【ありがとう村】ありがとう教問題5【小林正観】 at PSY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:335
09/09/02 22:10:00 NdyDZUDj
>>348
>>349

私も「無記」とは、特別な力を人が知れば害になるのであえて語らなかったという考えには同意します。

ただ、「〜のために。。」とか「記憶を消されたまま」いうあたりが微妙にスピリチュアルを感じさせるのは気のせいでしょうか?ww

私には、この世に人が生まれた意味・目的はわからない。
けれど、意味があるとしたら、例えばりんごが生まれた意味と人の生まれた意味は全く変わらないのではないか。
最近の脳科学とか分子生物学とかをほんの少し読みかじるだけでも、人の意識でさえ、環境に対する単なる化学反応みたいなものにすぎなくて、
この世は究極、一瞬一瞬の変化を繰り返すだけの幻なのかもしれない、と思えてきます。
だからこれも、わからないままでいいのではないか、と思いますがどうでしょうか。

また、感謝に深い思い入れがおありですが、私の実感としては、感謝というのは、不満=欲がなくなったときに自然に現れてくるもの、というもののような気がします。
あなたが言う感謝というのは、良くも悪くもどんな状況にもありがたい、という積極的意味付けをする、ということですよね?
しかし、この「意味づけ」のところで私たちは現実とのギャップを感じて苦しみます。
なぜなら、良い悪いという価値判断を手放せないからです。
良かったら自然に感謝できるけど悪ければできない。

なので、この良い悪いという価値判断をそっくり手放しましょう、というのが仏教ですが、それでも大変難しい。
難しいけれど、やはり近道はなく、できるだけこの世の本質を知っていくことで、見返りを求めない自然な感謝ができる自分になっていく。
それ以外にないのではないかなあと思うのですが。。


351:335
09/09/02 22:17:10 NdyDZUDj

313さん

福岡伸一さんの「動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか」
は、私のようなものにも大変わかりやすくて面白かった。お奨めです。
余計なことですけど。w


352:335
09/09/02 22:30:32 NdyDZUDj

ただ、私も執着や欲から自由でありたいために、合理的な考えを持ち込んで整理しようとしてますが、日々の生活の中では、できるだけ穏やかな感謝の気持ちを心がけていることは申し上げておきます。w
それでも、執着や欲が少なくなっていくと、なんとなく、あー感謝だなあと思えてくるのはうれしい発見ですね。
連投m(__)m



353:313
09/09/02 23:28:50 JD6HefuU
>>350
> ただ、「〜のために。。」とか「記憶を消されたまま」いうあたりが微妙にスピリチュアルを感じさせるのは気のせいでしょうか?ww

私は、人は繰り返し生まれ変わっているという説を採用していますからね。
それをスピリチュアルと呼んでもらっても構わないが、スピリチュアルなどという言葉ができる遥か昔から、人は生き通しだと言われています。
人が生れてくることに意味があると捉えるか無いと捉えるか、それも個人の自由でしょう。
私はあると捉えていて、それはあの世ではできない経験をこの世でするためだと捉えています。
釈迦はこの世の苦しみを「生老病死」の苦しみだと呼びました。それは肉体を持つがゆえに生れる苦しみです。
あの世では肉体がないので「生老病死」の苦しみはないでしょう。
人はまさに「生老病死」の苦しみを味わうためにこの世に生まれたのだと思います。
そのためには過去に生きた記憶、あの世での記憶は邪魔になります。
では生まれ変わりという概念ですら邪魔になりはしないか?
ある人にはなるでしょうね。例えばどうせ生まれ変わるんだから、自殺してリセットという具合に。
しかし、神の仕組みがそのように簡単・短絡的なものであるはずもないでしょう。
この世に生まれたのが「生老病死」という苦を味わうためだとしたら、まさにこの苦こそが神から与えられたこの世の宝。
それを捨てて自死に逃げるということは、神から授かったものを投げ捨てるということでしょう。
生まれ変わりを信じて生きるための正しい道は、苦を味わうために生れてきたのだから、精一杯この苦を受けてやろうという心構えではないでしょうか。
世のいわゆるスピリチュアルは、苦というものは本当は無い、あなたは苦しむ必要が無い、苦しむことは間違っているとして、この神の恩寵とも言える苦を味わうことから人を遠ざけます。
それが現代スピリチュアルの最大の過ちだと私は思っています。
思う存分に苦しみ、葛藤し、迷い、泣き喚きながらも生きていけば良いのだと思います。
神も仏もいない、頼るのは己のみとして生きていくのも良いでしょう。安易なスピリチュアルに逃げるくらいならね。
(続く)

354:313
09/09/02 23:41:35 JD6HefuU
>>350
> あなたが言う感謝というのは、良くも悪くもどんな状況にもありがたい、という積極的意味付けをする、ということですよね?

