キリスト教@質問箱218 at PSY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:神も仏も名無しさん
10/04/21 21:52:58 byIoBDv8
スエデンおばさんは毎日毎日このスレで叩かれることに快感を覚える マ ゾ なんだと思うよ。
スエデンおばさん見てると マ ゾ としか思えない。
スエデンおばさんは自分がされたいように相手にしてあげてるんだね。

351:神も仏も名無しさん
10/04/21 21:58:13 wXfLlmEV
>>346
おばさんはどんなことを言ってるのですか
>>349 
自己愛と良心は、スエデンの用いた用語であり、
それなりに納得しているのでわたしも利用している。
しかし自我(自己愛)にしますね。

352:神も仏も名無しさん
10/04/21 21:59:48 Mfb7KIet
>>349
前から気づいていたが、自己愛(エゴ)と自我が同じと思ってるの?
おばかさん。

353:神も仏も名無しさん
10/04/21 22:13:08 bxVN26SY
>>339(つづき)
やぱ〜りw来たのねww、風呂これから入るよw
 ↓
>>352
☆スエデンの黙示録捻じ曲げ解釈その1
 「生命(生活)から信仰を分離する理論」とは具体的にはどんなことか
 の説明要請 >>140-141  →[全く返答できず完璧に沈黙状態]
      ↑
だから、これだが、スエデンの読解はまったくおかしいと言うしかないことは、いくらでも
わかるはず。聖書の表現がどういうものになっているか?その神の気持ちを読めない
のは入学試験で現代国語で落第する奴wってことでしかないんだよ。わかる?
おばさんとかスエデンとかの内的だとかいいつつ勝手に自分の気持ちや論理を著者の
本に押し付けて読むバカは、即刻落第なのw

その>>310のイザヤ14章でさえ、こんな強い調子で神は裁きを断固として行なうと宣言
しているが、これが「教会が間違った教義で自壊してしまう」などというハナシであるとしたら、
よっぽど聖書は間抜けなハナシを言っていたのか?「万軍の主が御手を伸ばして行なう
業(わざ)」「万軍の主が定められれば/誰がそれをとどめえよう」と表現しているのは
ただの伊達なんですか?w 「教義で自壊の教会」のメタファだなんて断じてあり得ません。

イザヤ書 / 14章 24-27節
万軍の主は誓って言われる。「わたしが計ることは必ず成り/わたしが定めることは
必ず実現する。わたしの領土で、アッシリアを滅ぼし/わたしの山々で彼らを踏みにじる。
その軛は、わが民から取り去られ/その重荷は、肩からはずされる。」
これこそ、全世界に対して定められた計画/すべての国に伸ばされた御手の業である。
万軍の主が定められれば/誰がそれをとどめえよう。その御手が伸ばされれば/
誰が引き戻しえよう。

354:神も仏も名無しさん
10/04/21 22:19:26 bxVN26SY
>>353(つづき)

>>352
ほら見て置けボケ。

>>310 >両方とも神のものを自分のものにする人たちがする冒涜です
じゃあ訊こう。この「冒涜をしている」のがスエデンは「教会だ」と言ってるってことを言いたい
んだろうが、もし違うなら違うで自分でちゃんと説明しろ。もしそうだというのであれば、じゃあ、
どういうところが「教会」は「神のものを自分のものにしている」のかを書け。

前にも言ってるよな?なんで自分の言ってることなのにちゃんと説明できないの?
              ↓
☆スエデンの黙示録捻じ曲げ解釈その1
 「生命(生活)から信仰を分離する理論」とは具体的にはどんなことか
 の説明要請 >>140-141  →[全く返答できず完璧に沈黙状態] ・・・(*1)

これが説明できないんなら、おまえがイザヤ書のルシファーがどうだのというハナシをしても
そんなものはナンセンスだ。「アダム=教会」だというメタファ読解理由にはならないからね。
たぶんおまえさんはそこがわかってないから自分で説明できない。要するに(*1)の延長上
で一歩も進んでない。

>>295 >まず、教会の構成要素を言ってみなさい。
バ〜カw。何エバってるw 結局これ何だったの〜?? きちんと説明できないのはなんで?
もう10スレ経ってるのに。「教会」のメタファだと言ったのはあなただよね?ずーっとすっ
とぼけてるまま、その根拠は出せてない。

おまえの説はおまえが説明しろボケw、ホントにどうしようもないアホw

355:神も仏も名無しさん
10/04/21 22:27:49 wXfLlmEV
自我
@ まわりの人とは違った存在としての自分。「自我に目覚める」
A 欲望や行動などに関する自分自身の意識。我。「我が強いひと」
 
自己愛
自分を愛すること。・・・愛のあり方を表現している。

356:神も仏も名無しさん
10/04/21 22:53:42 Mfb7KIet
自己愛:
我執は自己愛、すなわちほかのあらゆるものより自己自身が好きである
自己偏愛か、自己自身に満足している自己偏愛、すなわちうぬぼれかの
いずれかである。
純粋実践理性は、自然的なものとになされ道徳的法則に先立ってわれわの
うちにうごめいている自己愛を、ひたすら道徳法則との一致という条件へ
と制限することによって、崩壊させる。その場合、自己愛は理性的自己愛
と呼ばれる。しかし、純粋実践理性は「うぬぼれ」をまさにたたきのめす
のである(実践理性批判)

