【中国】米金融危機: ..
[2ch|▼Menu]
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:15:48 pCa0zerU
中国やるな

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:17:07 DIJPPC/z
うまいな。

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:17:12 5bJkPsay
アメリカは銃突き付けられた格好

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:17:14 BuDOyICV
>>1
中国内での、外貨不足が決定的になるぞ。

大丈夫か?

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:17:18 05vatmPS
要するに更に人民元安にしたい、と。

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:19:16 /G95id0n
うますぎるな

菅は逆に売ろうとか言ってんだろ?

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:19:27 Xi2+7hAj
世界は中国が必要ということをアピールしてるんだろうな

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:20:41 70q4M9WM BE:299194188-2BP(2160)
>>1
800億ドルの基金とは
まったく別のアプローチだなwww

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:21:40 lW7cOIx2
これが戦略というものだ。
発表する時期も(他の支援に埋没しないよう)ちゃんと考慮している。

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:21:42 zzkltVOB
>>6
そういうことだわな。

日本が米国債を保有すると貢物ののようにいって
中国が保有するとアメリカ乗っ取りのように言うんだよな。
米国債を一番保有しているのは中国なんだから、
そいつらの理屈でいえば中国こそ米国を支えてるだわな。
ダブルスタンダートもはなはだしいw

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:21:59 I6M14+WR
現在5000億ドル保有だったはずだが、+2000億ドルも買えるのか?
この数年で1000億ドル分売っていたと記憶してるが…。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:23:39 znwj4w3J
それに比べて菅は…、民主党は…

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:26:05 zzkltVOB
>>13
世界の経済システムの秩序を守ることは日本の国益なんだわな。
現在経済大国としていられるんだから。
それをアホのように自ら破壊するような発言なんかして基地外すぐるなwww

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:27:42 4OhH4MgB
>>1
箱船に乗せてもらうため必死過ぎるw

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:28:03 Nn7sUj1l
一次ソースがこれだけ
99%トバシ

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:28:47 RjyB/wMq
餃子とメラミンでそんなに儲かるのか?

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:29:16 VJiqpVip
>>13
失言スレで必死に中露は米国債を売ってる、日本も習うべきみてーのが沸いてたなw

結局根拠も示さず逃亡したようが。


19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:29:39 xG221Px+
菅は真正包茎そのもの
一皮剥けば長年の恥垢がびっしり


20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:31:00 BuDOyICV
>>13
失言しなかったら、菅とは言えまい。俺は笑って許すぞ。w



…政権は絶対取らせないけど。

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:31:23 5MEczZK1
新機軸チームに入れるか入れないか
中国としては当然の動きだろうな


一方の沈むチームは大変だな

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:32:05 Nd6ZrTe7

【韓国】李大統領「経済が不安定でも我々にはキムチがある」 演説で国民が大歓声
スレリンク(river板)l17

朝から笑ったw

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:32:21 FCwa1N6e
>>19
真正は無理にむいたらヤバいだろ。
保険きくんだからとっとと医者行けってことか?

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:32:39 aWyaXUCZ
やっと来たか
まぁ、中国は韓国と違って何か買うと思ってたけど

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:34:46 cGbnZBJY
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)


26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:37:49 TLXEEVNg
ワロタ
韓国無視か

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:38:17 P+6lUaMy

アメリカは中国の経済支配下に置かれる…以外に早く米中の逆転が起きそうで怖い。


28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:38:48 nEN0/H6n
一方日本は、財政再建、高速道路無料化のため外貨準備金(米国債)を売り
たい(減らしたい)意見もある。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:39:00 zzkltVOB
>>27
なるわけ無いだろw

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:43:43 6YOMSlok
ますます日中の結びつきが強まり、ジャパンパッシングが進むな。
日本はせいぜい経験者は語るぐらいしか貢献できない。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:45:03 pCa0zerU
>>30
リーマン買い取ったぞ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:46:31 Oi1XZjgC
一方韓国は米国債を売却する見通しだ

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:48:10 syHLrysu
米国債を一番保有しているのは中国なのか?