それは違います。
これは斉藤一人氏も言っていることですが、感謝の反対は「当たり前」。「当たり前」が多くなると自然と感謝から離れ、不平不満が出てくるとね。
斉藤一人氏も、その点に関しては良いことを言っていると思います。
何でもかんでもありがたい、ではないのです。
不平不満が出るということは、何かを当たり前だと思っているということです。
ご飯が食べられて当たり前、屋根のあるところで寝られて当たり前。
そんな当たり前が多くなればなるほど、感謝から遠のき、口から出るのは不平不満です。やれ飯が不味いだの暑くて寝られないだの。
では、何もかもなくして無一文になったらどうでしょう。今までご飯が食べられていたことがどんなにあり難かったのか、雨露をしのぐ場所があるということがどんなにあり難かったか。
人は無くして初めて今まで当たり前に思っていたことのありがたさに気付きます。
それでは遅いということです。
だから、なくす前に感謝しようということです。
実感もないのに感謝して意味があるのか?
では実感するまで何かをなくし続ければ良いのかということになります。
無くさなくても、今あることは当たり前ではないという意識を持てば良いのだと思います。
ご飯が食べられるのも当たり前ではない、仕事があるのも当たり前ではない。
無くす前に意識するということは可能です。
そして、実感は無くても感謝してみる。
「ありがたい」、「ありがとう」。当たり前だと思っていることに意識を向けてそう言ってみる。
そうすると、ああ本当にありがたい事なんだと思えてくるのではないでしょうか?
それが空想の世界でも良いと思います。
ありがたいという思いは、空想でも現実でも同じですから。
「ありがとう」という言葉に意味があるとしたら、そういうことだと思います。

355:335
09/09/03 07:12:07 XBYT+mwv

>>353
>>354
313さんが採用している考えがわかってよかった。
多分今の私と真逆。
にも関わらず無問題なのは、辿りつこうとしている世界が同じだからでしょうね。

感謝とは何か、と考えると、「絶対肯定」なんですね。
313さんは、今目の前にある現象がどうあれ、むしろそれを味わうために生まれたのだからありがたい、と受け入れ(絶対肯定し)ていく。
私(仏教的な考え)は、目の前の現象に概念を使って意味づけせず、ただあるがままをあるがままに観(絶対肯定し)ていく、というもの。
絶対肯定=愛、と置き換えてもいいのかな。

どちらがどう、ではなく、ナマケモノの私としては、日常のそこここにある“神”の恩寵は【感じ取る】以外にないとすると、概念の少ないほうが楽wなような感じが、フトしました。
が、ともあれ、人は絶対肯定の世界から離れてしまっていることが苦の根源であると無意識に感じ取っているからこそ、
ありがとう教とか揶揄される新興宗教や自己啓発本などを求めていくのだろうな、とか
そんなこんなを考えさせていただく良い機会を与えてもらってとても感謝します。


実はある宗教に入った私の友人が、時々私になにかヒーリングパワーというか光(らしい)を送ってくれています。
私はそれを、ほんとにいつもありがとう、と言ってありがたく受けています。
効く効かないw、あるかないか、なんて関係なく、ただ私に対する彼女の好意をそのまま感謝して受け取っています。
そういうものだと思ってます。


356:335
09/09/03 14:41:45 EOcldUwQ

>>354
今改めて読み直して「なんでもかんでもありがたいではない」、と書いてらっしゃいましたね。
読んでるつもりで落としてます。すみません。
とはいえ、よく読めばやはりなんでもかんでもですね。w
生きてること、無事に日常をおくれていること何もかも。当たり前と思って暮らしていますから。
そして、当たり前というのは、不満につながりますからね。
もっともっとこうありたい、こうあるべき、こうあるはず。。という欲(=思い通りになるはずという幻想)があるから。
現状はこれで満足である、と絶対肯定できる何かがなければ、新手の新興宗教はなくならないですね。

「新スピリチュアル」という分類がよくわかりませんので、お時間のあるときにでも教えていただければありがたく。
正観さんや一人さんは、それに属するということでいいですか?


357:石井ファン
09/09/03 20:55:31 xu2o/cQA
石井裕之さんの『心のブレーキの外し方』もオススメです(^_^)v

358:警 告
09/09/03 22:21:36 yOrTzBPL

 五日市ファン↓ = 石井ファン (↑>>357

スレリンク(psy板)
581 :五日市ファン:2009/09/03(木) 20:53:43 ID:xu2o/cQA ←←←IDに注目
私のスレを荒らすな!

自演乙。


359:五日市ファン
09/09/03 23:17:37 xu2o/cQA
元々、使い分けていましたし、公言してましたから(笑)

360:神も仏も名無しさん
09/09/05 11:16:47 +7v6jAzZ
>>328-359
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…


361:神も仏も名無しさん
09/09/06 12:46:58 jK1OXR/g
よく感謝しろといいますが
スレリンク(jinsei板)l50

1 :マジレスさん:2009/08/06(木) 22:16:26 ID:lvRb99TV
なんで感謝しないといけないんですか

362:神も仏も名無しさん
09/09/07 15:46:04 hINhmbty
オリゴ糖

砂糖

伊藤

民主党

363:know your アリガトウ
09/09/09 14:16:49 ogjzMSWN
ダン! ダン! ダカ!!ダカ!! ダン! ダン! ダカ!!ダカ!!(ものすごい音圧の・・ドラムの音!!!!)
うおおおおおおおおお!!!!! 

Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(ありがとうって知ってるか?ありがとうって知ってるのか?じゃあ、ありがとうについて知ろうか。)
Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(繰り返し)

アリガトウ is energy. Against the enemy. so アリガトウ is energy All right?
(ありがとうはエネルギーだ。敵に対する ありがとうはエネルギーだ。いいな?)
bringing on the アリガトウ. The choir infantry revolt against the honor to obey.(o-re ore-.)
(ありがとうを巻き起こせ。聖歌隊は服従する事に反抗する(オレオレー))


Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(ありがとうって知ってるか?ありがとうって知ってるのか?では、ありがとうについて知ろうか。)×2

The insurgency will arise. When アリガトウ`s been sacrificed.
(ありがとうが犠牲になった時 革命が起こるだろう)
silence is the enemy. Against your urgency so rally up the アリガトウ of your soul.(o-re ore-!)
(沈黙は敵 だからおまえのありがとうの心を今すぐ立ち上げるんだ。(オーレオレー!))


364:神も仏も名無しさん
09/09/09 15:01:07 fRZot0Si
議論しているんだから荒らすなよ。

365:五日市ファン
09/09/09 21:51:56 caAwD4Eu
やはり私がいないと荒れるな…

366:神も仏も名無しさん
09/09/09 23:43:54 APf4uxsZ
>>365
「おまえが居るから」荒れるんだぞ。

367:神も仏も名無しさん
09/09/10 01:18:28 QCkVjN2e
私はただ、この言葉をみなさんにお伝えしたいだけなのです。これで最後にします

無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます

368:神も仏も名無しさん
09/09/10 01:20:02 QCkVjN2e
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます

369:神も仏も名無しさん
09/09/10 01:21:07 QCkVjN2e
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます
無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます 無限の無限のありがとうございます


370:五日市ファン
09/09/10 09:15:25 ogMhOqbo
とにかく、議論の妨げになる無意味な書き込みは遠慮ください!

私のスレを荒らすなと言いたい

371:神も仏も名無しさん
09/09/10 14:04:11 muSXuf2L
>>370
またその口癖か。
スレ内容が自分にとって都合が悪いからって
味方のふりをして勝手にスレを自分のモノにするなと前々から言っているだろ。
俺らの言っていることが理解できないのか?

批判的な内容が不快なら初めからここに来なければいいだけのこと。
不快だと言う癖になぜ妨害するんだ?
それを言うとまたお前が言い訳するのは目に見えているから言わして頂くが、
お前が信仰しているその宗教が何も悪いことしてないからと言い訳、
文句をいくらごねても、
実際に不祥事を起こしているという元信者の証言がある以上、無駄なこと。


お前なあ、本当にいい加減にしろよ? 



372:神も仏も名無しさん
09/09/10 21:27:25 +bDck77k
で、結局嫌われてるだけね

373:313
09/09/11 20:40:51 6u6EbEft
>>370
五日市ファン君は、結局何がしたいのかな?
確かにこの世には苦しんでいる人は多いよ。
なぜ人は苦しむのか?
生きているからだよ。
では死ねば苦しみから解放されるのか?
ある意味、その通りだよ。
では、あまりにも苦しければ自殺しても良いのか?
ここなんだよ、問題は。

あ、言っておくけど、「魔法の言葉」に逃げても無駄だよ。
確かに「魔法の言葉」は一時苦しみを忘れさせてくれる。
しかしそれは長続きしないよ。
「魔法の言葉」で人生が上手く行くなら、五日市さんの講演会に行く必要もないからね。
上手く行ってないから、もっと良いものがあるはずだと思って講演会に通ったり本を読んだりするわけでしょ?
あるいは、斉藤一人、小林正観を始め、同じようなことを言ってる人のところに通うわけだ。
みんな上手く行ってないから通い続けてるんだよ?
それは結局、麻薬を打ち続けているようなもんだよ。
まずその基本を理解しようよ。
それから、「魔法の言葉」で上手く行く人も稀にいるよ。
でもそれは「魔法の言葉」で上手く行ったわけじゃないんだよね。
「魔法の言葉」をきっかけにして、苦しみを上手く受け入れる方法を見つけた人だよ。
そういう人は、別に「魔法の言葉」を使わなくたって、いずれは上手く行くはずだった人たちだよ。
そういう例外的な人のことを挙げて「魔法の言葉」を擁護しても無駄。
が、「魔法の言葉」が別に悪いわけでもないからね。ただ万能ではないし、取り立てて大騒ぎするほどのものでもないと言いたいわけ。
この続きはまた後で。


374:know your アリガトウ
09/09/12 02:50:07 15lOnRNn
みんな ありがとうを「いい加減に」知れよ。

ダン! ダン! ダカ!!ダカ!! ダン! ダン! ダカ!!ダカ!!(ものすごい音圧の・・ドラムの音!!!!)
うおおおおおおおおお!!!!! 

Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(ありがとうって知ってるか?ありがとうって知ってるのか?じゃあ、ありがとうについて知ろうか。)
Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(繰り返し)

アリガトウ is energy. Against the enemy. so アリガトウ is energy All right?
(ありがとうはエネルギーだ。敵に対する ありがとうはエネルギーだ。いいな?)
bringing on the アリガトウ. The choir infantry revolt against the honor to obey.(o-re ore-.)
(ありがとうを巻き起こせ。聖歌隊は服従する事に反抗する(オレオレー))


Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(ありがとうって知ってるか?ありがとうって知ってるのか?では、ありがとうについて知ろうか。)×2

The insurgency will arise. When アリガトウ`s been sacrificed.
(ありがとうが犠牲になった時 革命が起こるだろう)
silence is the enemy. Against your urgency so rally up the アリガトウ of your soul.(o-re ore-!)
(沈黙は敵 だからおまえのありがとうの心を今すぐ立ち上げるんだ。(オーレオレー!))

375:五日市ファン
09/09/12 03:16:23 R+Hq/Yie
プラスの言葉は、脳にも良い影響を与えますしね。

あと、コップの中の水が濁っていても、きれいな水を入れ続けていると←って話ご存知ですか?

376:五日市ファン
09/09/12 11:54:11 R+Hq/Yie
感謝する事っていくらでもあるんですよ
朝、目覚めた時

ご飯を食べれる時

何気ない日常そのものが平和という事

何事もなく無事にいられる事に感謝なんですよ

377:神も仏も名無しさん
09/09/12 14:40:43 8g8V9qgC
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ココなら安全!

378:神も仏も名無しさん
09/09/12 16:45:07 svnmzEjX
カルト信者はいい加減に出ていけよ。

379:五日市ファン
09/09/12 21:36:15 R+Hq/Yie
荒らしはやめて、健全な討論を願いたいものですね

こちらは以前から何でも質問してと言っているのだから

380:神も仏も名無しさん
09/09/12 23:29:28 jGas0v5/
>>379 あなたが荒らしです。

381:神も仏も名無しさん
09/09/13 15:26:23 ofPloKnj
最近荒らしに来る例の荒らしコテ、
>>100-185辺りにいた例の荒らしコテの偽者臭いな。

散々荒らしておきながら議論しろの1点張り
       ↓
「荒らしておきながらその態度はないだろ」と
 住人に咎められ謝罪。(元五日市ファンを名乗り始める)
       ↓
謝罪するも会話の度に出しゃばりすぎるので
またも住人に「スレを私物化するな、名無しでやれ」と咎められる。
       ↓
コテハンを外し態度が変貌。以降、たびたび挑発行為をしてスレを妨害。
(205で本物を名乗る奴が出現。いつから混入したかは不明だが、
 100-185辺りのは偽者か?同じ口調、特徴なので判別出来ず。)



荒らしコテの偽者、本物だろうとスレの進行を妨害をしてくる以上は荒らし。
いい加減にしろよ。と。

382:神も仏も名無しさん
09/09/13 16:46:17 L8hnayRr
でも、スレの進行の妨害といっても
このスレの本旨は「ありがとう教」の悪口を言う事なんじゃないの?

383:五日市ファン
09/09/14 20:29:04 tTQIw+vr
な〜に2ちゃんで堅苦しい事言ってるんですか(笑)

楽しければ良いのです



384:神も仏も名無しさん
09/09/14 22:24:29 SqdAbcOT
五日市ファンは
みんなで華麗にスルー☆

385:五日市ファン
09/09/15 15:49:08 YIQ4li/a
いや、スルーだけはいけません

常に私の話題で盛り上げて、スレを進行していただかないと…

386:神も仏も名無しさん
09/09/15 23:36:27 Q49UyWh1
>>385
素朴な質問として、いろいろ言われてる犯罪めいたこととか全然気にならんの?

それにホントに効果あったの?

感謝くらい普通の家で教えられて育つじゃん。

387:神も仏も名無しさん
09/09/16 12:30:31 +jh5qSSf
ちょっと感謝したらよくなるくらい言葉の力があんならさー、ちょっと悲観したらすぐ運命悪くなるはず。
人間は生きてる間中言葉の中にいんだよ。

よく考えれタコ

388:神も仏も名無しさん
09/09/17 20:53:11 jUatPMYT
正観のうたし会では信者同志で結婚したら合同結婚式を
あげるそうだ。ますますカルト宗教道まっしぐらだ。

ところで五日市ファン君は独身かい?既婚者かい?

