ウメェ!●こだわりの梅 ..
[2ch|▼Menu]
211:困った時の名無しさん
08/07/02 11:52:23
黒糖と氷砂糖 半々で作ったシロップの梅の実が、そりゃもう見るからにしわしわのミイラになってしまったので
これ以上粘って発酵しても悲しいし、シロップだけ取り分けた。
梅黒蜜ウマー(*'∀'*)

しかし梅の実マズっ!ホントに種と皮だけになってやんの。
食べるつもりだったけどこれどうしよう…無難にかすとり梅酒?

212:困った時の名無しさん
08/07/02 15:24:54
私はシロップのミイラ梅はそのまま梅サワーの中へ投入した。
風味が倍増・・・されるかな?

213:困った時の名無しさん
08/07/02 19:21:11
>>211
ちょうど今日ミイラ梅を数個取り出して、実験的に甘露煮にしてみた。
母親に味見してもらったところ
「客に出せるほどではないけど
家でおやつに食べるのには十分おいしい」
と言われた。

見かけも種と皮のみのミイラ状態から、しわはあるものの
若干ふっくらした状態まで回復。

いっぺんに作って失敗してもアレなんで、
梅100グラムぐらいで試しに作ってみたら?

214:困った時の名無しさん
08/07/03 02:53:16
たまたま、スーパーで杏を発見!
家に帰ってから、梅シロップの方法で杏シロップを仕込んだ。
が、ネットでレシピを探しても作り方が違う…アホスorz

漬けて7時間経過…この杏、どうしたら良いんだよぉ!
杏 700g
氷砂糖 500g

この方法では、シロップ出来ないの?


215:困った時の名無しさん
08/07/03 06:20:51
>>214
あんず+シロップ+レシピ、で検索かけた?シロップ漬けばっかり引っ掛かるよねorz
あんず+梅シロップ、あんず+氷砂糖でやったらそれらしいのがでてきたのでうちは梅シロップ方式でがんがる
杏450に氷砂糖400だ
>>214もがんがれ

216:困った時の名無しさん
08/07/03 06:54:25
ヒント:梅シロップの別名は梅ジュース

217:困った時の名無しさん
08/07/03 07:39:12
>>215>>216
レス、有り難うございます。
どうなるか分からないですが、もう少し様子を
見てみる事にします。



218:困った時の名無しさん
08/07/03 07:49:56
>>215
今、検索してみました。
確かに、杏+シロップ+レシピで検索していました。
後の2つで検索すると出てきますね。
安心しました、ありがとうございます!



219:困った時の名無しさん
08/07/03 11:00:08
>>210
どもども。次から仕込むときはディスカウントショップで
でっかいウイスキー買ってきます♪
やっぱり、梅入れっぱなしっていうのは
エグミが出るんですね。梅のどこからエグミが出るんだろう。種!?

ところで、日本酒とか味醂で漬けると旨いって話もあるけれど、
やったことのある方いらっしゃいますか???
友人が白ワインに漬けたって言ってるんで、
それは後日報告してもらうとして
個人的には上記の二つが気になっていたりする。
今年はホワイトリカーとウイスキー漬けたから、
来年チャレンジしてみようかな。

220:困った時の名無しさん
08/07/03 12:04:05
みりんだとさ、砂糖いらないか少しでいいのかな?
美味いみりんでつけてみたいな。

221:困った時の名無しさん
08/07/03 12:48:41
何年か前、今日の料理でみりん梅酒紹介して翌日謝罪してたよ。
だから漬けるときは内密にね。

日本酒は原酒(20度以上)なら酒税云々の問題はないわな。うちは今年一升漬けた。

222:困った時の名無しさん
08/07/03 14:57:59
三河みりんで漬けてるレシピをよく見るし
みりん自体の作り方も見かける。
簡単そうに見えるので作りたくなってくるよ。

三河みりんは甘酒みたいでウマーです。




223:困った時の名無しさん
08/07/03 15:31:09
みりん梅酒は違法。無知な馬鹿達が得意げにレシピ公開してるけどね

224:困った時の名無しさん
08/07/03 15:51:06
>>223
違法厨ウザ…。
2レス前さえ見ないお馬鹿さんなの?

225:困った時の名無しさん
08/07/03 16:31:50
きょうの料理が違法を知らずにポカやったのは去年だね
ま、それ見て今年みりん一升漬けたけどなwwww

226:困った時の名無しさん
08/07/03 16:33:02
>>224
味醂で20度以上のものはない。
なので味醂に果実を漬け込んで酒を造るのは全て法に触れる。


227:困った時の名無しさん
08/07/03 16:43:11
>>226
皆それは知ってるの。
今さら何を言ってるの?って意味のツッコミだと思う。

228:困った時の名無しさん
08/07/03 16:43:58
>>227
>皆それは知ってるの。
そう思ってるのはお前だけだろ? 妄想もほどほどにな。

229:困った時の名無しさん
08/07/03 18:12:08
>>227みたく自分も「今更…」と思ってたけど、関連スレ見てると
本気で勘違いしてる人もいるみたいだね。びっくりした。

230:困った時の名無しさん
08/07/03 19:16:14
片目を閉じて、「ミリン」を10回口に出して言う。


で、鼻の長い動物は?

231:困った時の名無しさん
08/07/03 20:52:13
ピノキオ。

232:困った時の名無しさん
08/07/03 21:16:11
ミカン

233:困った時の名無しさん
08/07/03 21:25:40
>>228
恥ずかしいから消えた方がいいよ

234:困った時の名無しさん
08/07/03 21:51:19
>>228
直前の221にも書いてあるし普通に知ってるんだけど。

235:困った時の名無しさん
08/07/03 22:48:22
>>224がしつこいwww
視野が狭いにも程がある。

236:困った時の名無しさん
08/07/03 23:12:52
スルースルー

237:困った時の名無しさん
08/07/03 23:19:24
>>235
マジで知らなかったんだwドンマイ

238:困った時の名無しさん
08/07/03 23:25:56
今年は漬けないつもりだったが梅キタ━(゚∀゚)━!

丸くて綺麗な緑がキタ━(゚∀゚)━!