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:48:57 KR5PylmE
731 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/06(月) 08:26:17 ID:AzPP5irK
読売では財務省幹部が完全否定してるって話だよ

743 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/06(月) 08:31:56 ID:fPIzpOnC
>>731
読売朝刊(2面)では財務省幹部が
『会談の予定は無い。基金創設の必要性も無い。』
とずっぱり否定されてますた。

753 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/06(月) 08:34:10 ID:f8oxneuy
>>731
>読売では財務省幹部が完全否定してるって話だよ

朝刊の2面だね。
財務省幹部が会談の予定は無い。基金創設の必要性も無い。とはっきり否定しているw

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:52:04 JK7mTexu
>>30
今までアメリカが、日本の外交に手を突っ込んできたから(日本を監視・儲けを横取りするため)ね。

これから本当の外交ができるからいいんじゃない。
その能力が外務省に無いのは不安ですけど…。


36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:52:35 RJV+MTd1
これだけの負債抱えたらアメリカ人は奴隷のように
働いて重税を一生払い続けることになるな。


37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:52:45 Cl6ymFiq
これ以上バブル膨らませて、誰が商品を買うんだ?
おとなしく収縮しなさい。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:53:27 rA39CXli
    , -─- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        >>22こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-──i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ───ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ──ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいで厨房になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての厨だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::


39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:55:10 6WiPONcJ
>>33
米国財務省証券(米国債) 各国保有額
URLリンク(www.treas.gov)

まだ日本。
URLリンク(www.treas.gov)
でも2004年11月の6931億ドルをピークに減少傾向。2008年7月時点では5934億ドル。
15%以上減らしている。この減少分はユーロ圏の債券に流れて、ユーロ高を演出した原因の一つ
(全てじゃない)とも目されることがある。

同じ期間の中国が2202億ドル→5187億ドルと2.3倍。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 08:56:27 1f/0a9Py
そんな国にOADを出す国があります

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:04:34 IOaYSwn5
   ∧_∧
  < ;`Д´> さすが宗主様、お金持ってるニダ…
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `д´ >
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  < ;`Д´> でも、貸してくれなんて言い出しにくいニダ…
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `д´ >
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ > ! そうだ!チョッパリを巻き込んでやるニダ!
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_

  \/    /
     ̄ ̄ ̄


42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:14:25 PtxK0wZq


中国政府が公式発表したのか ??

それとも、一部ローカル新聞の発表 ??



43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:15:39 T3sPASiK

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
      清和会(町村派)    |   
       ____.____    |   郵便局を窓から
     |        | .ィ'彡ミ,彡,,|  |
     |        |ミミソ _、 ,_ 彡  |   投げ捨てろ!
     |        |ミミj   ,」 彡  |
     |        |  ヽ '∀ノつ ミ|
     |        | / ⊃  ノ |   | 【郵貯簡保郵便】
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
        米国資本        |   
       ____.____    |
     |        |       |   |     |||
     |        | | ̄ ̄|  |  |      |||      \\
     |        |__☆☆☆__|  |    【郵貯簡保】   【郵便】
     |        |( ´_⊃`) |  |
     |        |/ ⊃━⊃━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━┛
                        |
―丶ヽ〃――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言

日本が巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。
日本の巨額な預貯金と巨額なドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているから
アルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。
しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。
中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、
日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。
米国はそれを警戒して日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。
小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、
日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。
最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ12
スレリンク(seiji板)

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:15:53 LFTYcGV1
トバシ記事ってことはないよな?

中国に再投資っていうのが、ちょっと疑問。
資金なんて殆ど回収できないクズ資産でしょ・・・

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:17:42 obqq2oyY
OAD 俺は アホ です

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:22:26 T28DshAZ
独裁のなせる業か。
無能な有権者の多い民主主義には無理だ。
ある意味でうらやましくも感じる。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:28:48 ZXXZElxw
まあ売るって言う選択は無い。買い増しも無いがなw
大口の日本が売り出したら米国債はとたんに暴落。
結局は大量保有の日本が大損するだけ。
アホの管と民主党の無能さはどうしようもない。


48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:29:02 pusB2Wtv
>>5
ドルは腐るほどあり、本当に腐ってるからちょうど良いのだ。
日本企業ならもっと賢い使い道を知っているが、中国は腐らせてるだけ。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:30:20 Cl6ymFiq
>>40
一応今年で終わりのはずなんですけどね。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:36:20 QzRhEPf1
金融安定化策の73兆円もどうせ、第一弾だろ。足りないよ。

中国はどこまで支える気かな? 日本にとってはいい事だ。

日本だけでは荷が重過ぎる。どうせ国債だろ、暴落したらどうするの?

通貨じゃないから米国民は困らないよ。第二段、第三弾の追加も

ありうる。ちゃんと回収できるのか?そもそも銀行が巻いた種だろ。

その銀行が回収するかな?もちろん米国政府機関のチェックは入る

みたいだけどね。高く買わされては困るからね。逆に日本はばれない

ように米国債を売り逃げるチャンスでは?