カントは自己愛を、「自己偏愛」と「うぬぼれ」に区分しているが、いづれも
醜悪なものと論じている。
まぁ、大天才といわれたカントでさえこの程度の認識だから、スエデンの説く、
自己愛がいかに非凡なものかが理解できる。

自我:
哲学で、知覚・思考・意志・行為などの自己同一的な主体として、
他者や外界から区別して意識される自分。

自分がどこの誰かも覚えていない完全記憶喪失者でも、自分と他人の
区別は出来ている。自我とはそのようものである。



357:神も仏も名無しさん
10/04/21 22:56:25 wXfLlmEV
>>346
前スレの>>884のことですか。
あのレスはポイントを押さえているのでだいたい合ってるのです。
 
神の顔を見ることは過酷な試練・誘惑を耐え抜くこと、
腿の間接がポイントであること、
間接がはずれたことは聖霊の働きをまだ受けていないこと。


358:神も仏も名無しさん
10/04/21 23:04:46 Mfb7KIet
>>357
スエデンの解釈にまちがいはありません^^+
なぜかといいますと、スエデンの解釈は主の解釈だからです。アーメン


359:神も仏も名無しさん
10/04/21 23:13:25 wXfLlmEV
>>358
少し「うぬぼれ」ているように思います。
100%ではなく、60%ぐらいの正しさではないですか。
あの世の話が主たる得点源。

360:神も仏も名無しさん
10/04/21 23:20:08 VBuUMFjj
URLリンク(www.ssalesio.ac.jp)

361:神も仏も名無しさん
10/04/21 23:34:59 Mfb7KIet
>>359
読んでみるとわかりますが、スエデンは、よく神なる主の慈しみに頼って
語っていきますとわざわざ断っています。本人も、自分の創作などどこにも
ないと告白しています。
しかし、天界の天使たちの英知は、人間の5000倍も超えているとか、その
天使も、主の無限の英知はとても理解不能などと書いています。
とにかく、天界の様相や主の(みことば)は、人間の言語で語るに、筆舌に
尽くしがたいところは多いのだそうです。
まぁ、その分は考慮してもいいかもしれません。



362:ユダ
10/04/21 23:41:17 JFhQLXdv
>>358
話にならんな。産まれる所からやりなおせ。

363:神も仏も名無しさん
10/04/21 23:51:57 Mfb7KIet
>>362
聖言の意味での冒涜とは何かということが理解できていたら、
あなたがたのように、黙示録に出てくる獣が、ローマ軍とかネロとか
意味をなさないことは言わないでしょう。

364:神も仏も名無しさん
10/04/21 23:58:24 bHBI9N6q
黙示録に出てくる獣は、ローマ軍とかネロなんですね。
よくわかりました。

365:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:05:10 Mfb7KIet
黙示録13章に出てくる「獣」の頭には、神を冒涜するさまざまな名が
記されていたのです。いったい、ローマ軍やネロやカリギュラのような
皇帝が神の何を冒涜できたというのか、説明してみなさい。

366:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 00:15:31 +MK4j5hX
>>365
>神を冒涜するさまざまな名が記されていたのです。

とアホが勝手に想像してるだけだよ。強いて言えば神を冒涜してるのは
アホクリとペッチョンだろ

367:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:15:39 fu9wCxNM
>>363>>365
寝言はいいからさ、だったら>>353-354見てさっさと回答してみろよ。冒涜冒涜って
そもそも冒涜してるだろがwおまえだとか含めたスエデンだとかの勝手野郎どもが。

スエデンのやってることは、主の解釈だとうぬぼれておいて、勝手に「A=教会」
「B=教会の教義」「C=サタン」「D=地獄」「E=情欲、高慢、・・・」だ
とか当てはめやってるだけだと証明されました。>>273

つまり、そういう当てはめはあくまでも任意性に基づく解読者の主観で勝手に
選んだ当てはめに過ぎず、なんら必然性は示されていない、ということ。

だからあんたは>>273になんらの反論も反証もできずにおわってる。

☆スエデンの黙示録捻じ曲げ解釈その2
 「バビロン=教会」という説、および 「その女を座らせているかの獣はそこではバビロンを意味する」
 の間違いへの具体的な指摘 >>150-154>>162-171  →[全く反論できず完璧な沈黙状態]

☆スエデンの黙示録捻じ曲げ解釈その3
 「創世記15章を終末の裁きとしての火と煙の読解への援用」
 の間違いについての徹底的な指摘 >>219>>221>>224>>229>>231>>235>>243 >>255-258
 →[完全に木っ端微塵に砕かれて一切反論できず]

これで示されたことで歴史的スエデン終了のお知らせが出せるね。


368:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 00:17:17 Z8akTJKN
>>366
早く火葬場行けよと統合失調の有本康夫さんwwww

369:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 00:25:54 +MK4j5hX
アホが「全知全能の神」などとアホ抜かしていたら、それは
神を冒涜してるんだと思うよ。
申命記32/8
いと高き神が国々に嗣業の土地を分け、人の子らを割りふられたとき、
神の子らの数に従い、国々の境を設けられた。
主(YHWH)に割り当てられたのはその民、ヤコブが主(YHWH)に
定められた嗣業(カァナン地方)。

つまり、カァナン地方は、より位が上の至高の神から御拝領頂いた
地方に過ぎない。主はそこの地方神に過ぎないと書いてあるではないか。
何処の馬鹿が「全知全能の神」と言ってるのかは知らないが、たかだか
カァナン地方のローカルな神を「全知全能の神」などと言ってるのは
ペッチョンを高貴なお方と言ってるのと同じで、侮辱してるとしか言えない。


370:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 00:30:59 +MK4j5hX
それで、創世記の冒頭に神は天と地を創造したと書いてあるだろ。
ここの神はエロヒーム(エルの複数形)で、申命記の至高の神はエルだよ。
何処の馬鹿が、地方神(YHWH)とエロヒームを混同したのか知らないが
オツムの弱さにも程がある。

371:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:34:10 9lrBsrz7
>>367
解釈は自由だろ。
バビロン=教会という解釈もあるだろうし、
バビロン≠教会という解釈もあるだろう。
たとえ話なのだから字義どおりでなければ間違いという硬直した考え方は通用しない。

372:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:34:19 JzVIlDGn
主はこのように言われました。

神は彼らの目を見えなくし、
そのこころをかたくなにされた。
こうして、かれらは目で見ることなく、
心で語らず、立ち帰らない。
わたしは彼らをいやさない(ヨハネ12.40)

どのような意味かわかりますか?


まぁ、ベッチョン先生は、冒涜の本当の意味が理解できてないので関係ないですが~~+


373:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 00:36:08 +MK4j5hX
YHWHを「全知全能の神」だと言ってるのは、ペッチョンの神を
全知全能の神と言ってるに等しい。

374:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:37:58 +6PRIG/t
【スレのURL】スレリンク(psy板)
【名前欄】ユダ
【メール欄】sage
【本文】
>>373
お前は何を言ってるんだ?

375:ゆだ ◆H4PjzeaE8Q
10/04/22 00:38:59 +6PRIG/t
あれ、規制とけてるw

376:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 00:39:33 +MK4j5hX
>>372
まさにアホクリやペッチョンの事を言ってるんだよ。
聖書に書かれていて、それが読めないんだから、

「神は彼らの目を見えなくし、
そのこころをかたくなにされた。」

の彼等と言うのは、アホクリ以外の何物でもあるまい。



377:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:45:37 JzVIlDGn
>>371
>解釈は自由だろ。
>バビロン=教会という解釈もあるだろうし、

あの、勝手解釈はご自由ですが、スエデンを引用するときは、
もっと正確に書いてください。
バビロンとは、主の権限を自らに移した人たちのこと、またそのような
性格を持っている教会のことを表象しているのです。
バビロンがただ「教会」を意味しているわけではありません。
もっとも、あのそそっかしい人が早とちりしてそんな解釈にしたことでは
ありますが。~~*(ほんとうに勝手解釈ばかりしてくれてあきれてます)



378:ユダ
10/04/22 00:49:09 +6PRIG/t
お前の解釈の方が支離滅裂。

379:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:49:46 fu9wCxNM
>>373>>377 <スエデンの説く7種類の冒涜> 

第1 聖言をまたは教会の神的の事柄を笑い草の題材にすること
   → スエデン自身がやってることであり「教会とその教義を笑いものにしている」
第2 神的真理を理解し、承認はするが、しかもそれらを無視して生きること
   → 信仰義認を冒涜して非難して正義だとカン違いし無視して捨てている
第3 聖言の文字的な意義を用いて悪い愛と誤った主義とを確認する
   → 聖句を必然性皆無で好き勝手な当てはめをやって読解して悪い非難の渦に
     自分の信者を導いて悪党三昧な日々に突き進ませている
第4 敬虔な聖い物について語り、またそれを愛する者の語調と態度とを採用するものの
    心ではそれを信じ愛しもしないこと
   → 毎日スエデン信者の態度と言葉によって証しされている通り、またスエデン自身
     も天使とか天的とか霊的とかいう単語を並べて雰囲気だけでこけおどしの意味薄弱
     な長文を垂れていながら心は教会への憎悪で一杯で愛だのという境地とはほど
     遠い状態にある
第5 神的な物を自分自身に帰す
   → スエデンが勝手な聖書解釈をやって聖書を自分の世界に引き込んで私物化した
     状態にしてそれを信者らに押し付けて信じ込ませていることにより為されている
第6 聖言を承認しつつも、主の神性を否定する
   → スエデンも信者の行動によってそれを示すように指導して犯している大冒涜
第7 先ず神的真理を承認し、それに従って生き、後にそれをはねつけて否定する
   → いつもやっているスエデン信者が、天的とかカン違いしたコピペをやったかと思うと
     突然態度が豹変して途端に高慢で始末に終えない言動で毎回示している冒涜


380:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 00:53:33 Z8akTJKN
>>369
また始まったw