梅子かわいいよ梅子。

ああいくら眺めていても飽きない。

239:困った時の名無しさん
08/07/03 23:39:09
得意げにみりん梅酒のレシピ公開してる無知な馬鹿どもが必死ですね。

240:困った時の名無しさん
08/07/03 23:40:27
けっこういるなwww
URLリンク(www.google.co.jp)

241:困った時の名無しさん
08/07/04 00:30:00
コメリのHPに出てるw

242:困った時の名無しさん
08/07/04 01:13:34
梅シロップ、少々泡が出たくらいだったら
べつに発酵発酵と大騒ぎしなくてもいいことがわかった。
漬けて1週間たつかたたないかくらいの頃に、少々泡が出始めて
やっぺーと焦ったけど、「少々様子見て、匂いがヤバくなりそうだったら対処しよう」
と気長にそのままにしてたら、泡もおさまってきたし、ぷっくぷくの梅もしぼんできた。
味も、ただ甘いだけじゃなくて梅の香りが移って、トローリとしたシロップになって
なんだ、ほっといて大丈夫じゃん!と、よくわかったよ。
去年はちょっと泡が出た段階で慌てて煮立てたりしたけど、
やっぱり煮立ててない今年のほうがずっと美味い。

243:困った時の名無しさん
08/07/04 09:50:45
大村しげっていう京都のおばんざいのレシピ本を出してた人の
本にも「泡出てもほっておく、そのうち泡が消えるから」
みたいなこと書いてあって、えーそんなって思ってたけど。

私も少々の泡くらいでは慌てないで放置してみる。

244:困った時の名無しさん
08/07/04 09:55:57
ぐぐると、シロップは泡がたちやすい、って書いてあるね。
泡=即発酵=ダメ ではないようだ。

245:困った時の名無しさん
08/07/04 11:25:51
振った時に出る泡と発酵の初期の泡と
見分けつかない時がある。

246:困った時の名無しさん
08/07/04 11:45:10
>>242
それ単なる気泡だから。
一度発酵し始めたら止まらないよ。


247:201
08/07/04 11:56:54
>>202
>>203

どうやら溶けなさげなんで、もうちょっとしたらシロップだけ移しかえて梅と残った三温糖でカストリ梅酒にしてしまおうかと画策中。

248:困った時の名無しさん
08/07/04 12:06:32
改行してね

249:困った時の名無しさん
08/07/04 12:13:26
>244を見て安心しかけたんだけどダメなのか…
シロップ9日目明らかに泡だってる
味見したら梅の風味少ししかしてない砂糖水だし氷砂糖も少しまだ残ってるのに
orz

250:困った時の名無しさん
08/07/04 12:43:01
まぁ、梅はガス出やすいから気泡も出るわな。
>242を信用してもうちょっと待ってみるなら、ぜひレポヨロ。
うちのは発酵したら引き上げたけど、匂いの無い酸っぱい砂糖水になっちまった。
今対応しても同じ結果なら、待ってみるのも手かと。

251:困った時の名無しさん
08/07/04 12:56:13
ググってみると、結構すごい泡がたっててもそのままにしてる人っているね。
中には梅にカビはえても白ならOKなんだ、って人すらいた。
黒ならヤバいけど、白なら大丈夫って、ほんと?w
2chだけ見てると、泡が出たら即ヤバめな印象があったけど、
いろんなブログとか見てると、それほど神経質になって対処しなくても
大丈夫なのかも、って気がしてくる。

252:困った時の名無しさん
08/07/04 13:29:20
でも、シロップが発酵しちゃうと、美味しく無いよ。
発酵させて放置した物を飲んだ感想w

253:困った時の名無しさん
08/07/04 14:17:27
うん、発酵したら味が格段に落ちるしウマウマ言いながら飲むモンじゃなくなる。
発酵=味落ちるから、完璧を目指すねらーは発酵を恐れるんだよw

254:困った時の名無しさん
08/07/04 14:34:17
このスレだったか忘れたけど
発酵して美味しかったって書き込みもチラホラ見たよ。
香りが良くて濃厚になるとか何とか。
あのまま放置してたら駄目だったかも、とも書いてあったけど。

255:困った時の名無しさん
08/07/04 14:52:54
泡が出たら即発酵、の0か1かの世界じゃなくて、
自分の鼻や舌を使って、発酵と気泡を見分けるのが大事なんだろうね。

256:困った時の名無しさん
08/07/04 14:53:02
結局、泡を目安にするより
味見してうまいかどうかで判断したほうが良くないか?

257:困った時の名無しさん
08/07/04 18:05:29
>>256
同意!

>>250
>匂いの無い酸っぱい砂糖水
>>242ですが、去年の、泡出てすぐ煮立てたのが(まだ残ってる…)そんな感じ。
今年のと飲み比べると全然風味が違う。
とにかく砂糖が完全に溶けるまでは、ちょっとなめてみて
ヤバげな匂いや、変な味がしないようだったら
1日に何度も瓶を回して様子を見てみるのがいいのかもね。
どうせ酸っぱい砂糖水になるなら、発酵して不味くなるのと大差ない!くらいに考えて
腰を据えて回してるうちに、泡も消えて美味くなってくるかも。

258:困った時の名無しさん
08/07/04 18:08:12
火にかけるとどうしても風味が落ちるもんね

259:困った時の名無しさん
08/07/04 19:43:00
ググったら、15年物の梅シロップなんてのが出てきた。
家の梅シロップも熟成させてみたい。


260:困った時の名無しさん
08/07/04 20:23:16
気泡が明らかに梅の実の一部から立ち上ったり、振った瓶に耳を付けてみて
瓶内から『ショワショワー』って音が聞こえたら間違いなく発酵なんだけどな。
振り混ぜた気泡は特に音がしないから。

261:困った時の名無しさん
08/07/04 20:46:38
間違いなく発酵でも、即飲めたもんじゃないレベルの失敗ではないから
こうして話をしているんであって・・・


262:260
08/07/04 20:57:29
>>261
区別つかない人のための判別方法を書いただけだよ。
別に発酵したら飲めないなんて書いてない。
梅じゃあるまいし、カリカリすんなよ。

263:困った時の名無しさん
08/07/04 21:11:18
俺はカリカリしてるほうが好きだけどな!

264:困った時の名無しさん
08/07/04 21:24:41
>>262
261以外わかってるとオモ
スルースルー

265:困った時の名無しさん
08/07/04 21:26:53
>>256
俺も同意
うまく飲めればそれでヨシ

266:困った時の名無しさん
08/07/05 01:11:25
生の青梅に穴いっぱい開けて同量の氷砂糖に漬けた梅シロップ、
3週間経っても梅がほとんど萎んできません。
>>111-113を読んでミイラになったら取り出そうと思ってたので
梅を取り出すタイミングに困ってます。

もうすこし置いたら萎んできそうですか?

267:困った時の名無しさん
08/07/05 01:28:05
>>266
今年初めて生めシロップつけたんだけど、梅に穴開けたのと開けなかったのでは、
開けなかったのは1週間目縮んで、開けたのは3週間たった今も膨らんでる。
穴あけると縮まないのかな?