389:神も仏も名無しさん
09/09/17 23:35:00 otnVumV6
以下はオカルト健康雑誌「ゆほびか」と
カルト教祖「小林正観」との癒着について他のスレの書き込み。
編集者に信者がいたからそのつてで癒着していたっぽい。
幸いなことに連載が終わるようなので
これを機に偽善カルトに引っ掛る人が減ればいいのだが。

スレリンク(zassi板)より

582 :匿名希望さん:2009/09/14(月) 10:14:18
ゆほの8月号の小林製缶のページを見ていたら
最終回とありました。いつもこの人のページは
読まないでいたのでふーんと思って読んでみると
「こちらの編集部によく自分の講演会に熱心に参加している
人がいて、その人に請われて1年ぐらいという約束で連載を
開始した。約束の1年がたち、還暦をこえた自分には体力的に
問題が出てきたので約束どおりやめることにする」
という文章がありました。
60歳を超えたぐらいで、2ページの連載が体力的な理由で
取りやめになるとも思えないので、編集部との
人間関係かな、と思いました。

390:五日市ファン
09/09/18 03:54:09 fynMDwM+
既婚です

391:神も仏も名無しさん
09/09/18 11:14:38 Adc+cX8A
>>388
荒らしコテハンは無視した方がいい。
構うと調子に乗ってエスカレートするようなやつだから放置しとけ。

392:神も仏も名無しさん
09/09/18 13:20:41 146JYGGc
>>389

まさか製罐の○○が近くて編集が切ったりして。


393:神も仏も名無しさん
09/09/19 15:52:06 CVXHT3r5
斉藤一人の教義本内の問題的?な発言。
スレリンク(psy板) より

セクハラ的なものを彷佛とさせる発言

478 :神も仏も名無しさん:2009/09/15(火) 18:40:46 ID:J1zgf05A
(前略)
「二千年たってもいい話 斉藤一人著」

>面白いよ 斉藤一人本で一番よくできてる内容かもしれない

そうでしょうか。私はドン引きしました。

「夢の話」ですけど、「白い牧場で裸の女性を放し飼いにする」なんて
信じられません。会場の人たちは笑っていましたけど、私は笑えませんでした。
正直、聞きたくありませんでした。とてもショックを受けました。



394:神も仏も名無しさん
09/09/19 15:54:08 CVXHT3r5
続き
結局はこういう人でした的なもの。

483 名前:神も仏も名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/09/18(金) 21:42:48 ID:LD+kyFvQ
「千年たってもいい話」だが、

意外とバカにされない方法

 「バカにしたらぶんなぐるぞ」 
 「俺だって手だしてひどい目にあわせるぞ」

こんな話は、して欲しくなかった。
おれみたいなチキンでは、まねできない方法。応用がきかない。

 「バカにしたらぶんなぐるぞ」 
 「俺だって手だしてひどい目にあわせるぞ」

って言えるような強い人は、もともとバカにされないと思う。

これじゃ友人にも勧められない。



395:五日市ファン
09/09/21 15:27:14 REdt2Oy/
えっ?

ぶんなぐるぞ?

誰がそんな事言っているのですか?

またまた作り話を…

396:神も仏も名無しさん
09/09/21 23:20:48 j8JgRnVL
まーた始まった。
自分に都合が悪くなると作り話だと決めつける荒らしコテの悪い癖が。

作り話だと勝手に決めつけるなと何度も言っているだろ。荒らし。
納得いかんならその話しが出た>>393のスレで文句言えばいいだろ。

397:神も仏も名無しさん
09/09/24 20:05:55 Ae3Du02g
>>388
合同結婚式、すごく楽しかったよ☆
今年は4組♪来年も行きたいな。

398:神も仏も名無しさん
09/09/24 21:43:22 ANsqr2ne
>>397
小林正観(旧うたし会)がカルトというのはこのスレの情報で確定済み。
もう行くのはやめておいた方が・・・・

399:ありがとうおじさん
09/09/24 22:13:59 ZTo6tuvE
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。

400:ありがとうおじさん
09/09/24 22:15:18 ZTo6tuvE
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。



401:神も仏も名無しさん
09/09/25 14:41:07 uDRu2H/Y
荒らすなボケ。

402:神も仏も名無しさん
09/09/25 22:05:24 L5RVfTwd
「21世紀のブレイクダウン」は「無限の無限のありがとうございます」 によって引き起こされます。

無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。
無限の無限のありがとうございます。無限の無限のありがとうございます。



403:神も仏も名無しさん
09/09/25 22:15:57 uDRu2H/Y
いい加減にしろ。
運営系の然るべきスレに荒らし報告するぞ?

404:神も仏も名無しさん
09/09/26 00:24:19 sTZmXNu5
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。

405:神も仏も名無しさん
09/09/26 00:26:01 sTZmXNu5
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。
無限の無限の全徳なる新たなる光が、無限に無限に一杯!ありがとうございます。

406:五日市ファン
09/09/26 00:32:57 9tSRo/2f
私を応援してくれるのはありがたいですが、唱えるのはほどほどにして、議論ですよ!

