【韓国】ノーベル経済学賞受賞者が、「今の金融危機の後、世界経済は韓国のようになる」と言っている。安心しよう [10/08] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:犇@犇φ ★
08/10/09 00:53:07
■通貨暴落で国は滅びない!

ウォン相場がドルに対して数日連続で暴落し、ソウル外為市場が極度の混乱状況を迎えている。
我が国の株式市場を牛耳る外国人が投げ売り現象を見せていて経常赤字でドルが足りないうえ、
泣き面に蜂で北朝鮮のミサイル発射事件で不安心理が高まり、為替相場でパニックが起きている
と分析される。

そのうえマスコミが「ソウル外為市場が事実上『崩壊』に向かっている」と分析してパニック心理を
煽り、野党は政府の政策のせいで今にも国が潰れると脅しをかけてパニック醸成に一役買っている。

しかも崔真実さんの自殺によるウェルテル効果によって今日だけでも釜山で7人が自殺したという
ニュースが出るなど、全国が自殺ブームのパニック状態に陥っている状況で、マルクスとシュンペー
ターの亡霊が蘇って、彼らが主張したとおり資本主義が今にも崩壊するかのような精神恐慌状態
に落ちこんでいる。

マルクスとシュンペーターは二人とも資本主義の崩壊を予言したが、違いもある。マルクスは階級
闘争によって資本主義が崩壊すると考えたのに対して、シュンペーターは資本主義が自らの発展
から生ずる多くの現象(企業家精神の衰退と創造的破壊)によって結局資本主義が崩壊すると予
測した。

100年や200年後にマルクスやシュンペーターの予測が当たる可能性もあるが、少なくとも今のと
ころ彼らの予想は間違っていた。<中略>ずいぶん前に死んだ人、それも現実の世の中と乖離が
ある不確実な主張と予測を信じるのは、占いに国家の興亡を任せるのと同様に愚かなことだ。

たとえ占いのおばさんの言葉を信じるにしても、肯定的な予測を信じて熱心に生きるのなら実利も
あって当たる確率もあるだろうが、反対に否定的な予測でパニック状態になって右往左往していて
は人生を台無しにすることになる。国家の興亡盛衰も同じだろう。

昨日、ノーベル経済学賞受賞者であるシカゴ大のゲーリー・ベッカー教授が、「今の金融危機が
過ぎ去れば、世界経済はアジア金融危機後の韓国のように回復するだろう」と述べた。

政府や企業や個人投資者たちは、死んだ人々の予測を信じ込んで状況を否定的に見て恐慌に
陥るのではなく、生きている経済学の大家であるベッカー教授のように肯定的な考えで信頼を
持って、是非とも冷静になろう! 尻馬に乗って軽はずみに振舞っていては大後悔する可能性も
ある。状況が好転すればウォンが急騰することもあるからだ。
【李ボンギュ/時事評論家】

▽ソース:デイリアン(韓国語)(2008-10-08 18:40)
URLリンク(www.dailian.co.kr)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4781日前に更新/222 KB
担当:undef