268:267
08/07/05 01:29:12
間違った・・・ort
生め×
梅 ○

269:困った時の名無しさん
08/07/05 09:03:20
青梅でも本当に実が引きしまった固いやつじゃないと縮まない。
ちょっとでも熟してると膨らんだままになる、というのが自分で漬けた印象。
縮む縮まないじゃなくって味と香りで判断したほうがいいのでは。

270:困った時の名無しさん
08/07/05 09:43:03
>>266
前にどっかのスレで、傷つけた梅も萎むと書かれていたけど、
結局うちの傷つけた梅はほとんど萎まなかった。
傷梅と同じ容器に無傷の梅を入れていたけど、そっちはほとんど
皮と種だけになったので味見して十分だと判断して引き上げた。
傷の無い梅に比べると、やっぱりシロップの量が少なかった。
もう傷を入れるのは止めようと思った。

271:困った時の名無しさん
08/07/05 11:59:19
青梅市民が通りますよ。

272:困った時の名無しさん
08/07/05 12:04:40
関係ないw

273:困った時の名無しさん
08/07/05 12:10:13
あああああっ! 
取り返しのつかない事をしてしまったかも。
甘さ控えめにしたせいか、梅の萎みが遅いような?と思い、漬けて三週間近く経ってから蜂蜜を足した。
それから3日経った今日も萎み具合は変わらず、すげー甘い! 梅の味足りぬ!
蜂蜜足さない頃はそこそこいい味で、もう少しエキスを出そうと欲を張ったばかりに‥。

ちなみに傷はつけてないです。

274:困った時の名無しさん
08/07/05 12:37:36
>>267私も今年初めてシロップ作った。
うっかり穴を開けるのを忘れてしまったけど、3日たった現在、縮み始めてる。
ちなみに…酢入りが縮み早く、焼酎入りは若干遅い感じ。

275:困った時の名無しさん
08/07/05 13:17:12
>266
自分は今年初めてサワーをやったけど(青梅)、
2瓶作った中の1個だけ梅がふっくらしたままだよ。
他のはみんな「お〜これがそうか〜」というくらい見事にしわしわで
梅干の種のような見た目になるくらい縮んでいるので目立つ。
熱かった量が少なかったから覚えているけど、
1個だけちょっと目立つ傷がついたものがあったから、
たぶんあれがそうなんだろうね。


276:困った時の名無しさん
08/07/05 13:48:28
>>271
バロス

277:266
08/07/05 14:04:49
ありがとうございます。
穴あけると縮まないっぽいですね。安心しました。
今度作るときは穴あけと丸のままと2つにしてみようかな。

ちょっと味見してみたら梅っぽかったので
引き上げちゃうことにしました。
今日はすごく暑くて火を使いたくないから
ジャム作りは真夏日にならなそうな日にがんばろう・・・

278:困った時の名無しさん
08/07/05 14:58:04
梅シロップと紫蘇ジュースってカロリーどのくらいあるんだろう。
薄めて飲んでるとはいえ一日にかなりの量を飲んでる…orz

279:困った時の名無しさん
08/07/05 17:28:22
梅シロップのカロリー - 教えて!goo
参考までに原液の状態で
梅シロップ1本(390g) 1092 キロカロリーだそうです

280:困った時の名無しさん
08/07/05 19:15:44
誘導されてきました。

小ぶりなヤマモモを500g弱ほど収穫してきました。
シロップにしようと思うのですが、500g弱だと煮詰める方法のほうが良いのでしょうか。
氷砂糖で瓶に作る場合、普通に氷砂糖と果実を1:1で入れたあと
レモン汁や酢、ないしはホワイトリカーを少しいれたほうが
発酵しにくくなる、という発想で 間違っていないでしょうか。
ちなみにシロップにリカーを入れたとして、それを割って飲んだらやはり飲酒運転になりますか?
アルコールは飛ばない・・・ですよね?

281:困った時の名無しさん
08/07/05 19:37:09
>>280
煮詰める方法の方は自分はちょっと分からないんだけど、氷砂糖と一緒に放置する場合
リカーは発酵止めに少量入れる程度なら放置してる内にアルコールはdじゃう。
心配ならシロップが出来上がった所で火を入れてアルコール飛ばしちゃえばいい。
風味もちょっと落ちるけど。

リカー入れないなら、小ぶりのビンか大きめのジップロックなんかに入れて作れば
そのまま冷蔵庫入らないかな?

282:困った時の名無しさん
08/07/05 20:04:25
>>281
ありがとうございます。
粕汁で酔うくらい、かなりアルコールに弱い体質なので心配だったんです。
アルコールは飛ぶということを聞いて安心しました。
ジップロックは思いつかなかった!もう一度収穫できそうなくらいは実っているので
もう一方はそれでやってみようかな、と思います。

ちなみにレモン汁や酢でも発酵止めにはなります、よね?

283:困った時の名無しさん
08/07/05 20:33:29
>>282
そんな弱いならお酢のほうがいいんじゃない?

284:困った時の名無しさん
08/07/05 22:30:27
>>282
酢でも発酵止めになるよ。
自分は梅シロップの時は酢でやってるし

梅シロップのライムペリエ割がすげーうまい!
空いた瓶(750ml)に梅シロップ詰めようと思っている



285:困った時の名無しさん
08/07/05 22:38:14
うちはサンベネデットで割ってる。これもうまいよ。
寝起きの一杯が効くww
ライムペリエも良さそうだね。空き瓶って蓋あるの?