私だけですよ

逃げずにきちんと書き込みしているのは!



407:神も仏も名無しさん
09/09/26 11:45:13 6ZI7EUHT
>>406
は?お前がこのスレ(あっちのスレでも)で散々妨害行為したくせして何言ってんだ?
お前が言うな。荒らし。

お前みたいな荒らしは迷惑だから
いい加減に出ていけ。


408:神も仏も名無しさん
09/09/27 09:23:44 8KtQhSW+
>>406
つーかお前じゃ議論なんないだろが。
質問にさえまともに答えたことがない。

話しにならん。

409:五日市ファン
09/09/28 23:57:35 I/9xFvfz
まともに答えないのは、時々現れる私の偽物ですよ(笑)

私はいつだって真剣
それなのに、あなた方のほうこそ、私が質問は?と言っても話をはぐらかす(汗)



410:神も仏も名無しさん
09/09/29 01:02:10 NUKt4KN/
(汗)w

411:know your アリガトウ
09/09/29 06:54:50 NUKt4KN/
おまえのありがとうを 「いい加減に」 知れ。

ダン! ダン! ダカ!!ダカ!! ダン! ダン! ダカ!!ダカ!!(ものすごい音圧の・・ドラムの音!!!!)
うおおおおおおおおお!!!!!!! !

Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(ありがとうって知ってるか?ありがとうって知ってるのか?じゃあ、ありがとうについて知ろうか。)
Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(繰り返し)

アリガトウ is energy. Against the enemy. so アリガトウ is energy All right?
(ありがとうはエネルギーだ。敵に対する ありがとうはエネルギーだ。いいな?)
bringing on the アリガトウ. The choir infantry revolt against the honor to obey.(o-re ore-.)
(ありがとうを巻き起こせ。聖歌隊は服従する事に反抗する(オレオレー))


Do you know アリガトウ? You know アリガトウ,Well gotta know アリガトウ all right?
(ありがとうって知ってるか?ありがとうって知ってるのか?では、ありがとうについて知ろうか。)×2

The insurgency will arise. When アリガトウ`s been sacrificed.
(ありがとうが犠牲になった時 革命が起こるだろう)
silence is the enemy. Against your urgency so rally up the アリガトウ of your soul.(o-re ore-!)
(沈黙は敵 だからおまえのありがとうの心を今すぐ立ち上げるんだ。(オーレオレー!))


412:神も仏も名無しさん
09/09/29 10:30:35 xX8cUvIQ
荒らしコテの偽物だろうが本物だろうが、
話の妨げになるような行為をしてくる以上は荒らし。
以上。

413:五日市ファン
09/09/30 08:15:00 jWvtwVTU
議論の妨害をする人間は、ホント迷惑ですね…

414:神も仏も名無しさん
09/09/30 10:55:38 0nt2nk5a
>>413
お前が妨害しているんだろうが。

お前が散々ここを含む関連スレの進行を妨害しているのは
過去ログを見れば明白。

他人のふりしてすっとぼけたふりして言い逃れしても無駄だ。


いい加減にしろ。

415:神も仏も名無しさん
09/09/30 11:37:42 4fRfAfah
>>409

> まともに答えないのは、時々現れる私の偽物ですよ(笑)

だから君が本物としてちゃんと答えればすむこと。

ありがとうの効き目、御利益は具体的にどうあったのか。
一連の事件とされている件については検証したのか。

416:五日市ファン
09/10/01 00:33:24 sxQdpfqT
私個人の効果はもちろんありますが、幸せは人によってマチマチなので…

あと、ここで書き込みされている問題点についてですが…

五日市さんは何も書き込まれるような事はないと信じています。

実際に本業の傍ら、感謝の言葉を伝えている事に問題はないし、ワラビーにつきましても、報酬はないはずです。

本も何も問題ないです

417:神も仏も名無しさん
09/10/01 07:20:20 92FCpz+A
↑まぁた、五日市のこと、巧妙に陥れるような書き込みだ

五日市が、気の毒になってきた……

418:神も仏も名無しさん
09/10/02 14:46:32 pWDgGMq9
> ワラビーにつきましても、報酬はないはず

調べてみたとこ、
どうやら監修だけはしているとのことだが、やはり矛盾点がある。

信者が勝手につくったグッズに対し
「指示したり監修したりしている以上、それを売ってもいいよと
許可を出していることと同義」。
実質、金もうけを認めている、推薦しているようなことになる。

教祖の五日市に本人に一銭も金が入らないという名目でも
これじゃあ金もうけ(信者間で)しているのと
全く変わらないではないか。

419:神も仏も名無しさん
09/10/02 19:34:19 AiX2oX7D
すまん。
お金儲けの何が悪いか分からない。

生きていくためには必要でしょ?

スピリチュアルな活動をする人は身銭を切って行動しなくてはいけないの?

