RC・F1カーを語るスレ6〔F104PRO発売!〕 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@電波いっぱい
09/07/14 20:19:28 67nReyXE
あ、また間違えた。スマン>>795の言うようにですね。スレ汚しスマン。

801:名無しさん@電波いっぱい
09/07/14 20:29:15 aUB+tpXp
タミヤのテフロンフリクションパッドは情弱初心者君御用達のイメージ。
面出ししてもまたすぐ歪んでくるよ。
いいがげんなやつは一度面出ししたらもう安心しちゃって
また歪んでも気付いてないけどw

802:名無しさん@電波いっぱい
09/07/14 20:31:40 UiYpmF0q
ノーマルプラフリクションディスクにノーグリス派な俺w

803:名無しさん@電波いっぱい
09/07/14 21:39:16 7wtShBFO
確かにTRGホイールはガタありすぎ。
いい加減型なおしてよ。
クロスに言わなきゃか?

804:名無しさん@電波いっぱい
09/07/14 22:03:26 cKvXuHBT
テフロンパッドはそのまま使えと滝博士が

805:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 00:55:35 lOYs1BFQ
ZEN以外のホイールを使う理由が分からない。

806:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 07:08:50 vuQpjxOt
単純に径の違い
セッティングだな

807:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 07:24:56 XLklRr/o
F104で103のタイヤつけたらとかTRGの90年代のF1のリアウイング・ボディー
付けたらまともに走るようになったとか、そんな事言ってる奴実際にやってる奴
の運転見てたら超オーバーアクション。 結局103の運転スタイル
そのまんまだからそんなギミックアイテム使わないとまともに走れない。
F104を極めてもF103にはならない。 良くも悪くもF104の長所を
殺すだけ。

808:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 07:57:53 AAmItuS1
別に レース以外なら迷惑かからない範囲で自由に自分が走らせやすいようにしたらいいさ。てか そういうもんでしょ

809:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 09:25:35 wUgn7PkM
別にレースでもレギュレーションの範囲内なら好きに楽しめばいいさ

810:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 09:48:52 XwCt7ReK
別にたかがラジコンなんだからマナーの範囲で好きにしたら良いさ

811:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 12:38:09 2T4sse5K
そーいうことだよね。ただ104の長所を伸ばすアイディアを
>>807が書き込まなかったのが、ちょっとだけ残念かな。

812:名無しさん@電波いっぱい
09/07/15 12:40:42 VllCyJ+3
俺も最初走らせ難いから幅広で嵩高い、ウイングで誤魔化していた
でもなんか満足度が低いんだよな。
たかがおもちゃなんだけど、されどおもちゃなんだよね。
そんなおもちゃでインチキしてる自分がなんか嫌なんだよ。



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4085日前に更新/200 KB
担当:undef