286:困った時の名無しさん
08/07/05 22:38:25
去年の梅シロップが残ってたので、
寒天で梅ゼリー作ってみた。
子どもの頃、プールのあとのお母さんが作ってくれたおやつみたいな
なんか懐かしい味。
赤えんどうをしょっぱく煮てまぜたら、みつ豆にもなりそう。

287:困った時の名無しさん
08/07/05 22:47:41
うん

288:困った時の名無しさん
08/07/05 22:59:06
うちはサンペレグリノだw
空き瓶は梅酒入れに転用される

289:280
08/07/05 23:20:26
>>283
やっぱりですか。
今手元にあるのがリンゴ酢なんで
リンゴ酢で発酵止めやってみようかと思います。

>>284
ありがとうございます。
ライムペリエ割美味しそう・・・。
アルコールかなり弱いんですが好きなんで困ってたり。

290:困った時の名無しさん
08/07/06 00:45:56
はじめて梅酒漬けてみた!
一キロ中傷んでる?のが100グラムくらいあって残念…
みんなこういうのは捨ててしまうんだろうか。
使えないのは解ってるけどもったいない…

291:困った時の名無しさん
08/07/06 01:14:03
>>290
きれいな実を梅酒やシロップや梅干しにして
キズっぽいのとか傷んでるところを削り取った実は
冷凍しておいてシロップにしてるよ。少し濁るから自分専用。
他に思い浮かぶのは梅ジャムだけど、100gだとどうだろう。

292:困った時の名無しさん
08/07/06 08:27:03
>>290
庭に埋める。

293:困った時の名無しさん
08/07/06 08:44:05
痛んでるところをけずりとってコンポートにして
梅シロップが出来た後作る、おたしみ梅ゼリーの具にする
私個人の嗜好だが、ゼリーは具があったほうが食べてて楽しいから好きなんだw

294:困った時の名無しさん
08/07/06 12:49:31
出来上がった梅シロップの梅は、入れっぱなしでいいんでしょうか?
入れっぱなしだと一度出たエキスがまた梅が吸ってしまいますか?


295:困った時の名無しさん
08/07/06 15:25:26
母方のばーちゃんから青梅30kgもらった〜!
色んなバリエーションの梅酒にしようw

296:困った時の名無しさん
08/07/06 15:43:18
>>295
東北の人? 関東ではもう青梅は入手しにくいお

297:困った時の名無しさん
08/07/06 18:11:56
295です。
まさしく東北人です。
お酒やら砂糖やらを買いに行ってたら
親が友人知人におすそ分けしまくっていて
あんなにあった梅が1kgくらいしか残ってなかったorz

298:困った時の名無しさん
08/07/06 18:21:29
同じく東北、地元産の青梅1kg198円で2袋買った、
凍らせて今期初シロップ仕込。w

299:困った時の名無しさん
08/07/06 19:27:58
東北テラウラヤマシス。青梅どころか熟した梅すらもうねーよ!

300:困った時の名無しさん
08/07/06 21:22:38
ソルダム8個で600円…悩んだ末に買ってしまった
値段を忘れる為にもすぐに梅酒にぶちこんでやる

301:困った時の名無しさん
08/07/06 21:23:28
>>291-293
ありがとう!
庭はないから埋められないけど、コンポートとかにできるのか〜いいこと知りました。

302:困った時の名無しさん
08/07/06 23:34:14
まだ7月上旬なのに真夏日続きで室温が体温くらいになったから
シロップを冷蔵庫に避難させたよ。
広口瓶のままだと入らないから泣く泣く実を取り出すことに。
まだ2週間しか経ってないから、もう少し漬けておきたかったんだけどなー
来年は、青梅が出始めたらまだ高くても即座に買おうと思ったよ。

303:困った時の名無しさん
08/07/07 00:11:12
去年は、梅シロップをペットボトルで作った。
ペットボトルに少し切れ込みを入れて
梅・氷砂糖とリカー投入。
後はラップでぐるぐると巻いて、ガムテで留めて放置。
案外、発酵もせずカビもせず上手く出来た。


貧乏人のチラ裏スマソ。

304:困った時の名無しさん
08/07/07 00:12:41
発酵しだしてすぐのものなら甘みもあって梅ソーダって感じでうまいんだよ。
それを放っておくと発酵が進む=糖分が減るなのでどんどん不味くなっていく。
うちは発酵しだしたら梅ソーダを楽しみつつ、3日に1度くらい砂糖を追加して
糖分の減少を阻止してるよ。

305:困った時の名無しさん
08/07/07 00:46:28
梅ソーダってさ、スパークリングワインみたいで美味しいよねw
糖分ないのがまたドライな感じで舌に良しって感じ。

306:困った時の名無しさん
08/07/07 07:21:38
>304
もしかしてストレートで飲んでるのか…?(;゚Д゚)

307:困った時の名無しさん
08/07/07 14:26:17
あーそうか、スパークリングワインっぽかったんだ
何か飲んだことある感じなんだけど思い出せないなぁ
梅酒かな?と思ってたんだよ
あれはあれでうまい。

308:困った時の名無しさん
08/07/07 15:14:27
アルコール類苦手な自分には、無理な品物と解ったw
>発酵梅シロップ

309:困った時の名無しさん
08/07/07 15:55:51
逆に、酒弱いけど酔わずに飲んでる気分になれると言う点で
下戸向きだとも言える。

310:困った時の名無しさん
08/07/07 16:03:50
>>300
ぷはーww いいなw

311:困った時の名無しさん
08/07/07 16:07:32
泡盛(菊の露)で作ったカストリ梅酒、1週間目に飲んだ時は
泡盛と梅の香と味が全てバラバラで「うげっ」な味だったけど
3週間経ったら香りも味もウマウマな梅酒になっていた。すげーー!

312:困った時の名無しさん
08/07/07 16:51:39
梅シロップ発酵記念age

313:困った時の名無しさん
08/07/07 17:18:09
いいちこに紅茶葉を投入して作った紅茶酒でカストリ梅酒を仕込んでみた。
どうなるか楽しみじゃ。

314:困った時の名無しさん
08/07/07 20:37:05
そうか、梅シロップが発酵したら砂糖を足せば
いいのか。

でも酒税法にひっかかりそうだからしないけどな。

315:困った時の名無しさん
08/07/07 21:38:55
横浜に青梅がうっててビビった
衝動買いしちまったぜ

316:困った時の名無しさん
08/07/07 21:47:34
>315
私もだ。 @川崎。
4g瓶と3g瓶しかないのに3kg買ってしまった‥。

1.7kgと1.3kgに分けて梅シロップ作るか。


317:困った時の名無しさん
08/07/07 21:48:29
こちらはオクで青梅5キロ衝動買い。
酔っ払ってオク見たらダメだねw
何を仕込もうかな〜

318:困った時の名無しさん
08/07/07 21:51:17
ちょwww俺がいるwwww
5kg分の梅シロップを漬けるぜ!
しかしそれでも半年くらいしか持たないだろうなあ……

319:困った時の名無しさん
08/07/07 22:07:12
5kgだとやっぱり半年だよなー。
冬場は消費落ちるけど、やっぱり1年持たせるなら12kgは漬けたい。
すでに完成したシロップの保存で、うちの冷蔵庫はパンパンだ。

320:困った時の名無しさん
08/07/07 22:46:19
>>318=319
どれぐらいの容量の瓶をいくつ使うんですか?
梅は漬けっぱなしで冷蔵庫に保存?

