【M1025ハンビー】DF-01/TA-01,02を語る【マンタレイ】 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
696:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 11:33:11 QSMp4xVp
>>695
ちったぁ自分で努力しろ

697:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 11:35:58 PJebn/Hw
>>696
探し回った結果で頼ってるんですが・・・
まだ努力足りませんか?

698:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 11:46:55 hCVPB4KB
>>697
はぁ?
探し回ったかどうかなんぞわかりゃしねぇだろw

小加工でいけるって情報を貰ったんなら画像で比べるなり
現物フィットさせるなりすりゃええんでないの?

努力じゃなく知能が足りないんだね

699:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 11:50:24 BN9QOdB4
>>697
其レハ他人ニ頼ル前ニ執ルベキ当然ノ行為デ有リ、努力トハ言イマセン。

700:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 12:16:35 wnUUWQgH
最近の坊はネットで検索しただけで「探し回った」って言うんだと思う

701:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 12:54:15 qvrSLtDC
詳細ってなに・・・具体的に何を揃えてここを何mm削ってとかそこまで言わなきゃダメってこと・・・?
そんなで改造に色気出すなんて百万年早いと思うよ、うん。

702:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 14:34:32 IcvxKUYk
>>697
君には無理だわ
近所のラジコン屋のおっさんに改造して〜って頼んで来い

703:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 15:27:26 0w55eFy+
なんでトレッド狭くする必要あるんだ?

まずはそれからだ。


704:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 15:52:24 aHmP7UTM
>トレッド

前は01アーム+青ナックル、
オフセット0 ホイールでまぁ所望の寸法に近づく筈

後ろは無理だろ。。。と思ったけど
TA03のアップライトが使えれば望みアリか?

705:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 17:34:34 PJebn/Hw
荒れてしまいました。スイマセン。

>>704さん
親切に有難う御座いました。

努力が足らないようですので、
今後はもう少し勉強してから書きます。

706:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 18:08:03 k7PwcvB0
まぁまぁ、数少ない旧型モデルの仲間なんだから
そんなにいきり立たなくても。

後ろも前もサスを組み込むギアBOX自体は潤沢みたいだから
スペアを頼んでやってみたら?
04足とかも削らなきゃ入れられないから、スペア買ってチャレンジしてみたらいいと思うよ。アームもギアBOXもそんなに高価な物ではないし。

それができないから聞くって言うなら、やらない方がシアワセかな。
どーしても乗せたいボディがあるのか知らないけど、
ムチャナローにしたければ車高を上げちゃうのも可かな。


707:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 18:14:03 PJebn/Hw
ほんとに有難う御座います。

了解しました!

明日にでもスー○ーラジコンあたりに行って
物色してきます。

708:名無しさん@電波いっぱい
08/10/29 18:25:57 zwM+9unz
自分がTA02ミニを作った時の足回り。
F=TA01足にTA04CハブにTA04アップライト
R=M03リヤ足にM03トーインアップライト
ユニバは前後ともパワーズのRS4ミニ用Fユニバの1510ベアリング用スペーサーを抜いた物。
今ならTA04系ユニバアスクルにABCのユニバドックボーン32mmを組み合わせた物で代用可能。
これで車幅は170mmにできる。

709:名無しさん@電波いっぱい
08/10/30 17:41:32 0L66H/24
数年振りにラジコンをしようと思い、眠っていたTA02セリカを出したのはいいのですが、ユニバーサルシャフトが曲がっていてホイールがガタついてます。
今でもユニバーサルシャフト(前後)って売ってたりするんですか?

710:名無しさん@電波いっぱい
08/10/30 17:53:18 s2XPW0vO
リアならTA04用が使えるけど、フロントの大径ベアリング対応のあれは残念ながらもうない。
F201用のが使えそうとかそういう話あったけど実際はどうだか。

711:名無しさん@電波いっぱい
08/10/30 18:22:49 OW9KEBZG
>>709
TG10Mk.2アッセンブリーユニバ用ホイールアクスル+46mmスイングシャフト
あとは内径10mmシムでクリアランス調整。
で代用可能。

712:名無しさん@電波いっぱい
08/10/30 18:30:13 OW9KEBZG
書き忘れてた。一応上のはフロント用。
F201用は1〜2mm短くて使えそうにない。

713:名無しさん@電波いっぱい
08/10/30 18:44:16 0L66H/24
>>710-712
すぐにレスしていただき、助かります。
フロントはなんか手間かかるんですね。今度ラジコン屋行ってさがしてみます。

714:名無しさん@電波いっぱい
08/10/30 19:18:49 MyyDmeEg
赤ナックルに変更して02W仕様にすればいいんじゃね?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3743日前に更新/154 KB
担当:undef