420:五日市ファン
09/10/02 21:41:58 AydNnTrT
同感ですね!
100%ボランティアでないといけないのか? ということです。

本や講演を金儲けというのはかなり無理がありますし、変な宗教団体みたいなお布施もない。

批判もかなり無理がありますね



421:神も仏も名無しさん
09/10/02 22:10:35 G8g3IV5r
荒らしのお前が言うな

422:五日市ファン
09/10/03 08:17:14 aLRNh/6v
ではなぜ、松坂大輔に支持されているのか

そんな悪いものなら支持者などいないのでは?

という点について

ちなみに松坂投手は実際に実践していますよ

423:神も仏も名無しさん
09/10/03 11:40:04 /7RfuvrH

>>422
松坂はね、ありがとうでなくても成功してる。
というか、私は彼が何を信奉してるのかよく知らなくて申し訳ないけどね。w

確かに、前向きな言葉が彼本来の力を発揮させる起爆剤になったのかもしれない。

だからといって、ありがとう、とさえ言えば皆がみな松坂になれるわけじゃない。
というところを言わないのが罪。

また、彼がどのタイミングでどういう心境で実行してるのか、本当は誰もわからない。
彼にみたいになりたかったら、彼と同じ心境になってみなければならないが、誰にもなれない。
そんな個人的体験を、表面的なありがとうという感謝の言葉だけで一般化、普遍化させようとするのが間違い。
世を惑わせる元、だと言っている。


感謝のありがとう教がなぜこうも毛嫌いされるのか、よく考えたい。
言葉自体は確かに悪いものじゃない。
自分も落ち込んだとき、感謝の言葉をふっと言ってみると元気になれるときがある。
自分を許そう、環境を許そう、もっと謙虚になろうと反省させられたりもする。

問題はここなのだ。
だからありがとう、とさえ言っていれば幸福になれる、と拡大解釈拡大適応させていくのが罪なのだ。



424:神も仏も名無しさん
09/10/03 12:07:36 /7RfuvrH

>「手術が成功して早く回復し、合併症が起きない」よう祈ったという。
>手術の成功については、祈りの効果はみられなかった。逆に、祈りが行われている
>ことを知っていた患者の59%が30日以内に合併症を起こしたのに対し、
>知らなかった患者は52%と、祈りの「マイナス効果」がみられた。
>祈りが行われていることを知ることが、「祈らなくてはならないほど重症なのか」と
>かえって不安をかき立てた可能性などが指摘されている。

上のテンプレ、すみませんが、初めてちゃんと読みました。
祈りの効果なんてないと。

それはそれで納得しますが、逆に

>「祈らなくてはならないほど重症なのか」とかえって不安をかき立てた可能性などが

というところが、では、不安が掻き立てられなければ病状は悪化しなかった、つまり、気のせい、心のせいで病状が左右することを証明してしまっていることにならないか、と思いましたけどね。

で、個人的な思い込み発言にすぎないけれど、確かに「心のせい」で、健康や運命が「左右」されることはあるのだろうと思う。
でもだから、ありがとう、とだけいえばいいかというと、自分はそう思わない。



425:神も仏も名無しさん
09/10/03 12:09:29 /7RfuvrH

思考・言葉は二元。
善を認識するということは悪を認識している背景がなければならない。
感謝をするということは、不満を(ry

だから、ありがとう、という言葉を発したとたんに、ありがたくない(不満な)現状を潜在的に認識していることになり、
感謝行をへたに行えば行うほど事態はむしろ、そちらの潜在的にかくれている不満の方を現実化させていく、
という仕組みに、心と現実の関係がなっている、らしいからだ。

だからほとんどの人が、ありがとうなんか気のせいで、全然うまくいかなかった、という失望感を覚えることになる。
その心の仕組みを理解させて本当の感謝ができるようになれるには、よほど心と誠実に向き合わなければならない。

にも関わらず、お手軽にありがとうさえ言ってれば人生OKなんてないよ、と言わないのがこの手の宗教の特徴で、
でもそれを言ったら商売にならんじゃないか、と言われれば、はいそうですね、というだけだ。w



426:305
09/10/03 12:29:38 /7RfuvrH

私もスピリチュアルとか宗教でなぜお金儲けしてはいけないか、はわからない。
それなりに、いいご商売なんじゃないでしょうか。皮肉でなく。
ニーズ=救われたい、幸せになりたいと思う人はたくさんある。

一時の苦しい状況を乗り越えようと思って関わって、実際乗り越えられるときもあるのだから悪いことじゃない。と思いますけどね。
だから被害者のなんたら、というのは、ちょっと違うのかなと。
あー結局、人生をよくするものは、自分ひとりの心の持ち方ひとつなんだな、と最終的に気づければいいわけで。

だから宗教にだまされたと騒ぐのは、マルチビジネスやら胡散臭い話に乗っかってだまされたと騒ぐのとあまり変わらない、と思えるほどには大人になりたいものだと思う今日この頃。です。

