聖書を根底から学ぶスレ その17 at PSY
[2ch|▼Menu]
507:神も仏も名無しさん
10/02/15 18:52:37 NlM9/ctD
だから、イエスは聖書の中に再臨されてるのですよ、と言ってるのです。



508:神も仏も名無しさん
10/02/15 19:37:07 NlM9/ctD
>>502
>エルサレムをユダヤ人の象徴だと考えているようだけど、
>エルサレムというのは、地球、地球人全体の喩え、象徴として書かれてあるんだよ。

黙示録第21章に記されている「神のみもとである天界から下ってくる新しいエルサレム」
とは、ユダヤ人たちが住んでいたエルサレムのことではなく、主によって建てられる、
新しい教会のことです。新しい教会は、再生された新しい人たちによってつくられます。

エルサレムが新しい教会を意味することは、旧約聖書の預言者たちの言葉から明白です。
「見よ、わたしは新しい天と新しい地を創造する。初めからことを思い起こす者はない。
それはだれの心にも上ることはない。・・・わたしはエルサレムを喜びとし、わたしの
民を楽しみとする。・・・獅子は牛のようにわらを食べ、蛇は塵を食べ物とし、わたしの
聖なる山のどこかにおいても」(イザヤ65.17-19,25)
その他、ゼカリヤ8.3,20-23、ヨエル3.17-21、ミカ4.1、3、8 エレミヤ3.8外。

「初めに神は天地を創造された」(創世記1.1)
「天」「地」と言えば、宇宙や地球のことだと思われていますが、「天」も「地」も
(みことば)では、人間や教会を表しているのです。
だから、イザヤ書では、初めからことを思い起こす者はない。それはだれの心にも上ることはない。
と記されているのです。

509:神も仏も名無しさん
10/02/15 20:43:30 JiiEcI97
だからね、その再臨の時がいつか?
っていうのが問題だ、っていってんの。
その時期が解らなければ、再臨に備えることができないじゃん。

イエスが指定したその時に「主よ、来て下さい」
って呼ばなきゃ駄目なんだってばさ。

その時を逃したら、イエスはもう来ないんだよ。

510:神も仏も名無しさん
10/02/15 21:06:52 NlM9/ctD
何度も説明しているの理解できない人にイエスは再臨されません。

511:神も仏も名無しさん
10/02/15 21:12:59 JiiEcI97
あのね、イエスは各個人個人に再臨するんじゃないんだよ。
イエスは一人なんだから、
再臨は、地球人全体に対してするか?しないか?
なんだよ。

で、あなたは再臨の予定時は解らなかったんでしょ?
教会だって解らなかったんだから。
解ってたら、あの時に呼んだはずだもんね。

512:神も仏も名無しさん
10/02/15 21:51:10 NlM9/ctD
>あのね、イエスは各個人個人に再臨するんじゃないんだよ。
>イエスは一人なんだから、
>再臨は、地球人全体に対してするか?しないか?

主(イエス)の再臨といえば、2000年前のように、もう一度この世に
人間の御姿をとって現れることだと、信じて疑わない人たちがいます。
しかし、この2000年の間、主の再臨を願っている人たちにも、そのようなかたちで
主が現れることはありませんでしたし、今後も現れることはありません。

そのことは、福音書を読めばわかります。
「わたしは天と地の一切の権能をさずかっている。
だから、あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。
「あなたがたに命じておいたことをすべて守るように教えなさい。
わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる」(マタイ28.18-20)

主(イエス)は、聖書の(みことば)の中に、現存されているのです。
それが、再臨の意味です。

513:神も仏も名無しさん
10/02/15 22:47:25 IuyVryb/
ダニエルさんは、「喩え、暗喩、隠喩、象徴」を理解しようとしない。
原理主義的に過ぎる。

しかし、あなたは、それらを理解しているつもりであっても、行き過ぎている。
つまり、聖書の言葉を、象徴的過ぎ、霊的過ぎ、宗教的過ぎ、に考え過ぎていて、
現実から離れていってしまっている。

過ぎたるは及ばざるが如し。

514:神も仏も名無しさん
10/02/15 22:56:49 Xxc3/N7y
嘘を吹き込むのはやめなさい

515:神も仏も名無しさん
10/02/25 00:53:18 3BGKrcIJ
埋め

516:神も仏も名無しさん
10/03/06 16:17:39 Nq1F+Pyf
たとえば、大洪水があるが、あれは新約でいう洗礼を表している。
ノアは選民として、大洪水をまぬがれるが、これは、キリストの救済と
呼応していることになる。選ばれたものが、生き残るということである。
この辺は神話と史実が入り混じっていると考える。つまり、大洪水が当時
あったのを、フィクションとして聖書に採用したのではなかろうか?