51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 09:56:32 VgznMScg
中国はしたたかだな。
これで米国が中国の人権問題等様々な問題に
文句が言いづらくなった。

52:GEEK ◆Geek817pm.
08/10/06 10:08:11 z33mu8VA
>>50
>通貨じゃないから米国民は困らないよ

米銀も米国債を持っている。

仮に日本国債が暴落した場合、影響は国債購入者だけに留まるとでも思ってるの?

53:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/10/06 10:26:35 WlCMkNJa

 でもこれ、日本が買おうとすると「アメポチ日本はアメリカに資産を献上してるニダwww!!」とか
ファビョって煽りだす意味不明なヤツが大量に湧くんだよな・・・・。

 中国が買ったら「さすが中国」、日本が買ったら「アメリカの奴隷」。
 
 彼らのモノイイって・・・・・('A`)。。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 10:35:06 cCcmTBSM
日本の米国債を中国に売ってやれよ

55:GEEK ◆Geek817pm.
08/10/06 10:36:17 z33mu8VA
>>53
民主党から出た埋蔵金発言を宣伝しているとしか思えんな。

その意図や結果については、何も考えていないんだろう。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 11:08:14 9mmpzJuz
>>5
いくらなんでも、中国はそこまであほじゃない。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 11:12:07 vJZm9V4d
台湾にアメリカが武器売ったろ
それに対するただの牽制だろ
結果的にしたたかに見えなくもないが



58:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/10/06 11:16:44 PFAv6GbM BE:118692926-2BP(555)
>>56
そうか?
かなりアホだと思うが。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 11:17:44 4/N9qeTV
MRFの元本割れなんて事もあるかもねぇ・・・

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 11:21:38 lYDP+WuU
韓国が必死に呼びかけている↓これを断る口実にもなりそうw

【日中韓】『金融危機対応〜8兆円基金検討か―』(韓国紙)★2[10/05]
スレリンク(news4plus板)

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 11:22:11 uT5in02c
民主党の無能某代表代行は外貨準備を減らすといい、
中国共産党は米国債を2000億ドルも買い増すという。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 11:27:48 kdV3DGkK
さすが支那は侮れんな

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 11:36:56 qniTZXIb
東南アジアからの声が聞こえてこないな。
あそこどうなってんだ?
大丈夫なのか?

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 12:36:23 SdSz9OtC
・・・だろう・・・はずだ

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 12:47:10 tqVQ1JyK
中国のドルって人民元を輪転機でバカスカ刷った奴で得たもんだよね?
中国平気なんかな。


66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 12:51:40 QryypX08
相互借金安全保障体制

やな世の中だな。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 14:03:58 15znUNhR
中国経済そのものも末期だと思うんだが
大丈夫なのかね

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 14:24:08 XOZ85ABP
中国が経済大国と思い込んでいるバカがいるが

収入のほとんどは貿易、85%の対外依存だW
経済制裁の理由は人権、死者まで出ている不良品等ありすぎる

経済制裁発動で天安門状態にいつでもできるんだよ
だから通貨安定と米国貿易不均衡を理由に米国債を買わざる負えない

利子収入があるから悪い取引ではないよなW

人口14億人の中国の内需は東京都程度だろうWW
平均年収はロシア以下のはずだぞWW

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 15:02:31 pkDKtrEx
このニュースは明報だけにしか出てないんだよな。(転載はあり
しかも明報の追加記事もなければ、欧米の通信社もまったく無視。


ただ、中国国内の経済専門家の間でも
このまま米政府が支援策でどんどんドルを刷りまくって
ドルの価値が下がったら、急激な人民元の上昇圧力で
国内企業の倒産だけでなく、自由競争に晒されている香港証券市場が
吹っ飛びかねないって警鐘を鳴らす連中が多いのも事実。




70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 15:11:05 Bvi3OfHv
よし、人民元切り上げよう!!

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 15:13:59 t1Ef5Uxf
ところでシナは余った台湾バナナを全部買ったのか?

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 15:37:50 lx6bLgzG
朝鮮半島をあげちゃいましたか。

でも中国はどこからお金を持ってくるんだろ?

