20:30:38
煮沸消毒して瓶を割るのは素人の証拠

301:呑んべぇさん
09/01/21 20:45:56
せずに割るのがプロ

302:呑んべぇさん
09/01/21 22:12:44
>>299
その感覚わかるw
きもちいいよな。
アルコールに比較的強い菌にも効果的だし。

303:呑んべぇさん
09/01/22 00:11:36
つまり単なる精神衛生のために無駄なエネルギーを使ってるわけね


304:呑んべぇさん
09/01/22 00:23:53
それが高度資本主義社会。

305:呑んべぇさん
09/01/22 01:57:18
=時代遅れ

306:呑んべぇさん
09/01/22 07:09:21
趣味の世界にエコだなんだを持ち込むなよw

307:呑んべぇさん
09/01/22 10:53:42
ご自慢のペットボトルは煮沸消毒できないもんねぇw

308:呑んべぇさん
09/01/22 11:29:29
またクラスター大好き厨房か

309:288
09/01/22 12:14:34
でかい鍋で水からゆっくり暖めたのに割れたんだぜ…

310:呑んべぇさん
09/01/22 12:29:11
ものすごい反エコ

311:呑んべぇさん
09/01/22 12:55:26
エコ推進するならまず企業に言えよ
「煮沸消毒した器具で酒つくんな」ってw

312:呑んべぇさん
09/01/22 13:03:56
じゃあドモホルンリンクルもw

313:呑んべぇさん
09/01/22 13:56:33
酒板でエコとかwww

314:呑んべぇさん
09/01/22 14:37:18
>>310
お前トイレットペーパー禁止な。
ものすごい反エコだからwww

315:呑んべぇさん
09/01/22 17:07:17
消毒用アルコールが信用できないんだったら
塩素系使えよ

つーか中国製ガラス製品のヤバさはそこじゃなく
世界各所で回収騒ぎ起こしてる重金属汚染疑惑のほうだろ

316:呑んべぇさん
09/01/23 00:01:52
ガンマ線当てれば良いのにね

317:呑んべぇさん
09/01/23 12:34:07
日本人の潔癖は世界でも屈指だからね
欧米人の清潔感をみたら卒倒するだろうな

318:呑んべぇさん
09/01/23 16:28:56
靴で屋敷に上がるような連中と一緒にしないでほしい

319:呑んべぇさん
09/01/23 17:48:33
>>318
靴脱ぐ家も結構あるけどな

320:呑んべぇさん
09/01/23 19:56:15
頭隠して尻隠さず

321:呑んべぇさん
09/01/23 20:00:50
一人暮らしだと、果実酒を作る過程に満足しちゃって
完成品が余る。
家飲みの差し入れとかにして、人にあげてるけど
好みが分かれるから難しいな。

322:呑んべぇさん
09/01/23 20:50:54
>>321
恥知らずなやつだなwww

323:呑んべぇさん
09/01/23 21:35:24
>>321
自分も家で酒のまんから余らしてる。
友達が来た時に勝手に飲んでいってくれるけどやっぱ余ってるんで
最近は生産縮小してるよ・・・

324:呑んべぇさん
09/01/23 22:13:44
気合を入れて長年仕込んだはいいが結局飲まれない酒って相当な量になるだろうな
おそらく半分以上

325:呑んべぇさん
09/01/23 22:27:52
そして主が死んで解体屋が廃棄するんですね

326:呑んべぇさん
09/01/23 23:31:16
味がおかしくなってたというケースも多いぞ

327:呑んべぇさん
09/01/24 21:18:18
うちのおかんは梅酒は3年以内に飲め
長くても5年以上置くなと言ってた

328:呑んべぇさん
09/01/24 22:04:49
長期保存すると保存状態次第で劣化の可能性が出てくるからじゃないかな

329:呑んべぇさん
09/01/24 22:13:47
どんどん溜まって家が瓶で埋もれるからな
そのおかんは酒の飲めない梅酒漬け好きな連れ合いのせいで苦労したんだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3676日前に更新/222 KB
担当:undef