大量生産したことないから想像がつかない・・・
あこがれるな〜

321:困った時の名無しさん
08/07/07 23:04:36
確かに川崎市今日うってたな
今が旬!埼玉産!ってでかでかと書いてあったけど
関東産でいまだに青梅ってなんとも…

まあ3キロ買いましたけどね

322:319
08/07/07 23:25:32
>320
4リットル瓶に生梅1.5k、上からグラニュー1k、更に氷砂糖で押さえるように300〜500。
梅は漬ける前に一度50度以上のアルコールで洗う。グラニューが大体溶けて
氷砂糖から梅が覗くようになったら振り混ぜ開始(平均3日目)。
およそ2週間〜20日間で完成し、蜂蜜瓶などに詰め替えて冷蔵保存。
梅入れっぱなしなんて、冷蔵庫が何台いるかわからんw
香りが落ちるので火にはかけない。冷凍で速成もしない。
ペット素材の軽い漬け瓶で、5本が自転車操業。日付をずらしつつ漬けた方が
みていて分かりやすいし、一時の処理が大量にならずに楽だ。

323:304
08/07/07 23:36:33
>>306
いやいやいやちゃんと水で薄めてるよ〜w
市販のコーラとかは炭酸キツくて飲めないんで、梅ソーダ水割りくらいで
丁度いいんだ。
炭酸キツいの好きなら普通に梅ソーダのソーダ割りで美味しいとオモ。

324:困った時の名無しさん
08/07/08 00:17:50
なにここって川崎市民多いのか?

325:困った時の名無しさん
08/07/08 00:19:03
たまたまでしょ。
といいつつ、自分も川崎市民だったりするが。

326:困った時の名無しさん
08/07/08 07:34:02
なんだ、川崎だらけだなwww

327:困った時の名無しさん
08/07/08 16:49:39
三週間前にブランデーと多めの氷砂糖で黄色くなりかけた梅を漬けた。
ちょっと味見をしてみたら、まだ三週間なのにウマー×10 とろんと甘くて芳醇まろやか。
梅も沈んでないというのに、こんなに醸された(っていうのか)梅酒は飲んだことがないよ。
あー飲みたい。飲んでしまいたい。おいしいときが飲み頃とも言うし。飲んじゃう?飲んじゃう?
もすこし待つ? もう少し待って不味かったら嫌だしなぁ。
梅も浮いたままで沈んでないし。でもシワシワのシワの助。

328:困った時の名無しさん
08/07/08 17:13:25
青梅市民が通りますよ。

329:困った時の名無しさん
08/07/08 17:48:47
>>327
砂糖多いと完成早いんだよ。
つか、これって常識じゃなかったの?
うまいならとっとと飲んじゃいな。

330:困った時の名無しさん
08/07/08 18:13:38
砂糖多いって書いてないけど

331:困った時の名無しさん
08/07/08 18:31:53
>>330
>多めの氷砂糖で
>多めの氷砂糖で
>多めの氷砂糖で
>多めの氷砂糖で
>多めの氷砂糖で

332:困った時の名無しさん
08/07/08 18:34:37
>>331
あ、ごめん。書いてあったwでもたった3週間だよ?
氷多目にしたくらいでそんなに早く出来るもんだろうか。

333:困った時の名無しさん
08/07/08 18:40:06
多分ブランデーが勝因かもな。それに糖質が多いと抽出も早まるし。
俺の最速記録もやっぱり3週間だった。たしか黄梅と白角と氷砂糖。

334:困った時の名無しさん
08/07/08 18:50:57
そうなんだ。3週間で梅酒できるってありえないことじゃないのか。
今まで最低3ヶ月は我慢して待ち遠しい思いをしてたから
今度からそのやり方でいこう。

335:困った時の名無しさん
08/07/08 20:26:09
熟しかけた梅使ってるから香りが華やかなんじゃない?
経験上その実はしぼまないはずだ!三ヵ月後のレポ楽しみにしてんぜ。

336:327
08/07/08 20:26:32
レシピでも3ヶ月からと書いてあったゆえ、
まさか自分でも三週間で飲めるなんて。砂糖は梅と同グラム入れた。
容器が小さめだったので酒が少なめになってしまった。
実家でもオカンが漬けてたけど、オカンのよりうんと良い香り。
実家バージョンはホワイトリカーで砂糖ゼロ。3年漬けて市販の安い梅酒みたいな感じ。
五年目くらいから香りが出て来ていた。

>>329 そう飲め飲めいわれると本当に飲んじゃうよ。
>>333 ブランデーが勝因ですな。香りが違う。こちらも黄梅(なりかけ)と砂糖多めです。
>>334 ただ、もんのすごく甘くて濃いです。市販のが甘すぎる人にはオススメできないかも。
私の舌の場合、市販のはアルコール分がとんがってて甘味も足りないように感じる。
でもそれ以上に濃くて丸いからソーダ割りがおいしいかも。味覚は人それぞれ。
ちなみにどれくらい甘いかというと、蓋についたしずくが乾燥した固まりを食べてみたら、
シャリシャリと梅キャンデーになっておった。それくらい甘いです。

337:困った時の名無しさん
08/07/08 20:38:09
シャリシャリの梅キャンディー、旨そう!

338:困った時の名無しさん
08/07/08 21:31:01
それはどうかな

339:困った時の名無しさん
08/07/08 21:56:28
梅シロップを作りたいんですが、買ってきた梅は完熟に近いのも多くてブドウのような弾力があります。
こういうのは漬けない方がいいんでしょうか?

340:困った時の名無しさん
08/07/08 22:10:27
>>339
とりあえずやってみれ。漬ける前にビンと梅自身をしっかり消毒しろ。
1週間待たずに発酵したっぽかったら、ビンを移し変えてブランデーあたりを倍量突っ込め。
しくじっても美味しい梅酒になるだろう。

341:困った時の名無しさん
08/07/08 22:43:34
梅シロップ大量につけたんだが
水割りソーダ割り以外にお勧めの使い方てなにかある?