国家を企業とするならエンロンみたいなもんかな。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 19:48:46 C1b0IXnJ
kyogyou

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 21:02:15 t+lDkGhR
はっきり言って、今の中国株価の水準は銀行の不良債権問題が再発するレベル。
あれで中国がどれほど苦心して乗り切ったか、その恐怖はひとえに、不良債権
問題による銀行業務停滞は、大不況による雇用情勢を直撃するからだ。

だから香港返還を機会に上場ラッシュでその金を稼ごうとしたのに通貨危機で
潰された。中国も迎え撃ち叩き出したが、それでも、その時の形振りかまわぬ
行動は、銀行の不良債権問題の噴出を抑える為。だから、是が非でもここは
中国は上に生かせる方に回る。日米が共同するなら中国も必ずそれに乗る。
このニュースはそういう意味では信頼できると思う。

中国が金を出すというインパクトのでかさを考えた方がいい。議会の洗礼も受け
なければ、当面の採算も考える必要はない。そして、どこからでも(軍事費など)
から引っ張ってこられる。日銀砲というのがあったが、それ以上の力を持っている
と思われる。こんな大砲をちらつかせられたら空売りは危険だと思うけどね。

そして、アメリカの新政権に恩を売るにこれほどのチャンスはない。メラニン問題
や偽造事件で地に落ちている中国の評価をあげる最大のチャンス。ここは動いて
くると読む。でもだからこそ、そのまえに落ちるかな?

一週間ぶりに開く中国市場に注目だな。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 21:07:05 /7V/e7oV
>>74
今日爆下げだったやん・・・

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 21:29:29 t+lDkGhR
>>75

9日が、金融関ヶ原天下分け目の戦いになると思う。

西軍:EU、ロシア、イスラム、インド
東軍:アメリカ、日本、中国

戦力比で劣勢だから、やっぱ東軍負けるかも。
ロシアが小早川秀秋に成ることに期待。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 21:55:37 nhjXUx1D
EUは死ぬ寸前ですけどね

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 22:03:32 fSdFV+ww
kjh

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 22:04:34 fSdFV+ww
まずは、こんなリストがあるわけだ。ご存じのように、このところ外貨準備高を急増させている中国なんだが、今では二位の日本の倍近くも持っていたりするわけです。で、一生懸命に働いて稼いだカネだったら偉いんだが、さて。

    【世界各国の外貨準備高ベスト20】
    1 中国  $ 1,682,200 March 2008
    2 日本  $ 1,003,384 April 2008
    3 ロシア  $ 490,700 February 2008
    4 インド  $ 301,235 February 2008
    5 台湾  $ 277,840 February 2008

    ところが中国は、この膨大な為替介入用人民元を、どうやら市場ではなく輪転機から調達しているようなのです。中国の外貨準備が08/03時点で1兆6822億ドルということは、約170兆円分の人民元が市場に供給されたことになります。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 22:06:02 fSdFV+ww
Walk in the Spiritsさんによれば、中国政府は裏付けのない紙幣をドカドカ刷って、
それを外貨準備高として発表しているのではないか? という疑惑が出てきたというのだ
。そら、輪転機で刷るだけならいくらでも刷れる。つうか、ドル札を刷ると、
それに見合うだけの米国債も発行しなきゃならないんだが、
今となってはアメリカの国債なんか世界中探しても引き受け手がいないわけです。
でも、中国だけは、いくらでも買ってくれる。その筈だよ、輪転機廻すだけだもの、
というんだが、

    1.どうやって毎年何十兆円もの為替介入用の人民元を入手したか?
(政府の債券で調達したのなら、逆に財政問題になるはず。毎年何十兆円!
もの借金です)
    2.現時点での、人民元の発行残高は?

    賭けてもいいですが、中国はこの二つの問いに明確に答えられないと思いますよ。
結局、中国は資本主義の真似事をした挙句、資本主義の論理によって破滅しそうです。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 22:29:57 KKlPUVHt
中国!\(^o^)/

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 22:33:44 AfjVxMI/
>>77
共通通貨の欠点がよくわかったケース。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 22:51:53 eIry8KjS
>>80
狸の化かし合いニカ?