あのさぁw

何でそこの部分の記述が多神教になるか おまえ自身が理解できてるか?w

三位一体のそれぞれも主だってわかってないだろwwww

この統合失調はwww

>>370
そうだよ?
エルは一つの神

エロヒムは三位一体の神ですが?w

またユダヤ教的に解釈しても 独神が 客体で独白してるとおもえばOKw

この有本康夫は50過ぎてない厨房みたいな因縁つけてるのやらw

381:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:55:36 JzVIlDGn
>>376

>>372 の意味は、
人が本当に心の内部で神や真理を認めながら、その後になって
それからしりぞき、冒涜者になってしまわないように、主が配慮さてて
いることです。なぜならこの種の冒涜者は死後、断罪されます。
だから、主は、ユダヤ人たちには(喩え)で話されたのです。
それは彼らが滅びないための主のご配慮です。



382:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 00:55:58 +MK4j5hX
アホクリやペッチョンは「全知全能の神」と言ってる。
我々は、アホチョンが「全知全能の神」と言ってるイエス・
キリストが、神殿の前で鞭を持って商売人を追い出した
話を聖書で読んでる。
アホクリやペッチョンは何時もの様に口から出任せで
「全知全能の神」と言う言葉を使ってるんだと知ってしまう。

アホクリやペッチョンは「全知全能の神」と言ってる。
我々はアホクリやペッチョンが全知全能の神と言ってる
YHWHの掟で、12000人の住民を殺害し、その持ち物を
分捕ってる話を知ってる。
アホクリやペッチョンは何時もの様に口から出任せで
「全知全能の神」と言う言葉を使ってるんだと知ってしまう。


383:神も仏も名無しさん
10/04/22 00:56:31 fu9wCxNM
>>373>>377>>363>>365 スエデンおばさん ID:JzVIlDGn

はいはい寝言はいいからさ、だったら>>353-354見てさっさと回答してみろよ。
冒涜冒涜ってそもそも冒涜してる。→>>379

スエデンのやってることは、主の解釈だとうぬぼれておいて、勝手に「A=教会」
「B=教会の教義」「C=サタン」「D=地獄」「E=情欲、高慢、・・・」だ
とか当てはめやってるだけだと証明されました。>>273

つまり、そういう当てはめはあくまでも任意性に基づく解読者の主観で勝手に
選んだ当てはめに過ぎず、なんら必然性は示されていない、ということ。
だからあんたは>>273になんらの反論も反証もできずにおわってる。

>>273で示されたことで歴史的スエデン終了のお知らせが出せる。


384:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:01:03 fu9wCxNM
>>381>>373>>377>>363>>365 スエデンおばさん ID:JzVIlDGn

だったら>>353-354見てさっさと回答してみろよ。

冒涜冒涜ってw、そもそもおまえが冒涜してるんだろが→>>379

だからあんたは>>273になんらの反論も反証もできずにおわってる。

>>273で示されたことで歴史的スエデン終了のお知らせが出せるだろうな。

はい、明日までに>>353-354に返答しておけ。


385:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:03:22 fu9wCxNM

>>384と、俺がいなくなると、すぐにまた冒涜が始まってw

いい気になって暴れだすバカで低能で宗教クズのスエデンおばさんw

へへへ

冒涜冒涜ってw、そもそもおまえが冒涜してるんだろが→>>379


386:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 01:05:13 Z8akTJKN
>>382
はぁ?

もうさ
もうすぐ火葬場行きが決まってる統合失調のじいさんはさ

落ち着いて文章書いてくれないかな?w

きちんと薬飲めよ有本康夫www

387:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:05:39 fu9wCxNM
>>381>>373>>377>>363>>365 スエデンおばさん ID:JzVIlDGn へ

<スエデンの説く7種類の冒涜> 

第1 聖言をまたは教会の神的の事柄を笑い草の題材にすること
   → スエデン自身がやってることであり「教会とその教義を笑いものにしている」
第2 神的真理を理解し、承認はするが、しかもそれらを無視して生きること
   → 信仰義認を冒涜して非難して正義だとカン違いし無視して捨てている
第3 聖言の文字的な意義を用いて悪い愛と誤った主義とを確認する
   → 聖句を必然性皆無で好き勝手な当てはめをやって読解して悪い非難の渦に
     自分の信者を導いて悪党三昧な日々に突き進ませている
第4 敬虔な聖い物について語り、またそれを愛する者の語調と態度とを採用するものの
    心ではそれを信じ愛しもしないこと
   → 毎日スエデン信者の態度と言葉によって証しされている通り、またスエデン自身
     も天使とか天的とか霊的とかいう単語を並べて雰囲気だけでこけおどしの意味薄弱
     な長文を垂れていながら心は教会への憎悪で一杯で愛だのという境地とはほど
     遠い状態にある
第5 神的な物を自分自身に帰す
   → スエデンが勝手な聖書解釈をやって聖書を自分の世界に引き込んで私物化した
     状態にしてそれを信者らに押し付けて信じ込ませていることにより為されている
第6 聖言を承認しつつも、主の神性を否定する
   → スエデンも信者の行動によってそれを示すように指導して犯している大冒涜
第7 先ず神的真理を承認し、それに従って生き、後にそれをはねつけて否定する
   → いつもやっているスエデン信者が、天的とかカン違いしたコピペをやったかと思うと
     突然態度が豹変して途端に高慢で始末に終えない言動で毎回示している冒涜


388:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 01:05:47 +MK4j5hX
アホクリやペッチョンは死んだら「天国と地獄」の裁きがあると言ってる。
我々は、聖書にはイエスがファリサイ派の人達に
「神の国はあなた方の中に在る」と言った話を知ってる。
アホクリやペッチョンは何時もの様に口から出任せで
「死んだら天国と地獄の裁きがある」と言ってることを
知ってしまう。

アホクリやペッチョンは黙示録の炎の池を「地獄」の裁きだと言ってる。
我々は、そこで裁かれる人たちが、かつて神殿を取り囲み古代バビロン
の軍隊の様に野蛮な人たちであると書いてある事を知ってて、それがつまり
ローマ軍に他ならない人達の裁きである事を知っている。
アホクリやペッチョンは何時もの様に口から出任せで
「死んだら天国と地獄の裁きがある」と言ってることを
知ってしまう。

389:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 01:09:11 Z8akTJKN
>>388
その神の国は お前が大恥を書いた人間の永遠の命のことであり

また天地を支配される神の大能のことなんだよw

だからいわゆる天国と地獄とは関係ないw

で黙示録は かつてのエルサレムのようにローマが滅び 遠い未来に世界が同じように滅亡すると教えてるw

エルサレムとローマは滅んでるからねw

歴史学べ統合失調の火葬場送りwwww

390:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:13:47 JzVIlDGn
主ご自身、マタイ13.13で言われているように、喩をつかって
それと同じ趣旨で語られました。また、ユダヤ人には、脂肪と血を
食べることが禁じられて」いましたが(レビ記3.17 7.23,25)
その意味は聖なるものを汚さないという意味です。
「脂肪」は神の善のこと、「血」は神の真理のことです。

一度改心したら、生涯の終わりまで、善と真理のうちにとどまるように
と、主はマタイの福音書でも教えられています。
「だれでも最後まで耐え忍ぶ者は救われる」(マタイ10.22 マルコ13.13)

391:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 01:16:34 +MK4j5hX
アホクリやペッチョンはアダムとイブが始祖人だと言ってる。
我々は、アダムが農耕を行い、良質の金が産出され、賢いへび
が登場する事によって、そこそこの文明ができていた事を
聖書から学んでいる。
アホクリやペッチョンは何時もの様に口から出任せで
アダムとイブが始祖人だと言ってる事を知ってしまう。

アホクリやペッチョンは過ぎ越しの祭りが、出エジプト記
の物語の様にモーセが始めたと信じている。
我々は列王記の記事から、ヨシア王が過ぎ越しの祭りを始めた事を
知っている。
アホクリやペッチョンは何時もの様にアホ教の紙芝居の話で
出エジプト記の記事が正しいと言ってる事を知ってしまう。


392:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:18:29 JzVIlDGn
>ローマ軍に他ならない人達の裁きである事を知っている。
>アホクリやペッチョンは何時もの様に口から出任せで
>「死んだら天国と地獄の裁きがある」と言ってることを
>知ってしまう。

そんなあほ解釈では、もう黙示録の賞味期限は終わってるでしょ~~+
聖書って永遠の書なんですよ。




393:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:20:32 fu9wCxNM
>>390>>381>>373>>377>>363>>365 スエデンおばさん ID:JzVIlDGn へ

>>390
>「だれでも最後まで耐え忍ぶ者は救われる」(マタイ10.22 マルコ13.13)

そうだね。毎回おまえの大欺瞞のしわざwに騙されて暇つぶしに付き合わされる
だけでの無駄な時間に耐えないとねwキリストに忠実な僕はw

さて、ウソつきの相手は今日はこの辺にしとくか。

そもそもおまえが冒涜してるんだろが→>>379。だからおまえはえらそうに
毎回毎回現れては結局>>273になんらの反論も反証もできずにおわってる。w

>>273で示されたことで歴史的スエデン終了のお知らせが出せるだろうな。

はい、明日までに>>353-354にきちんと返答してスエデンの妄想の補完をやっておけ。

はい以上。w

394:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:23:10 JzVIlDGn
>我々は、アダムが農耕を行い、良質の金が産出され、賢いへび
>が登場する事によって、そこそこの文明ができていた事を
>聖書から学んでいる。

農耕も、金にも、ヘビにもすべて内的意味があります。
賢いへびって何なの?

