【国内】上の階の住人に暴行、福山大学講師の米国人逮捕・・・広島[03/18] at NEWS5PLUS
[2ch|▼Menu]
7:七つの海の名無しさん
09/03/18 08:12:11 Yn02h0yu
これだからヤンキーは困る。

8:七つの海の名無しさん
09/03/18 08:16:50 WJJKBnj7
>>4
って言っても国籍だけでしょ、名前的に。

9:七つの海の名無しさん
09/03/18 08:32:32 ODiCSmzt
米語なんて習うなよw英語習えよw

10:七つの海の名無しさん
09/03/18 08:38:31 Edu0hsft
福山大とか存在価値の無いFランク大は全部潰せよ
そして女目当てで来るようなDQN毛唐語学講師を日本に呼び寄せるな

11:七つの海の名無しさん
09/03/18 08:59:57 1lIZzyKW
>>9
教養のあるイギリス人の英語って、ドイツ語っぽくて、日本人にはわかりやすい
アメリカ英語は巻き舌すぎ
オーストラリア英語は、ロンドンのコクニー(下層民のなまり)が混ざっている

12:七つの海の名無しさん
09/03/18 09:13:19 kYOPYdtr
床の下の暴行魔

13:七つの海の名無しさん
09/03/18 09:34:59 9We16jG9
ベギラマじゃなくてよかった

14:七つの海の名無しさん
09/03/18 09:42:00 YVgrM0uQ
>>11
それ自分も思うようになった
ようつべとかで英語が身近になって聞くうちに
同じ英語でもわかりやすいのとわかりにくいのがあるんだよね
英国はドイツに近いからなのかしら

15:七つの海の名無しさん
09/03/18 11:29:03 KuH3xaSq
ニューヨークならポーカー中に呼び鈴が聴こえてドアの覗き穴から確かめたらショットガンで殺されるレベル

16:七つの海の名無しさん
09/03/18 12:02:47 OrejiVSp
黒人じゃないか?

殴りあい経験者の私はそうおもう

一回忠告してダメなら次は先制でなぐる、これが黒人カルチャーだと

17:七つの海の名無しさん
09/03/18 17:20:12 wW5y7Q9K
ううむ、クロなのかシロなのか

18:七つの海の名無しさん
09/03/18 17:45:24 cR7/pxZI
黒人なら大学講師になれない
シロンボ優先だから

19:七つの海の名無しさん
09/03/18 17:57:47 +h6x6F5O
はい、追放追放〜


20:七つの海の名無しさん
09/03/18 18:02:11 OrejiVSp
>>18 白人優先傾向はしってるが断言はいいすぎでは?
関東じゃ黒人もなってるよ(私と殴りあったのが実際某国立大学講師だったから)

この福山大学ではそういうきまり?

21:七つの海の名無しさん
09/03/18 18:51:13 HxRqWPC5
鍵はかけようね

22:七つの海の名無しさん
09/03/20 15:30:32 pvdZ7KRn

では質問です。

差別表現「Yellow Jap!」を堂々と連呼しているレイシスト(アメリカ白人)といえば誰?


23:七つの海の名無しさん
09/03/20 23:22:24 bXMffjzl
教授にドサ周りだけじゃなく企業に注目される研究があったら
就活もしやすかったのにな

24:七つの海の名無しさん
09/03/20 23:38:19 AaHqGGqS
これがアメリカなら銃殺されてんな

25:七つの海の名無しさん
09/03/22 18:11:56 BbVCZWlf
>>14
欧州言語は基本的に言い回し自体は同じ
もともとローマから来てるしねー
アメリカ語は謂わば関西弁(?)

アメリカが、英語が定着していながらも英語を公用語にしないのは
英国に屈したことになるかららしい。
かといって今更、EnglishでなくAmericanというのも抵抗があるんだろうw

26:七つの海の名無しさん
09/03/23 09:27:56 ju/S8a0K
やべー、俺んちの近くだ

27:七つの海の名無しさん
09/03/23 09:33:47 XeoZ9GsX
>>11 >>14
それはおかしいな
なぜなら現代アメリカ英語はシェイクスピアの時代の英語の発音に近い
アメリカ人のほうが古典的・保守的な発音をしているのだ

イギリス英語はそこから独自進化しているし、
ドイツ語も18世紀ごろから発音が非常に強く変化している

しかも英国とかかわりのあった北ドイツの方言現在のドイツ語とは似ても似つかないシロモノで、
すでにドイツでは消滅している



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4797日前に更新/5577 Bytes
担当:undef