キリスト教@質問箱21 ..
[2ch|▼Menu]
633:神も仏も名無しさん
10/05/07 10:30:45 BObTKmMF
あまりキリスト教については知らないのですが、宜しくお願いします。

Q1:
キリスト教には「原罪」という発想が有りますが、これはイエスキリストが
言ったものですか?それとも後世の人々が教義として付け加えたものですか?

Q2:
私には「原罪」という考え方そのものが、全く別世界のものに感じています。
ところが今の宗教の風潮からは
「あなたはかれこれこのように悪い人なので、宗教を始めなさい」
と言っているように思えるので、これはキリスト教の原罪の思想と同じ根っこを
持っているように思えてならないのですが、この点はどうなんでしょうか?

Q3:
政治の世界なんかでは、いわゆるサヨクといわれる人達は
「日本は悪いのだから、善人たる国民に最大限のサービス(例えば巨額の子供手当など)を
 提供し続けなければならない」
といった強迫観念のようなものに突き動かされているように思えてなりません。

しかしそもそも日本は元来おおらかな国で、たとえ何か間違いがあったとしても
それこそお祓いでもして水に流す≠ニいった宗教風土の国だと思います。

今の日本が停滞していることの形而上の原因は、キリスト教的な原罪思想
を真似て(あるいは悪用して)、日本人がコンプレックス(あるいは罪や贖罪の意識)を
持つようにマスコミが膨大な量の放送を続けているからだと思いますが、いかがですか?

Q4:
今の日本では、人々に原罪というカタチでの罪の意識を持たせることが、結果として
日本人の自由と行動力を阻害することに繋がっており、おおきなマイナスを産んでいると
思っています。
おおらかな日本人の国民性と非常に厳格なキリスト教の戒律との相違を発生させた根っこには
キリスト教に原罪の思想が有るからだと思うのですが、どうでしょう?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4186日前に更新/501 KB
担当:undef