もう寝言が始まったみたいです。


395:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 01:25:39 Z8akTJKN
>>391
全部私にことごとく論破されたねw
お前は砂金を知らずw
ヨシアが廃れていた信仰を再興しただけなのも知らずw

ゾーエーとプシュケーの訳し方も知らないよなぁ

統合失調の有本w

あとエロヒムは偉大なもの人間より大きな存在の単体への尊敬するための表現で

創世記には 海 も複数形で表現してるぞwwww

396:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:27:21 fu9wCxNM
>>392>>394
寝言の冒涜は毎回スエデンおばさん スエデンおばさん ID:JzVIlDGn

>そんなあほ解釈では、もう黙示録の賞味期限は終わってるでしょ~~+

賞味期限切れのスエデンに御執心なスエデンおばさんは、行動では神を
否定して毎回冒涜しわざに熱心党だから、

>聖書って永遠の書なんですよ。

はい、おまえの欺瞞と大冒涜の煙はwこうして永遠に立ち上るね→>>379

>>273で示されたことで歴史的スエデン終了のお知らせが出せるだろうな。

明日までに>>353-354にきちんと返答してスエデンの妄想の補完をやっておけよ。


397:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:28:07 JzVIlDGn
>>395
>全部私にことごとく論破されたねw
あなたもね~~ にゃろめおばば ほーほほほ

398:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:30:03 fu9wCxNM
>>397>>392>>394>>390>>381>>373>>377>>363>>365 スエデンおばさん ID:JzVIlDGn へ

<スエデンの説く7種類の冒涜> 

第1 聖言をまたは教会の神的の事柄を笑い草の題材にすること
   → スエデン自身がやってることであり「教会とその教義を笑いものにしている」
第2 神的真理を理解し、承認はするが、しかもそれらを無視して生きること
   → 信仰義認を冒涜して非難して正義だとカン違いし無視して捨てている
第3 聖言の文字的な意義を用いて悪い愛と誤った主義とを確認する
   → 聖句を必然性皆無で好き勝手な当てはめをやって読解して悪い非難の渦に
     自分の信者を導いて悪党三昧な日々に突き進ませている
第4 敬虔な聖い物について語り、またそれを愛する者の語調と態度とを採用するものの
    心ではそれを信じ愛しもしないこと
   → 毎日スエデン信者の態度と言葉によって証しされている通り、またスエデン自身
     も天使とか天的とか霊的とかいう単語を並べて雰囲気だけでこけおどしの意味薄弱
     な長文を垂れていながら心は教会への憎悪で一杯で愛だのという境地とはほど
     遠い状態にある
第5 神的な物を自分自身に帰す
   → スエデンが勝手な聖書解釈をやって聖書を自分の世界に引き込んで私物化した
     状態にしてそれを信者らに押し付けて信じ込ませていることにより為されている
第6 聖言を承認しつつも、主の神性を否定する
   → スエデンも信者の行動によってそれを示すように指導して犯している大冒涜
第7 先ず神的真理を承認し、それに従って生き、後にそれをはねつけて否定する
   → いつもやっているスエデン信者が、天的とかカン違いしたコピペをやったかと思うと
     突然態度が豹変して途端に高慢で始末に終えない言動で毎回示している冒涜


399:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 01:31:05 Z8akTJKN
>>397
ババーさぁw

いつになったら人間とサルの境界について答えるの?w

人類は誕生の時から自己愛という原罪持ってるじゃんw

製造物責任だなw

400:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:35:35 fu9wCxNM
>>399
スエデンおばさんの始末はスエデンがつけてくれないのですかね?w

頭がおかしい狂人として地獄で焼かれるとかテキトウに。

今日はどうもでした。また明日!


401:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:49:09 JzVIlDGn
>>399
あのね、神は人間創造にあたって、霊的自由意志と理性(合理性)を
与えられたですね。
そうして、これが、聖霊の働きのことであるとこれまで説明してきましたよね。
そうして、その二大能力がないと、もう人間は人とは言えないとも説明しましたね。
ここまでは、理解できますね? おばば。

そうすると、人がその自由意志を使って、神に導かれるより、自分で
自分を導くことを選択していった、ということも理解できますか?
このことが創世記では、「女」で表象されている「自己愛」を持って
しまったということ。
そうして、男で表象されている「合理性」も「木の実」を食べること
で、人の合理性も同意し、悪に同化されていったいうことも理解できますか?

そう理解できれば、神は自己愛を最初から、人に植え付けられたのでは
なく、人間が、自由意志をつかって「自己愛=遺伝悪=悪魔」に目覚めた
ということも、理解できるでしょう?
そしたら、必ず死ぬのが、人の神に対する「信仰心」です。



402:神も仏も名無しさん
10/04/22 01:49:24 9lrBsrz7
>>399
キリストは業生(人間は生まれ持っての罪を背負っているとするキリスト教的な思想)を否定している

403:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 01:57:16 Z8akTJKN
>>401
はい

それをピテカンやペキンネシスがもっていたとも?www

404:神も仏も名無しさん
10/04/22 02:02:44 JzVIlDGn
>>403
知りません
創世記は、最古代の教会に属していた最古代の人たちのことを書いてあると
スエデンは言ってましたのでね。


405:神も仏も名無しさん
10/04/22 02:10:50 JzVIlDGn
>>403
>それをピテカンやペキンネシスがもっていたとも?www
最古代とは有史以来という意味だそうです。
だから、ちがうと思います。
もし、スエデンが、「創造論者」のように、創世記を理解していたら、
生物進化を否定することになり、かれの神学も信憑性のないものになった
かもしれませんね~~*

406:神も仏も名無しさん
10/04/22 02:12:20 9lrBsrz7
>>399
自己を愛せない者が他人を愛することなど到底不可能。理をわきまえろ。

407:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 02:28:29 Z8akTJKN
>>404
それ現代人じゃんかwww

>>405
だから始祖はいつ現れたの?

408:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 07:38:47 +MK4j5hX
アホチョン教はいよいよ焦るんでしょうね...
口から出任せばっかりだからちょっと突っ込んだら全部嘘である事が
バレテシマウよ

出任せ教サンバ...アホチョン教賛美歌

409:ペッチョン ◆rGRrbQghS2
10/04/22 07:46:33 +MK4j5hX
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
チョンチョンチョン
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
チョンチョンチョン
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
アホチョン教〜〜〜〜〜〜〜〜
口から出任せアホチョン教〜〜〜〜〜〜〜


410:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 09:48:34 Z8akTJKN
>>408
あw
今日は火葬場にいく日だぞ統合失調の有本康夫さんw

ちゃんと遺言書いておくんだぞwwww

411:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:08:50 fu9wCxNM
スエデンの人類創生の理論は存在していないわけですね?>スエデンおばさん


412:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:15:13 fu9wCxNM
つまり、スエデン教でいくと

1.人類は猿から進化した
2.その中で知性が進化して人間のようになった
3.その中で徐々に理性も高まった
4.その中で徐々に信仰じみた観念も生まれた
5.原始的な宗教が生まれた
6.そのうちにそこに神が自分への信仰心に導いてユダヤ教の元型に近づいた
7.そのうちに徐々にアダムで書かれているような神話が生まれた
8.それがいつか創世記のような伝承神話になった
9.それが文字が出来て文書になって残された
10.そのときにはなんだかわからないが、知らないうちにアダムという
  名前の教会集団が出来ていた
11.そこでやっと生物なら普通に持っている当たり前の「自己愛」が
  人類に初めて生まれた
12.神をそれを悪魔だといって文書に「内的」とかいう意味にして残させた
  ことにした

これでいいのね?いやぁ、相変わらず、なんだかひどい矛盾に満ちた神の宗教
ですねw


413:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:20:33 fu9wCxNM
>>412であるから、自己愛が生物に必要で自然に当たり前に持っている性質
だというのはいいね?

>スエデンおばさん

人類は普通の生物よりも後になってからそれ「自己愛」を獲得したのですか?

相変わらず、おかしなおかしなスエデン理論ですね。


414:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 11:25:34 Z8akTJKN
>>413
最初から自己愛があるなら製造物責任ですねw

自然界じたいも欠陥品w

415:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:26:24 fu9wCxNM
自己愛が生物に必要で自然に当たり前に持っている性質

猫に何かいたずらしたら猫は怒って「フーッッ!!!」威嚇してくる
し、「うに」だって刺激のあるほうに針を寄せて外界からの攻撃には
防御の姿勢を取る。

これらは危険に対して身を守る当たり前の反射であり、生物が自己保存
の能力を備えているためである。モノを食べるというのも同じことで、
自己内のエネルギーを摂取することで自己存在の維持、保存の能力の一つ
に過ぎない。

それが悪だとか罪だとか言うのならおまえは物を食うべきじゃない、
と神が言ってるのかなw

どお?スエデンおばさんwスエデンて頭がおかしくない??w


416:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:31:48 fu9wCxNM
>>414
そうですよねw
自然界の動物やあるいは植物でさえも自己愛なしに自己保存できると
したらそれは不思議ですよね。

それとも自己愛は人間にだけ持つなと言ってるんですか?>スエデンおばさん

だったら人間が自然界の延長で自然発生したとするスエデン教って変でしょうw

それとも自然発生したのではないんですか?

さてどっち?? >スエデンおばさん、さーどっち??


417:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:38:33 fu9wCxNM
もし「自己愛=悪」で「人間は自己愛を持っちゃいかーん!!」と神が
言っているというのなら、

人間はみんな断食して死ねばいいって話になるね。

それこそインドの六氏外道の一つであったジャイナ教みたいなことを
スエデンの神は言ってるってことかw

難行苦行して自己を痛めつけて断食して死ねばいいのか、

だったら一から子孫生み増やすのも一からやめればいいだけじゃない?

スエデン教は人類が皆一からいなければ良かったという宗教だなw
要するにw

あーあスエデンはやっぱりキチガイ宗教でアホの外道だったんだねw

スエデンおばさんはそれにやられて悪魔の言いなりですね。

いやぁあきれてものが言えませんね。


418:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:45:57 fu9wCxNM


   やっぱりスエデンって頭狂ってるねキチガイだねw


どうりでスエデンの聖書解釈はめちゃくちゃでキチガイじみてたわけだw

相変わらずスエデンって笑止でw


419:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:54:36 fu9wCxNM
>>401>>404-405 スエデンおばさん ID:JzVIlDGn <スエデンの説く7種類の冒涜> 