342:困った時の名無しさん
08/07/08 22:46:56
早飲み用はジンやラムもウマーだよ

343:困った時の名無しさん
08/07/08 22:48:10


344:339
08/07/08 22:52:22
>340
うぅ、発酵しやすいんですね (涙目)
あんまり柔らかいのははじいたけど、漬けてみました。発酵しないよう祈ります。
しかし、これで`580円は高いよなー。 迂闊だった。

345:困った時の名無しさん
08/07/08 22:53:23
>>341
ゼリー

346:困った時の名無しさん
08/07/08 23:00:09
>>341
焼酎割り

347:困った時の名無しさん
08/07/08 23:02:18
牛乳かんを梅シロップで食うとウマー

348:困った時の名無しさん
08/07/08 23:26:48
>>341
牛乳で割ると、飲むヨーグルトになるよ

349:困った時の名無しさん
08/07/09 06:48:43
母親の実家の蔵から昭和50年製造の梅酒が発掘されましたw
実は入れっぱなしで全体的に茶色のデロデロ
これ飲めるのかな・・・。

350:困った時の名無しさん
08/07/09 07:49:27
30年ものとはすごいな…
とりあえず変な臭い出てなけりゃ味見して判断でいいんでない?
デロデロなのが気になるなら濾してみるとか

351:困った時の名無しさん
08/07/09 08:25:09
飲めるかどうかより飲んだ後の感想が気になるんだぜ

352:困った時の名無しさん
08/07/09 08:37:32
>>349
布か、リード(キッチンペーパー)で少量を漉してみる。
他のキッチンペーパーやコーヒーフィルターではもう無理。
それを飲んでみて決める。

353:困った時の名無しさん
08/07/09 08:59:37
>341
肉を煮るとうまい
醤油とシロップでいける

354:困った時の名無しさん
08/07/09 10:37:09
適当に作ったにぎやか梅酒から異臭が…
(目分量で果実1:リカー1:氷砂糖0.2)
味は旨くもなくまずくもなく
リカーで漬け始めて約1ヶ月でアルコール臭がしないし果実臭もない

このまま放置でいいのかな?リカーを足した方がよい?

355:困った時の名無しさん
08/07/09 11:15:51
梅酒の比率はだいたい、梅1:リカー2:砂糖1弱でしょ?
にぎやか梅酒だと、プラムとか梅より水分の多そうな果物入るから
リカーと砂糖が少な過ぎない?

356:困った時の名無しさん
08/07/09 11:29:26
ありがと!リカーと砂糖足してくる!

今年はいろいろ適当に作ったけど惨敗っぽいw

357:困った時の名無しさん
08/07/09 11:32:35
既に腐敗してたら付け足しても無理じゃないかい

358:341
08/07/09 11:48:17
みんなありがとう!
帰ったらいろいろ試してみるぜ

359:困った時の名無しさん
08/07/09 11:56:34
>>356
砂糖多分いらん。
1:1:2は梅酒の比率としてもちょっと甘すぎる。
甘い果実を多く含むにぎやか梅酒ならなおのこと。
砂糖は足すなら、様子見ながらやれ。

360:困った時の名無しさん
08/07/09 11:57:35
>>357
やっぱり腐敗=異臭?
リカーが腐るとは予想外だったよ…
冷静に考えて果実の水分でアルコールを薄めすぎちゃ駄目だよねw


361:困った時の名無しさん
08/07/09 12:05:51
>>359
1:1:0.2じゃね?
砂糖少な目でしょ、多分

362:困った時の名無しさん
08/07/09 12:20:34
>>361
ごめん分かりにくかったな。
>>354の比率じゃなくて>>355
>梅酒の比率はだいたい、梅1:リカー2:砂糖1弱でしょ?
てのがちょっと甘いと思った。
梅酒砂糖が1:2:0.5ぐらいがこのスレでは多く見かけたレシピだったから。
0.5は1弱とはいわないだろ?甘くなりすぎてからじゃ、取り返しつかないし。

363:50
08/07/09 12:33:33
梅サワー60mlと鏡月60mlとトニックウォーターで割ったら普通に梅酒サワーになった

364:困った時の名無しさん
08/07/09 23:29:06
4日前に作った梅シロップ(4L瓶)の梅が茶色くなってきた。
1週間前に作った梅シロップ(900ml瓶)は巧いことシワシワになっているのだが…
欲を出し過ぎたか…

365:困った時の名無しさん
08/07/10 00:23:27
完熟埋梅でやると茶色くなるキガス。普通に飲めるから気にして無いが


366:困った時の名無しさん
08/07/10 04:31:59
昭和50年製、とりあえず開けてみた
まぁ梅酒の匂いがするのでダイジョブそう・・・
濾すの面倒なのでガバッとお玉ですくって
ロックで飲んでみました。
なんだろコレ?ブランデーみたいな味で香りはラムみたいな
てかウマイわこれ、さすが33年物やたらまろやか
1人で隠匿した甲斐があったw
デロデロも特に気になんないし



367:困った時の名無しさん
08/07/10 05:30:52
>>366
使用したお酒は定番のホワイトリカーだったりする?
度数高いお酒じゃないとそこまで長持ちしないよね

泡盛で作った梅酒を放置したくなった!有益な情報ありがとう

368:困った時の名無しさん
08/07/10 07:08:05
>>366
1975年製、ブランデー・ラム風味の梅酒 ハアハア...

369:困った時の名無しさん
08/07/10 07:15:45
>>366の家に押しかけて33年物の梅酒を味見するオフしようぜw

370:困った時の名無しさん
08/07/10 09:39:42
カストリ梅酒作るのに焼酎300ml投入したんやが、もうちょい酒を追加しようと思ったらやっぱり同じ酒じゃないとダメか?
家にウォッカとジンと日本酒あるからどれかでまかなえないものかと。
まずくなるかな?

371:困った時の名無しさん
08/07/10 09:58:28
>>370
混合って法律上はダメだったと思うけどね。自分で判断してね

※カクテルの様に飲む直前に混合するのは合法

372:困った時の名無しさん
08/07/10 12:46:00
>>371
おおきに。
混合ダメなのか…。
とりあえず現状で様子をみて、増やすのであれば同じの買うわ。

373:困った時の名無しさん
08/07/10 12:49:46
>>365ありがとう。
それが、ちょっと熟しかけた青梅だったんだ。
今のところ臭い・黴・泡も出ていないから様子をみてみる。

374:困った時の名無しさん
08/07/10 14:00:32
>371
ひえー WLが途中で切れたのでブランデーを継ぎ足してもーたー

しかし、酒税法って、一人暮らしさんが自分だけで楽しむ分には
ワイン醸造しようが、清酒こしらえようが、自己申告しなきゃバレないような…。
誰かに売りつけたり飲ませたり、いろいろオイタをするから捕まるのだ。

375:困った時の名無しさん
08/07/10 14:04:39
この類の法律って、混合した本人が忘れてしまうとか、
一生口をつぐんでいるとか、それでいいような気も…いや私は決して意図的にはしないけど。

今年ブランデーを4種類、一本ずつ混ぜて漬けてしまった。
もちろん知らなかったからだ。

376:困った時の名無しさん
08/07/10 14:16:49
法律以前に、複数の酒混ぜた結果の味がどうなるか怖いから自分はやらないなぁ
カクテルにあるような組み合わせなら相性いいのかもしれないけど

ちゃんぽんが悪酔いするってのは、果実酒として長年漬け込んでも同じなんだろうか

377:困った時の名無しさん
08/07/10 14:35:49
ちゃんぽん自体は悪酔いしないんじゃなかった?