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:07:37 Tpv9KsDq
オリンピックの表彰式で、大統領の目の前で国家演奏中断されても
文句を言えない。完全に覇権は移った。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:09:30 ynIBoVir
残りの55兆円はやっぱり日本に奉加帳が回って来るのかな?
産油国と欧州と日本が分担するのかな?
おい、南朝鮮、てめーらドル売ってねえで分相応に負担しろや。
タダ乗りは許さんぞ。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:11:52 ynIBoVir
90年代は日本がずっと米国債買って支え続けた訳だが
そろそろ限界なんだな。
つうかNYダウ大きく下げてるよ・・・・
どうなるんだか、これから。


87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:12:17 GZbugiU3
                          (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえ、東京、上海の買い豚共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!  ニューヨーク株式市場9000ドル台だ!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:

                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  上海株式市場も東京株式市場も、沈め、
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   日本のハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   壮絶な、1万円台割れクラッシュこい
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/


88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:18:40 ZnuhNq5Q
これで米国債を破綻させて米国を崩壊させるつもりか。ついでに崩壊の罪も
日本が米国債を売って破産させたようにするために民主党の管に外貨を売るなんて
言わせたのか。すげー中国凄いよ。日本なんか敵わん。中国の資産凍結をしない限り
米に勝ち目はない。そしてドルの暴落はいずれにせよ、防げない。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:36:50 QNDpXoyR
チャンコロに世界の主導権が移った?

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:38:38 X9F1/Yup
これしかし、そんな原資あるかな?中国に

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/06 23:43:06 QNDpXoyR
>>80
実際に、そんな詐欺が可能なのかな…?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 02:33:18 5o9wsTj6
>>86
 ハワイ州とキャルフォルニア州と引き替えに、80兆円払う。


93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 02:39:58 HAdkk/wR
遺伝子が、なぜ多種多少なのかは、1つの問題で全滅を防ぐ
自然の防御反応なんだろ、これを経済に当てはめれば
統一通貨なんて危険すぎて手が出せないはずだよなEUよ・・・

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 02:50:32 znF+k+j2
ん?これはドル高誘導ですね。
韓国憐れ。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 03:21:40 zWW1w38M
>>79
えーと
アメリカと中国がそれぞれ輪転機を猛スピードで廻し合って交換してるってことですか?
それってなんか意味あることなんでしょうか?

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 04:04:41 e0AkyEhM BE:28050023-2BP(2340)
>>87
いなづま落としじゃなくて、いずな落としかとおもてた

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 05:37:49 WLjBgq+y
>>93
『世界中の貧乏籤を引き倒せる規模の経済圏が共通通貨を採用してくれんかのう』
経営学科の知人が昔こんなこといってました
建設的なことは何一つやろうともしない野郎だったけど…
これだけは先を観る目があったというべきか?

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 09:05:37 9PZPZmOl
<金融安定化法>「中国と中東が命綱」、サマーズ元財務長官が指摘―米国

2008年10月5日、イギリス「インディペンデンス」紙によると、クリントン政権で財務長官を担当した
ラリー・サマーズ氏が、アメリカの金融安定化法について「この計画にはアメリカの納税者以外に、
中国と中東各国の支持が必要だ」と指摘した。環球時報が伝えた。

サマーズ氏によれば、アメリカ政府がファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック
(連邦住宅貸付抵当公社)を政府管理下に置いて救済するのは、中国に対して米国株式の安全性を
保証するためで、同国史上最大となる金融安定化法の命運は中国と中東各国が最終的に
決定づけることになるという。

現在、アメリカに対する最大の債権国は日本だが、中国の債権保有高が急速に増加しており、
日本との差が縮まっている。このほか、石油産出国の保有高も急速に増えており、
万一、中国や中東各国がこれ以上アメリカの債券を買い取らず、手を引くという姿勢を取れば、
アメリカの将来は暗澹としたものになると、サマーズ氏は指摘し、金融安定化法を成功させるためには、
中国と中東各国の支持が不可欠だと述べた。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 10:01:50 oP926+DZ
>>11
中国には核がある
日本には無い

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 10:22:39 GXDi7fSx
米国債を利用して他国のもっている外貨の価値を下落させ、また外国の資産を買いあさるバスケット固定相場の穴をついた方法。
自国の経済等どうにでもなると思っているんだろう。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 12:32:57 9vVI2b/X
>>79>>80
それが事実だとしたら、元とドル終了に向かう可能性もあるね

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 13:31:25 Z/J1WupX
米国債買うよりも、その金でアメリカの優良企業の支援したほうがええやん

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/07 13:42:10 S+vn5lio
企業はカミクズ化もあるが、国債はまだましw

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/12 21:31:22 8hdTjG2/
当分は中国の言いなりだな

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/12 21:55:49 v1OU+0wC
>>90
株式市場の面子砲に使われているらしいお

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/12 22:02:50 yyfXquus
米中同盟締結も近い。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4793日前に更新/34 KB
担当:undef