517:神も仏も名無しさん
10/03/06 21:39:50 09JXF00/
>>516
メチャクチャだな。
大洪水が洗礼を表しているなら
どっぷり水に浸かったやつらが生き残って
水に一切浸からなかったノア家族が滅びないと
理屈に合わんだろ。

518:神も仏も名無しさん
10/03/07 17:27:24 v93qOExo
>>517
そういえばそうですねw

519:神も仏も名無しさん
10/03/11 20:26:48 jzDR0Fz2
ノアの洪水の原因となった、ネフィリムとは何かわかりますか?

520:神も仏も名無しさん
10/03/12 21:44:37 mDLOgRhB
聖書の意味なんて問いかけてると酷い目にあうぜ。

521:神も仏も名無しさん
10/03/13 13:49:34 lP8LHscR
どんな酷い目にあうの?

522:神も仏も名無しさん
10/03/17 09:06:00 LYtpKeCm
>>521

スレに悪口を書かれちゃうかもしれません。


523:神も仏も名無しさん
10/03/18 00:25:34 KNBv9tKV
■出エジプト 10:14〜29
モーセがエジプトの地に杖を差し伸べると、主はまる一昼夜、東風を吹かせられた。朝になると、東風がいなごの大群を運んで来た。
いなごは、エジプト全土を襲い、エジプトの領土全体にとどまった。このようにおびただしいいなごの大群は前にも後にもなかった。
いなごが地の面をすべて覆ったので、地は暗くなった。いなごは地のあらゆる草、雹の害を免れた木の実をすべて食い尽くしたので、
木であれ、野の草であれ、エジプト全土のどこにも緑のものは何一つ残らなかった。
ファラオは急いでモーセとアロンを呼んで頼んだ。「あなたたちの神、主に対し、またあなたたちに対しても、わたしは過ちを犯した。
どうか、もう一度だけ過ちを赦して、あなたたちの神、主に祈願してもらいたい。こんな死に方だけはしないで済むように。」
モーセがファラオのもとを退出して、主に祈願すると、
主は風向きを変え、甚だ強い西風とし、いなごを吹き飛ばして、葦の海に追いやられたので、エジプトの領土全体にいなごは一匹も残らなかった。
しかし、主がファラオの心をかたくなにされたので、ファラオはイスラエルの人々を去らせなかった。
主はモーセに言われた。「手を天に向かって差し伸べ、エジプトの地に闇を臨ませ、人がそれを手に感じるほどにしなさい。」


524:神も仏も名無しさん
10/03/18 00:26:20 KNBv9tKV
モーセが手を天に向かって差し伸べると、三日間エジプト全土に暗闇が臨んだ。
人々は、三日間、互いに見ることも、自分のいる場所から立ち上がることもできなかったが、イスラエルの人々が住んでいる所にはどこでも光があった。
ファラオがモーセを呼び寄せて、「行って、主に仕えるがよい。ただし、羊と牛は残しておけ。妻子は連れて行ってもよい」と言うと、
モーセは答えた。「いいえ。あなた御自身からも、いけにえと焼き尽くす献げ物をいただいて、我々の神、主にささげたいと思っています。
我々の家畜も連れて行き、ひづめ一つ残さないでしょう。我々の神、主に仕えるためにその中から選ばねばなりません。そこに着くまでは、
我々自身どれをもって主に仕えるべきか、分からないのですから。」
しかし、主がまたファラオの心をかたくなにされたので、ファラオは彼らを去らせようとはしなかった。
ファラオが、「引き下がれ。二度とわたしの前に姿を見せないよう気をつけよ。今度会ったら、生かしてはおかない」と言うと、
モーセは答えた。「よくぞ仰せになりました。二度とお会いしようとは思いません。」

525:神も仏も名無しさん
10/03/18 00:28:01 KNBv9tKV
***** 感想 *****

ガンガレ、モーセ

526:神も仏も名無しさん
10/03/18 00:44:15 KNBv9tKV
■出エジプト 11:1〜3

主はモーセに言われた。「わたしは、なおもう一つの災いをファラオとエジプトにくだす。
その後、王はあなたたちをここから去らせる。いや、そのときには、あなたたちを一人残らずここから追い出す。
あなたは、民に告げ、男も女もそれぞれ隣人から金銀の装飾品を求めさせるがよい。」
主はこの民にエジプト人の好意を得させるようにされた。
モーセその人もエジプトの国で、ファラオの家臣や民に大いに尊敬を受けていた。





527:神も仏も名無しさん
10/03/18 00:51:57 KNBv9tKV
***** 感想 *****

ガンガレ、モーセ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4787日前に更新/255 KB
担当:undef