378:困った時の名無しさん
08/07/10 15:03:55
>377
逆ですナ。酒と酒を混ぜて飲むと酔うよ。
だからカクテルなどは単体の酒より酔う。焼酎一合とカクテル一合分では後者のほうが酔う。
量が少なくて口当たりが良いものだからついつい飲み過ぎて前後不覚にべろんべろんになる人はよくいる。

379:困った時の名無しさん
08/07/10 15:12:52
梅シロップを作っていて、発酵しかけたので実を引き上げて出来上がりとしたのですが、シロップだけでも発酵は進むでしょうか?
実がなければ大丈夫ですか?

380:困った時の名無しさん
08/07/10 15:16:55
>>377
飲んだ分量がわからなくなって飲みすぎるのが原因と聞いた。

381:困った時の名無しさん
08/07/10 15:29:38
>>379
糖分がありゃあ、そりゃあ進む罠、早めに飲むか
発酵を止めたきゃ煮立てて酵母を殺すしか…

382:困った時の名無しさん
08/07/10 16:24:26
>>379
冷蔵庫保存なら発酵はほぼ止まる。
酵母が死ぬ訳じゃないので、常温に戻したらまた始まるけど。

383:379
08/07/10 17:32:22
>381 >382

そうなんですか‥ orz
教えてくれてありがとうございます。冷蔵庫に入れて早めに飲みます。

384:困った時の名無しさん
08/07/10 17:37:08
マンゴーとオレンジの切ったやつに梅シロップ(ライチ酒でも)かけて
アイスを添えたのが食べたいダイエット中のわし。
夢みるくらいならいいですよね。

385:困った時の名無しさん
08/07/10 21:00:29
>>384
案じるな、お前の仇はこの俺が必ず……(じゅるり)

386:困った時の名無しさん
08/07/10 21:33:54
>>384
夢見る少女じゃいられない

387:困った時の名無しさん
08/07/10 22:08:07
>>384
ノンノンそれじゃ物足りない

388:困った時の名無しさん
08/07/10 22:24:09
>>378
甘いから飲みすぎるってだけで
カクテルだから酔うというわけではない。

389:困った時の名無しさん
08/07/10 22:57:17
>>341
かき氷に掛けると止まらない

390:困った時の名無しさん
08/07/11 00:23:25
>>388
両方の理由で酔うんじゃね?
ロングアイランドアイスティーなんか
同じグラスで飲んでも他のと比べてすげぇ酔うんだけど。

391:困った時の名無しさん
08/07/11 00:27:27
スレ間違えたかと思った。
梅酒とは色しか似てないじゃないか。>ロングアイランドアイスティー

392:困った時の名無しさん
08/07/11 08:31:26
数種類の酒を混ぜるのの酔いやすやの話だろ?
ロングアイランドアイスティーは色んな酒をちゃんぽんして作るから例に挙がったんだと思う
色とか関係ないってw

393:困った時の名無しさん
08/07/11 09:04:06
なんでちゃんぽんしたら酔いやすいんだろ

394:困った時の名無しさん
08/07/11 10:06:00
ちゃんぽんじゃ悪酔いしないって聞いたけどな
実際自分も変わらないし。
そう思い込んでるからそういう気がするんじゃね?

395:困った時の名無しさん
08/07/11 10:20:43
>>393
色々な種類のお酒を飲んでいるうちに、自分の許容量以上を
飲んじゃうから悪酔いと感じるだけだって聞いたことがあります。
種類が変わると、目先が変わるって言うか目新しくて飲めちゃう
からではないでしょうか。

396:困った時の名無しさん
08/07/11 10:24:52
スレ違いいいかげんにしてよ。

397:困った時の名無しさん
08/07/11 10:26:55
複数の酒を混ぜた梅酒作り、から発展した話題だし
別にスレ違いじゃないでしょ

398:困った時の名無しさん
08/07/11 10:42:15
>>396
あなたの作る梅酒は尖っていておいしくなさそう。

399:困った時の名無しさん
08/07/11 10:45:57
今年は普通のホワイトリカーで作ったのと
ブランデーで作ったのがあるからどういう違いになるか楽しみだ。
去年からはじめた新参者なのでw
ブランデーの方は早く飲めるみたいでwktk

400:困った時の名無しさん
08/07/11 10:52:27
>>398
哀れだな

401:困った時の名無しさん
08/07/11 10:56:02
>>399
上の方でブランデーに砂糖を多めにしたら
3週間で飲めたってレスがあったよ。

402:困った時の名無しさん
08/07/11 11:05:08
ちゃんぽんだから酔うと信じていたのに
否定されたから粘着しちゃったんだね。

403:困った時の名無しさん
08/07/11 13:40:03
ビールのみ、日本酒のみ、ウイスキーのみとかじゃそんな悪酔いしないのに
ビールの後日本酒に行ったりしたらちょっとの量で気持ち悪くなる・・・
平気って人もいるし体質かなぁ?


404:困った時の名無しさん
08/07/11 13:47:25
ちゃんぽんにしたら酔いやすいって書いたの私。断定的に書いてしまって反省してます。
カクテルの雑学書で読んだのの受け売りっていうか、そう書いてあっただけなんで真偽のほどはどうだかw。
でもそれだけじゃなくて、>>395説の許容量超えのことも書いてあった(複合的なものです結局)。
リキュールは甘くて飲みやすいが度数が高いものが多いゆえ。
>>399 >>401
はいっ3週間で飲めましたよっ。ブランデー漬け砂糖どっさりバージョンです。激甘党なんです。
超ウマウマ。たしか梅1kg砂糖700gブランデー900ml(だいたい)。ちょい甘過ぎ。
砕いた氷をどさっと入れてミント(観賞用)の葉をグラスの中で潰してミントジュレップ風にしてみたら
爽やかで「夏だなー」って感じでした。