長文、駄文、ごめんなさい。



427:神も仏も名無しさん
09/10/03 15:31:44 G1vRn6ld
> スピリチュアルとか宗教でなぜお金儲け

必ずしもそうなるという根拠
(ここで言えばありがとうを言えば願いが叶うとか云々というやつ)が
無いことだからいかんのだろう。
悪く言えばだまし取っているようなもの。
様子を見ていると必ず効果があるように勧誘、宣伝している所がやたらと多い。
酷い所だと不安を煽ったり、人の弱みに付け込んで勧誘するような所もあるようだし。


宗教は宗教でも神社やお寺が悪く言われないのは
「初めから必ず効果があるとは言っていない」からだ。


428:神も仏も名無しさん
09/10/03 16:11:02 /wD0mYgl
>>425

では、何か落ち込むような事が起こったときは落ち込み続けるという事?

俺はそういう時こそ肯定的に考え、結構恵まれている事に感謝するような考えを持った方が
立ち直るのが早いと思うんですけどね。打算的な考えだけど結構うまくいくよ。
そう考えると感謝に力はないとは思わないけどな。

ものは考えよう、とかプラシーボ効果などの言葉もあるし。
どんな手段を使っても、本人が楽になったらいいのではないかしら。

「感謝」という言葉をキーワードに主観的に幸せになった人がいるとして
それに対して証拠がないからと「感謝に力はない」と知解でもって否定しているのが
ここのスレのアンチの人たちのスタンスという感じがする。

まあ、幸せは主観的なものだか、他人には分からない訳で、
「ありがとう」という言葉を使うようになった人が幸せになったとして
その人が「ありがとうには力がある」と周りの人たちに声をあげて広めようとしているような場合
うざい、というのは分かりますけどね。

429:305
09/10/03 16:13:25 kmVMC5gM

書き方が中途半端だったですね。

それなりにいい商売、というのは、かつての自分も含めて、世の中にたくさんいる藁にもすがりたい心境の人にとって、
一時しのぎでも、すがって生き延びるための仕掛けを売る商売、というのは、必要悪・・というか、ありなのではないかと思う、
という意味です。

基本的には、どんなに辛くてもそういうものに頼らない自分になること、
ありがとうとさえ言えば万事OKなことを言うような宗教に足元をすくわれないこと、が基本です。

その上で、そういうありがとう教のようなものは、どこまでが詐欺なんだろうと思うわけです。
ほんの気休めですよーと言ってしまえば誰も寄り付かない。だから大きなことを言う。
その大言が気休めになって救われる人と、それをまともにどこまでも信じてだまされたと思う人のどちらも相手にする商売。
というわけですよね。

神社もご利益があるといっている。
ただ大々的な広告をしないだけ。というこの差が大きいのか、ということでしょうかね。



430:305
09/10/03 16:26:43 kmVMC5gM

>>428
いえ、私もあなたとほとんど同じです。
落ち込んだときはだから感謝を思い浮かべると元気になったりすると書きました。
そうでないときも心がけているほうではないかと自分では思います。

ただ、それは、そういう肯定的にとらえようとする自分の意思に力があるのであって、感謝の言葉自体に力はないのですよね?
それをマントラのような言葉自体にあるかのように宣伝し、それで人生まるごと感謝行でうまくいく、と言い切ってしまうところが罪であると思うのです。

思うけれど、だから、彼らの存在自体が全面的に否定されるべきものかというと、一概には言えないのかも、
という、このスレ的には中途半端なスタンスではあります。w



431:428
09/10/03 18:08:20 /wD0mYgl
連続投稿で申し訳ないですが
>>430さんの
>ただ、それは、そういう肯定的にとらえようとする自分の意思に力があるのであって、
>感謝の言葉自体に力はないのですよね?

俺はここには疑問があります。
人間とは物質的なものと精神的なものの二つの要素で構成されているのではないでしょうか?
俺は、精神的・魂的なものが人間の本質に近いと思っているのですが
物質的な要素も大切だと思うのですよ。

ノイローゼの人が部屋を掃除すると症状が良くなるという事があったり
山に登って大自然と触れ合ったら心がすっきりするとか
自律訓練法で瞑想状態に入る事で心が落ち着くとか
いい音楽を聴くと心があらわれるとか。

美しいものや愛情と触れる事で人間は癒される。
そういう意味では美しい言葉や物にも力があると思います。

どうでしょうか?

>それをマントラのような言葉自体にあるかのように宣伝し、
>それで人生まるごと感謝行でうまくいく、と言い切ってしまうところが罪であると思うのです。

「人生まるごと感謝行でうまくいく、と言い切ってしまうところが罪」という部分は分かりますが
美しい言葉を使っていると心も変化していくという事はあると思うのですけどね。

>>430さんの状況に左右されずに感謝する事が大切だ、という気概はかっこいいと思いますが
誰もがそんな生き方は出来ないので、物に頼ってもいいと俺は思います。(>>429>>430にも書いてありますが)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4094日前に更新/497 KB
担当:undef