キリスト教@質問箱21 ..
[2ch|▼Menu]
229:神も仏も名無しさん
10/04/21 00:21:29 bxVN26SY
>>227
それについてはまた後で見ます。ここでは先に創世記の該当箇所に関連して見てみます。

>>224(つづき)
この>>224でもわかるように、神は「民と契約を結ぶとき」に同じ「火」を使って現れて
いることはいくつかの箇所で明らかでした。

たとえば、士師記 / 13章 ここも、実は神が不妊の女に男の子のみごもりを「約束」
する場面ですが、同様に火のシンボルとともに現されていました。つまり「祝福の約束」
または「契約」の場面で用いられています。

18-21節
主の御使いは、「なぜわたしの名を尋ねるのか。それは不思議と言う」と答えた。マノアは
子山羊と穀物の献げ物を携え、岩の上に上って主、不思議なことをなさる方にささげようとした。
マノアとその妻は見ていた。すると、祭壇から炎が天に上るとき、主の御使いも、その祭壇の炎 <---*
と共に上って行った。マノアとその妻はそれを見て、ひれ伏して顔を地につけた。主の御使いは
再びマノアとその妻に現れることがなかった。マノアはそのとき、この方が主の御使いであった
ことを知った。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/258 KB
担当:undef