405:困った時の名無しさん
08/07/11 18:42:57
醸造酒と蒸留酒のちゃんぽんは何故か悪酔いするな

406:困った時の名無しさん
08/07/11 18:44:10
>>404
自分も梅250g(+250g?)氷砂糖370g、VOブランデー450ml漬けましたが
やはり3週間で飲めました。
初心者なもんで、梅があまりにもシワシワになったのに驚いて
梅取り換えてしまいました。なので正確には梅どんくらいになるのか
不明ですけど。
最初に250g漬けて、しわしわになったのを取り除いて新しい梅を
250g入れたんですが、そんとき味見したら激ウマ!
梅の味もすごくよく出ていて、初心者らしく瓶をぶんぶん振って砂糖を
溶かしていたせいか、砂糖大量のせいか度数も落ちていて呑みやすいです。
今回1L瓶で漬けたのですが大後悔。
今新たに4L瓶で梅1kg、氷砂糖1.5kg、VOブランデー1.6L仕込中。
梅がもうあまりよくなかったのが難点。でも漬けてしまいました。

407:困った時の名無しさん
08/07/11 18:56:43
ホワイトリカーに飽きて、初めてブランデーで漬けてみたのが10年前。
1年物置に物置に放置したままのぞきもしなかった。
実を取り出そうとして、「え?これ種だけ?」というほど驚いた。
本当に種の形。それに皮が張り付いてる。
でもその年から、ブランデーに漬けるのが習慣になりました。

糖分が少なめでも時間をかければうまくいくし、3年ぐらい寝かしたころから
極上の味に……

408:困った時の名無しさん
08/07/11 19:06:34
梅サワーの死ぬほど美味しい飲み方を知った。
聞きたいか???

409:困った時の名無しさん
08/07/11 19:11:26
彼女からの口移しか?

410:困った時の名無しさん
08/07/11 19:18:56
>>408
うちは家族が紫蘇ジュースばかり飲むので
去年の梅サワーが余って困っています。
無糖の炭酸飲料で割ったり、ミルクとまぜてドリンクにしたり、焼酎やジンでうすめてロックにしたり、
でもだんだん飽きてきた。
死ぬほど美味しい飲み方があるなら是非聞きたいです。

411:困った時の名無しさん
08/07/11 21:47:56
>408
聞きたい

412:困った時の名無しさん
08/07/11 22:13:30
>>408
聞かせて

413:困った時の名無しさん
08/07/11 22:19:43
オカ板に移動しんしゃい

414:困った時の名無しさん
08/07/11 22:20:22
>>413は誤爆です


415:困った時の名無しさん
08/07/11 23:03:22
>408じゃないけど、うちの梅サワー、梅シロップのウマい飲み方は
水で割ってから半日以上寝かすこと。もちろん冷蔵庫で。
飲む都度作ると酸っぱさがツンツンするんだけど、薄めて時間が経つと
酢のトンガリが気にならなくなる。梅シロップでもやっぱり同じ。
理屈は良く分からん。でもウマい。

416:困った時の名無しさん
08/07/11 23:12:54
ブランデーはいつも早く漬かるね

417:困った時の名無しさん
08/07/11 23:48:02
梅シロップ作成中、いい香りがするので大石早生っつープラムと砂糖を足した。

当然、赤い色が出てきたんだが・・・・梅が赤く染まって梅干みたいで美味しそうに・・・
ガマンできるかな?


418:困った時の名無しさん
08/07/12 01:01:18
ああん

419:困った時の名無しさん
08/07/12 05:17:09
良スレ

420:困った時の名無しさん
08/07/12 08:59:56
>408はどこ行った?

421:困った時の名無しさん
08/07/12 12:14:09
オカ板いっちゃったんじゃない?

422:困った時の名無しさん
08/07/12 16:31:19
ちょっとオカ板で>>408さがしてくる。

ノシ

423:困った時の名無しさん
08/07/12 17:58:29
>>415
その方法は盲点だったなー
先月半ばに漬けた梅サワーを待ちきれずに飲み始めちゃってるから真似させていただく。


424:困った時の名無しさん
08/07/12 19:53:38
>>415
焼酎の前割りと同じ効果かも?
焼酎の場合でも段違いにまろやかになるから

425:困った時の名無しさん
08/07/12 20:29:17
はぁ…今年仕込んだ梅酒、全部飲んじゃいました どうしよう

426:困った時の名無しさん
08/07/13 01:26:33
>>425が飲んだのは断じて梅酒では無い。


427:困った時の名無しさん
08/07/13 01:41:17
>>421
まあ徴兵制だろうね。
戦前(に成人した)世代と戦後世代の日本人を見比べれば一目瞭然。

428:困った時の名無しさん
08/07/13 10:12:37
白加賀と南高でそれぞれシロップ仕込んでみたんだけど(砂糖との比率は同じ)、
梅の変化が違うんだね
白加賀は種みたいに縮んで、
南高は風船みたいになった(皮そのままで、果肉だけ縮んだ)
南高の方は発酵したのかと思ったけど、味見したら大丈夫だった

429:困った時の名無しさん
08/07/13 10:46:19
>>426
確かに早いけど、ブランデー漬が一ヶ月で飲み頃になってしまったのだから仕方がないだろう。
しかし、梅酒用の梅は古城と巷では決まってるようだけど、(古城は売り切れだった)
南高梅の香りの良いこと良いこと。梅がこんなに良い香りがするなんて思ってなかった。

430:困った時の名無しさん
08/07/13 11:24:48
>>429
古城は身が締まってるから長年つけても崩れないんだよ。
逆に果皮が固く果肉が薄い分、梅干などには向かないから、梅酒用にされてる感じ。
南高梅は果皮と果肉が柔らかいから、3年ぐらいで取り出した方がいい。
果肉が厚い分、酸味が強く出る傾向にある。その分、砂糖多目でも美味しいよ。
取り出した実を梅ジャムにしやすいのは、南高の方だな。
どっちの梅も良い梅酒になってくれるよ。間違いない。

431:困った時の名無しさん
08/07/13 19:35:23
梅シロップ初めて漬けました
穴開けたほうがよかったのかな?

432:困った時の名無しさん
08/07/13 19:48:50
>431
穴開けない方が良いと思う。
キズを入れた梅は余り萎まなくて、引き上げの見極めが難しかった。
生梅そのままなら、種にぴったり寄り添うような形に縮んで良い香りがしたら完成。

433:困った時の名無しさん
08/07/13 20:12:17
>>432
表面がツルツルのスモモはどうですかね?

434:困った時の名無しさん
08/07/13 20:38:22
>>433スモモはあけたほうがいいよ。
いつまでたっても汁出ないなーおかしいなーと思ってたら
真ん丸のまんま発酵してたorz

んでそのあと穴あけて漬けたやつはちゃんと萎んだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4207日前に更新/215 KB
担当:undef