第1 聖言をまたは教会の神的の事柄を笑い草の題材にすること
   → スエデン自身がやってることであり「教会とその教義を笑いものにしている」
第2 神的真理を理解し、承認はするが、しかもそれらを無視して生きること
   → 信仰義認を冒涜して非難して正義だとカン違いし無視して捨てている
第3 聖言の文字的な意義を用いて悪い愛と誤った主義とを確認する
   → 聖句を必然性皆無で好き勝手な当てはめをやって読解して悪い非難の渦に
     自分の信者を導いて悪党三昧な日々に突き進ませている
第4 敬虔な聖い物について語り、またそれを愛する者の語調と態度とを採用するものの
    心ではそれを信じ愛しもしないこと
   → 毎日スエデン信者の態度と言葉によって証しされている通り、またスエデン自身
     も天使とか天的とか霊的とかいう単語を並べて雰囲気だけでこけおどしの意味薄弱
     な長文を垂れていながら心は教会への憎悪で一杯で愛だのという境地とはほど
     遠い状態にある
第5 神的な物を自分自身に帰す
   → スエデンが勝手な聖書解釈をやって聖書を自分の世界に引き込んで私物化した
     状態にしてそれを信者らに押し付けて信じ込ませていることにより為されている
第6 聖言を承認しつつも、主の神性を否定する
   → スエデンも信者の行動によってそれを示すように指導して犯している大冒涜
第7 先ず神的真理を承認し、それに従って生き、後にそれをはねつけて否定する
   → いつもやっているスエデン信者が、天的とかカン違いしたコピペをやったかと思うと
     突然態度が豹変して途端に高慢で始末に終えない言動で毎回示している冒涜


420:神も仏も名無しさん
10/04/22 11:58:22 fu9wCxNM
はい、

第4 敬虔な聖い物について語り、またそれを愛する者の語調と態度とを採用するものの
    心ではそれを信じ愛しもしないこと

   → 毎日スエデン信者の態度と言葉によって証しされている通り、またスエデン自身
     も天使とか天的とか霊的とかいう単語を並べて雰囲気だけでこけおどしの意味薄弱
     な長文を垂れていながら心は教会への憎悪で一杯で愛だのという境地とはほど
     遠い状態にある

要するに、「スエデンおばさん=自己愛」ですね。


421:神も仏も名無しさん
10/04/22 14:01:16 fu9wCxNM
寝言の冒涜は毎回スエデンおばさん スエデンおばさん ID:JzVIlDGn

>そんなあほ解釈では、もう黙示録の賞味期限は終わってるでしょ~~+

そんなあほ解釈で賞味期限切れのスエデンに御執心なスエデンおばさんは、
行動ではつねに神を否定して毎回冒涜しわざに熱心党だから、

>聖書って永遠の書なんですよ

はい、おまえの欺瞞と大冒涜の煙はwこうして永遠に立ち上るね→>>419-420。

>>273で示されたことで歴史的スエデン終了のお知らせが出せるだろうな。

>>353-354にきちんと返答してスエデンの妄想の補完をやっておくように。

毎回寝言冒涜のスエデンおばさん スエデンおばさん ID:JzVIlDGn


422:神も仏も名無しさん
10/04/22 15:21:36 fu9wCxNM
寝言の冒涜は毎回スエデンおばさん スエデンおばさん ID:JzVIlDGn

>>353は読みましたか?正しい聖書の読み方しておられますか?

その>>310のイザヤ14章でさえ、こんな強い調子で神は裁きを断固として行なうと宣言
しているが、これが「教会が間違った教義で自壊してしまう」などというハナシであるとしたら、
よっぽど聖書は間抜けなハナシを言っていたのか?「万軍の主が御手を伸ばして行なう
業(わざ)」「万軍の主が定められれば/誰がそれをとどめえよう」と表現しているのは
ただの伊達なんですか?w 

「全世界に対して定められた計画/すべての国に伸ばされた御手の業である」

これが(w「教義で自壊の教会」w)のメタファだなんて断じてあり得ないでしょ。

イザヤ書 / 14章 24-27節
万軍の主は誓って言われる。「わたしが計ることは必ず成り/わたしが定めることは
必ず実現する。わたしの領土で、アッシリアを滅ぼし/わたしの山々で彼らを踏みにじる。
その軛は、わが民から取り去られ/その重荷は、肩からはずされる。」
これこそ、全世界に対して定められた計画/すべての国に伸ばされた御手の業である。
万軍の主が定められれば/誰がそれをとどめえよう。その御手が伸ばされれば/
誰が引き戻しえよう。


423:大法螺吹き有本康夫の末路は永遠の苦しみ
10/04/22 15:34:58 Z8akTJKN
人類が猿と共通の先祖から分岐し現代人にいたるまで どこで人類の始祖となったか
スエには答えられない

自己愛はある程度の脳の機能がある動物には共通であるから 自己愛が悪であるとすれば
自然界の創造自体が失敗だったということになり スエの神エホバが無能だったことになる

人類にとって自己愛が天与であるなら それによる堕落は必然で 人類に責任はない
スエのエホバの責任である

また霊性のテンテキな特質が自己愛の消滅によるのならそれは不自然であり 自然界で生きていけなくなることを意味する
これも欠陥で スエのエホバの責任による欠陥

つまり人類を自然と切り離した場所で 最初に自由意志を伴なったテンテキ人間に創造すべきであった
いわゆる従来の旧約解釈のほうが筋が通り合理的である

以上 スエの教えは間違いだらけwww


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4788日前に更新/258 KB
担当:undef